1: 名無し 2022/07/09(土) 13:57:05.00 ID:RysTpjgUa
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657342625/
2: 名無し 2022/07/09(土) 13:57:25.34 ID:RysTpjgUa
掌サイズを売れ
3: 名無し 2022/07/09(土) 13:57:46.62 ID:BQLT1USGp
イッチが撮った写真なん?
4: 名無し 2022/07/09(土) 13:57:48.30 ID:RysTpjgUa
オッサン以外買えないんだよなあ
5: 名無し 2022/07/09(土) 13:58:04.72 ID:RysTpjgUa
家庭持ってたら絶対買えん模様
6: 名無し 2022/07/09(土) 13:58:08.55 ID:kzWDEXjz0
売れそう
8: 名無し 2022/07/09(土) 13:58:42.93 ID:RysTpjgUa
草生えるわ
9: 名無し 2022/07/09(土) 13:59:09.26 ID:+lq7UIe3a
ぶっちゃけ等身大フィギュアなんかよりオタクはこっちの方がええやろ
10: 名無し 2022/07/09(土) 13:59:11.34 ID:nKA6PFWk0
平べったいやつなら別に紙で出来たやつでもよくね?
11: 名無し 2022/07/09(土) 13:59:21.55 ID:QT7fwI+ha
等身大フィギュア販売とかでオタクコンテンツ盛り上がってたりする中でアクスタは弱過ぎやろ
12: 名無し 2022/07/09(土) 13:59:41.03 ID:hv+ycAbVM
アクリル製である必要は?
23: 名無し 2022/07/09(土) 14:00:58.82 ID:NDUnwDAoM
>>12
外に置いて雨にぬれても安心安全
外に置いて雨にぬれても安心安全
13: 名無し 2022/07/09(土) 14:00:02.08 ID:g+Qe5Gvi0
ファンの他界率増加と予算なさすぎて等身大フィギュア制作する勇気なかったアイマス運営かわいい
15: 名無し 2022/07/09(土) 14:00:18.58 ID:9El8kLe8d
正直自分の好きな作品のなら買いたいわ
言うて3万くらいでいけるやろアクスタなら
言うて3万くらいでいけるやろアクスタなら
17: 名無し 2022/07/09(土) 14:00:26.43
キモすぎて草
18: 名無し 2022/07/09(土) 14:00:33.56 ID:3FmDoDHHd
ASしかいねえやん
19: 名無し 2022/07/09(土) 14:00:36.08 ID:NUUFV1kN0
というか765勢擦りすぎやろ
デレですらもうおっちゃん用になりつつあるのに
デレですらもうおっちゃん用になりつつあるのに
21: 名無し 2022/07/09(土) 14:00:50.22 ID:/lXiejKXa
アイマス運営ちゃんとメイン層理解してるやん
22: 名無し 2022/07/09(土) 14:00:58.58 ID:9El8kLe8d
アクスタあかんか?
アクスタ考えたやつは天才やと思うわ
アクスタ考えたやつは天才やと思うわ
24: 名無し 2022/07/09(土) 14:01:17.60 ID:dUz20Doe0
アクリルのグッズって何がええんや?
安っぽいイメージしかないんやけど
ポスターでええやんってなる
安っぽいイメージしかないんやけど
ポスターでええやんってなる
38: 名無し 2022/07/09(土) 14:04:09.61 ID:bQ3B1MPL0
>>24
売り手からすれば利益率高い
買い手からすれば基本省スペースで物理グッズの中ではわりかし安価
winwinなんだけど等身大アクスタは買い手のメリットほぼつぶしてる
売り手からすれば利益率高い
買い手からすれば基本省スペースで物理グッズの中ではわりかし安価
winwinなんだけど等身大アクスタは買い手のメリットほぼつぶしてる
25: 名無し 2022/07/09(土) 14:01:23.90 ID:bUCB7UCqa
今更アイマス追ってるやつなんてもはやそれしか希望無くて縋り付いてるような敗者だけだからな
26: 名無し 2022/07/09(土) 14:01:46.93 ID:/g1AGNhqM
飛び出し坊やの代わりに使えそう
27: 名無し 2022/07/09(土) 14:01:53.24 ID:mp/ZphO10
こいつら好きなのってジジイしかおらんやろ
60: 名無し 2022/07/09(土) 14:08:28.18 ID:K8gmBN9oM
>>27
50万でも売れそう
50万でも売れそう
29: 名無し 2022/07/09(土) 14:02:33.78
アイマスはもう終わったコンテンツなんやなって
31: 名無し 2022/07/09(土) 14:02:53.31 ID:bUCB7UCqa
確実に人生諦めたオタクしか買えないの草生える
32: 名無し 2022/07/09(土) 14:03:04.94 ID:/wBu4c5ca
35: 名無し 2022/07/09(土) 14:03:46.25 ID:A0uJed2Wa
>>32
足の断面腐ってるように見えるな
足の断面腐ってるように見えるな
36: 名無し 2022/07/09(土) 14:04:04.48 ID:9El8kLe8d
>>32
きっつ
でもこういう方がほんまは等身大としてはええけどな
きっつ
でもこういう方がほんまは等身大としてはええけどな
37: 名無し 2022/07/09(土) 14:04:06.82 ID:e48uRBHDa
>>32
草
こんなん買った情弱さぁ…
草
こんなん買った情弱さぁ…
39: 名無し 2022/07/09(土) 14:04:17.11 ID:nqUpI54p0
>>32
普通のフィギュアでも熱でだれたりするからなあ
そういやアクリルは黄ばんだりせんのかな
普通のフィギュアでも熱でだれたりするからなあ
そういやアクリルは黄ばんだりせんのかな
44: 名無し 2022/07/09(土) 14:05:27.82 ID:7UpJJO0Da
>>32
芸術品っぽくてええやん
芸術品っぽくてええやん
120: 名無し 2022/07/09(土) 14:20:21.34 ID:eX+Yohaf0
>>32
血糊付けたら原作再現できそう
血糊付けたら原作再現できそう
50: 名無し 2022/07/09(土) 14:06:39.94 ID:s6lwb85u0
おじさんさぁ・・・現実と向き合って武器作れよ
51: 名無し 2022/07/09(土) 14:07:40.04 ID:MejC5hAh0
ラブドール受注生産すりゃええのにな
57: 名無し 2022/07/09(土) 14:08:11.99
アイマス信者すらドン引きしてて笑う
79: 名無し 2022/07/09(土) 14:12:01.78
アイマスしけてんな
91: 名無し 2022/07/09(土) 14:15:24.87 ID:CmKc7Ytca
この令和の年にアイマスはまる理由ファンですら何も思いつかないからな
93: 名無し 2022/07/09(土) 14:15:44.22 ID:M/Nfsiuja
こんなん倒れたらすぐ割れるやろ
■お気に入りブログの最新記事 |
名無し(03/28)
かか(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
774@本舗(03/28)
774@本舗(03/28)
名無しZさん(03/28)
憂国の名無士(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無し(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
あ(03/28)
名無しZさん(03/28)
(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)