1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:05:16.36 ID:Xw7aMunJ0
窒息?
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:05:39.08 ID:YDdTHbGX0
老衰
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:05:57.46 ID:AI1XTByc0
老衰だろ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:06:01.52 ID:oYvmmyPs0
老衰
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:06:04.74 ID:VXf8wokH0
老衰の原理ってどうなってんの?
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:06:35.08 ID:G3+Hgk8K0
アスペだらけだな
老衰の原因を聞いてんだろーが
老衰の原因を聞いてんだろーが
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:08:03.22 ID:Xw7aMunJ0
すまん、その老衰の中身のことなんだ
飼ってた犬が死ぬ時カッ、カッって苦しそうにしてたのを思い出して気になった
飼ってた犬が死ぬ時カッ、カッって苦しそうにしてたのを思い出して気になった
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:08:03.25 ID:AI1XTByc0
体が弱って自然と心臓の鼓動がゆっくりになって最終的に止まるんだろ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:08:22.29 ID:Mq5dbcMn0
各臓器が動かなくなるんじゃないの?
人間の心臓は一生で動く回数決まってるとか言うし
人間の心臓は一生で動く回数決まってるとか言うし
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:08:49.06 ID:KNvVNra20
内臓機能の著しい低下
各々が弱っていく
そして心機能が維持できなくてなんたらかんたら
各々が弱っていく
そして心機能が維持できなくてなんたらかんたら
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:08:49.13 ID:2HiI11gK0
老衰ってのはないんだろ?
何かしら原因がある
何かしら原因がある
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:09:10.91 ID:VXf8wokH0
痛くないの?苦しくないの?
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:09:29.08 ID:JN3/uHW+i
直接の死因としたら心停止じゃないのか?
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:10:02.71 ID:+4cwEKc6P
老衰は死因ではない
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:11:09.10 ID:iIWCQjP00
老いてくると少しずつ働かないダメな細胞が増えてくる
肝臓腎臓が働かないから血液中の毒素とかも増えてくるし、
胸腺もダメになるから免疫系も働くなってくる
それら諸々の要因が重なり合って数え役満で死に至る
肝臓腎臓が働かないから血液中の毒素とかも増えてくるし、
胸腺もダメになるから免疫系も働くなってくる
それら諸々の要因が重なり合って数え役満で死に至る
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:11:43.39 ID:e4Jn1NEQ0
心臓が全身に血液送れなくなって終了
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:12:02.90 ID:YwatAgc90
130を越えたら
かならず心臓麻痺で死ぬんだとさ
かならず心臓麻痺で死ぬんだとさ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:13:32.60 ID:kKUBN7TE0
>>26
現実的な話じゃないけど、24時間見張りつけて、麻痺ったら即処置すればもっと生きられるんじゃね
現実的な話じゃないけど、24時間見張りつけて、麻痺ったら即処置すればもっと生きられるんじゃね
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:12:16.15 ID:tDKbeQeP0
そういえばやなせは心不全だったぞ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:14:42.49 ID:Xw7aMunJ0
もうちょい安らかかと思ってたら結構キツそうだな…
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:15:44.71 ID:dlsdQkSK0
老衰する頃にはボケて意識も曖昧だろうからどうでもええわ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:16:43.35 ID:9BjLDXak0
心臓動かしてんのって電気だからな
そこのショートみたいなもんだ
まだショートすんの早いだろおいってヤツにはペースメーカーをつける
そこのショートみたいなもんだ
まだショートすんの早いだろおいってヤツにはペースメーカーをつける
