1: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:23:59.86 ID:ID:cGRDg3nj0NIKU.net
今回の最低賃金28円引き上げで時給930円にすることが決まったことを受けて、中小企業団体は「心が折れた」というコメントを出しています。
日本商工会議所など中小企業3団体のコメントは、「極めて残念であり、到底納得できない。多くの経営者の心が折れ、雇用に深刻な影響が出ることを強く懸念する」。
また、全国労働者の団体である「連合」の冨田珠代総合政策推進局長の記者会見コメントは、「コロナ禍でも最低賃金を引き上げていくことの必要性が受け入れられた」「連合がめざす『誰もが時給1,000円』に向けて一歩前進した」です。
物価上昇率に賃金上昇率が追いつかない
物価上昇率を見てみますと、政府統計の消費者物価指数(CPI)総合によれば、年平均比較だと、上記賃金比較の年を合わせると、1990年から2020年に至るまでの30年間での物価上昇率は「10.6%」ということになります。
賃金上昇率が30年間で1,700ドルアップは「4.6%」になりますので、日本物価上昇に賃金アップが追いついていない。
つまり、データ上では、1990年から30年間は、生活が厳しくなっていることになります。
「生鮮食品を除く総合」での物価上昇率は「10.1%」、生鮮食品及びエネルギーを除いた場合は「9.3%」、持家の帰属家賃及び生鮮食品を除いたら「9.8%」の物価上昇率となっています。
ですから、いずれにしても「4.6%」の賃金上昇では、とても追いつかないことになります。
日本商工会議所など中小企業3団体のコメントは、「極めて残念であり、到底納得できない。多くの経営者の心が折れ、雇用に深刻な影響が出ることを強く懸念する」。
また、全国労働者の団体である「連合」の冨田珠代総合政策推進局長の記者会見コメントは、「コロナ禍でも最低賃金を引き上げていくことの必要性が受け入れられた」「連合がめざす『誰もが時給1,000円』に向けて一歩前進した」です。
物価上昇率に賃金上昇率が追いつかない
物価上昇率を見てみますと、政府統計の消費者物価指数(CPI)総合によれば、年平均比較だと、上記賃金比較の年を合わせると、1990年から2020年に至るまでの30年間での物価上昇率は「10.6%」ということになります。
賃金上昇率が30年間で1,700ドルアップは「4.6%」になりますので、日本物価上昇に賃金アップが追いついていない。
つまり、データ上では、1990年から30年間は、生活が厳しくなっていることになります。
「生鮮食品を除く総合」での物価上昇率は「10.1%」、生鮮食品及びエネルギーを除いた場合は「9.3%」、持家の帰属家賃及び生鮮食品を除いたら「9.8%」の物価上昇率となっています。
ですから、いずれにしても「4.6%」の賃金上昇では、とても追いつかないことになります。

【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:24:07.66 ID:ID:cGRDg3nj0NIKU.net
4: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:24:25.76 ID:iBrZamoGMNIKU.net
潰れろや
6: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:24:32.75 ID:CXdYMHZa0NIKU.net
潰れろ
7: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:24:33.48 ID:BA7WHP4tdNIKU.net
従業員をこき使うけど給料は上げたくないです!(笑)
12: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:26:08.03 ID:/6gFPtQP0NIKU.net
月数千円上げるだけでも厳しいってどんだけ火の車やねん
58: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:32:36.32 ID:782ufG/F0NIKU.net
>>12
一人当たり少なくても1万人いたら
一人当たり少なくても1万人いたら
62: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:33:08.02 ID:/6gFPtQP0NIKU.net
>>58
ほな大規模リストラや…
ほな大規模リストラや…
73: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:33:55.42 ID:LQeRY4MsdNIKU.net
>>58
それ中小企業じゃないじゃん
それ中小企業じゃないじゃん
104: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:36:58.95 ID:L14FoAllMNIKU.net
>>58
草
草
14: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:26:12.89 ID:0+IATfOR0NIKU.net
なお労働者は30年前から心が折れ続けてる模様
15: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:26:25.20 ID:uFqew7Us0NIKU.net
もっと早くやれば心も折れずにすんだのに
16: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:26:34.97 ID:4rH6y5RwdNIKU.net
最低賃金で働かせるなボケ
17: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:26:46.92 ID:MYL5HwnOrNIKU.net
心弱過ぎ定期
18: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:26:58.75 ID:6wtXTmKErNIKU.net
よかおめ
20: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:27:05.45 ID:m1a5q3KopNIKU.net
金払えないなら潰れちまえ
22: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:27:12.18 ID:Ev/aFPM10NIKU.net
中途半端に生き延びたから不況になったんやないか
23: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:27:14.30 ID:BA7WHP4tdNIKU.net
給料上げて利益も出すようにするのが経営層の仕事だろ
できないなら潰れるしかないやろ
できないなら潰れるしかないやろ
24: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:27:20.57 ID:mCAfbHi3dNIKU.net
折れてて草
26: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:27:27.90 ID:arjOlkIsdNIKU.net
潰れていいぞ
