1: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:41:17

パートナーに直して欲しいところありますか?
https://news.careerconnection.jp/?p=104972
具体的には、
「服を脱ぎっぱなし、ゴミを捨てない」
「時間にルーズ、約束を忘れる」
「自分の考え方が正しいという前提で行動するところ」
などの意見が寄せられた。中には、「将来のビジョンを考えていないところ」という回答も見受けられた。
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:43:06
そんなこと夫婦で話し合いなよ
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:43:07
忘れた。覚えてない。
人間は完璧ではない。わざとではない。仕方ない
と都合悪くなると言う所
人間は完璧ではない。わざとではない。仕方ない
と都合悪くなると言う所
61: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 10:45:07
>>3
夫婦に限らず自分以外の人に対してそう思うようにしてる。だからあまり腹が立たないわ笑
夫婦に限らず自分以外の人に対してそう思うようにしてる。だからあまり腹が立たないわ笑
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:43:11
自分の考え方が正しいという前提で行動するところ
ぐさっときた
ぐさっときた
24: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:48:36
>>4
私も
ケンカになったとき「絶対私は間違ってないし、悪くない」って思っちゃう
自分から謝ったとしても必ず「でもあなたもね」って一箇所でも相手の悪かったところを言わないと気が済まない
私も
ケンカになったとき「絶対私は間違ってないし、悪くない」って思っちゃう
自分から謝ったとしても必ず「でもあなたもね」って一箇所でも相手の悪かったところを言わないと気が済まない
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:43:17
やりっぱなしはこちらの手間が増えるからやめて欲しい
42: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 10:04:22
>>6
うちは自分で片付けさせる為に敢えて放っておいたら、もう何ヶ月もテーブルの上に旦那が出した物が放置されてる…イラつく。
うちは自分で片付けさせる為に敢えて放っておいたら、もう何ヶ月もテーブルの上に旦那が出した物が放置されてる…イラつく。
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:43:25
自分がだらしないから、旦那が全部やってくれるようになった。逆に旦那から私に直して欲しいところは、たくさんあると思う。
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:43:30
「将来のビジョンを考えていないところ」ってのは
今が良ければそれで良しなタイプなのかな
あとは何とかなるって考え方の人も多いよね
今が良ければそれで良しなタイプなのかな
あとは何とかなるって考え方の人も多いよね
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:43:38
もう治さなくていいから別で暮らしたいです
51: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 10:18:13
>>9
わかる。
離婚した友達もよく言ってた。
最後は相手のことなんてどうでもよくなるって。
今、私がそうで、来年話します。
年末やだよー
わかる。
離婚した友達もよく言ってた。
最後は相手のことなんてどうでもよくなるって。
今、私がそうで、来年話します。
年末やだよー
56: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 10:26:48
>>51
応援します
応援します
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:44:14
私の夫も全然貯金してくれない。退職金でどうにかなると
思ってるみたいだけどそれは甘いと思うから喧嘩になる。
思ってるみたいだけどそれは甘いと思うから喧嘩になる。
22: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:47:16
>>10
うちの旦那バイト。給料高いとこに転職して欲しいと言っても「今すでに頑張って働いてんだよこれ以上頑張れない」と言われる。
将来のこと真剣に考えて欲しい。
うちの旦那バイト。給料高いとこに転職して欲しいと言っても「今すでに頑張って働いてんだよこれ以上頑張れない」と言われる。
将来のこと真剣に考えて欲しい。
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:44:33
今の所特にないかな。言ったらすぐに直してくれるし。
43: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 10:06:37
>>11
いいな~うちなんて何度言ってもメモ貼ってても直らないから毎日イライラするよ!
いいな~うちなんて何度言ってもメモ貼ってても直らないから毎日イライラするよ!
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:44:51
ジャンバー等一度着ても洗わないような服をクローゼットに入れず椅子にかけておくこと。
どんどんたまって椅子に4着かかってる。
どんどんたまって椅子に4着かかってる。
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:45:59
>>12
4着なら良い方。
4着なら良い方。
13: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:44:57
完璧な人なんていないからね
自分も含め
でも直して欲しいことが耐えがたい事で改善されないなら別離も考えればいい。
自分も含め
でも直して欲しいことが耐えがたい事で改善されないなら別離も考えればいい。
15: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:45:55
収入意外で自分にとって完璧な人なんているの?