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:17:56.20 ID:rzd5BLCc0
心停止だろうな
心臓止まると苦しいだろうね
心臓止まると苦しいだろうね
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:21:26.42 ID:BvU4GITy0
中学の頃にばあさんの老衰に立ち会ったけど
死ぬ1-2時間前はゼーハーゼーハーと大きな呼吸で
だんだん小さくなっていってそのままフェードアウトって感じだった
え?死ぬってこんな感じなの?って思ったのを覚えてる
死ぬ1-2時間前はゼーハーゼーハーと大きな呼吸で
だんだん小さくなっていってそのままフェードアウトって感じだった
え?死ぬってこんな感じなの?って思ったのを覚えてる
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:24:56.66 ID:3/xcX6gx0
>>48
なかなかいい死に方じゃないかな
最期にグエーと体引きつらせて死んでうんこだら~ってこともあるし
なかなかいい死に方じゃないかな
最期にグエーと体引きつらせて死んでうんこだら~ってこともあるし
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:22:18.11 ID:PsAnceDd0
老人が骨折して寝たきり、というのは、横になって骨を治してるうちに全身の筋力が落ちて歩けなくなるからなんだそうな
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:23:36.49 ID:ZAtXC/j70
老衰による心不全。
じいちゃんがそうだった。
じいちゃんがそうだった。
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:23:36.67 ID:LaXqlSdk0
老衰は脱水症状で死ぬ事だって死んだひいばっちゃが言ってた
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:26:34.52 ID:2HiI11gK0
楽な死に方はないのかよ?
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:31:27.94 ID:yAu8BX6jO
>>58
ポックリと逝った
ってよく聞くけど、やっぱこれが1番楽なのかね
ポックリと逝った
ってよく聞くけど、やっぱこれが1番楽なのかね
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:34:27.75 ID:3/xcX6gx0
>>58
兄貴が心筋梗塞になったけど
全身爆発するような感覚だってよ
他人から見るとポックリ病に見えるけどそうじゃないらしいんだ
兄貴が心筋梗塞になったけど
全身爆発するような感覚だってよ
他人から見るとポックリ病に見えるけどそうじゃないらしいんだ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:27:08.93 ID:jIOmoEUS0
自分が死ぬのはなんとなく覚悟できたるけど、親が死ぬってのはなんか想像できないな
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:27:46.73 ID:LaXqlSdk0
ついでに「なんか急に死んだ!多分心臓じゃね?」って時は医師が「心不全」って書くんだと
心臓急に止まった!は全部「心不全」にできるんでもっとちゃんと特定しろよ、ってのを何かで見た
心臓急に止まった!は全部「心不全」にできるんでもっとちゃんと特定しろよ、ってのを何かで見た
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:35:41.67 ID:3YN/PVJ70
脳だけ生かして保存しとく方法ないの?
培養液でどうたらって無理なん?
培養液でどうたらって無理なん?
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:38:44.25 ID:3/xcX6gx0
>>66
脳も結構エネルギー食いますからねえ
脳も結構エネルギー食いますからねえ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:06:14.48 ID:DYaluGAL0
飼ってるカブトムシこの時期だんだん死んでくけど死因なんなんだろうな
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:13:46.91 ID:dlsdQkSK0
自分もいつか必ず死ぬんだなぁって思うと怖くなってくる
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 17:25:11.07 ID:D6dRxQvA0
いつ死んでもいいから、せめて寝てる時に死にたい
![]() | 神撃のバハムート ダークエンジェル・オリヴィエ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 壽屋 2014-03-31 売り上げランキング : 4 Amazonで詳しく見る by AZlink |
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※65131. 名前: 名無しさん 投稿日: 2013/10/19 09:55 URL
老いによる新陳代謝の滞りによる多臓器不全だろうな
※65132. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2013/10/19 10:05 URL
死ぬときは必ず心臓が止まるから、老衰の死因は心不全とされる
当然ながら老衰は一番楽な死らしい
