1: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 12:48:58.73 0.net

【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
110: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 13:53:58.33 0.net
おそらく>>1はトルセンLEDも特別仕様だろうしR32だとゼロヨン勝負でしか勝ち目が無いかもね
115: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 13:56:24.56 0.net
>>110
34と比べろよ
34と比べろよ
123: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 14:03:33.31 0.net
132: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 14:09:19.71 0.net
>>115
1990年なら32だろ
1990年なら32だろ
2: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 12:50:57.32 0.net
屋根がカーボンとか元のヤリスとは別物なんだろ
そりゃ高くなるわ
そりゃ高くなるわ
3: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 12:51:03.36 0.net
MAZDA3の方がデザインカッコイイ
4: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 12:52:05.80 0.net
安っ
5: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 12:52:14.76 0.net
比べるのもアレだがレクサスの一番安いの買えるな
6: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 12:53:19.24 0.net
トヨタのロゴだけダサい
7: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 12:53:53.29 0.net
えぇねんけど高すぎやわ
9: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 12:54:08.40 0.net
スカイラインGTRと同じ値段でワロタwwwwww
13: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 12:56:53.69 0.net
10: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 12:54:58.60 0.net
内容からすればバーゲンだろ
11: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 12:55:03.69 0.net
GRじゃなくAMGのエンブレムだと同じ車でも800万になってた
12: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 12:55:55.70 0.net
TOYOTA車って内装ショボイよね
196: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/20(水) 09:15:07.45 0.net
>>12
国産比較でそれはないでしょ
国産比較でそれはないでしょ
15: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 12:57:22.19 0.net
インプWRXのほうがかっこいいよな
26: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 13:01:26.83 0.net
17: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 12:58:35.51 0.net
高杉
イラネ
イラネ
19: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 12:59:02.12 0.net
ライバルはシビックか
20: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 12:59:20.04 0.net
インプが380万で買えるのにヤリスて
22: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 13:00:20.90 0.net
Vitzと何が違うん
23: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 13:00:25.93 0.net
WRCカーだからライバルはヒュンダイ
24: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 13:00:28.58 0.net
こういう車種は何れプレミアがつくから投資になるぞ
34: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 13:03:38.50 0.net
41: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 13:06:42.47 0.net
25: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 13:00:54.27 0.net
ビッツのくせになんでこんな高いんや
27: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 13:01:38.90 0.net
マフラーがショボそう
28: ちゃんねるZでお送りします 2021/01/19(火) 13:01:48.65 0.net
これはラリーとか出るレーシングチームが買うやつだから
ちょっと金持ってる一般人が調子乗って買うもんじゃないから
ちょっと金持ってる一般人が調子乗って買うもんじゃないから
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※185266. 名前: 名無しさん 投稿日: 2021/01/22 14:13 URL
やっぱり安いんか?
今の車が19年目なんで、GRヤリスを考えてるけど、年間3000kmも乗らないから、勿体ない気もして、躊躇してる。
今の車が19年目なんで、GRヤリスを考えてるけど、年間3000kmも乗らないから、勿体ない気もして、躊躇してる。
※185269. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/01/22 14:54 URL
競技の場合はリストラクターが強制されるおかげで大排気量よりも軽量であることの方が有利に働くけど、ストリートや走行会の場合はそういう縛りが無いので、排気量のデカい方が勝つやで。
※185272. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/01/22 15:29 URL
>普通に量産されてた90年代の国産スポーツカーが
今高値でとりひきされてるぞ無免許w
走り屋が異常なほど廃車にしてからレアなだけで
今は無茶しないから相当長年かけないとプレミア化しないやろ
今高値でとりひきされてるぞ無免許w
走り屋が異常なほど廃車にしてからレアなだけで
今は無茶しないから相当長年かけないとプレミア化しないやろ
※185279. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/01/22 18:09 URL
限定販売で売りきれたんじゃなかったか?
※185280. 名前: あ 投稿日: 2021/01/22 18:11 URL
初期限定モデルは事故らない限り五万キロ乗っても買取300万保証されてる
※185285. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/01/22 20:15 URL
90年代の車が異常に高騰してるのは海外輸出されてなかったモデルが
アメリカの25年ルールの解禁で流れてるからであって
海外で普通に買えてるモデルはこの先も大して上がらんよ
アメリカの25年ルールの解禁で流れてるからであって
海外で普通に買えてるモデルはこの先も大して上がらんよ
名無しZさん(02/28)
.(02/28)
名無しZさん(02/28)
名無しZさん(02/28)
名無しZさん(02/27)
名無しZさん(02/27)
名無しZさん(02/27)
名無しZさん(02/27)
名無しZさん(02/27)
(02/27)
名無しZさん(02/27)
名無しZさん(02/27)
名無しZさん(02/27)
名無しZさん(02/27)
名無しZさん(02/27)
(02/27)
名無しZさん(02/27)
名無しZさん(02/27)
名無しZさん(02/27)
名無しZさん(02/27)
名無しZさん(02/27)
名無し(02/27)
名無しZさん(02/27)
名無しZさん(02/27)
名無しZさん(02/27)
名無しZさん(02/27)
名無しZさん(02/27)
名無しZさん(02/27)
アメリカ(02/27)
芸ニューの名無し(02/27)