1: 名無し 2021/07/29(木) 23:54:56.50 ID:wiviSaVs0 BE:902666507-2BP(1500)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627570496/
7: 名無し 2021/07/29(木) 23:57:34.92 ID:eX7tJxKH0
食事を他人に任せるとか、世が世なら毒殺されるレベルなのに
この分野よくもってるよな
この分野よくもってるよな
11: 名無し 2021/07/29(木) 23:59:39.42 ID:CdcblNLC0
>>7
宅配ピザみたいに身元がはっきりしてる店ならともかく得体の知れない奴に食い物配達されたり自宅や家族構成とか知られたくないな
宅配ピザみたいに身元がはっきりしてる店ならともかく得体の知れない奴に食い物配達されたり自宅や家族構成とか知られたくないな
16: 名無し 2021/07/30(金) 00:01:33.35 ID:aq9YYca/0
>>11
コレなんだよな
契約するほうも厳格な本人確認なんてしてないだろ
コレなんだよな
契約するほうも厳格な本人確認なんてしてないだろ
8: 名無し 2021/07/29(木) 23:57:40.79 ID:MjG6cVVj0
嫌なら頼むな
10: 名無し 2021/07/29(木) 23:58:52.56 ID:MmG9hgsH0
どうせ食ったら胃の中でぐちゃぐちゃになるだろ
12: 名無し 2021/07/30(金) 00:00:01.71 ID:os42Sz2G0
一回200円のパシリなんだから品質気にしたらアカン、なんならつまみ食いされても仕方ないレベルのサービス
13: 名無し 2021/07/30(金) 00:00:13.20 ID:D4/oHVpG0
こういったらあれだけど
ピザくらいじゃないと確実に綺麗に届けられる食べ物なんかないよ
こんくらいなら我慢して食え
ピザくらいじゃないと確実に綺麗に届けられる食べ物なんかないよ
こんくらいなら我慢して食え
14: 名無し 2021/07/30(金) 00:00:21.42 ID:8XThgjNi0
配達員ガチャSSRやん
ツイートする前に出前館脅せばただ飯なのにな
ツイートする前に出前館脅せばただ飯なのにな
110: 名無し 2021/07/30(金) 00:34:35.39 ID:n1oyQ0M20
>>14
こんな汚いもん食えるかよ
こんな汚いもん食えるかよ
119: 名無し 2021/07/30(金) 00:37:11.33 ID:1dM0siTJ0
>>14
タダでもいらんわ
喜んでるお前も気持ち悪い
タダでもいらんわ
喜んでるお前も気持ち悪い
15: 名無し 2021/07/30(金) 00:00:38.04 ID:5Tv1P9OG0
むしろ、こんなものを一切こぼさずに持って行けっていう方が無理ゲー
型崩れしないように容器や盛り付けを工夫しない方も問題ある
型崩れしないように容器や盛り付けを工夫しない方も問題ある
17: 名無し 2021/07/30(金) 00:01:36.88 ID:ZXZrqfIQ0
出前館頼んだら蓋ない商品渡されたわ
店がそうしているって言うけど流石にないわ
店がそうしているって言うけど流石にないわ
18: 名無し 2021/07/30(金) 00:01:45.42 ID:+ZjBgRmZ0
出前館は軽貨物のサブでやってるやつも多いからなー
普通に車で配達すると揺れすごいから、グチャグチャになるんだよ
普通に車で配達すると揺れすごいから、グチャグチャになるんだよ
19: 名無し 2021/07/30(金) 00:01:59.87 ID:2yvJIPKX0
やってらんねーよ、こんな仕事ってか
20: 名無し 2021/07/30(金) 00:02:16.71 ID:jm5uEW8s0
ある程度の地位がある人なら敵対する人から毒殺されるレベルなのにな
21: 名無し 2021/07/30(金) 00:02:33.26 ID:TFiuIFEl0
具材が消えたわけじゃないので問題なし
崩れる可能性は避けられないので嫌なら使わないこと
崩れる可能性は避けられないので嫌なら使わないこと
23: 名無し 2021/07/30(金) 00:03:19.81 ID:YdKvUHYQ0
ウーバーのベトナム人よりインドカレー屋のインド人の方が丁寧に持ってくるしちゃんと頭下げて挨拶してくれる
こっちも思わず低姿勢になる
こっちも思わず低姿勢になる
31: 名無し 2021/07/30(金) 00:07:25.37 ID:D4/oHVpG0
>>23
インドカレー屋は大体ネパール人
インドカレー屋は大体ネパール人
116: 名無し 2021/07/30(金) 00:36:44.32 ID:jlU4kUdB0
>>31
パキスタン人が一番多い印象。知らんけど。
パキスタン人が一番多い印象。知らんけど。
25: 名無し 2021/07/30(金) 00:03:49.88 ID:BhSJKMo80
蕎麦屋のさ
跳ねても大丈夫なダンパーついた運搬用のバイクじゃない駄目だよなもう
箱背負って配達は無理やろ
あのダンパーついた奴、自転車に付けろよ
跳ねても大丈夫なダンパーついた運搬用のバイクじゃない駄目だよなもう
箱背負って配達は無理やろ
あのダンパーついた奴、自転車に付けろよ
49: 名無し 2021/07/30(金) 00:14:35.66 ID:vX9+8evr0
>>25
蕎麦屋の出前は素晴らしい。
蕎麦屋の出前は素晴らしい。
26: 名無し 2021/07/30(金) 00:04:02.38 ID:T+GTJC+n0
消化しやすいように念入りにシェイクしてくれたんだろ
むしろ感謝すべき
むしろ感謝すべき
30: 名無し 2021/07/30(金) 00:07:16.08 ID:sntgLg7p0
反省してまーす(チッ…うるせーな)
33: 名無し 2021/07/30(金) 00:08:05.45 ID:RqhqtQgw0
うちの地元の出前館なんてチラシポスティングしてる社会不適合者どもがやってんだぞ?よく頼む奴いるよ。
35: 名無し 2021/07/30(金) 00:08:18.98 ID:N2dTI2hn0
小僧寿しの時に出前館使ってたけど
おうどん系や中華丼 スープ類でもトラブルは一度も無かったから最近この手の記事見かけると えっ!?ってなるな
運ぶ層が本当に変わったんだな
おうどん系や中華丼 スープ類でもトラブルは一度も無かったから最近この手の記事見かけると えっ!?ってなるな
運ぶ層が本当に変わったんだな
36: 名無し 2021/07/30(金) 00:08:36.03 ID:mAH3JDRb0
あれ?Uber eatsと品質変わらんやん。
38: 名無し 2021/07/30(金) 00:10:08.33 ID:gr0gWkFr0
落としたというより斜めで運んだんだろ
39: 名無し 2021/07/30(金) 00:10:17.69 ID:nKZSd3ic0
出前館はすべてにおいてアナログだから色々しわ寄せが言ってるらしい
ある意味日本らしいかもね
ある意味日本らしいかもね
40: 名無し 2021/07/30(金) 00:10:25.58 ID:T+GTJC+n0
容器と蓋の隙間にごはんつぶがびっしり入ってるけど
一旦開けた? もしくはフタがとれてこぼれた?
