1: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:45:33.59 ID:ID:qrxXKiXDd.net
カプコンによるサバイバルホラーゲーム『バイオハザード』を再び実写映画化する、リブート版『Resident Evil: Welcome to Raccoon City』。
ゲームシリーズに忠実な世界観での再映画化となる本作の舞台となるのは、アンブレラ社の拠点として飛躍的に発展を遂げた町、ラクーンシティ。米国有数の企業城下町となったラクーンシティが、T-ウィルスによって爆心地と化して、中西部の瀕死の町に至るまでの物語が描かれる。
ゲームシリーズに忠実な世界観での再映画化となる本作の舞台となるのは、アンブレラ社の拠点として飛躍的に発展を遂げた町、ラクーンシティ。米国有数の企業城下町となったラクーンシティが、T-ウィルスによって爆心地と化して、中西部の瀕死の町に至るまでの物語が描かれる。

【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:45:54.21 ID:ID:qrxXKiXDd.net
監督を務めるヨハネス・ロバーツは、「今回の映画版は、これまでのシリーズとは全く関係ありません」と説明。ホラーというゲーム版の原点に立ち返り、「これまでのようなSFアクションではなく、ホラー映画に近い作品を目指しました」「そこでの恐怖や雰囲気を表現したいと思ったんです」とのことだ。
3: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:45:58.51 ID:ID:qrxXKiXDd.net
「『バイオハザード2』のリメイク版に特に影響を受けていて、あの独特な雰囲気をそのまま捉えたいと考えたんです。あの作品は非常に映画的なものでした。これまでの映画はとにかく明るかったですが、今回の映画版は暗くて不気味で、それに撮影はすべて夜間帯に行われたんです。常に雨が降っていて、町は霧に包まれています。」
4: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:46:14.73 ID:ID:qrxXKiXDd.net
またジャンルだけでなく、ゲームに登場する場所も忠実に再現されているようだ。「カプコンと協力しながら作業し、スペンサー邸や、ラクーン警察署などの設計図を彼らからいただき、可能な限り完璧に再現するよう努めました。邸宅の壁には、ゲーム版と同じ絵画が飾られています」。
6: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:46:26.67 ID:ID:qrxXKiXDd.net
これは期待できるやろ
8: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:47:25.57 ID:xZgigO/+0.net
1と2序盤くらいのアクションなら歓迎だわ
10: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:47:42.49 ID:N3wxnNvA0.net
原作に忠実ならどのみちSFバトルになるぞ
11: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:47:47.43 ID:Jlt1nZD60.net
ぶっちゃけゲームやからおもろいけど映画になると退屈やろ
12: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:48:01.97 ID:vK3YmiqAM.net
いうてホラーはショットガン取るまでやろ
14: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:48:18.67 ID:wtPdMyvG0.net
もうええやろ
15: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:48:28.24 ID:J4y5BINfd.net
ホラー全面押しにするんかな
ゾンビだけじゃキツいと思うんだが
ゾンビだけじゃキツいと思うんだが
21: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:49:25.16 ID:Jlt1nZD60.net
>>15
これ4.5の映画もSFやけど怖いシーン一応できてたし再現すらぁ良いもんちゃうよな
これ4.5の映画もSFやけど怖いシーン一応できてたし再現すらぁ良いもんちゃうよな
16: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:48:31.50 ID:sLkgJET+0.net
あれアリスの身体能力が高くなったのはわかるけど超能力使い始めたのはなんなの?意味がわからん
24: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:49:54.89 ID:Jlt1nZD60.net
>>16
ゲームのバイオ5のウェスカーの上位互換なんやろ
ゲームのバイオ5のウェスカーの上位互換なんやろ
17: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:48:34.48 ID:82HfwVlE0.net
超SFバトルかSFバトルかの違いやん
18: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:49:11.41 ID:ssM2jO2Ya.net
ハンクを主人公にしてみたらどうや
23: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:49:45.39 ID:Hc9LAU/S0.net
ゲームからしてドンパチゲーやんけ
26: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:50:04.04 ID:82HfwVlE0.net
バイオ映画もサイコロステーキあたりまでは楽しく見てたよな?
