1: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 00:57:47
https://urbanlife.tokyo/post/50217/
ローストビーフバーガーを主力商品に、アメリカから80年代に日本進出した「アービーズ」というチェーンもいつの間にか撤退。2003年以降、都内で何軒か展開されたアメリカのホットドッグチェーン「ネイサンズ」も10年持たずに消えてしまいました。
アイスクリーム、ソフトクリームのチェーン店で、第1号店が70年代に銀座にオープンした「デイリークイーン」も今は日本にありません。雪だるまのような形状のソフトクリームが人気で、ハンバーガーなども販売もしていましたが、2004年までにすべての店舗がクローズになりました。
アイスクリーム店では、1984年に青山に1号店がオープンした際に社会現象的な人気を集めた「ハーゲンダッツ」もしかり。その日本法人は存続していますが、2013年に店舗営業が完全終了。現在は、コンビニやスーパーでのパッケージ販売がメインになっています。
他にも、
・ダンキンドーナツ(ドーナツ)
・グリコア(アイスクリームとハンバーガー)
・スノーピア(アイスクリームとハンバーガー)
・森永LOVE(ハンバーガー)
・バーガーキッド(ハンバーガー)
・サンディーヌ(ハンバーガー)
・クレープハウス・ユニ(クレープ)
などのファストフードが消えていったそうです。
クレープハウス・ユニ、いつの間にかつぶれてたのか…
ローストビーフバーガーを主力商品に、アメリカから80年代に日本進出した「アービーズ」というチェーンもいつの間にか撤退。2003年以降、都内で何軒か展開されたアメリカのホットドッグチェーン「ネイサンズ」も10年持たずに消えてしまいました。


アイスクリーム、ソフトクリームのチェーン店で、第1号店が70年代に銀座にオープンした「デイリークイーン」も今は日本にありません。雪だるまのような形状のソフトクリームが人気で、ハンバーガーなども販売もしていましたが、2004年までにすべての店舗がクローズになりました。

アイスクリーム店では、1984年に青山に1号店がオープンした際に社会現象的な人気を集めた「ハーゲンダッツ」もしかり。その日本法人は存続していますが、2013年に店舗営業が完全終了。現在は、コンビニやスーパーでのパッケージ販売がメインになっています。

他にも、
・ダンキンドーナツ(ドーナツ)
・グリコア(アイスクリームとハンバーガー)
・スノーピア(アイスクリームとハンバーガー)
・森永LOVE(ハンバーガー)
・バーガーキッド(ハンバーガー)
・サンディーヌ(ハンバーガー)
・クレープハウス・ユニ(クレープ)
などのファストフードが消えていったそうです。
クレープハウス・ユニ、いつの間にかつぶれてたのか…
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 00:58:52
ハーゲンダッツは犯罪者CMに起用してるから不買
3: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 00:58:56
2000年生まれなんだけど、潰れたハンバーガー屋さん全部知らない...
20: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:01:39
>>3
1980年生まれだけど全部知らない
1980年生まれだけど全部知らない
4: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 00:59:06
コールドストーンも閉店多いよね
55: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:21:18
>>4
あのスタイルはコロナ禍には絶望的に会わない。
歌わないにしても、アイスこねくり回すなんて危険。
あのスタイルはコロナ禍には絶望的に会わない。
歌わないにしても、アイスこねくり回すなんて危険。
5: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 00:59:33
ドムドムバーガー
33: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:06:09
>>5
確かまだあるよ!
確かまだあるよ!
6: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 00:59:41
一個も分からん、マクドナルドすらない田舎だもの…。
7: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 00:59:44
閉店するって聞くと食べたくなる。
何で?
何で?
