1: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:30:04.70 ID:Sr+x3kUed
【Xperia新商品発表のお知らせ】
感動と興奮を届けるNEW Xperiaを発表します。
2021年10月26日(火) 12:00より、
Xperia公式グローバルYouTubeチャンネルにて公開。
https://www.youtube.com/sonyxperia
是非、ご覧下さい。

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
感動と興奮を届けるNEW Xperiaを発表します。
2021年10月26日(火) 12:00より、
Xperia公式グローバルYouTubeチャンネルにて公開。
https://www.youtube.com/sonyxperia
是非、ご覧下さい。

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634027404/
2: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:30:20.26 ID:YTHUEvuQM
うおおおおおおおお
3: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:30:28.32 ID:Sr+x3kUed
これは凄いのくるやろ
4: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:30:30.54 ID:E4iOfXUF0
どうせベゼルがでかいんでしょ
5: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:30:48.58 ID:iDvXswck0
うおおおおおおおおおおまた10万超えのボッタクリスマホかぁ?!
6: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:31:31.57 ID:l+JFSbCE0
ほんとぉ?
7: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:32:04.90 ID:g0wMJ8xOM
いらない
ソニーのスマホなんてタダでもいらない
ソニーのスマホなんてタダでもいらない
8: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:32:07.03 ID:pMxgqccBM
Xperia「国内版15万です」
日本人「あっ、大丈夫っす」
これが現実
日本人「あっ、大丈夫っす」
これが現実
9: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:32:28.62 ID:2f+OmbVc0
5IIIですら国内で販売されて無いのに
11: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:32:37.61 ID:GwS9jmSJr
Xperiaは外観見ただけで需要が確定する
長かったらスペック見る必要もなし
長かったらスペック見る必要もなし
12: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:32:40.73 ID:iunYU2qx0
やっぱりバカを騙す商売には限界あるよな
13: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:32:43.89 ID:PSDJ8bvN0
20万近いのにたった数年でサポート終了
やばくね?
やばくね?
31: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:37:33.87 ID:om1I/Usu0
>>13
Androidはこれがね…
pixel6はちょっと期待してる
Androidはこれがね…
pixel6はちょっと期待してる
41: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:39:24.60 ID:qgLWk5pCr
>>31
これおすすめだよ🥺
全パーツモジュールになってるからサポートも安心😳
これおすすめだよ🥺
全パーツモジュールになってるからサポートも安心😳
16: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:33:19.40 ID:qgLWk5pCr
てかバルミューダのスマホいつでるねん
17: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:33:22.44 ID:2hyc5YJzd
高すぎる
19: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:34:13.09 ID:UwEcsRSD0
マジなのね
これ1iii買った人可哀想
これ1iii買った人可哀想
22: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:34:33.55 ID:F4qmTbqR0
今使ってるけどもう二度と買わない
23: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:34:42.28 ID:tUbtqa2Nr
Xperia Fold発売!!
24: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:34:57.24 ID:g0wMJ8xOM
スマホごときで感動と興奮とか最高に頭悪そう
25: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:35:07.86 ID:o9AK+97Zd
Xperia Z1 Compactが全盛期やで
よろしくお願いします
よろしくお願いします
26: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:35:10.52 ID:CtiwXkyv0
なんでみんなXperia嫌いなん?
27: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:35:16.68 ID:cfAMnZFhd
1iii最高!次もXperiaにするで!
28: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:35:22.61 ID:JZDzvg3Ed
国士様は無理みたいだけどGALAXYのONE UIは使ってみるとよく出来てると思う
29: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:36:44.61 ID:qkkgy0k90
透明な丸型スマホとか斬新やな
王蟲の目みたいや
王蟲の目みたいや
32: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:37:54.43 ID:ljya+qePM
5ⅲ発表したばっかやん
なんか他にあるんか
なんか他にあるんか
33: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:38:07.18 ID:NskOleQf0
SONYのスマホ担当してる部署の人の脳内ではどういう風に世界が歪んで見えているのか
55: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:41:26.39 ID:JZDzvg3Ed
>>33
今の開発しそうになったのが岸田ってのがトップになってからや
マネージャー達と合宿したり飲みながらどーすっぺと話してたどり着いたのが「好きを極めた人に刺さるスマホ」
だからカメラは設定決めないとキレイに取れないし、音楽やゲーム機能とか一般人が求めない所に力入れてる
おかげで年間300万台割れや
販路も日本とヨーロッパの一部だし、その日本では販売支援金出ないから買い替えも起きにくい
早く止めたらいいのに
今の開発しそうになったのが岸田ってのがトップになってからや
マネージャー達と合宿したり飲みながらどーすっぺと話してたどり着いたのが「好きを極めた人に刺さるスマホ」
だからカメラは設定決めないとキレイに取れないし、音楽やゲーム機能とか一般人が求めない所に力入れてる
おかげで年間300万台割れや
販路も日本とヨーロッパの一部だし、その日本では販売支援金出ないから買い替えも起きにくい
早く止めたらいいのに
35: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:38:19.11 ID:s9wd/Ivga
2chMate 0.8.10.106/Sony/SOV39/10/LR
ちょうど最近カメラ使えなくなってめちゃくちゃ不便なんやが
ちょうど最近カメラ使えなくなってめちゃくちゃ不便なんやが
37: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:38:37.85 ID:nHFEEFCD0
どうせくそ高いんやろ、XiaomiとかGalaxyとかで十分だわ
38: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:38:56.23 ID:A/T/3TW8d
ソニーさんスライド式携帯また作ってよ
40: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:39:18.65 ID:z+bmz8u00
Xperia買うくらいならpixel買うわ
42: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:39:31.85 ID:CQnmf8n4d
うおおおおおおおお!!
