
1: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:49:51
https://www.oricon.co.jp/news/2195825/full/
続けて「『ワイドナショー』やってて、最近コメンテーター増えてきて気持ち悪いなと思うのは、“正論祭り”みたいな、正論の言い合いみたいな。だれが一番正論を言うかみたいな、『AさんよりBさんの方が正論言ったからAさんの負け』みたいな。いやそういうことでこの番組やってないじゃない」と最近の風潮に異論を唱えた。
「『ワイドナショー』に正論なんてあるわけない。正論て何が正論なんだ、今日の正論が明日も正論だと思うなよ」と熱を帯びると、「多様性てぬかすくせに、どんどん多様性を奪っていっている。よくないと思うから、ずっとこの番組では正論じゃないことを言ってく。正論を言うことは簡単ですよ」「みんながはみ出してはいけないっていう、この窮屈な感じが面白くない」と自身の考えを改めて表明。正論ばかりで独自の意見を述べないコメンテーターに疑問を投げかけた。
続けて「『ワイドナショー』やってて、最近コメンテーター増えてきて気持ち悪いなと思うのは、“正論祭り”みたいな、正論の言い合いみたいな。だれが一番正論を言うかみたいな、『AさんよりBさんの方が正論言ったからAさんの負け』みたいな。いやそういうことでこの番組やってないじゃない」と最近の風潮に異論を唱えた。
「『ワイドナショー』に正論なんてあるわけない。正論て何が正論なんだ、今日の正論が明日も正論だと思うなよ」と熱を帯びると、「多様性てぬかすくせに、どんどん多様性を奪っていっている。よくないと思うから、ずっとこの番組では正論じゃないことを言ってく。正論を言うことは簡単ですよ」「みんながはみ出してはいけないっていう、この窮屈な感じが面白くない」と自身の考えを改めて表明。正論ばかりで独自の意見を述べないコメンテーターに疑問を投げかけた。
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:50:54
忖度忖度忖度の世界
4: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:51:19
プラッチック
5: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:51:31
松本動きます。
56: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:07:36
>>5
あれ何だったのか
あれ何だったのか
6: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:51:32
でもおかしな事言ったら炎上しますやん
71: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:15:42
>>6
それを目指すぐらいの気構えのひとに
コメンテーターやってほしいわ。
それを目指すぐらいの気構えのひとに
コメンテーターやってほしいわ。
8: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:51:49
収録のくせによく言うわ
9: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:52:09
正論言っとけば共感得られやすいもんね
10: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:52:10
タレントのコメンテーター気取りがウザイ
33: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:58:34
>>10
スッキリで土屋アンナがコメンテーターになってて驚いた。
スッキリで土屋アンナがコメンテーターになってて驚いた。
63: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:10:28
>>33
みちょぱも
みちょぱも
11: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:52:20
世間の意見気にしすぎな所あるな
12: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:52:27
ワイドショーのコメンテーターって
10年ぐらい前までは
芸能人の間じゃあ、セコい仕事ってことになってたのよ
あんなのやるようになっちゃお終いだなって感じで
10年ぐらい前までは
芸能人の間じゃあ、セコい仕事ってことになってたのよ
あんなのやるようになっちゃお終いだなって感じで
45: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:03:46
>>12
ワイドショーのメインMCとかもいつの間にか芸人の到達点みたいなポジションになってるよね。
芸能界の中でも芸人ってかなりヤンチャする界隈でしょうに常識人ぶってコメントしてるの無理があると思う。
叩けば埃どころじゃ済まない人いっぱいいそう。
ワイドショーのメインMCとかもいつの間にか芸人の到達点みたいなポジションになってるよね。
芸能界の中でも芸人ってかなりヤンチャする界隈でしょうに常識人ぶってコメントしてるの無理があると思う。
叩けば埃どころじゃ済まない人いっぱいいそう。
13: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:52:32
でも当たり障りないこと言ってますやん
16: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:53:09
専門家でもないコメンテーターはいらない
54: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:07:05
>>16
個人の感想、いらないよね。
口コミじゃないんだから。
個人の感想、いらないよね。
口コミじゃないんだから。
17: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:53:13
無理して独自意見言う必要性がない
そもそも松本に独自意見なんてあった?
