
1: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:23:46
https://bunshun.jp/articles/-/45678
三浦さんの死について、ネットでは「漫画家は座りっぱなしで長時間仕事する職業だから、このような病気に襲われたのではないか」との書き込みも見られました。
実際、椅子に座る時間が長いほど、死亡率が高くなるという研究結果も出ています。オーストラリアのシドニー大学の調査によると、1日に座っている時間が4時間未満の成人と比べ、11時間以上座っている人は、死亡リスクが40%も高まるという結果が出ています。また、悪いことに日本人は、世界で最も長い時間座っているという結果も報告されています。
とくに今、注意してほしいのが、ステイホームやリモートワークが呼びかけられていることです。新型コロナウイルスの感染を抑えること「だけ」を考えれば、家でじっとしているのが「正しい」のかもしれません。
しかし、家にこもりっきりでいたり、パソコンの前に座りっぱなしの生活を続けていると、健康維持の面では逆効果になります。体力が落ちると抵抗力も落ちるので、かえってコロナにかかりやすくなることも考えられます。
もし、「最近座りっぱなしで全然運動していないな……」と感じたら、1日合計60分ほど(歩数にすると8000歩ほど)体を動かす時間を作るよう、ぜひ意識してみてください。
三浦さんの死について、ネットでは「漫画家は座りっぱなしで長時間仕事する職業だから、このような病気に襲われたのではないか」との書き込みも見られました。
実際、椅子に座る時間が長いほど、死亡率が高くなるという研究結果も出ています。オーストラリアのシドニー大学の調査によると、1日に座っている時間が4時間未満の成人と比べ、11時間以上座っている人は、死亡リスクが40%も高まるという結果が出ています。また、悪いことに日本人は、世界で最も長い時間座っているという結果も報告されています。
とくに今、注意してほしいのが、ステイホームやリモートワークが呼びかけられていることです。新型コロナウイルスの感染を抑えること「だけ」を考えれば、家でじっとしているのが「正しい」のかもしれません。
しかし、家にこもりっきりでいたり、パソコンの前に座りっぱなしの生活を続けていると、健康維持の面では逆効果になります。体力が落ちると抵抗力も落ちるので、かえってコロナにかかりやすくなることも考えられます。
もし、「最近座りっぱなしで全然運動していないな……」と感じたら、1日合計60分ほど(歩数にすると8000歩ほど)体を動かす時間を作るよう、ぜひ意識してみてください。
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:24:45
IT企業でもあるある
11: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:26:22
>>2
この前トイレにも行かず7時間くらい自席で作業してた泣
あるあるだよね
この前トイレにも行かず7時間くらい自席で作業してた泣
あるあるだよね
3: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:24:50
1日中デスクワークだ・・・
4: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:25:27
IT系は座りっぱなしだよね
5: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:25:38
確かにリモートワークの日ご飯食べるのも面倒で、トイレ以外10時間くらい動いてない日あるわ
歩数のアプリ見たら出社した日と歩数違いすぎた
歩数のアプリ見たら出社した日と歩数違いすぎた
6: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:25:48
私、専業主婦で毎日座ってすらない!
ずっと横になってるから、更にヤバいかな!
ずっと横になってるから、更にヤバいかな!
16: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:27:29
>>6
とりあえず働けよ…
とりあえず働けよ…
21: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:28:38
>>16
働く必要ないのに働かなくても良くない?
働く必要ないのに働かなくても良くない?