一旦開けた? もしくはフタがとれてこぼれた?
77: 名無し 2021/07/30(金) 00:22:45.72 ID:/RTwSCo10
>>40
ご飯粒潰れて見えるし、蓋外れてこぼれてるの配達員一回確認して閉め直したくさい
ご飯粒潰れて見えるし、蓋外れてこぼれてるの配達員一回確認して閉め直したくさい
43: 名無し 2021/07/30(金) 00:11:38.48 ID:/YDBgD9R0
こんなくだらねーことにカンペキな仕事を求めるほうがアホ
48: 名無し 2021/07/30(金) 00:14:31.98 ID:o9OEBgt40
混ぜた方が美味いやろ
51: 名無し 2021/07/30(金) 00:15:30.25 ID:ouCXn7VD0
わざわざ出前でマクドナルド頼むやつの神経がわからん
コンビニめしでいいだろ
コンビニめしでいいだろ
53: 名無し 2021/07/30(金) 00:16:00.22 ID:/lPoyrTs0
ピビンパだったら許されたのに
55: 名無し 2021/07/30(金) 00:17:39.50 ID:vX9+8evr0
そういえば寿司屋の出前も片寄らないように持ってくるよな。近所の店だからか知らんけど。
60: 名無し 2021/07/30(金) 00:18:17.10 ID:RWbReqVj0
所詮素人の仕事だしな
61: 名無し 2021/07/30(金) 00:18:22.59 ID:5ZwhavGx0
いやこんなの普通だろ
これでいやなら自分で店行け
これでいやなら自分で店行け
64: 名無し 2021/07/30(金) 00:19:23.51 ID:GgjNfwY00
運び方が下手なだけ
俺なら一ミリも崩さずかつ迅速に配達できる
俺なら一ミリも崩さずかつ迅速に配達できる
67: 名無し 2021/07/30(金) 00:20:35.40 ID:38iIUqXf0
そうかんがえると
ラーメンの出前ってすごいよね
あんな感覚で頼むんだろうけど
素人なんだからグチャグチャが当たり前だと思う
ラーメンの出前ってすごいよね
あんな感覚で頼むんだろうけど
素人なんだからグチャグチャが当たり前だと思う
68: 名無し 2021/07/30(金) 00:20:37.88 ID:3wDqM6Vk0
自分で買いに行けばいいのに…
108: 名無し 2021/07/30(金) 00:34:03.37 ID:lclfIDY10
>>68
自分で買いに行く分の時間を金で買えるって凄くない?
自分で買いに行く分の時間を金で買えるって凄くない?
71: 名無し 2021/07/30(金) 00:21:16.97 ID:oLVCy0ZX0
その場で確認しないもんなの?頼まないから分からない
81: 名無し 2021/07/30(金) 00:24:05.80 ID:3l4opu2Z0
デ、デ、出前館、途中でポイポイポーイ
95: 名無し 2021/07/30(金) 00:28:28.52 ID:zwbTVwzG0
蓋の上に米ついてるし完全に一回開いてるよね
97: 名無し 2021/07/30(金) 00:30:17.27 ID:oLVCy0ZX0
カツの数かぞえたほうがいい
107: 名無し 2021/07/30(金) 00:33:49.65 ID:mLUsHd4A0
落としたというより盛大に傾いた感じ、落としたらもっと酷いことになってるだろ
131: 名無し 2021/07/30(金) 00:39:32.83 ID:wdt+BZ5X0
こういうのは配達に向いてない店の情報を利用者側が食べログみたいに共有するしかない
一般人が自転車でカツ丼を傾けずに持って帰るなんて袋を手で提げる以外に無理なんだから
一般人が自転車でカツ丼を傾けずに持って帰るなんて袋を手で提げる以外に無理なんだから
86: 名無し 2021/07/30(金) 00:25:01.33 ID:T+GTJC+n0
バズりたくて客がわざとグチャグチャにして出前のせいにした事件もあったな
誰も信じられない
誰も信じられない
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
憂国の名無士(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)
名無しZさん(02/08)