1: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:24:23.03 ID:Qzuxy5mFd
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640957063/
2: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:24:49.25 ID:CwxatjxR0
ばか
3: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:24:49.53 ID:Qzuxy5mFd
これもう悲劇だろ
5: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:25:03.08 ID:rMvgFNI6d
しょーもな
6: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:25:07.52 ID:rMvgFNI6d
草
7: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:25:16.01 ID:2VV6PMNf0
運動しろ定期
9: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:25:40.41 ID:9mjZInnVd
ノーベル賞目指したらええのな
10: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:25:47.06 ID:47CJ9aavd
ワイやな
11: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:25:51.00 ID:xU9WHosSd
髭と前髪を左右対称にするのなんなん
41: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:27:18.91 ID:ajwJGkHdp
>>11
ファッションで片方だけのメガネをかけてるからそれに合わせてる
ファッションで片方だけのメガネをかけてるからそれに合わせてる
12: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:25:56.92 ID:aLfXxJCK0
結果コンプレックスやな
13: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:26:00.07 ID:kqzTroWE0
本当ならアインシュタインレベルの天才やんけ
14: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:26:08.25 ID:rGe6gSlO0
老けすぎだろ休め
15: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:26:14.86 ID:2GPvEPPP0
このイキリw
17: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:26:19.38 ID:K1e244hI0
100年かかることを10年とかでできるやん
18: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:26:24.24 ID:texzL9+w0
iqと作業量ってなんか関係ある?
19: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:26:24.96 ID:UXA7g687p
高卒?
20: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:26:27.18 ID:9mjZInnVd
えぇ…
21: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:26:28.34 ID:aXR4+k96M
1日で終わらせて残り休んでたら1週間かけてんのと変わらなくね?
22: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:26:32.11 ID:yWVzPgpHp
みんなが週5日8時間かけてやる作業を一日もやらずにしてきたから努力を身につけることができない
23: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:26:32.48 ID:MWIAtj410
こいつはわりとガチの天才やからな
24: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:26:32.29 ID:q/0otmyKd
皆が数分で終わらす髭剃り終わってないやん
34: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:27:02.29 ID:aLfXxJCK0
>>24
草
草
25: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:26:34.26 ID:9mjZInnVd
なんやそれ
26: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:26:38.66 ID:5z4oqLu1a
見た目良くする努力しろよ
27: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:26:39.22 ID:8nwb0Eh30
IQとかいう謎のガバガバ指標やめーや
31: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:26:52.28 ID:6GuYHh20p
こいつのブログおもろいで
33: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:26:59.28 ID:YumAeffk0
こいつはガチの天才だったような
藝大中退した奴やろ?
藝大中退した奴やろ?
36: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:27:06.22 ID:q1TkBGdx0
スポーツとかすればええやん
40: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:27:13.80 ID:dgLsoAOq0
必要なのは目標やろ
頭がいいならそれができればあとから努力と忍耐はついてくるやろ
頭がいいならそれができればあとから努力と忍耐はついてくるやろ
42: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:27:25.31 ID:wlZC9ccY0
160以上ってどうやってはかるんや?
43: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:27:25.36 ID:Chh2E53C0
こういうの海外の名門大学に行かせるべきだろ
44: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:27:25.68 ID:ttbXhZ5a0
ワイも天才やったんかな…
46: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:27:39.90 ID:jCSQDXQ7r
そこで努力を怠るならそれは凡才やろもったいない
64: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:28:27.94 ID:9uyMm6B+0
>>46
これよな
なんも結果出してないならなんの意味もない
これよな
なんも結果出してないならなんの意味もない
47: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:27:40.08 ID:BsAOXVtAd
数学の未解決問題とかに取り組ませればいいんちゃう
48: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:27:41.94 ID:OrvDHiE+0
一番ええIQっていくつくらいや
130ありゃ生きづらくないか?
130ありゃ生きづらくないか?
71: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:28:42.55 ID:Qakwl5yk0
>>48
120くらいがちょうどいい
130だと普通のやつとも会話合わん
120くらいがちょうどいい
130だと普通のやつとも会話合わん
133: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:32:04.07 ID:OrvDHiE+0
>>71
東大の推定平均IQやな
やっぱそれくらいが努力も才能もあるんやろうな
ダニングクルーガー効果かかりまくりで努力してこなかったワイは底辺や
東大の推定平均IQやな
やっぱそれくらいが努力も才能もあるんやろうな
ダニングクルーガー効果かかりまくりで努力してこなかったワイは底辺や
74: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:28:48.20 ID:wlZC9ccY0
>>48
普通に生きるなら110がちょうどいい
普通に生きるなら110がちょうどいい
49: ちゃんねるZでお送りします 2021/12/31(金) 22:27:50.04 ID:os+E2aVZ0
他の人より処理が早いだけだからしゃーない
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無し(12/02)
名無しZさん(12/01)
名無しZさん(12/01)
あ(12/01)
(12/01)
あ(12/01)