1: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 21:55:43.098 ID:06GMJXX90.net

【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 21:56:10.044 ID:luKLIxDW0.net
大差ねぇな
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 21:56:22.729 ID:fCEyzHzm0.net
呉とかどこの田舎だよ
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 21:56:26.530 ID:fe/g80aH0.net
俺の生まれた年
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 21:56:32.921 ID:ZN68uDRm0.net
プリウス走ってるじゃん
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 21:56:35.552 ID:HZ+PAF2X0.net
広島かよ地元だわしかも1987年生まれ
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 21:56:55.196 ID:7qlw1dg70.net
さすが0成長30年
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 21:56:55.832 ID:Gy5hl+FSr.net
今の広島と どう違うの
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 21:57:23.504 ID:zWBAYtFr0.net
嘉門達夫の明るい未来が脳内で流れた
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 21:58:51.082 ID:RZY0aZcA0.net
圧倒的セダン率
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 21:58:58.816 ID:lpoW63l40.net
23年後の滋賀は東京になってるってこと?
23: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:04:51.754 ID:PCM2Xf+N0.net
>>12
おれ滋賀だけどそれはちょっとよくわかんない
おれ滋賀だけどそれはちょっとよくわかんない
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 21:59:33.434 ID:JM1bqqev0.net
なんかパワー感じる
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:01:19.179 ID:06GMJXX90.net
>>14
若者の方が多いからな
若者の方が多いからな
15: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 21:59:36.069 ID:iJrkU2uL0.net
この世界の片隅の風景
16: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 21:59:50.550 ID:A/qPwL/Wa.net
楽しそう
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 21:59:57.276 ID:SkxxXmf20.net
車以外大差なくね?
在住の京都市だって少し外れの方行けば今でもこんな感じのとこあるぞ
在住の京都市だって少し外れの方行けば今でもこんな感じのとこあるぞ
19: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:01:34.018 ID:NlxJQ3tL0.net
ここでIT教育に力入れてたら
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:02:08.666 ID:fCEyzHzm0.net
>>19
お前昔のパソコン知らないだろ
お前昔のパソコン知らないだろ
28: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:06:32.891 ID:NlxJQ3tL0.net
>>20
昔のプログラミングとか計算機やないの?
昔のプログラミングとか計算機やないの?
30: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:07:24.539 ID:D/BflMox0.net
>>28
紙に穴あけるやつ
紙に穴あけるやつ
37: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:10:54.764 ID:Y38/7rpb0.net
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:02:56.848 ID:EMipKTswa.net
フォントに時代を感じる
22: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:04:33.314 ID:52W93Yas0.net
車がかくかくしててかっけーな
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:05:51.924 ID:70FeYnjP0.net
車が左側通行で草
26: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:06:17.661 ID:+9NZhj6La.net
暴走族 が気になる
なんの看板?
なんの看板?
32: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:07:34.523 ID:06GMJXX90.net
36: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:10:46.922 ID:+9NZhj6La.net
>>32なるほど
車も空飛んでるしな
車も空飛んでるしな
27: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:06:30.758 ID:nAzz65q6M.net
これどこらへんでとったんだろ
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:06:52.788 ID:70FeYnjP0.net
暴走族って書いてて草
31: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:07:29.524 ID:6s8XQ6r30.net
新海田交差点だっけか
33: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:08:07.569 ID:vqTqBTpb0.net
丸(ほる)惚(ほる)悠(ほる)春(ほる) 蛆(はる)下(はる)悪(はる)田舎(はる)豚(はる)闇(はる)
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:08:58.451 ID:J1BMIpl60.net
このころの両親を想像するとなんか申し訳なくなってきた
35: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:09:11.258 ID:Xv7/zgS0M.net
今と変わらんな
車以外は
車以外は
39: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:11:26.885 ID:KXsFVRSYM.net
普通車が100万円前半だったな
40: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:12:21.227 ID:4N9YjdS30.net
トラック全然変わってないな
41: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:13:02.526 ID:sAGCbVwT0.net
車のデザイン変わっただけ
42: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:13:22.548 ID:KXGYKzB60.net
ラーメン「みはられてる・・・?」
43: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:13:47.832 ID:zjGSsLl9a.net
俺が60才くらいのときや
44: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:14:02.309 ID:FvZJ0jaaM.net
暴走族全盛ぐらいの時代じゃない?
田中宏のBAD BOYSはこの辺りの時代背景じゃないかな
田中宏のBAD BOYSはこの辺りの時代背景じゃないかな
53: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:22:32.392 ID:Y38/7rpb0.net
>>44
暴走族全盛はこれのもう少し前の時代
暴走族全盛はこれのもう少し前の時代
45: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 22:14:57.024 ID:VLgijBVP0.net
車が古い
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※172456. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/08/06 23:16 URL
この時代にはカーナビやら車にテレビがついていたりとかしてたな。
sharpの電子手帳が流行っていた。
casioの腕時計からプッシュ音出して受話器にあてると登録している
電話番号につながるとか。
パソコンはpc8801やpc9801やX68000の時代。
バブル時代だから家電が攻めたものが多かった。
sharpの電子手帳が流行っていた。
casioの腕時計からプッシュ音出して受話器にあてると登録している
電話番号につながるとか。
パソコンはpc8801やpc9801やX68000の時代。
バブル時代だから家電が攻めたものが多かった。
※172457. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/08/06 23:32 URL
1987年ならカーナビはまだ一般的なものではなかったぞ。車載テレビもないことはないがブラウン管式だった。金持ちはカーナビやテレビより自動車電話つけてるのがステータスで、貧乏人はダミーアンテナつけて走ってた。
※172458. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/08/07 00:05 URL
そういや遠出するときは親父がしょっちゅう地図見てたなあ。カーナビが当たり前になるのはさらに10年くらいかかると思う。
※172462. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/08/07 02:53 URL
もろバブル期じゃん。
田舎は建て替えなんかしないからそりゃ風景変わりゃしねえよ。
田舎は建て替えなんかしないからそりゃ風景変わりゃしねえよ。
※172464. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/08/07 03:34 URL
名車揃いで草
※172471. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/08/07 07:52 URL
同意。一番変わったのは東京や大阪だよな。
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無し(12/02)
名無しZさん(12/01)
名無しZさん(12/01)
あ(12/01)