
1: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:33:14
https://www.jprime.jp/articles/-/20759
影響は「声出し」系ばかりではない。前出の評論家は言う。
「ロックバンドや一部アイドル系のライブでは、“モッシュ”というファン同士が激しくぶつかりあって盛り上がる行為が定番ですが、身体全体での“接触”行為になるので、全面的に禁止状態です。ファンやメンバーが客席に飛び込む“ダイビング”、ファン同士が肩を組むこと、スタンディングのライブでは、公演中の場所移動も原則ダメですね。一部地下アイドルのライブでお約束だった、“MIX”という独特の掛け声やコール、口上などもほぼ絶滅状態になってしまっています」
(略)
アイドルの“定番の文化”も封じ込められたままだ。さらに、ある芸能記者は、映画鑑賞の世界にも「失われた文化」があると言う。
「映画を見ながら、『がんばれー』とか『最高!』とか叫んだりする“応援上映”が、ずっと行われていないままです。映画の新しい盛り上がり方として定着してきただけに、残念ですね。また館内の飲食も一部解禁されているところもあるようですが、まだまだ全面的に解禁にはなっていません。ポップコーンを頬張りながら映画を観るのは、映画鑑賞の醍醐味のひとつですから、早く元どおりになるといいですね」
影響は「声出し」系ばかりではない。前出の評論家は言う。
「ロックバンドや一部アイドル系のライブでは、“モッシュ”というファン同士が激しくぶつかりあって盛り上がる行為が定番ですが、身体全体での“接触”行為になるので、全面的に禁止状態です。ファンやメンバーが客席に飛び込む“ダイビング”、ファン同士が肩を組むこと、スタンディングのライブでは、公演中の場所移動も原則ダメですね。一部地下アイドルのライブでお約束だった、“MIX”という独特の掛け声やコール、口上などもほぼ絶滅状態になってしまっています」
(略)
アイドルの“定番の文化”も封じ込められたままだ。さらに、ある芸能記者は、映画鑑賞の世界にも「失われた文化」があると言う。
「映画を見ながら、『がんばれー』とか『最高!』とか叫んだりする“応援上映”が、ずっと行われていないままです。映画の新しい盛り上がり方として定着してきただけに、残念ですね。また館内の飲食も一部解禁されているところもあるようですが、まだまだ全面的に解禁にはなっていません。ポップコーンを頬張りながら映画を観るのは、映画鑑賞の醍醐味のひとつですから、早く元どおりになるといいですね」
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:33:47
仕方ない
3: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:34:03
ハサウェイみたかったあああああああ
4: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:34:21
映画は静かに観たい
24: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:38:15
>>4
それな
変化は有無を言わさず絶対「悪いもの」として捉えるやつが多いから
知らない奴の変な声聞きながら見たくないし、ポップコーンなんて別に自宅で食べればいいじゃんね
モッシュ?
なんか汚いね、不潔。
それな
変化は有無を言わさず絶対「悪いもの」として捉えるやつが多いから
知らない奴の変な声聞きながら見たくないし、ポップコーンなんて別に自宅で食べればいいじゃんね
モッシュ?
なんか汚いね、不潔。
5: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:34:22
早くライブ行きたーい!
25: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:38:39
>>5
オンラインライブ、有難いけど
臨場感が無くて物足りない!
オンラインライブ、有難いけど
臨場感が無くて物足りない!
31: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:40:22
>>25
分かります!
オンラインライブ、値段もまあまあするし
やっぱり生の方が臨場感あるし!
分かります!
オンラインライブ、値段もまあまあするし
やっぱり生の方が臨場感あるし!
6: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:34:41
応援上映なんて迷惑行為でしかないだろ
7: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:34:48
直撃の人たちは不運よね
業界で明暗がすごい
業界で明暗がすごい
65: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:59:10
>>7
不公平感が尋常ではないよね。気の毒すぎる。
不公平感が尋常ではないよね。気の毒すぎる。
8: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:34:49
エンタメは必要なのにー
10: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:35:08
プリキュアのライト無くなったのは寂しかったわ
12: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:35:24
鬼滅は良いところに現れたよね。
娯楽が不足してる世の中にうってつけだった。
娯楽が不足してる世の中にうってつけだった。
14: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:36:04
アイドルも応援上映もモッシュも元々私の生活には無縁の物だけど、それを楽しんでいた人がいて、私自身にも楽しんでいたものがあるから、本当に早く戻りたいね。今はその為の我慢だと思わないといけないんだけどね。
15: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:36:16
何でも無いような事が一瞬で変わっちゃったもんね…
わたしはアラフォーだからもういいわって諦められるけど。
どうかこれからの若い世代の人達、子供達に明るい未来が訪れますように。
わたしはアラフォーだからもういいわって諦められるけど。
どうかこれからの若い世代の人達、子供達に明るい未来が訪れますように。
16: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:36:30
楽しみにしてた舞台のトークショーが無観客配信になっちゃったよ…
やってくれるだけ嬉しいけどなんかなあ…
やってくれるだけ嬉しいけどなんかなあ…
17: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:36:46
不倫は文化だ。
19: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:37:34
全員前向いて始終無言の映画とライブは一緒にしないで欲しい…
20: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:37:46
たまに映画なら良いかなとか思うけど
その度にニュースで治療受けられず1人亡くなられたとか見てしまい
いやいや怖いと踏みとどまる
その度にニュースで治療受けられず1人亡くなられたとか見てしまい
いやいや怖いと踏みとどまる
22: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:38:03
今丁度V6のDVDを見ながら痛感しております
23: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:38:10
どのエンタメも観客人数を半分か3分の1くらいに減らして、鑑賞の仕方を工夫して、身分証を確認して、行動履歴を追う事に合意してもらえばなんとかなるのでは?
