ちゃんねるZ

 

購入して1年以内にブランド品を売った理由、3位断捨離に目覚めた、2位お金に困った、1位は?

1: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 18:53:58
https://dime.jp/genre/1098359/
「ブランド品を1年以内に売った理由は?」と質問したところ、1位「冷静になって不要と判断したから」(42%)、2位「お金に困ったから」(35%)、3位「断捨離に目覚めたから」(26%)、4位「貰い物だったから」(16%)という結果になった。

「1年以内に売ったブランド品の買取額」を聞いたところ、「定価の30%以下」が43%、「定価の50%程度」が29%、「定価の60~70%」が26%という結果に。








【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)

闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww

【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww

【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww

京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味

【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww

【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ

【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww


2: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 18:55:33
確かにブランド物は買う時が1番テンション高いよね




3: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 18:56:26
使用状況にもよるけど、HERMES、CHANEL、ヴィトンならもっと値段つくよね?




4: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 18:56:41
1年で買って売る人ってまた同じことしそう




5: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 18:56:47
買ってもギャランティカードとか箱とか捨てないし

やはり手放す時のとこ考えてる自分もいるかも




6: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 18:58:01
買ってから類似品?模倣品みたいの増えると恥ずかしくて持てなくなるのはある。ジミーチューの財布持ってた時そっくりなのシマムラで売ってたの見て売った。ティファニーのtスマイルとかも結構高かったのにフェイクよく見かけるのでつけなくなつた。




9: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 18:59:23
買うまでは楽しいけど、買って届いて次の日に飽きる




10: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:00:41
ブランド品なんて所詮自己満の世界だから
いらなけりゃ売るか捨てるか




11: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:02:26
腕時計やジュエリーと比べると、ブランドバッグは劣化が早いし投資としては魅力が無いからな。




21: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:16:44
>>11
時計もジュエリーも一部のもの以外はバッグと同じだよー。
買った次の日に売ったとしても定価の3~5割にしかならない。




12: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:02:54
アウトレット店に出店してないブランドが良いよって
買取の人が言ってました。




16: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:12:34
>>12
じゃGUCCIもよくないんだね




13: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:03:34
いざと言う時の為に買って
いざという時が来ないまま
飽きて要らなくなる




14: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:04:08
ひったくりにもあいやすくなるんでしょ?
中身の現金が少なくてもバッグが売れるから。
そんな怖い目に合いたくない。





15: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:11:14
Loeweのハンモック、ブーム半ばに買ったら私には使いにくいし要らないな。。。と思い売りました。
あれは失敗でした。ブームに流された




17: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:13:23
毎日暇だから売りに行ったわ




19: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:15:09
デザインのみで選ぶと後から不要かなって思うことが多い…




20: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:16:16
ブランド物いざ使おうとするときのあの独特の照れみたいのなんだろう
なんか使いやすいつくりでもないし、重いし後悔ばかり沸いてくる




26: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:28:34
>>20
わかる。あと雑貨屋さんとかのブランドものに似せて作ったやつのほうが大きさとかが日常的に使いやすく作られてて
本物も持ってるのにそっちばっかり使っちゃってるのとかあるw




23: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:20:59
今流行のカジュアルなファッションにハイブランドが合わなくなったってのもあると思う。
イベントとか子供の式典系とかにしか使わない。でもその式典とか行事系もなくなり本当に使うときがない。




24: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:24:01
今はカジュアルな服に合うブランドバッグが人気だよね。
ジルサンダーとかロエベとかボッテガの金具を
ほとんど使ってないようなデザインみたいなの。







27: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:30:21
断捨離するくらいなら買わなければいいのにと思った
買うときに吟味して買わない人が多いのかな?
安い買い物でもないのに




29: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:32:55
バーキンもマトラッセも買ったけど使う機会が全然ない。なんかカジュアルブームだからか
頑張った感が出ちゃうのが恥ずかしいと思ってしまうようになった。
estnationとかトゥモローランドで売ってる5万円くらいの価格帯のバッグが一番ガシガシ使える。




34: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 20:01:08
>>29
わたしも
だからそのあたりのお店で売ってるお気に入りのポティオールのバッグが10個以上あるw
使いまわしてるけど、ガンガン使ってもあんまり悪くなってないよ




31: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:44:11
手に入れるだけで満足しちゃうんだよね