16: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:45:57
夫婦共に、ダラしなくなって
それを干渉しあわなくなったら、仲良しになれるかも。
もちろん周りから見たら、「終わりきった汚い夫婦」になるし
子供も、汚い不細工オタクに成長するけど
そんな夫婦・親子なんて、スーパーに行けばポツポツ見かけるわ。
それを干渉しあわなくなったら、仲良しになれるかも。
もちろん周りから見たら、「終わりきった汚い夫婦」になるし
子供も、汚い不細工オタクに成長するけど
そんな夫婦・親子なんて、スーパーに行けばポツポツ見かけるわ。
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:46:03
椅子にパジャマやら服を掛けっぱなし
椅子は座るものじゃ
椅子は座るものじゃ
19: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:46:21
トイレの蓋を閉めない
シール貼ると効果あるとかいうけど試した事ある人いる?
シール貼ると効果あるとかいうけど試した事ある人いる?

55: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 10:25:45
>>19
19さんが自分が正しいと思ってる典型かもしれないよ。
トイレの蓋は閉めても閉めなくても良いんじゃない??夫からしたら、開けておいて欲しいのかも。
19さんが自分が正しいと思ってる典型かもしれないよ。
トイレの蓋は閉めても閉めなくても良いんじゃない??夫からしたら、開けておいて欲しいのかも。
59: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 10:34:12
>>55
横だけど、トイレの蓋閉めずに流したらウイルスや菌が拡散して衛生的によくないみたいだよ。毎日掃除する側としては壁や床など少しでも清潔に保ちたいよね。
横だけど、トイレの蓋閉めずに流したらウイルスや菌が拡散して衛生的によくないみたいだよ。毎日掃除する側としては壁や床など少しでも清潔に保ちたいよね。
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:46:24
直して欲しいところ、ないなぁ。
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:46:34
言っても言っても直してくれない場合は危険フラグだよね。
23: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:47:45
トイレで大をしたあと流れきってないことがある…
41: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 10:00:34
>>23
うちは大の時に3回も4回も流す
そして毎朝30分出てこない
うちは大の時に3回も4回も流す
そして毎朝30分出てこない
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:48:46
飲んだペットボトルと缶だけは自分で捨ててくれ…
26: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:49:05
夫婦と言いながら旦那だけが悪いみたいな誘導の仕方だね
38: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:55:50
>>26
まぁでもここは妻側の意見書き込む所だからいいじゃないの
夫側が書き込みに来てたらヤだわ
まぁでもここは妻側の意見書き込む所だからいいじゃないの
夫側が書き込みに来てたらヤだわ
28: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:50:51
服は脱ぎっぱなし。出したものは出しっぱなし。
靴下はひっくり返したまま。ティッシュはポケットに入れっぱなし。
そういう人たまに見かけるけど、幼少期の頃からなんだろうな、、
靴下はひっくり返したまま。ティッシュはポケットに入れっぱなし。
そういう人たまに見かけるけど、幼少期の頃からなんだろうな、、

30: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:51:56
1日5分もしない運動で糖尿の数値が変わったというところしかもしない日が多いのに
いやいや私の料理と糖質制限だから~w
いやいや私の料理と糖質制限だから~w
32: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:52:29
週末婚が理想
33: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:53:24
お互い様かな
旦那はあまり言ってこないからたまに聞くとゴロゴロ出てくるw
旦那はあまり言ってこないからたまに聞くとゴロゴロ出てくるw
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:53:47
そりゃあ自分自身に対してですらココは直した方がいいよなぁなんてダメ出ししたくなる部分があるのだから自分以外の個体に大なり小なり不満を全く感じない方が珍しくない?