28: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:50:45.58 ID:vK3YmiqAM.net
27: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:50:10.90 ID:A+9K8cIId.net
クリス主人公のゴリゴリアクション物にしてくれ
29: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:50:47.72 ID:zDyUh7epM.net
そういうのでいいんだよ
30: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:51:13.66 ID:BpFcKs1Dx.net
アクションは3がすこ
32: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:51:39.26 ID:5gRUQuMJ0.net
ウェスカーがドンカムディスウェーイって叫びながら情けなく死ぬシーンもちゃんと作って欲しい
33: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:51:45.14 ID:ql33e/qt0.net
ネトフリのレオンくんCGが凄すぎてあれでもうええよ
34: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:52:06.17 ID:iG25QUHid.net
2の警官隊だいすこ
3のOPもだいすこ
3のOPもだいすこ
35: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:52:18.76 ID:Q4OXBDQMd.net
アクション路線やめてほしいわ
37: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:52:58.19 ID:AvY586sO0.net
ミラジョヴォのは酷かったなあ
39: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:53:17.38 ID:hriUld2h0.net
原作に沿って1から作って欲しい
40: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:53:23.08 ID:MXJS6PX80.net
なお夢で終わらせない模様
41: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:54:04.88 ID:7e/9iMVb0.net
そういうのでいいんだよ
42: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:54:17.78 ID:FR8a+a6H0.net
ゲームも映画もCGアニメも全部ストーリーがしょうもない
44: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:54:27.83 ID:rW3T+Im/0.net
ヨハネスロバーツのキャリア調べたら冴えなくて草も生えない
46: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:54:37.06 ID:7e/9iMVb0.net
ガキの頃一作目バイオ見たときのコレジャナイ感すごかった
まあ面白かったけど結果オーライやけど
まあ面白かったけど結果オーライやけど
47: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:55:12.95 ID:Q4OXBDQMd.net
洋館が舞台の一作目だけを本気で作って欲しい
51: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:56:24.22 ID:Jlt1nZD60.net
ストリートファイター映画かしろよ
53: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:56:46.90 ID:ejlJVc2C0.net
バイオ1のオープニングの役者戻ってくるのかな楽しみ
56: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:57:37.74 ID:iG25QUHid.net
>>53
もうジジババやろ
もうジジババやろ
55: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:57:34.00 ID:qWgCKciD0.net
ミラジョボバイオも2までは完璧に面白いよな
58: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:58:03.62 ID:UyzT/+4Y0.net
59: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:58:24.70 ID:ZiKwlORtF.net
てかなんでSFバトルになったんや?
63: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:59:04.06 ID:iG25QUHid.net
62: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:58:59.02 ID:Hqpfu4TFd.net
雨降ってて霧があるイメージやとサイレントヒルや
69: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:59:51.43 ID:iG25QUHid.net
>>62
サイレントヒルの実写版クッソ出来良いよな
サイレントヒルの実写版クッソ出来良いよな
77: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 02:01:15.34 ID:ejlJVc2C0.net
65: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:59:36.54 ID:r2OxCcodd.net
一作目は普通にホラーやれてたんだよな
この間深夜に見てたらこわってなったわ
この間深夜に見てたらこわってなったわ
68: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 01:59:50.56 ID:PHA6QL/80.net
正直1はホラーしてたよな
映画館で観たけど怖かったわ
映画館で観たけど怖かったわ
71: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 02:00:03.82 ID:O+/Ldlf3d.net
実写は5と6の間にジルもレオンもエイダも死んだって設定ホンマ嫌い
クリスに至っては最後まで消息不明や
クリスに至っては最後まで消息不明や
82: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/06(月) 02:02:31.92 ID:r8WzwAz10.net
主人公ムキムキクリスで頼むわ
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(03/25)
名無し(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無し(03/24)
っは(03/24)
名無しZさん(03/24)
112(03/24)
名無しZさん(03/24)
(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無し(03/24)
名無しZさん(03/24)
(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
憂国の名無士(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)
名無しZさん(03/24)