かなりの手間ではあるけど、それくらいやってから、感染対策は万全と言って貰いたいわ
もちろん、国や地方自治体の補助金付きでさ
かなりの手間ではあるけど、それくらいやってから、感染対策は万全と言って貰いたいわ
もちろん、国や地方自治体の補助金付きでさ
32: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:40:26
>>23
それだと経費が嵩んで利益が出ないんじゃないの?それだと中止や休業した方がマイナスを押さえられる…って事もあると思うわ
それだと経費が嵩んで利益が出ないんじゃないの?それだと中止や休業した方がマイナスを押さえられる…って事もあると思うわ
26: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:38:40
なんとかネットを活用できないものだろうか
27: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:38:51
でもこのコロナ禍で鬼滅は映画記録更新したんだし、無くなりはしないでしょ
28: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:38:52
2年前にアンパンマンミュージアムに行ったんだけど、子供がカバオ君に頬を寄せたりアンパンマンにハグしたりしてる写真を見て、そんな事しちゃダメだよ!的な感情が沸き上がったの
もちろん当時はコロナなんてないから大丈夫なんだけど、コロナが終わっても、自分からコロナの習慣が抜けなさそうなのが怖い
もちろん当時はコロナなんてないから大丈夫なんだけど、コロナが終わっても、自分からコロナの習慣が抜けなさそうなのが怖い
34: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:40:35
コロナ禍で一つ良かったのは
色んな枠でとにかく沢山エントリーしても当選したことなかったアーティストのライブを配信だけど見れたことかな
ハズレがないし交通費や泊まりの負担も仕事やら予定空けたりする必要なくてそこは良かった
色んな枠でとにかく沢山エントリーしても当選したことなかったアーティストのライブを配信だけど見れたことかな
ハズレがないし交通費や泊まりの負担も仕事やら予定空けたりする必要なくてそこは良かった
36: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:41:31
ライブ大好きだけど、モッシュ、ダイブ、リフト、はコロナ禍が終わっても復活しないで欲しい。
こちらはちゃんと曲聴きたいんだ。
暴れたい奴しか前に行けない、聴きたい人で巻き込まれたくないのは後ろに行け、という文化は嫌だ。
こちらはちゃんと曲聴きたいんだ。
暴れたい奴しか前に行けない、聴きたい人で巻き込まれたくないのは後ろに行け、という文化は嫌だ。
66: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:59:20
>>36
私も無くなって欲しい派だけど、ああいうののおかげでライブ自体が盛り上がってんだろうから仕方ない
だから私は行かない
私も無くなって欲しい派だけど、ああいうののおかげでライブ自体が盛り上がってんだろうから仕方ない
だから私は行かない
39: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:41:57
ライブに行けなくてずっと欲求不満だったけど
最近はそれも越えていつまでも終息しない現状に
悲しくなってきた
最近はそれも越えていつまでも終息しない現状に
悲しくなってきた
50: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:45:40
>>39
終息なんてねーよ
インフルみたいに季節性でもない
つまりこれからも永遠に年中存在し続けるわけだ
死ぬまでマスク
いつまでも夢見てんじゃねえ
終息なんてねーよ
インフルみたいに季節性でもない
つまりこれからも永遠に年中存在し続けるわけだ
死ぬまでマスク
いつまでも夢見てんじゃねえ
52: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:47:21
>>50
いつかは終わるだろうよ
そのけんか腰な物言い何とかしろ
いつかは終わるだろうよ
そのけんか腰な物言い何とかしろ
40: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:43:18
こないだどこぞやで行われたというフェスはどんな形態でやったんだろう?