8: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 00:59:48
ハーゲンダッツ、行こうと思ったら閉店した
ショックだったな…
ショックだったな…
9: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 00:59:59
デイリークインを連想してたら1にあった
11: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:00:15
地方住み
知らない店ばかり…
クレープハウスユニは知ってる
知らない店ばかり…
クレープハウスユニは知ってる
12: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:00:20
i-Hopも無くなった
51: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:15:13
>>12
え!i-hop、日本にあったんですか?パンケーキのお店ですよね?アーカンソー州のお店によく行ってたんです。懐かしいなぁ。
え!i-hop、日本にあったんですか?パンケーキのお店ですよね?アーカンソー州のお店によく行ってたんです。懐かしいなぁ。
13: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:00:37
住んでるところが田舎なので、どれも最初から見かけたことないです泣
16: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:00:52
明治サンテオレってあったよね。
今も少し店舗残ってるみたいだからいつか行ってみたいな。
今も少し店舗残ってるみたいだからいつか行ってみたいな。
17: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:01:02
森永Loveとダンキンドーナツ、渋谷センター街にあったよね!!
夜遊びの待ち合わせLoveでして、始発待ちとかでダンキンドーナツよく行ったなー
かれこれ30年前近く
夜遊びの待ち合わせLoveでして、始発待ちとかでダンキンドーナツよく行ったなー
かれこれ30年前近く
19: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:01:38
デイリークイーン
必ず チョコレートをかけてたな……
元町とか、懐かしい…
必ず チョコレートをかけてたな……
元町とか、懐かしい…
21: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:01:52
確か明治が経営かや?
サンテオレってのがありました!
中央線武蔵小金井駅前に
サンテオレってのがありました!
中央線武蔵小金井駅前に
22: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:02:02
明治サンテオレ
24: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:02:47
昔夏は会社帰りに毎日ハーゲンダッツ寄ってたな
66: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:27:41
>>24
私は太りそうで毎日アイス食べれない
私は太りそうで毎日アイス食べれない
25: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:02:49
エルポヨロコって知ってる?
38: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:08:21
>>25
原宿にあったよね
よく行ってた!
原宿にあったよね
よく行ってた!
60: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:25:53
>>38
同じく!
同じく!
26: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:03:05
カールスジュニア
27: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:03:22
ローストビーフのお店うっすら覚えてる
高価だったからあまり買ってもらえなかった思い出が
高価だったからあまり買ってもらえなかった思い出が
29: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:04:16
ウェンディーズとバーガーキングって日本進出に失敗して、一度撤退してから、再進出したよね
ウェンディーズは単体じゃなくて、何処かのチェーン店と共同出店なのかな
店舗は少なくなってるけど、何店舗かウェンディーズ見たわ
ウェンディーズは単体じゃなくて、何処かのチェーン店と共同出店なのかな
店舗は少なくなってるけど、何店舗かウェンディーズ見たわ
68: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:28:18
>>29
ファーストキッチンと連名で近所にもできた。久々に食べた美味しかった。
バーガーキングは近所に2店舗あるけどマックが無くなった...
ファーストキッチンと連名で近所にもできた。久々に食べた美味しかった。
バーガーキングは近所に2店舗あるけどマックが無くなった...
30: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:04:49
デイリークィーン行ってみたい
31: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:05:10
ウェンディーズのベイクドポテト好きだったー
丸ごとなのが良い
丸ごとなのが良い

35: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:06:42
ダンキンドーナツは
8個入りのボックスがあって
それをよく買っていた
ミスドより好きだった
8個入りのボックスがあって
それをよく買っていた
ミスドより好きだった
37: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:08:05
表参道のハーゲンダッツでバイトしてたな。
懐かしい。
懐かしい。
39: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:09:14
ハーゲンダッツって5年前くらいまでは路面店あったような。
41: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:09:29
田舎者の私にはさっぱり分からない店ばかりだった…
42: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:09:42
クリスピークリームドーナツはまだ頑張ってるのか
44: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:11:09
クレープハウス ユニ好きだった
たまに母親に連れてもらってた
今みたいに生クリームごってりじゃなかったな
私はチョコクレープが好きだった
スプレーチョコだけのやつ
たまに母親に連れてもらってた
今みたいに生クリームごってりじゃなかったな
私はチョコクレープが好きだった
スプレーチョコだけのやつ
46: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:12:13
森永ラブ、サンディーヌ、子供の頃連れてってもらって嬉しかったな~もうないのかぁ
48: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:13:33
都会で勝手に増えて勝手に消えてる感じ
52: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:16:17
レディーボーデンはまだあるのかな?