35: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:53:55
謝罪の言葉じゃなく言い訳から入る
言い訳だけして謝らない
言い訳だけして謝らない
36: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:53:56
マザコンとかは多分そう簡単に治りはしないだろうからそういう人が相手だと苦労しそう

40: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:57:15
>>36
今の子は女の子もこういうの多そう
今の子は女の子もこういうの多そう
37: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:54:03
4割もパートナーに直して欲しい所が無いと思っている事に驚愕。
39: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 09:56:04
むか~しの長男気質がなんともね
義母がはいはい言うこと聞いてしまうから
こっちが同じようにすると思ってるのがカチンと
義母がはいはい言うこと聞いてしまうから
こっちが同じようにすると思ってるのがカチンと
58: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 10:30:21
>>39
うちは末っ子長男で構われて育ったからか、人がやってくれると思い込んでるところがある。
そのくせちょっと干渉されるとウザイと言い出す。
甘ちゃんだわ。
うちは末っ子長男で構われて育ったからか、人がやってくれると思い込んでるところがある。
そのくせちょっと干渉されるとウザイと言い出す。
甘ちゃんだわ。
44: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 10:08:15
「自分の考え方が正しいという前提で行動するところ」
自分の考えに自信がなくていちいち確認とってくる方が嫌だけど。
自分の考えに自信がなくていちいち確認とってくる方が嫌だけど。
46: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 10:12:55
育ってきた環境全然違うんだから当たり前
分かってはいるけどイライラだよね
分かってはいるけどイライラだよね
47: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 10:13:08
置きっぱなしのゴミは夫の居場所に寄せて「勝手に捨てたらまずいかなと思ったから」
ひっくり返して出してくれない洗濯物は「そっちの方を綺麗にしたかったのかなって思ったからそのままにした」とか言うわ。夫の行動を気にしてると疲れるし。
ひっくり返して出してくれない洗濯物は「そっちの方を綺麗にしたかったのかなって思ったからそのままにした」とか言うわ。夫の行動を気にしてると疲れるし。
48: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 10:15:04
①言い訳するけど謝らない(言い訳しても良いけどごめんなさいはちゃんと言えよ。)
②上膳下膳(使ったコップを流しまで下げろよ。)
③タンスの中はグチャグチャにする(きちんと畳んでタンスに入れてるんだから自分で整えろ)
④トイレを汚したら汚しっぱなし(自分で拭けよ。)
②③④は全部姑がやってあげてる、私はしないよ自分でしてと甘やかさない。下げてこないと一晩ずっとダイニングテーブルの上に置いたままの汚れたコップについでやる。さすがに自分で下げるようになったわ。タンスもグチャグチャのまま。せっかくちゃんと皺にならないように畳んだのに感謝の気持ちなさすぎ私はやらないよと甘やかさない。自分でグチャグチャにならないように気を付けるようになったわ。
⑤マザコン
姑にも私は甘やかさないんよ~って話してる。姑は「...」の反応です。
②上膳下膳(使ったコップを流しまで下げろよ。)
③タンスの中はグチャグチャにする(きちんと畳んでタンスに入れてるんだから自分で整えろ)
④トイレを汚したら汚しっぱなし(自分で拭けよ。)
②③④は全部姑がやってあげてる、私はしないよ自分でしてと甘やかさない。下げてこないと一晩ずっとダイニングテーブルの上に置いたままの汚れたコップについでやる。さすがに自分で下げるようになったわ。タンスもグチャグチャのまま。せっかくちゃんと皺にならないように畳んだのに感謝の気持ちなさすぎ私はやらないよと甘やかさない。自分でグチャグチャにならないように気を付けるようになったわ。
⑤マザコン
姑にも私は甘やかさないんよ~って話してる。姑は「...」の反応です。
60: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 10:40:44
夫婦だって親子だって、人間が数人一緒に暮らしていたら、それぞれの考え方やペースが違う。
子供に対してはうるさいと思われてもいいから、言う事はきちんと言うけど、旦那に対しては最近言いたいとも伝えたいとも思ってない。
なるようになれと思ってる。
子供に対してはうるさいと思われてもいいから、言う事はきちんと言うけど、旦那に対しては最近言いたいとも伝えたいとも思ってない。
なるようになれと思ってる。
49: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/18(水) 10:15:52
お互い違う環境で育ってるから当たり前
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(02/25)
あ(02/25)
あ(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
た(02/25)
名無しZさん(02/25)
(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
(02/25)
名無し(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)