
1: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:00:15
https://finders.me/articles.php?id=3054
雇用者数の上昇率トップ10「成長する仕事」はこちら
1位 風力発電タービン技師 +68.2%(+4700人)
2位 診療看護師 +52.2%(+11万4900人)
3位 太陽光発電ソーラーパネル設置業 +52.1%(+6100人)
4位 統計学者 +35.4%(+1万4900人)
5位 理学療法士アシスタント +35.4%(+3万3200人)
6位 情報セキュリティアナリスト +33.3%(+4万7100人)
7位 在宅医療・身辺介護補佐 +32.6%(+112万900人)
8位 医療ヘルスケアマネージャー +32.5%(+13万9600人)
9位 データサイエンティスト等 +31.4%(+1万9800人)
10位 医師アシスタント +31.0%(+4万100人)
雇用者数の下落率トップ10「衰退する仕事」はこちら
1位 文字入力 -36.0%(-1万6300人)
2位 駐車場監視員 -35.0%(-2800人)
3位 原子炉管理 -32.9%(-1800人)
4位 裁断師 -29.7%(-2400人)
5位 テレフォンオペレーター -25.4%(-1200人)
6位 時計修理業 -24.9%(-700人)
7位 訪問販売員・路上販売員 -24.1%(-1万3000人)
8位 電話交換手 -22.7%(-1万3600人)
9位 データ入力 -22.5%(-3万5600人)
10位 靴機械操作 -21.6%(-1100人)
雇用者数の上昇率トップ10「成長する仕事」はこちら
1位 風力発電タービン技師 +68.2%(+4700人)
2位 診療看護師 +52.2%(+11万4900人)
3位 太陽光発電ソーラーパネル設置業 +52.1%(+6100人)
4位 統計学者 +35.4%(+1万4900人)
5位 理学療法士アシスタント +35.4%(+3万3200人)
6位 情報セキュリティアナリスト +33.3%(+4万7100人)
7位 在宅医療・身辺介護補佐 +32.6%(+112万900人)
8位 医療ヘルスケアマネージャー +32.5%(+13万9600人)
9位 データサイエンティスト等 +31.4%(+1万9800人)
10位 医師アシスタント +31.0%(+4万100人)
雇用者数の下落率トップ10「衰退する仕事」はこちら
1位 文字入力 -36.0%(-1万6300人)
2位 駐車場監視員 -35.0%(-2800人)
3位 原子炉管理 -32.9%(-1800人)
4位 裁断師 -29.7%(-2400人)
5位 テレフォンオペレーター -25.4%(-1200人)
6位 時計修理業 -24.9%(-700人)
7位 訪問販売員・路上販売員 -24.1%(-1万3000人)
8位 電話交換手 -22.7%(-1万3600人)
9位 データ入力 -22.5%(-3万5600人)
10位 靴機械操作 -21.6%(-1100人)
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:00:59
太陽光の仕事?なぜ?!
15: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:02:06
>>2
いまはクリーンエネルギーが流行りだからね
いまはクリーンエネルギーが流行りだからね
3: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:01:24
とりあえず、飲食と介護はやめとけ
ブラックの極み
ブラックの極み
13: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:02:04
>>3
マジそれ
責任も重いし
マジそれ
責任も重いし
6: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:01:38
文字入力は今現在衰退していってる感じするから納得
68: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:15:15
>>6
文字入力って例えばどんなの?テレビの字幕しか思い付かないから衰退してる感覚がない
文字入力って例えばどんなの?テレビの字幕しか思い付かないから衰退してる感覚がない
7: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:01:39
7位の訪問販売。保険の営業はなくなりそうだよね
71: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:16:16
>>7
うちの会社、損害保険代理店なんだけど、介護事業始めるとかなんとか噂が立ってる…
昔は付き合いで余計な保険沢山入ってくれる人がいたけど今じゃ、余計な保険は入らないが常識だもんね…右肩下がりだよ。
コロナで訪問も激減したし、介護嫌だし転職考えようかな…
うちの会社、損害保険代理店なんだけど、介護事業始めるとかなんとか噂が立ってる…
昔は付き合いで余計な保険沢山入ってくれる人がいたけど今じゃ、余計な保険は入らないが常識だもんね…右肩下がりだよ。
コロナで訪問も激減したし、介護嫌だし転職考えようかな…
9: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:01:41
オフィス系の単純労働が減るってことだよね
10: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:01:47
仕事というより、業種に依るところが大きいんじゃないかな。
11: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:01:56
なんだかんだで一般事務必要とする中小は多い
80: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:21:43
>>11
日本は零細・中小企業が多いから、パート事務員兼雑用係はまだ大丈夫な気がする。
後、細かい人が多いから、テレオペもまだまだ必要。
日本は零細・中小企業が多いから、パート事務員兼雑用係はまだ大丈夫な気がする。
後、細かい人が多いから、テレオペもまだまだ必要。
14: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:02:05
こういうのって当たったためしあんの?
16: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:02:06
靴機械操作ってどんな仕事?
63: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:14:04
>>16
アメリカだと馴染みのある仕事なのかね?
日本じゃよーわからん。
アメリカだと馴染みのある仕事なのかね?