7: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:25:49
幼稚園の先生から事務職になって、座って仕事が出来る事を喜んでたけど、こんなリスクがあったとは💦
8: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:25:49
農民ですのでそこら辺大丈夫です
9: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:26:00
もうあれもこれも体に悪いから〇〇しましょうとかって、それでストレスで病気しそう
10: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:26:17
声優の鶴田さんも同じ病気だった
48: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:41:01
>>10
鶴田さんじゃなくて鶴ひろみさんだね。
高速道路運転中になって、激痛の中気合いで路肩に寄せてそのまま亡くなったとか。
鶴田さんじゃなくて鶴ひろみさんだね。
高速道路運転中になって、激痛の中気合いで路肩に寄せてそのまま亡くなったとか。
12: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:26:22
長距離トラックドライバーとかもやばいのかな
17: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:27:51
>>12
タクシーの運転手とかもだけど、あの姿勢でガタガタと振動くるから胃が悪くなるって聞いた事ある
タクシーの運転手とかもだけど、あの姿勢でガタガタと振動くるから胃が悪くなるって聞いた事ある
13: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:26:36
水木先生ややなせ先生なんかはご長寿でした
52: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:43:17
>>13
よく食べよく寝る先生だったんじゃない。
よく食べよく寝る先生だったんじゃない。
14: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:27:18
在宅でバランスボールに座ってるけど意味あるのかは分からない
15: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:27:23
たまにネトゲにハマってる若者が急死したみたいなニュースも聞くしな
やっぱり座りっぱなしはダメよねー
とか言いながら全然 動いてないんだけど
やっぱり座りっぱなしはダメよねー
とか言いながら全然 動いてないんだけど
19: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:28:06
それに加えて漫画家って不眠不休で書いてるイメージがある
20: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:28:24
あえて立ちながらデスクワークをするところがあるんだよね
10時間以上座るのは少数派だろうけど、座りっぱなしは良くないわ
10時間以上座るのは少数派だろうけど、座りっぱなしは良くないわ
50: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:42:10
>>20
社内の椅子を全員バランスボールにしてる会社は見たことあるw
もちろん社長もバランスボールw
社内の椅子を全員バランスボールにしてる会社は見たことあるw
もちろん社長もバランスボールw
23: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:29:09
編集者?だか関係者が、三浦先生は運動していて体にも気を遣っていたと言っていたような?
なんかいかにも三浦先生が運動不足で座りっぱなしだから亡くなったみたいな表現良くないかと。
なんかいかにも三浦先生が運動不足で座りっぱなしだから亡くなったみたいな表現良くないかと。
24: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:29:18
やっぱ今の若い世代は今の年寄りより早死にしそうだね
足腰弱い→寝たきり
喉弱い→誤嚥性肺炎
歩かない→急性大動脈解離
足腰弱い→寝たきり
喉弱い→誤嚥性肺炎
歩かない→急性大動脈解離
32: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:32:55
>>24
喉弱いのって硬いもの食べなくなったからかな?
昔の歌手って若いのに喉強そうな歌い方されてるもんね
喉弱いのって硬いもの食べなくなったからかな?
昔の歌手って若いのに喉強そうな歌い方されてるもんね
27: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:30:12
座りっぱなしでエコノミー症候群になったよ
29: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:31:31
寝転びっぱなしもダメかな
30: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:32:10
この病気は夫がなったけど、座りっぱなしというのも悪いかもしれないけれど、高血圧とストレスと言われたよ
77: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 18:16:38
>>30
母がなったけど、血圧が高かったことによって発症と言われたな。
今まで健康に問題がなかったから、血圧が高くなっていたことに気づいてなかったんだよね。
逆に言えば、血圧にさえ注意していれば発症しなかったかと思うと悔やまれる。
母がなったけど、血圧が高かったことによって発症と言われたな。
今まで健康に問題がなかったから、血圧が高くなっていたことに気づいてなかったんだよね。
逆に言えば、血圧にさえ注意していれば発症しなかったかと思うと悔やまれる。
80: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 18:19:42
>>77
もともとの体質もあるし。
心臓から近いと救急車でも助からないって言うから。
そんなに自分を責めないで。
もともとの体質もあるし。
心臓から近いと救急車でも助からないって言うから。
そんなに自分を責めないで。
33: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:33:48
座りっぱなしだと、どこの血管がどうなって、どのように悪いってことになるの?
