1: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:11:27.05 ID:Fw2VOeXN0.net
「化学調味料」という言葉についてあなたの理解に当てはまるものはどれですか?
天然に存在しない人工的物質 44.1%
天然にも存在する工業的に作られたもの 37.3%
わからない 18.6%
天然に存在しない人工的物質 44.1%
天然にも存在する工業的に作られたもの 37.3%
わからない 18.6%

【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:11:32.39 ID:Fw2VOeXN0.net
未だにこんなもんなんか
3: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:11:40.48 ID:ghU9e4q+0.net
合ってるやん
7: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:12:14.38 ID:DmYrAGLr0.net
>>3
お前の中ではサトウキビはこの世に存在せんのか
お前の中ではサトウキビはこの世に存在せんのか
27: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:14:24.12 ID:la/RBYua0.net
>>7
うーんこの
うーんこの
4: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:11:48.72 ID:JARPgC+Cp.net
名前が良くないわ
5: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:11:56.99 ID:QVSdiTdc0.net
えっ?
ちゃうんか?
ちゃうんか?
6: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:12:10.72 ID:S3Uk8XfH0.net
化学式で書けるからな
23: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:14:01.73 ID:SKJkQriR0.net
>>6
草
草
8: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:12:18.37 ID:zBWwh7oL0.net
義務教育の敗北や
9: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:12:25.06 ID:ljfRYfb40.net
味の素とかいうなんかやばそうな企業
10: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:12:28.47 ID:32q+0cvJ0.net
わからないって何やねん
11: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:12:34.82 ID:x4xWPkPjd.net
天然に存在しないって鰹節と昆布全否定やんけ
12: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:12:36.65 ID:kGKi/OgTp.net
草
13: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:12:45.42 ID:hnpLkmItp.net
わかる方がやばい
14: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:12:47.22 ID:T09gepoH0.net
文系だと習わんやろ
15: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:13:04.70 ID:9qMNxvTd0.net
NaClが入ってるらしい
16: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:13:13.95 ID:dWtO+9jc0.net
えぇ…
17: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:13:16.77 ID:U+2Oz+K80.net
味の素
18: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:13:26.97 ID:31Bcv9hZ0.net
中に何が入ってると思ってるんや
24: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:14:03.42 ID:ERu4XgVt0.net
>>18
よく分からないけど化学的ななにか(抽象的)
よく分からないけど化学的ななにか(抽象的)
19: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:13:36.59 ID:CgW4SRUG0.net
化学式で書けるものは自然には存在しないからな
20: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:13:38.20 ID:pvJkrPTf0.net
H2OにNaCl混ぜた液体とか飲めなくなりそう
381: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 17:02:30.07 ID:wIYeDmqPa.net
>>20
Na2OとHClとかいう劇物2種類も入った液体とか飲める訳ないんだよなぁ
Na2OとHClとかいう劇物2種類も入った液体とか飲める訳ないんだよなぁ
21: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:13:48.05 ID:eiK9RcdGr.net
DHMO定期
22: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:13:50.24 ID:FXB3o7jg0.net
人工的物質ってどういうこと?ゼロから作り出したって事?
25: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:14:21.96 ID:76Jz2H380.net
自然界というものは存在しないというこじらせ思想が蔓延している可能性もある
26: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:14:24.11 ID:hMaqhMtO0.net
サトウキビやろ?
35: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:15:22.41 ID:dfKVzjDr0.net
>>26
それは原材料が天然物質なだけやろ
それは原材料が天然物質なだけやろ
28: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/15(金) 16:14:24.42 ID:xXh6wB8MM.net
教育の敗北
水素水が受け入れられる国やからしゃーない
水素水が受け入れられる国やからしゃーない
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※205341. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/10/17 03:36 URL
人工的に作られたものが化学調味料じゃないのか?
化学調味料に含まれる成分が天然に存在するというならそうだけど化学調味料は天然に存在しないだろ
化学調味料に含まれる成分が天然に存在するというならそうだけど化学調味料は天然に存在しないだろ
※205342. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/10/17 03:51 URL
↑塩水もサトウキビも化学調味料じゃアホ
人工的に作らんでも自然界にクソほどあるわ
なんなら食紅は虫潰しただけやから化学反応すら起きてないぞ
人工的に作らんでも自然界にクソほどあるわ
なんなら食紅は虫潰しただけやから化学反応すら起きてないぞ
※205343. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/10/17 04:10 URL
人工的に作られた調味料が化学調味料なら
一般家庭で引いた出汁も化学調味料だな
一般家庭で引いた出汁も化学調味料だな
※205344. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/10/17 04:16 URL
化学調味料って言葉は時代背景的に未来を感じさせる宣伝文句として
生まれたんじゃないのかな
だから言葉自体には厳密な定義や意味なんてないと思う
生まれたんじゃないのかな
だから言葉自体には厳密な定義や意味なんてないと思う
※205346. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/10/17 04:33 URL
字面が悪いよ
※205347. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/10/17 04:36 URL
文系だけど味の素のグルタミン酸は昆布とかに含まれてる旨味成分だくらいは知ってる
多分料理漫画からの知識だからそういうの読んだか読んでないかの違いかな
多分料理漫画からの知識だからそういうの読んだか読んでないかの違いかな
※205350. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/10/17 06:13 URL
「化学調味料」という呼称は、昭和30年代にNHKが商標を放送内で扱うことを回避する目的で(「味の素」が商標であるため)使用したのが最初といわれている。
※205352. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/10/17 07:08 URL
「うま味調味料」だぞ
※205353. 名前: 名無し 投稿日: 2021/10/17 07:15 URL
すまん。大学受験が化学だったけど知らんかった。
※205355. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/10/17 09:08 URL
※1
逆だバカ
天然にある物のうち調味料として有効な部分だけを調べて抽出したり合成した物が化学調味料だよ
逆だバカ
天然にある物のうち調味料として有効な部分だけを調べて抽出したり合成した物が化学調味料だよ
※205356. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/10/17 09:23 URL
この話であほな所は化学調味料の定義じゃなく
味の素を叩きまくるやつがオールフリーを飲みまくってるとこなんだよ
味の素を叩きまくるやつがオールフリーを飲みまくってるとこなんだよ
※205365. 名前: 名無しビジネス 投稿日: 2021/10/17 12:37 URL
叩くと言う拠りも顆粒抽出する為の成分の問題
塩の悪い面は必須栄養素のナトリウム金属
味の素の悪い面も同様のナトリウム金属で両方混ぜると辛味は減少した上で
塩基物質を2倍以上取り過ぎるから、反物質栄養素のカリウム摂手も過剰に必要に成ると言うだけ
塩の悪い面は必須栄養素のナトリウム金属
味の素の悪い面も同様のナトリウム金属で両方混ぜると辛味は減少した上で
塩基物質を2倍以上取り過ぎるから、反物質栄養素のカリウム摂手も過剰に必要に成ると言うだけ
※205402. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/10/17 22:45 URL
何故か化学式が理解できない奴居るよな
最終学歴小卒かよ
最終学歴小卒かよ
名無しZさん(06/02)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
青い星(06/01)
へ(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無し(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)