1: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:31:01
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:32:27
いまだに全日空なんて航空系入ってることが驚き
これだけ景気に左右されることがはっきりしてるご時世なのに
これだけ景気に左右されることがはっきりしてるご時世なのに
52: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:45:59
>>2
ですね
旅客系は今リストラに必死
前代未聞の赤字状態なのに
ですね
旅客系は今リストラに必死
前代未聞の赤字状態なのに
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:32:46
データ古くない?
75: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 18:05:45
>>3
ほんとに。交通、自動車関係なんて今聞いても出てこないでしょ。
ほんとに。交通、自動車関係なんて今聞いても出てこないでしょ。
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:32:51
全然あてにならん情報
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:33:41
大学のキャリセンは自分のとこの学生の採用数で押し付けがち
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:33:59
郵政グループなんてやめとけ
44: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:42:05
>>7
そうですね、おすすめ出来ません。
東京で働いていますが、めちゃめちゃ給料低い。大卒でも手取り16万。10年働けばやっと20万行くかもの低レベル。
住居手当が少なくて一人暮らし出来ずに実家住まいが多い。
ブラックだし、民営化前に採用された人は高卒が多い。
そうですね、おすすめ出来ません。
東京で働いていますが、めちゃめちゃ給料低い。大卒でも手取り16万。10年働けばやっと20万行くかもの低レベル。
住居手当が少なくて一人暮らし出来ずに実家住まいが多い。
ブラックだし、民営化前に採用された人は高卒が多い。
50: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:44:48
>>44
大手なのに一般職だと本当に最低給料ってところ多いよね。
前勤めてた会社もそんな感じだった。
残業+賞与でもう少し加算されたけど、自立して生きていけない。
大手なのに一般職だと本当に最低給料ってところ多いよね。
前勤めてた会社もそんな感じだった。
残業+賞与でもう少し加算されたけど、自立して生きていけない。
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:34:00
公務員一択とコロナで学ばなかったの?
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:34:00
トヨタ以外コロナ禍で大きく傾いてるところですやん
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:34:16
5~6月のデータだから古いね
業績悪化して新卒取らん会社まで入っている
業績悪化して新卒取らん会社まで入っている
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:34:23
釣りみたいなランキングやなw
赤字の倒産寸前業界・企業ばかりやん
実情何も考慮してない
赤字の倒産寸前業界・企業ばかりやん
実情何も考慮してない
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:34:43
日本航空を進めるって正気?
63: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:54:07
>>12
日航より今はANAの方がヤバいんだけど。
日航より今はANAの方がヤバいんだけど。
72: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:59:58
>>63
就職先を決める時に悪いものと比較してどうするの。
絶対大手エアラインってこだわってる子以外はJALもANAも今就職するのに適してないでしょ。
就職先を決める時に悪いものと比較してどうするの。
絶対大手エアラインってこだわってる子以外はJALもANAも今就職するのに適してないでしょ。
13: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:34:46
東電がいいよ
何か色々、謎の力に守られているし
何か色々、謎の力に守られているし
26: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:36:44
>>13
あれだけ国民に強く恨まれてる企業に就職するってなると、結婚する時に、うちの子供を東電のやつと結婚させるわけにはいかない!みたいなトラブルありそう。
あれだけ国民に強く恨まれてる企業に就職するってなると、結婚する時に、うちの子供を東電のやつと結婚させるわけにはいかない!みたいなトラブルありそう。
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:34:56
大学のキャリアセンターで働いてる人が大手企業の何を知ってんだって話だよね
16: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:35:13
大学のキャリセンが何の役にも立たないのか分かるアンケート
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:35:25
5~6月のアンケートだから一応コロナ後なんだね
JRや航空会社は厳しくなったよね…
JRや航空会社は厳しくなったよね…
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:35:27
このアンケートって大企業の忖度してるの?
日本郵政選んだ人は脳ミソ、コロナに侵されてんじゃないの?
日本郵政選んだ人は脳ミソ、コロナに侵されてんじゃないの?
19: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:35:39
建設系が前年度より上がってきてるんだね。
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:36:44
>>19
スーゼネの事務系は美人のお嬢様ばかりだよ
エアラインや銀行なんかより勝ち組
スーゼネの事務系は美人のお嬢様ばかりだよ
エアラインや銀行なんかより勝ち組
69: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:57:32
>>25
父親がスーゼネ勤めだけど事務系は派遣が多いって言ってたよ
父親がスーゼネ勤めだけど事務系は派遣が多いって言ってたよ
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:35:43
10位以下からが良さそう、それでも正社員削減、派遣移行は進むと思うけど
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:35:48
電通、博報堂無いじゃん 笑
時代終わってるんだよ。秋元さん。
今の学生は賢い!
