1: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:27:35


https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/09/news041.html
バランス皿は、片方の脚しかついていないお皿で、そのままでは使えません。バランスをとって使用できるようにするためには、食事への集中を妨げる主な要因となっているスマホを下側の溝に差し込む必要があり、それにより自然と食事と向き合える……といったユニークな仕様となっています。


【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:28:51
何か代わりになるのが発売される。
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:28:54
これはこれでお行儀悪いような
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:29:08
これを買わないって選択肢を取るな
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:29:10
食事中にスマホを手放せない人がそもそもこんなモノを買うわけがない。
36: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:53:07
>>5
レストラン側が導入するかも
レストラン側が導入するかも
42: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 14:01:51
>>36
ないわw
ないわw
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:29:25
着信のバイブで崩壊しそうwww
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:32:38
>>6
笑った~たしかに電話鳴ったらこぼれるわ(>_<)
笑った~たしかに電話鳴ったらこぼれるわ(>_<)
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:29:31
あっても使わないな
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:29:33
そこまでせんといかんか
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:29:54
覗き込みながらがるちゃんしちゃいそう(笑)
56: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/10(火) 02:36:21
>>9
想像したw
無意識に口にご飯入れたまま傾いてむせて我に帰りそう
想像したw
無意識に口にご飯入れたまま傾いてむせて我に帰りそう
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:29:54
普通にガコンってなってグチャアってなりそう
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:30:05
私いつもバイブにしてるから、電話きて振動したら倒れるかな?(^^;)
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:30:07
外食に行っても、子連れなのにスマホ見ながら無言で食べてる夫婦がいるけど、ああいう人たちには必要なのかもしれん。
でもそこまでスマホが手放せない人たちはまずこういうものを買わなさそうだし…。
でもそこまでスマホが手放せない人たちはまずこういうものを買わなさそうだし…。
13: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:30:14
ユニークかね?
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:30:24
食事中までスマホを気にする性格を改善したほうがいいんじゃ。作った人にも同席している人にも失礼だよ
22: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:34:00
>>14
一緒に食事行ってスマホばっかいじってたらもう1人でいいよって思う
1人で食事するより虚しくなる
一緒に食事行ってスマホばっかいじってたらもう1人でいいよって思う
1人で食事するより虚しくなる
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:38:29
>>22
うちの夫がそうだ
スマホに脳を乗っ取られてる感じ
本体がスマホで、スマホに操られてるんじゃないかと
うちの夫がそうだ
スマホに脳を乗っ取られてる感じ
本体がスマホで、スマホに操られてるんじゃないかと
33: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:47:50
>>29
いっそのことスマホぶち壊してやりたくなるね、依存タイプは
元彼でいたけど速攻で別れた
いっそのことスマホぶち壊してやりたくなるね、依存タイプは
元彼でいたけど速攻で別れた
15: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:30:26
そこまでスマホ食事気にならないわ(一人食事の人に限る)
16: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:30:28
こぼしたり汚したら不衛生だし嫌だからこれはこれでどうかと思う。
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:51:44
>>16
綺麗な食べ方をする様になるかも知れない。
こぼさない様に手皿にするとか、
所作が良くなるかも知れない。上品に…
まぁ雑な人間には無理だろうねー
頑張れガルちゃん民‼︎ 私もだけど頑張る。
まぁ買う事は無いけれど
綺麗な食べ方をする様になるかも知れない。
こぼさない様に手皿にするとか、
所作が良くなるかも知れない。上品に…
まぁ雑な人間には無理だろうねー
頑張れガルちゃん民‼︎ 私もだけど頑張る。
まぁ買う事は無いけれど
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:32:32
確かにその発想はなかった
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:32:33
いや、もうここまでしないとダメなの?
病気じゃん
病気じゃん
19: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:32:37
こんな面倒な作業したくないから普通にどこかに置いて食べたい
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:33:57
倒れて携帯に何かあったら修理代バカにならない
24: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:34:55
脚取って普通の木皿にしたら意味ない
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:35:05
食事中にスマホが目に入ってしまって逆に気になる
26: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:35:22
テレビ見ながらはよくて
スマホ見ながら食事はダメ?
スマホ見ながら食事はダメ?
27: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:37:06
底が尖ってて(曲面で?)飲みきらないと置けないお猪口🍶を思い出した。
でも持ってると延々とつがれるという。
でも持ってると延々とつがれるという。
40: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:55:53
>>27
あったよねー。初めは欠陥品だと思ってたけど
内容を知って「ホホゥーッ」となった
あったよねー。初めは欠陥品だと思ってたけど
内容を知って「ホホゥーッ」となった
28: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:37:20
誰が買うのまじで
30: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:38:49
カバーつけてる人はどうするのw
31: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:41:30
盛り付ける時どうするんだろうか
32: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:42:11
スマホの大きさが小さかったら、傾くんですか?
35: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:52:31
手を洗わないと出られないトイレみたい
46: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 14:19:36
>>35
それナイスアイディア!
手を洗わないで出ていく人、たまにいるんだよな~
それナイスアイディア!
手を洗わないで出ていく人、たまにいるんだよな~
37: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:53:15
小さいタイプのスマホだから傾く
38: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:53:52
タブレットも併用している私に用はなし
41: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 13:59:54
珍しいお皿だから写真撮りたい!…どうやって?
43: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 14:04:33
買うのはYouTuberと、旦那のながらスマホにイライラして頭に血が上っちゃった主婦くらいでしょ。
でもYouTuberは一回使ったら二度と使わないし、旦那はスマホを手放さず使えないと思う。
でもYouTuberは一回使ったら二度と使わないし、旦那はスマホを手放さず使えないと思う。
44: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 14:06:00
ノルウェー水産物審議会による、スマホ片手にながら食べする人への風刺じゃない?
マニアックな人は買うかもしれないけど万人受けはしなさそう
マニアックな人は買うかもしれないけど万人受けはしなさそう
47: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 14:19:52
こんな事しなくても旦那の食事中のスマホをやめさせる方法が知りたい
子供に姿勢の注意をするくせに…
自分はスマホみながら食べてる
私は言えない…
言えてたら悩まない
子供に姿勢の注意をするくせに…
自分はスマホみながら食べてる
私は言えない…
言えてたら悩まない
49: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 14:42:46
これ、もしあっても本当のスマホ依存の人はティッシュの箱を足の替わりにして、いつも通りスマホいじりながら食べると思うw
50: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 14:46:37
ジャンプでも重ねて置いとけ。
51: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 14:51:27
スマホの上に木のパーツを置いてスマホを見えなくした方が食事に集中できそう
53: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 16:46:44
全然話がズレるけれど、スマホの使いすぎ防止アプリっていうのもあるね。
54: ちゃんねるZでお送りします 2020/11/09(月) 21:21:47
差し込んだままでも使えるもん!
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/21)
(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しさん(03/21)
名無しさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)