1: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:20:26.45 ID:FNHNgZYr0
┏━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃ / \┃
┃ (゚) (゚)ミ ┃
┃ 丿 ミ ┃
┃ つ ( ┃
┃ ) ( ┃
┗━━━━━┛
┃ / \ ┃
┃ / \┃
┃ (゚) (゚)ミ ┃
┃ 丿 ミ ┃
┃ つ ( ┃
┃ ) ( ┃
┗━━━━━┛
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634894426/
2: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:20:47.87 ID:SXSxlnqCa
実際ギリ乗れるやろ
18: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:23:14.16 ID:p9xkRoDy0
>>2
LCCだと多分無理
LCCだと多分無理
4: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:21:19.94 ID:lcBw9iqBd
一回やらかした時キャン待ち怠すぎて2時間前から飯とか食うようにしてるわ
5: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:21:21.90 ID:U3l+Y/nw0
国内線なら
6: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:21:35.33 ID:NiLZ7zxP0
やってしまいましたなぁ
7: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:21:36.27 ID:YqqR8joM0
間に合うやろ普通に
8: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:21:45.21 ID:d1IggeDJM
普通4時間前やろ
9: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:21:55.28 ID:tzSN3Epu0
電車遅延して出発20分前に空港着いたことあるけどなんか乗せてもらえたわ
ギリギリに来るガイジ多いから慣れてるんやろな
ギリギリに来るガイジ多いから慣れてるんやろな
11: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:22:12.93 ID:7bxwfJom0
普通クレカのラウンジで時間潰すよね
12: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:22:13.04 ID:+7Xt8NZud
ええ勉強なったな
13: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:22:35.36 ID:xX5s05xed
俺は初めての飛行機でデブすぎてベルトが締められず離陸を遅らせた前科がある・・・スマソ
53: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:26:23.96 ID:u7nB3c+90
>>13
俺…?
俺…?
14: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:22:36.46 ID:Na55NrZtM
結局待ち時間考えたら新幹線でよくね?ってなる
15: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:22:43.59 ID:JXW27o2xd
ワイハッタショ、展望台ではしゃぐ
16: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:22:51.14 ID:YqqR8joM0
クレジットカードのラウンジで待ったことないわ
そんな快適なんか
そんな快適なんか
25: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:23:45.64 ID:45xHUKAma
>>16
羽田のは悪くない
航空会社のにも引けを取らない
羽田のは悪くない
航空会社のにも引けを取らない
17: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:23:07.95 ID:ZfpgxkzF0
ワイ「大阪まで飛行機で一時間やん…新幹線乗るのアホらしw」
ワイ「えーっと空港に一時間前に着かなきゃいけなくて…」
ワイ「えーっと空港に一時間前に着かなきゃいけなくて…」
30: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:24:16.74 ID:62kxsWm/0
>>17
実際のところ待ち時間を含めると新幹線と飛行機ってどっちが早いんや?
実際のところ待ち時間を含めると新幹線と飛行機ってどっちが早いんや?
19: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:23:15.82 ID:96BSNm2zd
30分前ぐらいがちょうどええ
20: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:23:17.27 ID:YtH2U8DBd
ワイJGC会員、2019年に取得して以来ひこうきにに乗っていない
21: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:23:17.97 ID:qLiI3GT60
ぎりぎりやね
23: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:23:36.82 ID:XgIttLrS0
手荷物なければ行ける
24: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:23:42.73 ID:u4iyeuQEa
1時間前には着いてろ定期
27: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:24:09.04 ID:u4iyeuQEa
45分前には受付カウンター着いてたいよな
29: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:24:15.72 ID:jAmjh2rbd
まだ行けるやろ
31: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:24:26.45 ID:qLiI3GT60
なんでクレカにラウンジなんてサービスつくようになったんや
45: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:25:41.64 ID:YqqR8joM0
>>31
貧乏人のワイがゴールドカード作るきっかけにはなった
貧乏人のワイがゴールドカード作るきっかけにはなった
32: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:24:27.54 ID:96BSNm2zd
めちゃくちゃ早く行くのって飛行機乗りなれてなさそう
ラウンジでビール三昧するのはありやろうけど
ラウンジでビール三昧するのはありやろうけど
41: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:25:12.19 ID:9vprVext0
>>32
ラウンジで酒無料なのってセントレアだけちゃうんか?
