ちゃんねるZ

 

【画像】トラック運転手の給料、高すぎるwwwww

1: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:09:14.94 ID:7fvLZzy80
君らもなるといいぞ

no title




引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641632954/



2: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:09:24.71 ID:7fvLZzy80
人付き合いもほとんどないしな



5: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:10:11.16 ID:JojZTWosr
今はそうでもないみたい



6: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:10:37.48 ID:qHjiJmtI0
大型免許って普通免許より高い視力と深視力みたいなのが必要だった気がする



61: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:26:29.26 ID:6GRa/7vp0
>>6
メガネ買えばええやん
まず落ちんよ



7: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:11:15.27 ID:onHOU0ja0
あんなでかい車運転するの無理そう



9: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:11:25.66 ID:X9d0PFW+d
今でも高速代ケチれば手取り70万ぐらいはいくぞ



10: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:11:29.50 ID:BksmQYTe0
今は成果給入れて30超えるくらいやぞ
もちろん8時21時で



11: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:12:41.93 ID:7vKQbB2up
1日16時間働いた場合とか注釈入りそう



12: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:12:48.90 ID:gqEW8rjM0
ボーナス無し?



13: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:13:10.87 ID:UpkzRHA70
いつ頃の話やこれ



14: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:13:56.72 ID:BksmQYTe0
>>13
バブルくらいなら23時まで働いて100万とかいってた時代かもしれん



15: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:14:07.22 ID:+3nTV1rB0
高いなら人手不足になってない定期



16: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:14:39.13 ID:7fvLZzy80
>>15
人手不足だから高い定期



17: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:14:56.48 ID:lQ/Qyb3cd
>>15
そうでもねえぞ離職率ってそこまで給料と相関があるわけちゃうし



18: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:14:58.76 ID:5BIrL/VmM
アメリカやと長距離1200万やぞ



19: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:15:16.67 ID:X7hr4Z/Z0
フォントが古すぎる確実に昭和やん



20: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:15:34.22 ID:+v105WfV0
ワイ元佐川年収300万円



21: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:15:45.00 ID:KP1mVGLm0
なお腰が死ぬ模様



22: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:16:29.82 ID:qJPRGPcN0
大型トレーラーさんの技術には感心するわ。 免許はあるけど絶対ムリ



24: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:16:30.68 ID:3diDlmcMd
3日に一回とかしか家帰れないんやろ?
拘束時間で考えたら1000万以上貰わなきゃ割に合わんやろ



32: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:18:52.03 ID:OyFhTM9t0
>>24
長距離ドライバーなんて帰宅は週一くらいが普通やろ



25: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:17:09.04 ID:98OwH27D0
労働時間の割には低いで



26: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:17:10.86 ID:UdbUUWSB0
深酒もできんしな



27: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:17:21.80 ID:alFD/JVEM
自動運転トラックは2025年導入



28: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:17:31.51 ID:8fxHorGi0
昔はトラック運転手なりたい!って人もいたもんな



29: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:18:22.73 ID:s9icUo620
物流やばい!って言う割に国は支援せんよな



53: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:25:16.41 ID:cktY/hEi0
>>29
支援支援言うとるけど、ドライバーまで金が浸透しないのが一番ダメなんやろうな
介護もそうだけど

やった気になってるだけで所詮口ばっかや



34: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:19:05.18 ID:b39Un8pn0
いや辛いぞドライバーは



36: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:20:08.21 ID:2DtUzyKj0
運ちゃんの民度何とかならんのか



42: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:22:03.51 ID:LKt8quHrd
>>36
昔に比べたらかなりええやろ今はなんかあるとすぐ出禁食らうからなトラックは



39: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:20:49.27 ID:cKh+9I8Qd
みんなが想像しとるようなタイプのトラック運転手は足りないけどまあそんな言うほど不足はしとらんもっとピンポイントな方やね
キツくて稼げる方はやる人多いんやけどわりと時間決まってて給料も決まってる方はかなり足りん



40: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:21:20.02 ID:CCxyyo7o0
>>39
へえ



41: ちゃんねるZでお送りします 2022/01/08(土) 18:21:42.79 ID:qHjiJmtI0
底辺というか転職したり新しく何か始める人の腰掛け職だったはず



  



 ■お気に入りブログの最新記事

Comments

※210471. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/01/09 15:26 URL
こっから罰金とかで引かれるんでしょ?


※210473. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/01/09 16:05 URL
値上がりしたガス代分がそのままドライバーの給料から引かれてて笑える


※210475. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/01/09 16:38 URL
昭和末期だよこれ


※210478. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/01/09 17:31 URL
いつの求人だよ


※210548. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/01/10 14:41 URL
和民の社長が佐川で
資金稼ぎしていた頃の広告w



Body

スポンサードリンク
オススメ!
メニューとか

UNI-862-35.gif TOP この日記のはてなブックマーク数 この日記のはてなブックマーク数
E382A4E383B3E38395E382A9E383A1E383BCE382B7E383A7E383B3.jpg ブログ概要 ※ 旧ブログ きつん速報
rss-reflection.png RSSフィード
Twitter-Icon.png twitter
20101221054011be3.gif サイトマップ
 
   


スポンサードリンク
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング