
1: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:24:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbbee9974da17d95b9bd20b0b87d0d8f67c0aded
●10位・・・書道
●同8位・・・ダンス
●8位・・・そろばん
●7位・・・通信教育
●6位・・・プログラミング・ロボット教室
5位:サッカー
4位:学習塾
「なるべく進学の幅を広げたいから」(37歳・その他)
3位:ピアノ
「もう子どもはピアノをすでに習っているが、練習すればするほど、上達しているから」(49歳・主婦)
2位:英語・英会話
「英語はやはり小さいうちから耳に慣れさせたい」(43歳・その他)
1位:水泳
「まずはおぼれないため。全身をまんべんなく鍛えられる」(44歳・公務員)
1つに絞るとしたら悩みますね…皆さんだったら自分のお子さん
何を習わせたいですか?
●10位・・・書道
●同8位・・・ダンス
●8位・・・そろばん
●7位・・・通信教育
●6位・・・プログラミング・ロボット教室
5位:サッカー
4位:学習塾
「なるべく進学の幅を広げたいから」(37歳・その他)
3位:ピアノ
「もう子どもはピアノをすでに習っているが、練習すればするほど、上達しているから」(49歳・主婦)
2位:英語・英会話
「英語はやはり小さいうちから耳に慣れさせたい」(43歳・その他)
1位:水泳
「まずはおぼれないため。全身をまんべんなく鍛えられる」(44歳・公務員)
1つに絞るとしたら悩みますね…皆さんだったら自分のお子さん
何を習わせたいですか?
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:25:06
子供がやりたいこと
17: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:28:16
>>2
これが1位と思ったけど違うんだね
これが1位と思ったけど違うんだね
3: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:25:23
英語かな
水泳は意味わからん
水泳は意味わからん
23: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:29:22
>>3
水泳ってピアノや書道に比べて、習ったら確実に泳げるようになるからいいと思う。
わたし3つとも習ってたけど意味があったのは水泳だけ。
授業であるからある程度泳げるといいよね。
水泳ってピアノや書道に比べて、習ったら確実に泳げるようになるからいいと思う。
わたし3つとも習ってたけど意味があったのは水泳だけ。
授業であるからある程度泳げるといいよね。
4: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:25:29
一つって選択肢はないかな。無理だ。
5: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:26:01
そろばんか水泳
6: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:26:51
気管支が弱い子は水泳で喘息改善されたりもするとか聞くし健康には良いんだよね水泳って

57: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:36:15
>>6
運動神経いいなー!って子、水泳やってた子が多い
運動神経いいなー!って子、水泳やってた子が多い
7: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:27:14
塾(公文学研含む)かな。中受しなくとも週に2日ほどは放課後勉強をする、勉強しに行く習慣はついてほしい
8: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:27:19
水泳かなー。
全身の筋肉を負荷なく鍛えられるし。
肺も強くなる。
全身の筋肉を負荷なく鍛えられるし。
肺も強くなる。
9: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:27:25
何にも習わせてない
やらせた方がいいのかな
やらせた方がいいのかな
30: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:30:33
>>9
子供がやりたがってからで良いよ。
子供のとき習い事沢山してたけど、ひとつも身になってないしw
結局は親の自己満だよね。
子供がやりたがってからで良いよ。
子供のとき習い事沢山してたけど、ひとつも身になってないしw
結局は親の自己満だよね。
62: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:39:07
>>30
そうなのよ、始めたらいつまでやるかという悩み出てくるしね
そうなのよ、始めたらいつまでやるかという悩み出てくるしね
10: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:27:44
今子供が高校生だけど水泳はやらせてよかった。授業だけでは絶対泳げるようになるならないし。
21: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:29:08
>>10
ならないの?
ならないの?
25: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:29:59
>>21
ならんわ、適当にビート板でバタ足よ
ならんわ、適当にビート板でバタ足よ
11: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:27:48
子供が続けたい事。嫌々通わせても意味ないし
12: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:27:52
ママが選んでも本人のやる気がないとな
13: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:28:00
そもそも質問が愚問ではあるのは前提で、英語
14: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:28:04
珠算そろばんがいいですよ 集中力つく 計算力つく 他の塾はそのあとで
16: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:28:14
うちの子はバスケかな。
本人が一番やりたいものを選ぶしかないかなぁと。
ピアノを残したいけどね笑。
本人が一番やりたいものを選ぶしかないかなぁと。
ピアノを残したいけどね笑。
18: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:28:21
そろばん習って良かったよ
暗算も得意
暗算も得意
44: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:33:35
>>18
私も!高学年の時に習ってて珠算暗算とも2級までだけど…
アラフォーの今でも暗算は得意で本当にやってて良かったなと思う。
ただ我が子には近所に無くてやらせてない。私が教えようかなー。
私も!高学年の時に習ってて珠算暗算とも2級までだけど…
アラフォーの今でも暗算は得意で本当にやってて良かったなと思う。
ただ我が子には近所に無くてやらせてない。私が教えようかなー。
19: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:28:39
音楽(ピアノに限らない)
大人になっても、体力がなくなっても、一人で楽しみ続けられる能力をつけてあげたい
大人になっても、体力がなくなっても、一人で楽しみ続けられる能力をつけてあげたい
47: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:34:09
>>19
私はピアノやってたけど、弟はピアノやっていなかった。何を思ったのか大学生になった今、親に「自分も小さい時に習わせて欲しかった」と文句言ってる。もう大学生なのに今から始めるらしい。
私はピアノやってたけど、弟はピアノやっていなかった。何を思ったのか大学生になった今、親に「自分も小さい時に習わせて欲しかった」と文句言ってる。もう大学生なのに今から始めるらしい。
20: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:28:58
子どもが自分で選んだ習い事。
続けばたいしたものだし、
「ここまでやった、でもこれ以上は続けられないから辞める」と自分で決めるのも経験のうち。
うちはそれで水泳を四年間頑張りました
続けばたいしたものだし、
「ここまでやった、でもこれ以上は続けられないから辞める」と自分で決めるのも経験のうち。
うちはそれで水泳を四年間頑張りました
22: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:29:21
水泳は身体丈夫になるね~
24: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:29:46
AIが翻訳する時代なのに今さら英語に力入れる日本…
って言ってた人が誰か有名人で居たけど、英語人気ですね。
子供の習い事プログラミングか英語か迷ってる。
って言ってた人が誰か有名人で居たけど、英語人気ですね。
子供の習い事プログラミングか英語か迷ってる。
29: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:30:27
>>24
テストの点取るためだよ
テストの点取るためだよ
26: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:30:07
外国人と話せるって良いなぁって思うからやっぱ英語!
