1: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:28:07
https://www.cnn.co.jp/fringe/35161316.html
論文を発表した研究者は「2020年にこんなものが見つけられるとは思わなかった」と振り返る。
これが新しい臓器なのか、それとも唾液(だえき)腺の一部とみなすべきなのかについては論議もあったが、詳しく調べた結果、解剖学的にも機能的にも新しい器官であることが裏付けられたとしている。


論文を発表した研究者は「2020年にこんなものが見つけられるとは思わなかった」と振り返る。
これが新しい臓器なのか、それとも唾液(だえき)腺の一部とみなすべきなのかについては論議もあったが、詳しく調べた結果、解剖学的にも機能的にも新しい器官であることが裏付けられたとしている。
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:28:56
えーすごいね
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:29:19
なんて名前付けられるんだろ
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:29:24
へ~!まだ未知の臓器があったんだ
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:29:30
その臓器が不調になることで、何か実害があるのかな?
56: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 17:04:56
>>5
不必要なものならついてないはずだもんね。
盲腸(虫垂)も炎症したらとらなきゃいけないけど、ちゃんと役目を持ってるし本当は有った方がいいらしいね。
不必要なものならついてないはずだもんね。
盲腸(虫垂)も炎症したらとらなきゃいけないけど、ちゃんと役目を持ってるし本当は有った方がいいらしいね。
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:29:33
なんて名前になるんだろう
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:29:51
すごいね
でも未知の臓器って聞くとなんか怖い
でも未知の臓器って聞くとなんか怖い
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:29:52
肉が無ければ生き物は全て骨…か…
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:31:41
>>8
なんか気持ち悪い言い方
なんか気持ち悪い言い方
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:29:52
何のための臓器なんだろう
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:29:55
エラの所の光ってるのが怖い
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:30:01
画像がナウシカの巨神兵みたい
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:30:10
五臓六腑じゃなくて六臓六腑!
13: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:30:15
コックピットの可能性はありますか?
76: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 18:29:08
>>13
面白い発想
面白い発想
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:30:16
何の役割果たしてるんだろ?
唾液腺でもないみたいだし
唾液腺でもないみたいだし
15: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:30:23
なんか鼻の奥にあるな~と思ってたよ🤔
16: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:31:04
人体の解剖を始めてから何百年も経ってるのにまだ解明されてない部位があったんだね
37: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:38:50
>>16
うん。そっちのが驚いたわ
うん。そっちのが驚いたわ
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:31:15
臓器じゃなくて器官じゃないの?
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:36:30
>>17
原文ではorganだから普通は内容からして器官という訳語を当て嵌めるよね。訳した人が日本語苦手だったんだろうね。
原文ではorganだから普通は内容からして器官という訳語を当て嵌めるよね。訳した人が日本語苦手だったんだろうね。
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:31:23
臓器(やっべ、バレた)
19: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:31:24
うどんの通り道かな
27: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:32:35
>>19
香川県民はこの臓器が発達していると?
香川県民はこの臓器が発達していると?
32: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:35:06
>>27
うまいこと言うなぁ
10うどんあげよう
うまいこと言うなぁ
10うどんあげよう
22: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:31:48
人体の臓器のことは解明出来てたと思った。
23: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:31:55
その臓器の働きは何なんだろう?
今知りたいのはそれ
今知りたいのはそれ
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:32:14
そこをどうにかしたら花粉症が劇的に改善されるとかならないかなあ
26: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:32:23
鼻くそ製造所?
28: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:32:41
こういう臓器が何かの病気に関わってたりするから
今後ある病気の治療法が発見する可能性も出てくるね
今後ある病気の治療法が発見する可能性も出てくるね
30: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:33:25
小麦粉を常温保存してると沸く虫の誕生方法も知りたい。交尾なしで生命が誕生するしくみを
31: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:33:53
人間ってほんとすごいよね
妊娠中、悪阻はあったものの食べて寝て過ごしてるだけで、こんな複雑な生き物を自分のお腹の中で育ててたなんて改めて自分すげ~って思う
妊娠中、悪阻はあったものの食べて寝て過ごしてるだけで、こんな複雑な生き物を自分のお腹の中で育ててたなんて改めて自分すげ~って思う
59: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 17:13:15
>>31
人間に限らないけどね。
生き物はみんな複雑で素晴らしい。
神を持ち出さないと説明がつかないことばかり。
人間に限らないけどね。
生き物はみんな複雑で素晴らしい。
神を持ち出さないと説明がつかないことばかり。
33: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:35:21
私は慢性上咽頭炎なんだけど、この辺りが炎症起こしてるのかな。只でさえ上咽頭はうがい薬も届かないところだから解明して欲しい
35: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:36:38
まだ未知の臓器とかあるんだ
36: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:37:08
原因不明の体調不良の原因がわかったりして!
慢性的な疲れの原因がここにあったら嬉しい。
慢性的な疲れの原因がここにあったら嬉しい。
40: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:42:05
今自分の鼻ひらいてみたら確かにあった!
42: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:42:48
夜ご飯作りたくないなーとか思ってるのに世の中にはこういった研究をされてる方々がいるんだね。
60: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 17:14:24
>>42
でもそういう人たちも誰かが献立考えたごはんを食べてるんだよ
不思議だよねぇ、世の中って
でもそういう人たちも誰かが献立考えたごはんを食べてるんだよ
不思議だよねぇ、世の中って
65: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 17:25:11
>>60
ありがとー
何か救われたわ!笑
世界は広いわ。まだ重い腰をあげてない私みたいなのもいれば、世のため人の為に頑張ってる人もいたり、今から朝迎える人がいたり…
ってまじでご飯作らないとヤバい
ありがとー
何か救われたわ!笑
世界は広いわ。まだ重い腰をあげてない私みたいなのもいれば、世のため人の為に頑張ってる人もいたり、今から朝迎える人がいたり…
ってまじでご飯作らないとヤバい
43: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:44:01
ナスカの地上絵がまだ見つかってないのがあったの驚いたけど、こっちの方が更に驚いた。
研究され尽くしたようで未知なんだな。
人体すごい。
研究され尽くしたようで未知なんだな。
人体すごい。
44: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:45:09
おお!?長年辛い思いしてる後鼻漏この臓器が関係してたらいいな~治らないかな!?
68: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 17:38:35
>>44
わかる!
私副鼻腔炎も併発してるから、その腺の謎が解明出来て、副鼻腔炎や後鼻漏が完治する治療法とかが分かるといいな!
わかる!
私副鼻腔炎も併発してるから、その腺の謎が解明出来て、副鼻腔炎や後鼻漏が完治する治療法とかが分かるといいな!
45: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:45:41
私は本気を出せばいくらでも食べられるので体のあちこちに胃袋が分散しているかもしれない
47: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:48:35
>>45
脂肪生産の直営工場みたいな胃袋を持ってるかもしれない私
脂肪生産の直営工場みたいな胃袋を持ってるかもしれない私
48: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:51:57
デンジャラスじいさんみたい
55: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 17:04:37
何の役割なんだろう
62: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 17:15:31
それのせいですぐにむせたりつまったりするのさな?
私の喉弱すぎ
私の喉弱すぎ
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/10/22(木) 16:31:37
これは興味深いね
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
(03/06)
(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
ななし(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
ああ(03/06)