1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:05:52.19 ID:puadHno30
うどん県こと香川県!
みかんといえば愛媛県!
1番大きな高知県!
…以上だ!
みかんといえば愛媛県!
1番大きな高知県!
…以上だ!
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:07:07.66 ID:deHrFDzO0
ばーか
島根忘れてんぞ
島根忘れてんぞ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:07:38.45 ID:vX04TGoo0
独島わすれてんぞ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:07:48.53 ID:xVe7tWSE0
島根なんて県あったあっけ?
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:07:56.80 ID:+2JSazd00
徳之島忘れるとか馬鹿過ぎる
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:08:02.88 ID:g+FBkMpr0
和歌山は?
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:08:58.63 ID:puadHno30
すまん!島根を忘れていたな!
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:09:45.46 ID:qvEarSwc0
電車無し県忘れてるぞ
因島だっけ?
因島だっけ?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:10:28.84 ID:83aEOHK+0
バカ、淡路島だよ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:10:31.02 ID:HDpTip/d0
俺は四国に住んでたのか…
気づかなかったよ…
気づかなかったよ…
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:11:34.32 ID:XbSOTlxHi
淡路島って佐賀県じゃん?
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:16:44.21 ID:04/4b6f10
正直愛媛の方が存在薄いと思うわ
まあ四国自体があれだけど
まあ四国自体があれだけど
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:17:45.12 ID:XFDnyvuN0
もはや愛媛と香川の二国じゃん
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:18:29.41 ID:TQi3/1MvP
えっちょっとまって
マジであと一県なんだっけwww
マジであと一県なんだっけwww
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:18:46.34 ID:04/4b6f10
香川と高知だろ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:18:48.40 ID:eC+dJXhN0
淡路は香川領だろ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:19:34.28 ID:XFDnyvuN0
高知とかもはやオーストラリアの州だろ
29: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/12/08(日) 03:21:09.92 ID:b2pAecvT0
岡山忘れんなよ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:21:20.10 ID:YLi2exA60
そもそも四国に4つも県ないだろ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:25:07.00 ID:04/4b6f10
俺の周りで尋ねても大抵知らないのは愛媛県がダントツだった
40: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) 2013/12/08(日) 03:29:50.88 ID:5iK7n8rJ0
うるせえ
目にすだちの汁ぶっかけるぞ
目にすだちの汁ぶっかけるぞ
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:32:23.43 ID:1nlJUpRl0
>>40
うっさい、カイコと藍染めでもやってろ
うだつの上がらない田舎者
うっさい、カイコと藍染めでもやってろ
うだつの上がらない田舎者
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:35:10.81 ID:g+FBkMpr0
香川
和歌山
土佐
高知
たしかこんな感じだろ
和歌山
土佐
高知
たしかこんな感じだろ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:38:55.76 ID:uZh7ARRcO
四国にも広島岡山クラスの都会度ある街ができればいいんだが
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:44:12.04 ID:qGPO4ax5O
愛媛住んでるけど質問ある?
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:45:37.32 ID:puadHno30
>>54
御愁傷様です
御愁傷様です
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:49:46.85 ID:Sog6N62B0
徳島は近畿だからな
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:53:19.41 ID:k62QXjvg0
四国実在説
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 03:56:23.55 ID:wrLeXlaF0
四国は我々の空母にする
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 04:00:18.95 ID:T6G06ueP0
4つ合わせても北海道より人少ないって本当ですかあ
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 06:09:06.94 ID:y7GTKkYe0
四国の意外なメジャー企業
徳島…大塚製薬・ジャストシステム・日亜科学
香川…セシール・加ト吉・日プラ・世界のタダノ
愛媛…大王製紙・ヤマキ・日本食研・ユニチャーム・ミウラのボイラー
高知…カメラのキタムラ、日本高度製紙工業
徳島…大塚製薬・ジャストシステム・日亜科学
香川…セシール・加ト吉・日プラ・世界のタダノ
愛媛…大王製紙・ヤマキ・日本食研・ユニチャーム・ミウラのボイラー
高知…カメラのキタムラ、日本高度製紙工業
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/08(日) 06:33:32.87 ID:04/4b6f10
>>91
青色発行ダイオードがあるのは徳島のおかげだもんな
でもあれって本当にそんな大発明だったのかよくわからんけど
青色発行ダイオードがあるのは徳島のおかげだもんな
でもあれって本当にそんな大発明だったのかよくわからんけど
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※67389. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2013/12/08 08:18 URL
高智なる者、禍我環の先にて
依秘めんと駆使間に、漆黒(四国)に染まる
依秘めんと駆使間に、漆黒(四国)に染まる
※67392. 名前: 四国ヒーロー 投稿日: 2013/12/08 09:20 URL
マジレスすると
東京の人に四国4県を言ってみてもらうと
徳島は真っ先に挙がる確率が高く
愛媛が最も挙がらない
東京の人に四国4県を言ってみてもらうと
徳島は真っ先に挙がる確率が高く
愛媛が最も挙がらない
※67393. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2013/12/08 09:21 URL
スレ見返してやっと島根が四国でないことに気付いた...
※67394. 名前: ゆとりある名無し 投稿日: 2013/12/08 09:35 URL
徳島はワープロソフト「一太郎」のJUSTSYSTEMがあるんやで。
阿波踊りも確かあそこだ。
阿波踊りも確かあそこだ。
※67395. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2013/12/08 10:00 URL
こりゃー今日ヴォルティス負けられねーな
※67396. 名前: 名無し 投稿日: 2013/12/08 10:22 URL
と‥土佐県!
※67397. 名前: 名無し 投稿日: 2013/12/08 11:08 URL
すだち汁プッシャー!!
※67398. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2013/12/08 11:19 URL
香川県で良かった・・・・
※67400. 名前: 名無し 投稿日: 2013/12/08 12:35 URL
ひょっとしてウチ・・・四国にすんでるのん?
※67405. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2013/12/08 15:39 URL
堪忍袋の緒は切れなかったのか
つまらんな
つまらんな
※67420. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2013/12/08 20:42 URL
加ト吉は今はテーブルマークですぜ
※67421. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2013/12/08 21:04 URL
阿波おどり
うずしお
すだち
吉野川
祖谷の吊り橋
半田そうめん
うずしお
すだち
吉野川
祖谷の吊り橋
半田そうめん
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
ば(01/29)
名無しZさん(01/29)
(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しさん(01/29)
(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)