27: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:27:30.09 ID:n+YqhNvlaNIKU.net
これで死ぬような中小企業いらんやろ
28: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:27:47.81 ID:5Oh1mOTa0NIKU.net
もろくて草
すぐ折れて草
すぐ折れて草
30: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:27:58.22 ID:uwk13TUb0NIKU.net
その程度の企業ってことやん
33: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:28:11.39 ID:Dcd03qJo0NIKU.net
金払えない仕事は仕事じゃない
いうて経営者貰っとるだろ
年収300万にしたら払えるわ
いうて経営者貰っとるだろ
年収300万にしたら払えるわ
34: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:28:39.64 ID:ZRKMecvs0NIKU.net
賃上げはもう世界常識レベルやな
問答無用で上げるしかない
問答無用で上げるしかない
35: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:28:49.41 ID:qccxy3E2pNIKU.net
潰して介護やらに人材回したらええやろ
補助金とか食い潰してる社会のごみやから潰れてええで
補助金とか食い潰してる社会のごみやから潰れてええで
36: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:28:55.19 ID:1hhbQCkWdNIKU.net
心が折れてるのは就業者だよ
37: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:28:56.24 ID:/vZQEkBodNIKU.net
つぶれろ
38: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:28:57.68 ID:Dcd03qJo0NIKU.net
千円にしろ
39: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:28:59.93 ID:oCGdzZp4dNIKU.net
なおいくらあげても手取り給料は増えない模様
41: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:29:24.52 ID:dQsSoyfA0NIKU.net
いうて28円×8×従業員数やろ結構なもんやで
例えば近所のスーパーがその分値上げしたら買ってくれる?
例えば近所のスーパーがその分値上げしたら買ってくれる?
45: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:29:59.57 ID:oCGdzZp4dNIKU.net
>>41
文句いうだけやろなぁ
文句いうだけやろなぁ
51: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:31:34.93 ID:qccxy3E2pNIKU.net
>>41
その分はもう値上げしてるやろ儲けでてないなら経営の問題や
その分はもう値上げしてるやろ儲けでてないなら経営の問題や
92: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:36:25.63 ID:1hhbQCkWdNIKU.net
>>41
いやもっと安いとこいくが
いやもっと安いとこいくが
44: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:29:36.17 ID:zZtAeX6k0NIKU.net
カスが潰れないから企業が育たない
49: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:31:20.13 ID:CeTRKpKPMNIKU.net
こんな企業ない方が世のためや
57: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:32:18.49 ID:Ijlh8bYa0NIKU.net
前職の経験からするとパートのジジイババアなんか800円でも高いわ
60: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:32:37.30 ID:YHt4hrsCMNIKU.net
中小企業なんか無くせよ
63: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:33:13.53 ID:Tt7o28jI0NIKU.net
社員の首切って対応すれば良くない?
68: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/29(金) 19:33:24.21 ID:z8X64I2x0NIKU.net
給料上げさせる気がないって凄いな
無くなってええやん
無くなってええやん
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※206371. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/11/01 06:46 URL
無能で無責任な老害世代や団塊世代の役員や経営陣の
給与手当報酬を働きや成果、責任相応にカットし
その分を若手、末端社員に充てれば簡単に好景気になる
老害どもの給与や報酬は月給12万程度が適正価格
給与手当報酬を働きや成果、責任相応にカットし
その分を若手、末端社員に充てれば簡単に好景気になる
老害どもの給与や報酬は月給12万程度が適正価格
※206372. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/11/01 08:57 URL
そんなしょうもない企業は潰れてよし
労働者の気持ちを考えたまえ
労働者の気持ちを考えたまえ
※206374. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/11/01 10:01 URL
申し訳ないが最低賃金はどんどん上がっていくもんなんだよ
てか、人材を何だと思ってんの?
てか、人材を何だと思ってんの?
名無しZさん(10/05)
名無しZさん(10/05)
名無しZさん(10/05)
(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
あ(10/04)
あ(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
(10/04)
名無しZさん(10/04)
774@本舗(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
ななし(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
(10/04)
10/10は妊娠の日(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)