32: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:47:34
使いやすいバッグは軽さと耐久性が重要だから、ブランドバッグの繊細な革や凝り過ぎて重いのは使えない。中身入れたらさらに重くなるのにバッグだけで十分重いし。使えないなら買う必要がない




33: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 19:59:22
高級品に限らず最近は買って1.2回使って使い勝みてイマイチだと感じたらすぐに売うるかな
場合によっては買った金額の-10%~-20%くらいで売れたりするからそんなにダメージなく感じる




37: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 20:34:33
1位が「冷静になって不要と判断したから」ってのはジワる。
けど、冷静になれるというのはいい事だね。




38: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 20:35:39
ブランドといってもピンキリだけど、どの辺のことかしら。
ま、私には無縁のハイブランドの話よね。




41: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 20:57:15
こだわってたブランドに飽きた時に断捨離感覚です




42: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 21:11:42
何十万出して買ったバッグ、普通に財布と小さい水筒入れただけで肩に食い込んで体壊しそうになった。結果数回しか使えてない。ブランド側訴えたいレベル。




47: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 22:22:20
>>42
どこのブランドか知りたいです!




48: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 22:31:58
>>47
書くの躊躇する。
基本革のしっかり目で装飾凝ったタイプの物は重たいよね?そういうものに女性が持つ基本小道具をを入れたらさらに重たくなって正直全く使えないよ

それで更に何がムカつくかって海外旅行の記念に買ったのに、お金払って品物受け取ったら、ブランド側の売り子にただの用なしみたいな扱いされたこと

ハイブランドの存在意義を心から疑うよ




43: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 21:33:17
一回ハイブランド持つと、それ以下のバックは全く興味なくならない?

ハイブランド売ってアパレルブランドの3~5万のバッグをガシガシ使うの?
ハイブランドバッグを何十個も所有してるの?




44: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 21:55:55
私はブランド、街で何回も見かけるうちにいいな→欲しいかも→欲しいなぁ→買う!となるタイプなので
見かけてから買うまで1、2年かかる
買うときにはすっかり流行は過ぎ去っていて簡単に買えるw
しかし見慣れすぎたためか自分で持ってみるとそんなに可愛くもなかった…?と思って、1、2回使って、しばらく寝かせて、メルカリする




46: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 22:07:54
数年前、テレビで芸能人がハイブラバッグはファッションを構成するポイント飾りのようなもので中身を入れるもんじゃないと豪語してたけど、それって結局ハイブランドのバッグが中に物を入れることを考慮してデザインされてないだけだと思う。

バッグの理想像を形にしたオブジェなんだと思っている。断捨離の時代になってきてるし、自分は要らない。




50: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/13(土) 22:54:18
売るくらいなら買わない。
20年前に100万くらいで買った時計が今定価200万くらいになってるけど、絶対に売らない。
何だか得した気分はある。




53: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/14(日) 00:48:37
ヨコだけどヴィトン大好きなんだけど、限定モデル抜きでずーっと持てる型とそうでない物がある。

例えば旅行用のキーポールとかパピヨンとかなら、熟れ感も出て今時の服にもよく馴染む気がする。

ヴェルニとか今こんなの使えないよーみたいなのは、いつまで経ってもやっぱり使えない。




54: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/14(日) 01:05:52
美人じゃないから有名ブランドってハッキリわかるの持つの躊躇する…悲しい




56: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/14(日) 15:07:10
20年位前に購入して、ずっと放置してたヴィトンの当時8万位で購入したバッグ。6万で売れて驚いてる。




57: ちゃんねるZでお送りします 2021/03/16(火) 02:27:31
ロンシャンのクロコ型押しレザーのバッグ、おばさんみたいと言われて使えなくなった






  



 ■お気に入りブログの最新記事

Comments

※188776. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/03/17 01:19 URL
タイムリーだわ
今日ブランドバッグ届いたけど思ってたのと色が違ってマジでいらない


※188907. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/03/19 00:57 URL
ブランド物を買うって、昔は信頼に裏打ちされた品質を買ってたんだろうけど、今は用途やらを差し置いて情報を買ってるだけになってってない?だから買った瞬間に役目を終えるケースが増えてるんじゃないかと思うわ。余程ブランド物探すよりも市井の掘り出し物を探す方が、楽しくて安上がりでいいと思う。