45: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:40:31
>>33
漫画の人は動脈解離だけど、一般的に座りっぱなしの場合は肺塞栓症になりやすくなる。下半身の血流が悪くなって血栓が出来てそれが肺動脈に入って詰まる。息苦しくなって最悪の場合は突然死もある、ずっと座ってて息苦しさを感じたら要注意
漫画の人は動脈解離だけど、一般的に座りっぱなしの場合は肺塞栓症になりやすくなる。下半身の血流が悪くなって血栓が出来てそれが肺動脈に入って詰まる。息苦しくなって最悪の場合は突然死もある、ずっと座ってて息苦しさを感じたら要注意
34: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:33:50
ステイホームしてても死亡リスクが高いとか疲れたわ。
35: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:34:14
柴ワンコをもふもふするので忙しいです
もふもふを要求してくるので、じぃっと座ってなぞいられません
もふもふを要求してくるので、じぃっと座ってなぞいられません
37: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:36:08
同じ病気で亡くなった声優さんがいたけど
声優はむしろ立ちっぱなしとか移動が多いお仕事なので
座りっぱなしだけが原因ではないと思う
声優はむしろ立ちっぱなしとか移動が多いお仕事なので
座りっぱなしだけが原因ではないと思う
38: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:37:34
お寺の坊さんは?
39: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:38:25
1日60分とか!テレワークで3日に1回コンビニに行く位なのに…。
42: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:39:44
座りっぱなしって、本当に体に悪いと思う。
息切れ、むくみ、横になったら咳き込む…みたいな症状が出て、不安になって病院に行ったら異常はなかったけど、明らかに血流が悪いと言うか、自律神経異常というか、過剰安静と言うか、もう少し運動したほうがいいでしょうと言われた。
筋肉衰えたし…。
この作者さんみたいになるの、なんか分かる。
息切れ、むくみ、横になったら咳き込む…みたいな症状が出て、不安になって病院に行ったら異常はなかったけど、明らかに血流が悪いと言うか、自律神経異常というか、過剰安静と言うか、もう少し運動したほうがいいでしょうと言われた。
筋肉衰えたし…。
この作者さんみたいになるの、なんか分かる。
43: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:40:24
どんな業種でも最低二時間おきくらいに休憩やティータイム(軽食)の時間を設けるべき
46: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:40:42
合計20分くらいじゃなくて60分もなんだ
結構な時間?で驚き
結構な時間?で驚き
49: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:41:07
仕事が暇だと動かない座りっぱなしで体がだるくて
だるくて仕方なかったから毎日30分ウォーキング初めたら
良く寝れるし変なダルさがとれた
やっぱり動かないとダメだ~
だるくて仕方なかったから毎日30分ウォーキング初めたら
良く寝れるし変なダルさがとれた
やっぱり動かないとダメだ~
57: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:49:17
在宅業15年やってて最近運動始めたけど二分で息切れする
67: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 18:00:08
私は運動嫌いなのでパートは歩き回る仕事を選んだよ。
70: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 18:04:50
私は落ち着きがないというか集中して何かをやり続けることができない。机に向かって座っても30分くらいしたらすぐに立ち上がってストレッチしたくなったり、とにかくジッとしてるのが苦手だから、仕事でも趣味でもそこまで集中できる人は逆に尊敬しちゃう。
73: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 18:08:04
うちの母は働き者でよく動きいつも元気な人だったけど、2年前突然これで亡くなったよ。作者ほど若くはなかったけど60才だった。直前まで元気いっぱいだったからまだ受け入れられないよ
75: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 18:14:40
前兆ないから発症時間が言えるんだよね。病院まで漕ぎつければ今の医療技術なら結構助かるけど、解離した位置が致命的だったのかな…
76: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 18:15:53
コロナで外出がグッと減って、実際に中性脂肪と血糖値が爆上がりしてしまった。
なので食料買い出しのスーパーを、最寄りでなくちょっと遠いとこに行くことにしてポイントカードも作り、一日中両足に500gの重しをつけるようにしてます。
次の血液検査の結果がちょっと楽しみです。
なので食料買い出しのスーパーを、最寄りでなくちょっと遠いとこに行くことにしてポイントカードも作り、一日中両足に500gの重しをつけるようにしてます。
次の血液検査の結果がちょっと楽しみです。
79: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 18:18:53
平日は座りっぱなし休日は一日中ベット携帯触ってで過ごしてる私って一体...
55: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/25(火) 17:45:42
1時間も運動なんて無理ー
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(06/10)
名無しZさん(06/10)
名無しZさん(06/10)
名無しZさん(06/10)
名無しZさん(06/10)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
(06/09)
名無しZさん(06/09)
aa(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
(06/09)
(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
774@本舗(06/09)
名無しZさん(06/09)