1: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:23:26
https://gigazine.net/news/20211022-aw-marketing-vs-mcdonalds/
A&Wレストランはサードパウンダーをマクドナルドのクォーターパウンダーと同価格で提供し、テレビやラジオでCMをがんがん流してアピールしましたが、サードパウンダーは全然売れなかったとのこと。
その結果、驚くべきことが判明しました。調査の参加者の多くが、ハンバーガーの価格と重量について、「なぜ4分の1ポンドの肉と同じ値段を、3分の1ポンドに支払わなければならないのか?」と疑問を持っていたのです。実は参加者の大多数が「3分の1が4分の1よりも大きい」という分数の大小を理解していなかったというわけです。
…そのアイデアとは、「3分の1」ではなく「9分の3」と表記することでした。
つまり、サードパウンダー改め、スリーナインスパウンダー。9分の3であれば、4分の1と比べて分母も分子も大きいので、算数ができなくても一目で4分の1より大きいことが理解できるというわけです。
A&Wレストランはサードパウンダーをマクドナルドのクォーターパウンダーと同価格で提供し、テレビやラジオでCMをがんがん流してアピールしましたが、サードパウンダーは全然売れなかったとのこと。

その結果、驚くべきことが判明しました。調査の参加者の多くが、ハンバーガーの価格と重量について、「なぜ4分の1ポンドの肉と同じ値段を、3分の1ポンドに支払わなければならないのか?」と疑問を持っていたのです。実は参加者の大多数が「3分の1が4分の1よりも大きい」という分数の大小を理解していなかったというわけです。

…そのアイデアとは、「3分の1」ではなく「9分の3」と表記することでした。

つまり、サードパウンダー改め、スリーナインスパウンダー。9分の3であれば、4分の1と比べて分母も分子も大きいので、算数ができなくても一目で4分の1より大きいことが理解できるというわけです。

【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:24:37
えっ、、、
3: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:24:54
ひと目でわかるの大切よ
4: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:24:59
よくわからんけど最後のルーティーの画像かわいい
37: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:49:09
>>4
私の場合笑顔で中指立てているように見えて怖いと思った
私の場合笑顔で中指立てているように見えて怖いと思った
5: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:25:09
難しい。数じ って難しくて。
6: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:25:39
は?
8: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:25:48
>実は参加者の大多数が「3分の1が4分の1よりも大きい」という分数の大小を理解していなかったというわけです。
よく考えたらわかるけどCMでさらっと見ただけだとわかりにくいかもね
よく考えたらわかるけどCMでさらっと見ただけだとわかりにくいかもね
9: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:25:56
てか、店舗がねぇよ。
15: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:31:27
>>9
日本だと沖縄だけだっけ?
日本だと沖縄だけだっけ?
18: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:33:37
>>15
沖縄県民には馴染み深いファーストフードですが…本州にはないよね…この話題盛り上がる???
沖縄県民には馴染み深いファーストフードですが…本州にはないよね…この話題盛り上がる???
21: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:35:24
>>18
たぶん。盛り上がらない(笑)
旅行した人しかわからないもの
たぶん。盛り上がらない(笑)
旅行した人しかわからないもの
25: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:39:25
>>21
ですよね。ちなみに私はチリチーズカーリーフライが好きです。お勧め。
ですよね。ちなみに私はチリチーズカーリーフライが好きです。お勧め。