42: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:43:32
今までの戦後70年は日本がお花畑すぎたんだと思う
震災から10年経過したが
今の状況は日本がこれからも日本であるために与えられた試練だと思う
頑張れ日本
政治のありかた、国民が日本を守る上で意思決定で政治にどう参画するか
それを考えるチャンスだと思う
震災から10年経過したが
今の状況は日本がこれからも日本であるために与えられた試練だと思う
頑張れ日本
政治のありかた、国民が日本を守る上で意思決定で政治にどう参画するか
それを考えるチャンスだと思う
43: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:43:43
昨年体調不良により泣く泣く諦めた、初シルクドソレイユの舞台。
次回来日講演は必ず行くぞ!って思っていたのに、解散しちゃったね(涙)
本当コロナが憎い。
次回来日講演は必ず行くぞ!って思っていたのに、解散しちゃったね(涙)
本当コロナが憎い。
44: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:43:49
埼玉県民。
もうコロナ終息は何年かかるかも何もかも未知だし臨機応変に考えながら自己責任で行動しようと思う様になった。
映画くらいなら近年は埼玉辺りで舞台あいさつでもない限りは空いてるから一昨日はコナンの4D見てきた。
ガラガラで10人くらいしか客いなかった。
ライブはまだ行けないかな。
もうコロナ終息は何年かかるかも何もかも未知だし臨機応変に考えながら自己責任で行動しようと思う様になった。
映画くらいなら近年は埼玉辺りで舞台あいさつでもない限りは空いてるから一昨日はコナンの4D見てきた。
ガラガラで10人くらいしか客いなかった。
ライブはまだ行けないかな。
46: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:44:30
今まで人混みの中にいることとか何も思わなかったけど、お互いのウイルス思いっきりうつし合ってたんだなあと思った
47: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:44:41
好きなバンドのライブはいつになったら行けるんだろう
もういい加減に治まってほしい
もういい加減に治まってほしい
54: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:48:51
>>47
もう永遠に治まらない
季節性のインフルですら撲滅出来ないのに年中存在し続けるコロナなんて無理に決まってんだろ
いい加減現実を見ろ
終息なんて夢見てんじゃねえ
もう永遠に治まらない
季節性のインフルですら撲滅出来ないのに年中存在し続けるコロナなんて無理に決まってんだろ
いい加減現実を見ろ
終息なんて夢見てんじゃねえ
48: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:45:05
エンタメでもYouTubeは大人気じゃん、
ライブや舞台とかは首都圏の人らが困るだけで、
地方なんてそもそも、そんなに来ないし、
行けないからね。
日頃からあちこち行って遊び慣れた人ら
だけが困ってるイメージしかない。
ライブや舞台とかは首都圏の人らが困るだけで、
地方なんてそもそも、そんなに来ないし、
行けないからね。
日頃からあちこち行って遊び慣れた人ら
だけが困ってるイメージしかない。
61: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:51:44
>>48
地方のライブハウスにはまあ結構界隈では有名なアーティストくるんだよね
流石に中止になってる
まあ遊び歩いてやつが困ってる説はそうだよね
元々行かない人からしたら、別にって話かもね
地方のライブハウスにはまあ結構界隈では有名なアーティストくるんだよね
流石に中止になってる
まあ遊び歩いてやつが困ってる説はそうだよね
元々行かない人からしたら、別にって話かもね
51: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:46:04
ライブは3密の最たるものだからな
53: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:47:50
家でも観れるようにしてほしい
エヴァ見たいけど映画館行くために電車乗らなきゃいけないのが嫌で行ってない
エヴァ見たいけど映画館行くために電車乗らなきゃいけないのが嫌で行ってない
55: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:49:21
エンタメで仕事してる人は稼げなくなって
ほんとに気の毒だし心配
ほんとに気の毒だし心配
56: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:49:23
日本のエンタメは国や地方自治体の補助金が少な過ぎるんだよね
芸術やエンタメは保護が必要なのに、その基準がおかしいのよ
海外は例えばヨーロッパのオペラあたりは国が補助金を多く出してるから、数百円くらいで観賞出来る環境が整ってる
コロナ禍なら、オンラインの補助金を出したり、色々なやり方があるはずなのに、元からの補助が少ないから、さらに追いやられているのよ
芸術やエンタメは保護が必要なのに、その基準がおかしいのよ
海外は例えばヨーロッパのオペラあたりは国が補助金を多く出してるから、数百円くらいで観賞出来る環境が整ってる
コロナ禍なら、オンラインの補助金を出したり、色々なやり方があるはずなのに、元からの補助が少ないから、さらに追いやられているのよ
67: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:59:37
時代の流れみたいにもう衰退するしかないかもねえ
商店街がシャッター街になったみたいにカタチかえてかないと終わるねえ
商店街がシャッター街になったみたいにカタチかえてかないと終わるねえ
71: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 01:02:02
早く人間になりたーい
73: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 01:02:12
ライブ、声出せなくて少し不完全燃焼はありつつも、
静かだからしっかりとアーティストの声や音が聞こえるという利点もあったし
アイドルはいつもよりしっかり客席を見てくれて目を合わせてくれたりして満足でした!
静かだからしっかりとアーティストの声や音が聞こえるという利点もあったし
アイドルはいつもよりしっかり客席を見てくれて目を合わせてくれたりして満足でした!
79: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 01:08:27
オンライン配信は、コロナ無くなっても並行して続くといいな。
地方から日帰りは大変とか、入院してるファンの人も見られて喜んでたから。
ライブハウスもせっかく配信機材揃えたんだし、今後も活用して欲しい。
地方から日帰りは大変とか、入院してるファンの人も見られて喜んでたから。
ライブハウスもせっかく配信機材揃えたんだし、今後も活用して欲しい。
45: ちゃんねるZでお送りします 2021/05/05(水) 00:44:03
コロナの前から衰退していた。ちゃっかりコロナのせいにしてるけどね
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
あ(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無し(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)