43: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:39:33.83 ID:TNTh2Zkqd
1使ってるけど次は5Ⅲにするわ
ワイの手にはでかすぎた
ワイの手にはでかすぎた
49: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:40:18.44 ID:A/T/3TW8d
>>43
やむを得ず5Ⅱにしたけどこれでもでかいわ
やむを得ず5Ⅱにしたけどこれでもでかいわ
44: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:39:46.28 ID:hg/iFCWo0
なんでSONYって強気の価格設定なの?
46: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:40:06.20 ID:dqT156OAr
>>44
売れないから
売れないから
45: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:39:50.92 ID:FNS301CY0
(Androidのバージョンアップサポートは1回のみ)
50: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:40:27.68 ID:n1s0qxZZp
あまりにも高すぎる
限度ってあるでしょ
限度ってあるでしょ
51: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:40:32.94 ID:UaOk0TX3d
15万くらいのクソ高ハイエンド
10万くらいの小型ハイエンド
5万くらいのコスパ微妙なミドルレンジ
2万くらいで中華とGalaxyとかAQUOS、arrowsにコスパで勝てないローエンド
ハイエンドは割高でミドルローは他社にコスパで負けるのは厳しいわ
iPhoneと違って容易に他社Androidへと流れるし
10万くらいの小型ハイエンド
5万くらいのコスパ微妙なミドルレンジ
2万くらいで中華とGalaxyとかAQUOS、arrowsにコスパで勝てないローエンド
ハイエンドは割高でミドルローは他社にコスパで負けるのは厳しいわ
iPhoneと違って容易に他社Androidへと流れるし
53: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:40:50.91 ID:nHFEEFCD0
高いの買うと雑に扱えんよな、神経質になるしダルいわ、PCに金かけたほうがええわ
54: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:40:54.11 ID:CQnmf8n4d
1と5ってそんなにサイズ差あんの?
誤差くらいなような
誤差くらいなような
64: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:43:21.31 ID:iIxVaN6od
>>54
ぶっちゃけサイズ差はそこまで
4Kじゃないってのが一番の違い
ぶっちゃけサイズ差はそこまで
4Kじゃないってのが一番の違い
57: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:42:13.61 ID:0eVKQc/Pd
1Ⅲ安くなったらほしい
60: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:42:55.94 ID:ZUhMhdeZ0
>>57
ワイもそれを狙う
ワイもそれを狙う
58: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:42:13.74 ID:c4cPiQvT0
xm4ぐらい付けてほしいわ
66: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:43:25.13 ID:y//bXByUM
3万位の出せよhelio機でいいから
ただし画面をFHD以下にするのは禁止やぞ
ただし画面をFHD以下にするのは禁止やぞ
70: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:44:28.89 ID:MWET4alvr
Xperiaplay復活やろ
72: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:44:50.41 ID:M4tSxH7L0
とりあえず10万以下にしとけよ
それでも高いけどよ
それでも高いけどよ
68: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 17:43:35.27 ID:+OGhKcvu0
安くしてくれたら買うけど
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(09/25)
名無しZさん(09/25)
名無しZさん(09/25)
名無しZさん(09/25)
名無しさん(09/25)
名無しZさん(09/25)
名無しZさん(09/25)
名無しZさん(09/25)
名無しZさん(09/25)
あ(09/25)
名無しZさん(09/25)
774@本舗(09/25)
名無しZさん(09/25)
名無しさん(09/25)
名無しZさん(09/25)
名無しZさん(09/25)
名無しZさん(09/25)
名無しZさん(09/25)
名無しZさん(09/25)
(09/25)
名無しZさん(09/25)
名無しZさん(09/25)
名無しZさん(09/25)
名無しZさん(09/25)
(09/25)
名無しZさん(09/25)
名無しZさん(09/25)
名無しZさん(09/25)
名無しZさん(09/25)
名無しZさん(09/25)