10: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:29:01
ドムドムならあったけども
11: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:29:08
3分の1が4分の1よりも大きい
算数苦手だけど、さすがにこれくらいは分かるよ。
算数苦手だけど、さすがにこれくらいは分かるよ。
33: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:45:08
>>11
いや、それも分かんない層がアメリカには多いって話じゃん。
あたしはわかるから! とか、そういうことじゃないでしょ。
いや、それも分かんない層がアメリカには多いって話じゃん。
あたしはわかるから! とか、そういうことじゃないでしょ。
12: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:30:24
バーガーキングには勝てるの?
28: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:40:11
>>12
沖縄では勝ってるかも。バーガーキング店舗減ったし。
沖縄では勝ってるかも。バーガーキング店舗減ったし。
13: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:30:39
スーパーフライ食べたい
16: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:31:28
アメリカ人は分数が苦手ってことでOK?
17: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:32:17
売れないのは別の理由だと思うんだけど
まずAWなんて日本で店舗見た事ない
まずAWなんて日本で店舗見た事ない
20: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:34:41
全く意味がわからん
22: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:38:14
内地にもエンダー出来て欲しい!
濃いオレンジジュースが飲みたい!!
濃いオレンジジュースが飲みたい!!
24: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:39:24
沖縄県民だけど、エンダー店舗少ないんだよ;;
後はマックより高めだし、マックはポテトがたまーに食べたくなる。
でも、エンダーのオレンジは毎回頼む!
後はマックより高めだし、マックはポテトがたまーに食べたくなる。
でも、エンダーのオレンジは毎回頼む!
26: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:39:43
義務教育制度がないのと関係ある?
日本じゃなさそうな理由で興味深いテーマだけどな…
旦那がどうとか不倫トピなんかより、よっぽど面白いよ
日本じゃなさそうな理由で興味深いテーマだけどな…
旦那がどうとか不倫トピなんかより、よっぽど面白いよ
32: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:42:31
>>26
アメリカ人は1/4と1/3でどっちが大きいかパッとわかんない人が多かったって話ならまあ…
でもこれ日本でも似たようなこと起こりそうだよね、一時期分数出来ない大学生とか話題なったじゃん
アメリカ人は1/4と1/3でどっちが大きいかパッとわかんない人が多かったって話ならまあ…
でもこれ日本でも似たようなこと起こりそうだよね、一時期分数出来ない大学生とか話題なったじゃん
27: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:40:05
沖縄旅行の時しか行けない店
勿論今のご時世行けない(´・ω・`)
勿論今のご時世行けない(´・ω・`)
29: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:40:37
カーリーフライが食べたいなぁ
31: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:41:43
電通の、広告はバカを想定して考えなきゃだめみたいな方針を思い出した
44: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 14:14:20
>>31
そうすると、残念なことに直接的過ぎて不快でつまんない広告になっていくよねえ。。
むしろこんなん逆効果だろうって広告とかよくあるけど。
そうすると、残念なことに直接的過ぎて不快でつまんない広告になっていくよねえ。。
むしろこんなん逆効果だろうって広告とかよくあるけど。
34: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:46:30
東京にもA&W欲しい
ポテトやチキンとかサイドが美味しいし、バーガーもマックより美味しい。
ポテトやチキンとかサイドが美味しいし、バーガーもマックより美味しい。
40: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:54:21
>>34
美味しいよね。
沖縄に行ったら必ず行く。
好き。
美味しいよね。
沖縄に行ったら必ず行く。
好き。
39: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 13:52:54
エンダーは沖縄にしかないよねw地元だからわかるけど、これ本土のガル民にはわかりづらいのでは。
他よりはちょっと高いよね。ボリュームあるけどさ。
スーパーフライと、エンダーならではの味がするオレンジが好き。あとマフィンが美味しい。ちなみに空港にあるエンダーより、街にある店舗のエンダーの方がまだお安い。観光にきたら街中のエンダーがおすすめ。時間無い人は空港で。
他よりはちょっと高いよね。ボリュームあるけどさ。
スーパーフライと、エンダーならではの味がするオレンジが好き。あとマフィンが美味しい。ちなみに空港にあるエンダーより、街にある店舗のエンダーの方がまだお安い。観光にきたら街中のエンダーがおすすめ。時間無い人は空港で。

43: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 14:10:58
A&Wって日本は沖縄だけなんだっけ?
47: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 14:16:23
昔沖縄にあったビクモンっていうファーストフードのお店が好きだった
熱々のスパゲティとハムチーズサンドが美味しかったな
熱々のスパゲティとハムチーズサンドが美味しかったな
51: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 14:19:31
福岡県民ですが A&W復帰前の沖縄に進出 実はファーストフードの先駆け でも本土では店舗展開に失敗 沖縄だけ残った それ言えば福岡にもあった
沖縄県民に合ったんだろうよ 金ちゃんヌードルみたいに 沖縄のは地域FCだろう 牧港店いいよね
本土の米軍基地内にはあるそう
沖縄県民に合ったんだろうよ 金ちゃんヌードルみたいに 沖縄のは地域FCだろう 牧港店いいよね
本土の米軍基地内にはあるそう
54: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 14:38:19
この記事がふと出たって事は、また近々沖縄意外で出店するかもしれないね。
楽しみだな。
楽しみだな。
57: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 14:54:53
単純に高いのよ
66: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 18:01:00
基地の開放日にこの店行った気がする
63: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/24(日) 15:45:36
エンダー高いけどマックより好きだよ。
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(06/02)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
青い星(06/01)
へ(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無し(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)