そもそも松本に独自意見なんてあった?
19: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:54:45
ダウンタウンって生放送の番組ある?
67: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:12:21
>>19
DTって昔から生放送苦手だよね。
ヘイヘイとかでたまに生放送してたけど、いつもテンパってる印象。実際大人数のミュージシャンで歌番組って大変なんだろうけど。
吉本芸人って生放送苦手な人多い気がする。
DTって昔から生放送苦手だよね。
ヘイヘイとかでたまに生放送してたけど、いつもテンパってる印象。実際大人数のミュージシャンで歌番組って大変なんだろうけど。
吉本芸人って生放送苦手な人多い気がする。
21: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:55:30
変なこと言って炎上した時のための予防線張ってるのかなとしか
30: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:57:57
>>21
最近遠回しに自分の意見正当化しようとするよね。
元々意見コロコロ変わるなとは思ってたけど。
最近遠回しに自分の意見正当化しようとするよね。
元々意見コロコロ変わるなとは思ってたけど。
23: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:55:56
無理して尖った意見言おうとするのもまた違う気がする
24: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:56:09
松本は逆に世間と違う意見言いたがるよね
26: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:56:20
住む世界も稼いでる額も違うタレントに一般的な感覚で話されてもピンと来ない
自分の住む世界の当たり前を話したらアウトになったり反感買うようなこともあるんだろうけど視聴者も別世界の人達って区切りつけられてないよね
下手にSNSで意見ぶつけられるから同じ世界に住む人って感覚になってるけど絶対違うわ
自分の住む世界の当たり前を話したらアウトになったり反感買うようなこともあるんだろうけど視聴者も別世界の人達って区切りつけられてないよね
下手にSNSで意見ぶつけられるから同じ世界に住む人って感覚になってるけど絶対違うわ
27: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:56:36
結局は間違ってなくても少数派の意見は間違ってる雰囲気になって炎上して1度そうなると目をつけられるもんね。
28: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:57:25
そもそも正論自体が難しくない?
感情論入ってる場合も多いし
感情論入ってる場合も多いし
29: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:57:34
同意と共感以外の意見を言葉選んで言っても
聞きたくない人は丸出しでイヤがるけど
まあそれとは別に間違ってはいないよね
聞きたくない人は丸出しでイヤがるけど
まあそれとは別に間違ってはいないよね
34: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:58:45
なんだかんだ言って松ちゃんはやはり凄い
芸人とかの括りではなく松本人志ってジャンルというか(浜ちゃんはまた違うw)
芸人とかの括りではなく松本人志ってジャンルというか(浜ちゃんはまた違うw)
36: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:59:01
この人不倫スキャンダルに過剰に擁護するから嫌い。
批判する風潮が嫌いみたいだけど、有名人が不倫してるんやから、視聴者がイメージと違うって嫌うのも勝手やろう。
批判する風潮が嫌いみたいだけど、有名人が不倫してるんやから、視聴者がイメージと違うって嫌うのも勝手やろう。
38: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:01:04
芸能レポーターみたいな下衆な連中が偉そうにコロナ対策についてや政治のニュースに偉そうに講釈垂れてるのがムカつく
井上公造はなんであんなにえらそうなの?
井上公造はなんであんなにえらそうなの?
