1: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 10:57:54
https://gentosha-go.com/articles/-/36875
このランキングは、「酷い報酬」「ストレス」「ジョブセキュリティ」などをもとにまとめられていますが、日本の「人気企業ランキング」とは随分内容が違います。
まず、日本ではエリートの仕事であり、憧れの仕事の一つである新聞記者は、低い報酬、仕事の不安定性、ストレス、成長性などの観点から見て、現在アメリカで最悪とされる仕事の一つです。
さらに、新聞記者と同じく、なんと日本では皆のあこがれであるニュースキャスターやDJも危険職種とされていますが、これも新聞記者と同じく、インターネットの発達によりメディアの消費方法が変化していることが原因です。
このランキングは、「酷い報酬」「ストレス」「ジョブセキュリティ」などをもとにまとめられていますが、日本の「人気企業ランキング」とは随分内容が違います。

まず、日本ではエリートの仕事であり、憧れの仕事の一つである新聞記者は、低い報酬、仕事の不安定性、ストレス、成長性などの観点から見て、現在アメリカで最悪とされる仕事の一つです。
さらに、新聞記者と同じく、なんと日本では皆のあこがれであるニュースキャスターやDJも危険職種とされていますが、これも新聞記者と同じく、インターネットの発達によりメディアの消費方法が変化していることが原因です。

【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 10:58:53
アメリカの刑務官は命がけらしいね。
48: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:05:55
>>2
受刑者もむきむきだし、凶悪犯いっぱいいそう
規律もあんま守らなそうなイメージ
受刑者もむきむきだし、凶悪犯いっぱいいそう
規律もあんま守らなそうなイメージ
3: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 10:58:56
木こり
95: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:25:33
>>3
木こりの響き可愛いよね(笑)
実際はそんなファンシーではないし大変そうだけど山の男って感じでカッコいい。
木こりの響き可愛いよね(笑)
実際はそんなファンシーではないし大変そうだけど山の男って感じでカッコいい。