Body

スポンサードリンク
オススメ!
メニューとか

UNI-862-35.gif TOP この日記のはてなブックマーク数 この日記のはてなブックマーク数
E382A4E383B3E38395E382A9E383A1E383BCE382B7E383A7E383B3.jpg ブログ概要 ※ 旧ブログ きつん速報
rss-reflection.png RSSフィード
Twitter-Icon.png twitter
20101221054011be3.gif サイトマップ
 
   


スポンサードリンク
月別アーカイブ
最新コメント
  • 会社を「辞めたい」と思ったら試してほしいこと! → 退職を選んで「後悔」したママたちが語る教訓www
    名無しZさん(12/08)
  • 【画像】GTA6さん、ポリコレ規定で街の半分を黒人にしてしまうwww
    名無しZさん(12/08)
  • 【画像】GTA6さん、ポリコレ規定で街の半分を黒人にしてしまうwww
    名無しZさん(12/08)
  • 【画像】GTA6さん、ポリコレ規定で街の半分を黒人にしてしまうwww
    名無しZさん(12/08)
  • 【画像】GTA6さん、ポリコレ規定で街の半分を黒人にしてしまうwww
    名無しZさん(12/08)
  • 【画像】GTA6さん、ポリコレ規定で街の半分を黒人にしてしまうwww
    名無しZさん(12/08)
  • 【画像】GTA6さん、ポリコレ規定で街の半分を黒人にしてしまうwww
    名無しZさん(12/08)
  • 【画像】中国の一般女性でもこんなスタイルしてるんだぜwwwwww
    ななし(12/08)
  • 【画像】声優の三石琴乃さん、まさかの大河デビューwwwwww
    あ(12/08)
  • 【画像】中国の一般女性でもこんなスタイルしてるんだぜwwwwww
    名無しZさん(12/08)
  • 【画像】声優の三石琴乃さん、まさかの大河デビューwwwwww
    名無しZさん(12/08)
  • 【画像】青葉が殺したアニメーターさんの絵wwwwwwwwww
    名無しZさん(12/08)
  • 【画像】ミス東大、初めての水着グラビアを披露→なぜか批判の嵐にwwww
    名無しZさん(12/08)
  • 【画像】ミス東大、初めての水着グラビアを披露→なぜか批判の嵐にwwww
    あ(12/08)
  • 【画像】ミス東大、初めての水着グラビアを披露→なぜか批判の嵐にwwww
    名無しZさん(12/08)
  • アメリカ人「日本に行ったら後進国過ぎてビビった!いまだにキャッシュオンリーだって(笑)」
    名無しZさん(12/08)
  • 【画像】郵便局「ちゃんと年賀状。ちゃんと大人」←炎上www
    名無しZさん(12/08)
  • アメリカ人「日本に行ったら後進国過ぎてビビった!いまだにキャッシュオンリーだって(笑)」
    憂国の名無士(12/08)
  • アメリカ人「日本に行ったら後進国過ぎてビビった!いまだにキャッシュオンリーだって(笑)」
    名無しZさん(12/08)
  • 日本の15歳の読解力、急激に回復 数学的応用力・科学的応用力も世界トップクラスwww
    名無しZさん(12/08)
  • 【画像】郵便局「ちゃんと年賀状。ちゃんと大人」←炎上www
    名無しZさん(12/07)
  • アメリカ人「日本に行ったら後進国過ぎてビビった!いまだにキャッシュオンリーだって(笑)」
    憂国の名無士(12/07)
  • 【これマジ?】ホンダ、ガソリン自動車事業を売却キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    名無し(12/07)
  • 【画像】Xでとんでもねぇ嘘松、バズるwwwww
    名無しZさん(12/07)
  • 【画像】郵便局「ちゃんと年賀状。ちゃんと大人」←炎上www
    名無しZさん(12/07)
  • アメリカ人「日本に行ったら後進国過ぎてビビった!いまだにキャッシュオンリーだって(笑)」
    名無しZさん(12/07)
  • 日本の15歳の読解力、急激に回復 数学的応用力・科学的応用力も世界トップクラスwww
    a(12/07)
  • 【画像】Xでとんでもねぇ嘘松、バズるwwwww
    名無しZさん(12/07)
  • 【これマジ?】ホンダ、ガソリン自動車事業を売却キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    名無しZさん(12/07)
  • 大阪万博「トイレ無いです。電気無いです。」
    名無しZさん(12/07)
アクセスランキング