時代終わってるんだよ。秋元さん。
今の学生は賢い!
23: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:36:15
見事に電通消えてて笑う
27: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:37:01
総合警備なんでブラック業界のブラック企業じゃん!!
警備業界を選んでる人って業界研究とかやらないで会社名だけで選んでるよね?
警備業界を選んでる人って業界研究とかやらないで会社名だけで選んでるよね?
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:38:07
トヨタ?
もう自動車メーカーからスマートシティメーカーに変わりつつあるけどそれでもいいの?
もう自動車メーカーからスマートシティメーカーに変わりつつあるけどそれでもいいの?
62: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:54:03
>>29
でもこのコロナ禍でも利益だしてるよね
でもこのコロナ禍でも利益だしてるよね
31: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:38:28
来年のランキングこそ
変動凄くなるね。
変動凄くなるね。
32: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:38:29
トヨタだってこの先わからないよ
媚中企業だからね
媚中企業だからね
35: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:39:30
修学旅行でJRにお世話になったけど、若い人数人が新幹線で移動する時ずっと列車と列車の間にある空間で立ちっぱなしだった。聞いてみたら、打ち合わせのためとかの言ってたけど、本当は席取ってなかったのかな。
41: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:41:16
何処行っても自分が仕事できなければ惨めだよ
窓際部署でマッタリ高給できたとしても心の底からの安寧と充実は得られないよ
窓際部署でマッタリ高給できたとしても心の底からの安寧と充実は得られないよ
43: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:41:57
色々、上から目線だけど、さぞ大企業にお勤めなんだろうね(笑)
45: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:42:59
結局公務員が安定してるのかな?
マジでコロナ終息して欲しいね。就きたい職業に希望持てないのはかわいそうすぎる
マジでコロナ終息して欲しいね。就きたい職業に希望持てないのはかわいそうすぎる
47: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:43:31
このランキングに入ってた企業に就職してた。一般職。私の頃は100%子供が出来たらやめないといけなかった。マタニティの制服もなかったから実際は寿が70%、残りは安定期に入るまでで辞める。
今その企業一般職でも辞めないらしい。15年私も遅かったら絶対やめてない。
一般職でもめちゃめちゃ給料いい。
うちの旦那(中小)よりもらってる。
本当に大企業はいいよ。
因みに私の頃ですが大学名でめちゃめちゃ落とされていました。
今その企業一般職でも辞めないらしい。15年私も遅かったら絶対やめてない。
一般職でもめちゃめちゃ給料いい。
うちの旦那(中小)よりもらってる。
本当に大企業はいいよ。
因みに私の頃ですが大学名でめちゃめちゃ落とされていました。
49: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:44:47
TOP20内の会社で働いていますが、微妙…
勧められない
勧められない
51: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:45:40
ANAか…
54: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:47:26
航空業界とか大丈夫なの?
いつのデータよ
いつのデータよ
55: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:48:04
こういうランキングにランクインする大手企業に中途入社する術はないの?!
新卒切符だけ?
一般職事務で入りたい。。。
新卒切符だけ?
一般職事務で入りたい。。。
64: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:54:27
航空系とJRは現状どうなのよ…。友人の旦那さん、減給されてるし。今後どうなるか不安だって…。トヨタと日立製作所は良いよね。有給取り放題だし。勿論、取れる時期は限られてはいるけど、週に2日有給取っても問題無しだし、安定してるし。
70: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:58:41
独占・利権系の企業でここに乗ってる企業より仕事と待遇のバランス良いとこいくらでもあるよ
これ有名ランキングでしょ
これ有名ランキングでしょ
73: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 18:04:07
30位以内の所に入ってるけどめちゃくちゃブラックです、、、
合ってる?
合ってる?
74: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 18:04:15
トヨタは今は中国5社と提携して中国で主に稼いでるけど、
多分、梯子外されて終わる。中国は技術盗みたいだけ。
まあ、それが無くても、テスラの台頭で終わる。
トヨタ以外はコロナで終わり。
多分、梯子外されて終わる。中国は技術盗みたいだけ。
まあ、それが無くても、テスラの台頭で終わる。
トヨタ以外はコロナで終わり。
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/28(土) 17:39:10
上位でもリストラされてる今の日本..
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無し(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
あ(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
あ(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無し(01/16)
名無し(01/16)
、(01/16)
名無しZさん(01/16)
(01/15)
名無しZさん(01/15)
名無しZさん(01/15)