4: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 10:58:58
木こり……
5: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 10:59:05
木こりって響きかわいいよね
85: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:19:28
>>5
わかる。ベージュっぽい帽子とベスト、もしくはチェックのネルシャツ着て、茶色のブーツ履いてそう。
わかる。ベージュっぽい帽子とベスト、もしくはチェックのネルシャツ着て、茶色のブーツ履いてそう。
6: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 10:59:13
木こり、、??
7: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 10:59:16
やっぱり手に職なんだなぁ。
76: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:15:24
>>7
手に職を目指すのは大事だけど、もしその職が合わなくて後戻りできなかったら大変だから、適性を見極めるのも大事だよ
手に職を目指すのは大事だけど、もしその職が合わなくて後戻りできなかったら大変だから、適性を見極めるのも大事だよ
8: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 10:59:17
木こり
11: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 10:59:46
木こりって林業ってことじゃないの?
57: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:08:07
>>11
私もそうだと思ってたけど、木こりって響きだけでバカにしたようなコメント多くてビックリした
私もそうだと思ってたけど、木こりって響きだけでバカにしたようなコメント多くてビックリした
82: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:18:36
>>57
木こりをバカにしてるんじゃなくて、「森林伐採業」とか他の言いかたにすればいいのに、あえて「木こり」にしたこのランキングに突っ込んでる気がする。
木こりをバカにしてるんじゃなくて、「森林伐採業」とか他の言いかたにすればいいのに、あえて「木こり」にしたこのランキングに突っ込んでる気がする。
12: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 10:59:53
タクシーは、日本でも食うだけ稼ぐの大変な気がするけど…
75: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:15:22
>>12
タクシーは3年続ければ大体の会社は運転手から事務とか受付とか本社に昇格になって年収も安定するけど、
大半のおっさんは気楽に運転したいだけだから辞めちゃうみたいな話聞いたことあるわ。
多分どの仕事でもそうだけど「稼げれば良い」ってわけじゃないんだろうね。
タクシーは3年続ければ大体の会社は運転手から事務とか受付とか本社に昇格になって年収も安定するけど、
大半のおっさんは気楽に運転したいだけだから辞めちゃうみたいな話聞いたことあるわ。
多分どの仕事でもそうだけど「稼げれば良い」ってわけじゃないんだろうね。
13: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 10:59:56
訴訟大国だから弁護士は有名になったら凄い稼げそう
43: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:03:40
>>13
犯罪者を弁護するから嫌われ職業の1つだよ
ギャングの抗争で殺されることもある
犯罪者を弁護するから嫌われ職業の1つだよ
ギャングの抗争で殺されることもある
14: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:00:02
ヘイヘイホー
91: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:23:39
>>14
やばい
○○○は木を切る~ヘイヘイホ~
って歌は思い浮かぶのに、○○○が思い出せない
何だっけ
やばい
○○○は木を切る~ヘイヘイホ~
って歌は思い浮かぶのに、○○○が思い出せない
何だっけ
15: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:00:07
木こりに反応してる人多くて何か好き笑
16: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:00:14
逆にプログラマーやシステムのテスターは海外だと高収入らしいね
19: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:00:23
1位 タクシー運転手🚖は
日本も同じ(笑)
日本も同じ(笑)
20: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:00:27
スパイダーマン観て新聞記者って大変だなって思った
21: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:00:37
みんな木こりに反応しすぎw
23: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:00:40
皆、木こりが気になってるw
24: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:00:45
嘘でしょ
軍人とかめっちゃ待遇良さそうじゃん
軍人とかめっちゃ待遇良さそうじゃん
34: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:01:50
>>24
飲食店でもめっちゃ優遇されるとか前にテレビで見たけどなぁ…
飲食店でもめっちゃ優遇されるとか前にテレビで見たけどなぁ…
26: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:00:46
軍人データなしって何でだろ?
28: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:00:55
まあIT分野がどこもいまトップだよね。
私は兼業主婦→投資家になったよ
私は兼業主婦→投資家になったよ
30: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:01:18
アメリカでは、ニュースキャスターに全く憧れがなくて驚いたことがある
ジャーナリストとしては中途半端、見た目重視で使い捨てと思われてるらしい
TVプレゼンターはまた別で、個人の番組を回す能力やコメント力、個性がタレントとして際立って起用される
ジャーナリストとしては中途半端、見た目重視で使い捨てと思われてるらしい
TVプレゼンターはまた別で、個人の番組を回す能力やコメント力、個性がタレントとして際立って起用される
31: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:01:27
チップを考慮してないのでは
32: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:01:33
軍人 がなんかパワーワードに見えたw
37: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:02:26
>>32
ここでは木こりもパワーワードw
ここでは木こりもパワーワードw
39: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:02:28
ネットの普及でメディアの報道内容に偏りがあるのがバレたからね。公平に報道できなければ、Twitterとかの情報と大差ないし。
46: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:05:07
日本の新聞記者ってそんなに憧れの的だったっけ???
58: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:08:21
>>46
憧れる若者とかいるよ
例の映画の影響
憧れる若者とかいるよ
例の映画の影響
51: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:06:22
アメリカは給料安い仕事の人の為にチップ制度があるって聞いた。飲食店のウエイターエイトレス、タクシーもチップ渡すよね。
60: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:08:59
マスコミ、広告業
ブラックそうだけど日本では儲かりそうなイメージの逆をいってるね
日本は依然としてメディア様々な感じだけど、これからどうなるのか
ブラックそうだけど日本では儲かりそうなイメージの逆をいってるね
日本は依然としてメディア様々な感じだけど、これからどうなるのか
67: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:11:07
暖炉ある家が多いからね
77: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:15:53
刑務官以外は日本と同じだと思ったけど
ニュースキャスターなんて女子アナみてても安定していると思えない
ニュースキャスターなんて女子アナみてても安定していると思えない
81: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:18:07
ニュースキャスターが?日本だとあり得ないね。
83: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:18:53
夫がまさに新聞記者だ
web版も力を入れてるし今どきそんなに激務でもないんだけど
なんか暗い気持ちになるなぁ。
web版も力を入れてるし今どきそんなに激務でもないんだけど
なんか暗い気持ちになるなぁ。
86: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:20:06
日本も早く新聞記者やTVが食えなくなるようにした方が良い。
そのためには電波を入札制にして広く開放すべき。
勿論外国規制したうえでね。
そうすれば無駄な芸人やコメンテーターがいなくなる。
そのためには電波を入札制にして広く開放すべき。
勿論外国規制したうえでね。
そうすれば無駄な芸人やコメンテーターがいなくなる。
90: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:22:15
憧れの新聞記者??
日本人ってそんな感覚持ち合わせてたっけ?少なくとも私は持っていないけど。。
日本人ってそんな感覚持ち合わせてたっけ?少なくとも私は持っていないけど。。
98: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:28:23
日本は木造建築の歴史があるから、林業は日本の歴史そのものでもある。杣(そま)とか榑(くれ)という漢字もある。
寺院建造のための良材を安定供給させるためだけの山も多かった。又、良材を求めて山から山を渡り歩く木地屋はフリーパスを与えられ関所とか無関係だった。
寺院建造のための良材を安定供給させるためだけの山も多かった。又、良材を求めて山から山を渡り歩く木地屋はフリーパスを与えられ関所とか無関係だった。
78: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/08(水) 11:17:09
日本の平均年収超えてるのあるやん
■お気に入りブログの最新記事 |
名無し(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
?(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しビジネス(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
(12/04)
名無しZさん(12/04)
(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しビジネス(12/04)
名無しZさん(12/04)
(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)