心不全の要因は老化としかいいようがない
筋肉も弱り栄養とかもいかなくなって心臓が収縮しなくなるんじゃないか
当然ながら老衰は一番楽な死らしい
心不全の要因は老化としかいいようがない
筋肉も弱り栄養とかもいかなくなって心臓が収縮しなくなるんじゃないか
※65134. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日: 2013/10/19 10:21 URL
老衰って全身ボロボロで
少しずつ死ぬわけだから
実はかなり苦しい部類に入るのかも
少しずつ死ぬわけだから
実はかなり苦しい部類に入るのかも
※65135. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2013/10/19 11:08 URL
※65134
老衰で死ぬ場合少しずつ意識感覚も失われるから、最期はほとんど眠るように逝けるらしいよ
まぁ普通に考えて心不全だろうな
っていうか他の病気とかで死ぬ場合も基本的には心臓がとまるまでは生きてるだろ
老衰で死ぬ場合少しずつ意識感覚も失われるから、最期はほとんど眠るように逝けるらしいよ
まぁ普通に考えて心不全だろうな
っていうか他の病気とかで死ぬ場合も基本的には心臓がとまるまでは生きてるだろ
※65136. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2013/10/19 11:10 URL
質問に対して憶測で返答する人が実に多い…
※65138. 名前: 名無し 投稿日: 2013/10/19 12:27 URL
臓器不全
※65139. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2013/10/19 12:31 URL
金のかかる死に方すんな
※65140. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2013/10/19 12:33 URL
そりゃ(心臓が止まったら)そう(心不全になる)よ
※65142. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日: 2013/10/19 13:21 URL
便利な言葉、心不全
事あるごとに心不全って診断されるよ
事あるごとに心不全って診断されるよ
※65143. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2013/10/19 13:27 URL
胃瘻を建設しないで死を迎えるときは、だんだん食が細くなって最後はまったく食べなくなる
餓死とか脱水なんだろうけど、餓死は死因にならないらしいね
餓死とか脱水なんだろうけど、餓死は死因にならないらしいね
※65144. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2013/10/19 13:32 URL
無菌室にでも入れてない限り、最後はだいたい肺炎
※65145. 名前: 投稿日: 2013/10/19 13:34 URL
LOW BATTERYだよ
※65146. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日: 2013/10/19 13:52 URL
老衰って脳軟化症とかで大体死ぬんじゃねーの
※65147. 名前: 投稿日: 2013/10/19 15:47 URL
前半のアスペ率高いなぁ
※65170. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2013/10/19 23:12 URL
そういや老衰って、何かに没頭していると兆候が全く見られないって話を
時折聞くことがあるなぁ……
老衰で亡くなった人の周辺でよく
「何時の間にか亡くなってた」なんて一言が出て来るけど、大抵は何かをやってて
それに填ってる感じの生活を続けてるケースがあるみたい
( 現役で仕事してる時でも趣味で色々やってる時でも同じっぽい )
時折聞くことがあるなぁ……
老衰で亡くなった人の周辺でよく
「何時の間にか亡くなってた」なんて一言が出て来るけど、大抵は何かをやってて
それに填ってる感じの生活を続けてるケースがあるみたい
( 現役で仕事してる時でも趣味で色々やってる時でも同じっぽい )
※65175. 名前: 投稿日: 2013/10/20 07:02 URL
>>23
文系の馬鹿が粋がって書いたレスって感じだな。
文系の馬鹿が粋がって書いたレスって感じだな。
※65178. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2013/10/20 12:01 URL
いい死に方じゃないのは食事がよくないからだよ。
ちゃんと量を守って、よく噛んで食べていれば穏やかに逝ける。
ちゃんと量を守って、よく噛んで食べていれば穏やかに逝ける。
※65186. 名前: ななし 投稿日: 2013/10/20 19:41 URL
※65139
お前絶対子孫に同じこと言われるでw
お前絶対子孫に同じこと言われるでw
※65508. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2013/10/27 13:28 URL
早く機械の体に取り替えたいもんだ
人間の体は不便すぎる
人間の体は不便すぎる
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
あ(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しビジネス(09/26)
名無し(09/26)
(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しビジネス(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)