ラウンジで酒無料なのってセントレアだけちゃうんか?
62: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:27:03.21 ID:96BSNm2zd
>>41
全部とは言わんがちょくちょくあるで
ワイは酒のまないから詳しくないが
全部とは言わんがちょくちょくあるで
ワイは酒のまないから詳しくないが
33: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:24:32.88 ID:rAZPYY7j0
スターフライヤー
ソラシド
スカイマーク
エアドゥ
ターミナルの端っこなので京急降りたら700m歩いてね
ソラシド
スカイマーク
エアドゥ
ターミナルの端っこなので京急降りたら700m歩いてね
34: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:24:33.66 ID:SRKgqdRR0
関空第二ターミナルvs成田第三ターミナル
38: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:24:59.47 ID:uv4d2JAvp
余裕持って1時間前くらいが定石や
39: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:25:06.27 ID:u4iyeuQEa
つーか仮に豪華でもただの待機場所にそんないたくないやろ
40: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:25:09.56 ID:I7pF7SmUd
出発時間5分くらい過ぎてから平然と乗り込んでくるジジババほんまぶち殺したくなる
44: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:25:34.69 ID:JXW27o2xd
彡(^)(^)「東京駅の京葉線ホームに12時集合か…11:50くらいに新幹線着けばええやろ!」
50: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:26:09.67 ID:EUsWQoIX0
>>44
どんなとこで集合してんねん
どんなとこで集合してんねん
46: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:25:47.17 ID:Oy9mNdb20
空港うろちょろするの好きやから3時間前には空港着いとるわ
47: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:25:49.00 ID:qLiI3GT60
30分が40分になるだけで大分余裕がある
48: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:25:53.10 ID:QfEurHJsd
羽田で乗り換え15分しかなかったけどグランドスタッフが先導してくれたぞ
49: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:26:09.03 ID:hB05ce9yM
ワイはギリギリに行ったら搭乗拒否られたし時間守ってもらえないと困るって説教されたわ
51: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:26:12.83 ID:K1dIlvhYH
成田の第3ターミナルでそれだと終わる
駅から搭乗口まで何だかんだ20分かかる
駅から搭乗口まで何だかんだ20分かかる
52: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:26:21.25 ID:Kg7YX4FBd
ゴールドカードってそんなホイホイ作れるもんなんか
66: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:27:20.96 ID:QZmnIcxg0
>>52
インビの無料ゴールドならまだしも
年会費かけるタイプは貧乏人でもゴミでも見栄をはれば入れるで
インビの無料ゴールドならまだしも
年会費かけるタイプは貧乏人でもゴミでも見栄をはれば入れるで
56: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:26:33.74 ID:swI1GhHwM
待機時間長いから下手すると新幹線のが早いことこあるよな
58: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:26:37.87 ID:dbrcWK50r
時期と空港による
65: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:27:19.80 ID:w7dsErgYr
待ち時間だけじゃなく
空港は都市部から電車で結構距離あることが多いからな
空港は都市部から電車で結構距離あることが多いからな
76: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:28:52.02 ID:BgyJRnmeM
>>65
福岡が異常なだけやな
ちなみに海外やと空港名の都市の中心部から100km以上離れてるとこもあるらしいで
福岡が異常なだけやな
ちなみに海外やと空港名の都市の中心部から100km以上離れてるとこもあるらしいで
57: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 18:26:37.70 ID:N3mZSoqQ0
前日から成田に乗り込んだワイ高みの見物
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※206020. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/10/26 23:22 URL
>結局待ち時間考えたら新幹線でよくね?ってなる
これ
これ
※206021. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/10/26 23:41 URL
数年前だが通ぶってw手荷物検査場に10分前くらいに行ったら
中国人観光客が200人くらい並んでて慌てたわ
中国人観光客が200人くらい並んでて慌てたわ
※206022. 名前: あ 投稿日: 2021/10/26 23:55 URL
TCATで出国手続きしてけば余裕やろ
※206023. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/10/27 00:11 URL
飛行機が予定通り飛んだことがない
名無しさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しビジネス(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
7時(06/04)
名無しZさん(06/04)
aa(06/04)
名無しZさん(06/04)
蒼炎の増援(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)