ロッテリアとレディーボーデンの複合店でバイトしてたよ
ロッテリアとレディーボーデンの複合店でバイトしてたよ
53: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:17:24
ユニクレープの包みに貼ってあるシールがかわいくて好きだった
バナナチョコとかイチゴ生クリームとか材料のイラストが書いてあるの
バナナチョコとかイチゴ生クリームとか材料のイラストが書いてあるの
59: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:25:23
スノーピアめちゃくちゃ懐かしい!
近所のスーパーにあった
これを見るまで存在を完全に忘れてたわ
近所のスーパーにあった
これを見るまで存在を完全に忘れてたわ
64: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:27:09
ミッシェルガンエレファント好きだけど森永LOVEってボーカルとギターがはじめて会った場所なのでどんなお店だったのか気になる
65: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:27:30
ディッピンドッツアイスクリームの店舗ってまだあるのかな
79: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:33:15
>>65
としまえんにもあった
でも、もうとしまえんがない😿
としまえんにもあった
でも、もうとしまえんがない😿
67: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:27:49
阿倍野のごちそうビルの一階にハーゲンダッツがあったなー。
学校帰りによく行ったわ。
学校帰りによく行ったわ。
69: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:28:50
森永ラブ懐かしすぎる。
田町駅前のラブは私の青春だったw
銀座のど真ん中にもあったよね。
田町駅前のラブは私の青春だったw
銀座のど真ん中にもあったよね。
75: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:30:45
>>69
私もです。中高、田町駅から通ってたので。
懐かしい。
私もです。中高、田町駅から通ってたので。
懐かしい。
71: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/21(木) 01:29:51
若ぶってる訳じゃないけど全部知らない
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※185421. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/01/24 19:19 URL
気になって調べたららりるれろはまだ残ってた
※185424. 名前: 名など無い 投稿日: 2021/01/24 19:58 URL
エル・ポヨ・ロコがマジで好きだった
※185436. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/01/24 21:14 URL
ネイサンズは本国より質を高くしてたけどやはり割高だしお腹にたまらない。
ローストビーフはパサパサ肉だから1回食べたらもう食べないよ。
日本では霜降り肉で作らないとね。
サブウェイが不振なのが不思議。
ローストビーフはパサパサ肉だから1回食べたらもう食べないよ。
日本では霜降り肉で作らないとね。
サブウェイが不振なのが不思議。
※185440. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/01/24 21:31 URL
i-Hopは
international house of pancakeの略
international house of pancakeの略
※185498. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/01/25 19:04 URL
ウェンディーズとかいうコスパ最強の店
100円バーガーとデザートがめちゃ美味かった。
今の六本木にあるのは高いしたいして美味そうじゃないからあかん。
100円バーガーとデザートがめちゃ美味かった。
今の六本木にあるのは高いしたいして美味そうじゃないからあかん。
※185522. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/01/26 00:42 URL
現行すら全部は知らないしわからんのばっかり
名無しZさん(03/03)
名無しZさん(03/03)
(03/03)
名無しZさん(03/03)
名無しZさん(03/03)
名無しZさん(03/03)
(03/03)
名無しZさん(03/03)
名無しZさん(03/03)
名無しZさん(03/03)
名無しZさん(03/03)
名無しZさん(03/03)
名無しZさん(03/03)
、(03/03)
名無しZさん(03/03)
名無しZさん(03/03)
名無しZさん(03/03)
名無しZさん(03/03)
名無しZさん(03/03)
名無しZさん(03/03)
あ(03/03)
名無しZさん(03/03)
名無しZさん(03/03)
名無しZさん(03/02)
名無しZさん(03/02)
あ(03/02)
名無しZさん(03/02)
名無しZさん(03/02)
名無しZさん(03/02)
名無しZさん(03/02)