日本じゃよーわからん。
17: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:02:10
なんだかんだ現場仕事は無くならないね
18: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:02:14
医師アシスタントってどんなんだろう
19: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:02:17
訪問販売なんて今すぐ無くなって良いわ
21: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:02:31
この記事visual capitalistで何日か前に見た気がする
日本語メディアが記事にするのはやっぱ遅れるんだねこの情報の差が経済成長の差だね
日本語メディアが記事にするのはやっぱ遅れるんだねこの情報の差が経済成長の差だね
22: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:02:31
日本は派遣社員増加。45才定年。民間企業は希望なしです。みんな公務員目指します。
23: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:02:41
電話交換手ってまだ存在するの?
28: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:03:54
衰退していく仕事の中でも技術職とかは逆に重宝されないのかな?
29: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:04:43
建築は衰退
33: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:05:31
10年後なんて中国のせいで人類は崩壊してるよ。
66: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:14:48
>>35
デーサイエンティストはお客さんの買い物行動とかのビックデータを統計したり解析・分析したりするスペシャリストだよ。データ入力は派遣とかがやる普通にデータ入力だけ。
データサイエンティストはかなり高収入な職業だよ。頭使うけどね
デーサイエンティストはお客さんの買い物行動とかのビックデータを統計したり解析・分析したりするスペシャリストだよ。データ入力は派遣とかがやる普通にデータ入力だけ。
データサイエンティストはかなり高収入な職業だよ。頭使うけどね
36: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:06:07
人間にしかできない仕事じゃないと衰退していくかもね、、美容師さんとかは本人の好みも合わせて似合わせしないといけないからロボットにはキツいかな。🤔
37: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:06:46
これアメリカだからね 日本とは違うからお忘れなく 雇用形態も違うから。
39: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:07:26
そのクリーンエネルギー系もさらに10年や20年したら別の職業に代わられそうだな
72: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:16:53
>>39
クリーンエネルギー系も定まらない感じだよね
太陽光ももてはやされたけどそこまで採算取れないっぽいし
風力もコストかかる割にあんまりって聞いたけど
どこに行くのかな
クリーンエネルギー系も定まらない感じだよね
太陽光ももてはやされたけどそこまで採算取れないっぽいし
風力もコストかかる割にあんまりって聞いたけど
どこに行くのかな
50: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:10:09
派遣の人は10年後仕事なくなるから、今から考えた方がいいよ
52: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:10:50
なんかやたら自然エネルギーばかりに行って原発を排除したい意思を感じる
自然エネルギーは安定しないのと効率も悪いのに、これから益々電気需要が増えていく世の中でこれは無い気がする
特に原子炉管理
どういう職業かは詳しく知らないけど、要は原子力発電所の職員でしょ?
なんか胡散臭いねコレ
自然エネルギーは安定しないのと効率も悪いのに、これから益々電気需要が増えていく世の中でこれは無い気がする
特に原子炉管理
どういう職業かは詳しく知らないけど、要は原子力発電所の職員でしょ?
なんか胡散臭いねコレ
61: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:13:30
>>52
そういえばアメリカはシェールガスの埋蔵量が多いから需要ありそうなのに
自然エネルギー押しを感じるね
そういえばアメリカはシェールガスの埋蔵量が多いから需要ありそうなのに
自然エネルギー押しを感じるね
58: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:12:37
太陽光とかはともかく、なんか夢がないの多いね
大変そう
大変そう
59: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:13:07
ソーラーパネルの営業の人って怪しい人多くない?
ソーラーパネルに変換していくんだ
ソーラーパネルに変換していくんだ
62: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:13:33
米国事情知らないからなんとも
69: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:15:18
物流倉庫でパートしてるけど、無人で荷物を運んでくれるリフトが増えてきた。
74: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:17:50
10年後には日本国がないのに考えるだけムダです。
100: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:34:18
>>74
何も考えてないからそんなアホな発想が出てくるんだね
何も考えてないからそんなアホな発想が出てくるんだね
83: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:24:03
レジ係は消えるな。これで品出しに集中できるぜ!
84: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:25:11
人間て人間が作り上げた技術や文化で人間の仕事を奪ってるよね。
自分の首を自分で締めてる的な。
この手のこと考えてると、高い知能を持った動物の末路はいかなるものかという実験が行われていて、シミュレーション仮説ってやっぱりあり得るのかもなぁなんて思ってしまう。
自分の首を自分で締めてる的な。
この手のこと考えてると、高い知能を持った動物の末路はいかなるものかという実験が行われていて、シミュレーション仮説ってやっぱりあり得るのかもなぁなんて思ってしまう。
86: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:26:51
10年前は「トラックドライバー」だの、なんだの言ってたくせにな。全然だし。当てにならん。
91: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:29:34
>>86
ちょっと待って、今はトラックドライバーとか物流ってめっちゃ需要高まってない?待遇がいいかどうかは置いといて、食いっぱぐれないって意味では当たってるかも
ちょっと待って、今はトラックドライバーとか物流ってめっちゃ需要高まってない?待遇がいいかどうかは置いといて、食いっぱぐれないって意味では当たってるかも
20: ちゃんねるZでお送りします 2021/10/02(土) 15:02:21
想像してたのより分類が細かかった。
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(03/25)
名無し(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無し(03/24)
っは(03/24)
名無しZさん(03/24)
112(03/24)
名無しZさん(03/24)
(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無し(03/24)
名無しZさん(03/24)
(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
憂国の名無士(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)