39: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:01:14
ワイドショーのコメントなんて台本なのにw
42: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:02:20
同意。視聴者はなぜか枠にはめようとする。
そもそも十人十色というように、10人いたら10の考え方があって当たり前。
どれが正論かじゃなく、どんな考え方があるのかな?そういう見方もあるのかとなるのがコメンテーターの役割だと思う。
そもそも十人十色というように、10人いたら10の考え方があって当たり前。
どれが正論かじゃなく、どんな考え方があるのかな?そういう見方もあるのかとなるのがコメンテーターの役割だと思う。
43: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:02:40
>>1
正論だもの
正論だもの
46: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:04:21
司会者に~ですよねとふられたら、そうですねと
言ってるコメンテーターがほとんどだからね。
司会者の意見に合わせている
言ってるコメンテーターがほとんどだからね。
司会者の意見に合わせている
48: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:05:39
>>46
正論ですけどね
↑
坂上忍しか思い浮かばない
正論ですけどね
↑
坂上忍しか思い浮かばない
47: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:04:57
左寄りのコメンテーターは重宝されてるよね
49: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:05:48
竹山見て思ったけど、結局コメンテーターは何言っても責任取らないし、裏を取らずに適応なことしか言わないと言うこと
51: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:05:58
いかにもネットに受けそうな意見ばっかり言う人いるよね
どう言えばTwitterなどで支持されるか研究してそうな人とか
どう言えばTwitterなどで支持されるか研究してそうな人とか
53: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:06:46
お笑い芸人のコメンテーターが、1番不要
専門家でないのに、テレビでお金貰って、薄いコメントしか言わない人ばかり
しかも、事務所の強さで出演が決まるのに、偏った意見を国民の代表みたいに言わないでほしい
特に吉本は数か多過ぎて、身内ネタばかりだわ
松っちゃんだって、浜田がーとか、身内ネタ言い過ぎたんね
専門家でないのに、テレビでお金貰って、薄いコメントしか言わない人ばかり
しかも、事務所の強さで出演が決まるのに、偏った意見を国民の代表みたいに言わないでほしい
特に吉本は数か多過ぎて、身内ネタばかりだわ
松っちゃんだって、浜田がーとか、身内ネタ言い過ぎたんね
68: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:12:39
>>53
芸人が芸能ネタを語るならいいけど政治ネタとかコロナ対策とか偉そうに語らないで欲しい
しかも全く面白くない薄っぺらい正論を周りに合わせて言ってるだけなんて芸人として恥ずかしくないんだろうか
芸人が芸能ネタを語るならいいけど政治ネタとかコロナ対策とか偉そうに語らないで欲しい
しかも全く面白くない薄っぺらい正論を周りに合わせて言ってるだけなんて芸人として恥ずかしくないんだろうか
58: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:08:26
アナウンサーに関してはワイドショーでもニュースなんだから独自性出さないで欲しい
事実が誤解なく伝わるよう中立の姿勢でいる努力をして欲しい
事実が誤解なく伝わるよう中立の姿勢でいる努力をして欲しい
59: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:08:47
まぁ、当たり障りの無いコメントしかしないコメンテーターは要らんとは思う。
ただかなり的外れなコメントしてるコメンテーターも要らんとも思う。
ただかなり的外れなコメントしてるコメンテーターも要らんとも思う。
72: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:16:43
自分の私利私欲に基づいた忖度発言を、独自意見だと思い込んでるのがズゴイ
ワガママだし一切価値がないゴミ意見なのに。
ワガママだし一切価値がないゴミ意見なのに。
74: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:17:01
毎朝放送事故、炎上が起こるようなら
ワイドショーも視聴率上がるだろうな~。
「本番で号泣する教授」とかあったら
朝から面白い
ワイドショーも視聴率上がるだろうな~。
「本番で号泣する教授」とかあったら
朝から面白い
79: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 13:22:04
正論って多数派の意見ってことだからね。例えば鬼滅の刃面白いっていう人が面白くないって言う人を異常扱いするとこが今の世の中ちょっとおかしいとは思う。
35: ちゃんねるZでお送りします 2021/06/06(日) 12:58:46
廃旅館またやってほしい
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無し(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しビジネス(10/03)
(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
(10/03)
名無しZさん(10/02)
名無しZさん(10/02)
名無しZさん(10/02)
名無しビジネス(10/02)
名無しZさん(10/02)
名無しZさん(10/02)
名も無き一般国民(10/02)
名無しZさん(10/02)
名無しZさん(10/02)
名無しZさん(10/02)
名無しZさん(10/02)
名無しZさん(10/02)