でも身体が弱いのなら水泳
でも身体が弱いのなら水泳
28: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:30:14
小坊というよりもっと小さい頃から英語覚えたかったかな

31: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:30:33
公文!
教室が校区内にだいたいあって、親の送迎不要・子供だけで通いやすい
毎日する宿題プリントがあるから、勉強の習慣がつきやすい
教室が校区内にだいたいあって、親の送迎不要・子供だけで通いやすい
毎日する宿題プリントがあるから、勉強の習慣がつきやすい
32: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:30:35
子供が1番やりたいと選んだこと。
親が決めてやらせても子供が嫌々だと続かないし為にもならない金の無駄。
親が決めてやらせても子供が嫌々だと続かないし為にもならない金の無駄。
33: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:30:52
文系より理系に育ったほうが大人になってから仕事で役立つ
46: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:34:04
>>33
夫婦で理系ですが、文系の方が稼げますよ!
メーカーでもトップは経済学部卒など文系ですから。
夫婦で理系ですが、文系の方が稼げますよ!
メーカーでもトップは経済学部卒など文系ですから。
61: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:38:39
>>46
横だけど、理系は文転もできるから選択肢を増やすという点で理数が得意になるに越したことはないかもと思う
横だけど、理系は文転もできるから選択肢を増やすという点で理数が得意になるに越したことはないかもと思う
35: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:31:09
水泳習わせてる方にお聞きしたいのですが
子供たち中耳炎になりませんか?
子供に水泳を習わせたいのですが、すぐに中耳炎になる子なので心配で
子供たち中耳炎になりませんか?
子供に水泳を習わせたいのですが、すぐに中耳炎になる子なので心配で
53: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:35:37
>>35
水泳が理由で中耳炎になることはなかったです。そういうことあるんですか?
水泳が理由で中耳炎になることはなかったです。そういうことあるんですか?
56: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:36:10
>>53
うちの子はなったから辞めた
うちの子はなったから辞めた
36: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:31:38
子供が一番好きでやってるものを残すかな
うちの娘なら、バレエ
うちの娘なら、バレエ
37: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:31:39
私はそろばんだと思う!
算数苦手でほんとに苦労したから、どれか一つっていうならそろばん。
次点が書道、次にスイミングかピアノかな
算数苦手でほんとに苦労したから、どれか一つっていうならそろばん。
次点が書道、次にスイミングかピアノかな
38: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:31:53
ピアノかな
脳の発達に良いって聞いたことある
脳の発達に良いって聞いたことある
41: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:32:36
こないだの東大のアンケートも1位から3位までが同じだね
42: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:33:17
本人がやりたいことが一番じゃない?人気だからやらせるとかママ友がやってるからとか、一番嫌いな考え
43: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:33:34
個人的には言語習得なんて小さい頃からダラダラ続けるより大人になって時間とお金かけられるようになったほうが短時間でできると思うんだよなあ
思いっきって海外にも行けるしね
私も一つにしぼるなら体使うものさせたいなぁ
頭はいつでも使えるけど体は小さい頃から感覚で使っておかないと身につかなさそうだな
思いっきって海外にも行けるしね
私も一つにしぼるなら体使うものさせたいなぁ
頭はいつでも使えるけど体は小さい頃から感覚で使っておかないと身につかなさそうだな
52: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:35:22
女の子ならピアノとバレエ
男の子なら水泳と武道かな
男の子なら水泳と武道かな
63: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:39:18
子供って自分でやりたいとか言い出すのって何歳から?私は幼稚園の頃に意思関係なく親にやらされたわ。まあ、友達もできたし、習い事も好きでのめり込んで大学卒業まで続けたから結果としては良かったんだけどね。
64: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/28(金) 12:39:30
水泳だと思ったら、水泳だった。
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
あ(10/03)
名無し(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
(10/03)
名無し(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無し(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しビジネス(10/03)
(10/03)