1: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:09:26.783 ID:FOdnNvoed.net

【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:10:21.491 ID:rD3XJVHxd.net
あかんかw
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:10:34.076 ID:h6yxikUX0.net
汗ペロペロしたいンゴねぇ
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:11:01.692 ID:KERsi4+ka.net
そら巫女さんなんて8割がバイトだし
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:11:21.643 ID:gzsJonsGM.net
おれの姉貴でもできるレベルのゴミバイトだぞ
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:12:59
>>6
そんなクソみたいなバイトだと思わんかったわ
そんなクソみたいなバイトだと思わんかったわ
73: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:42:52
>>8
クソワロタwwwww
クソワロタwwwww
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:12:37
バイトです
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:13:03
俺の妹もバイトでやってた
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:13:25.998 ID:sAoNJoZR0.net
実況祭りになってたな
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:13:40.736 ID:EsCFKOQv0.net
俺もバイトしてた
15: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:14:42.695 ID:Xey1pVZ6a.net
>>11
こん^^
こん^^
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:14:05.721 ID:LircF6aW0.net
別に良くね
13: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:14:18.468 ID:uRa4616Qp.net
面倒くせえな儀式で開けた穴だと思えばカッコイイじゃねえか
16: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:14:45.597 ID:XTzpva9fa.net
どうでもいい
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:15:11.685 ID:pe1OFB+ad.net
ピアスって嫌がられるもんなの?
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:16:07.983 ID:3zCk+sA/p.net
23: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:17:04.062 ID:9ZYxzTZV0.net
>>20
きっしょ。
きっしょ。
19: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:16:04.911 ID:20ymv2OAa.net
未だに巫女が未経験の女子じゃないといけないと勘違いしてる奴いんの?
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:16:43.473 ID:cINpZRi+d.net
バイト雇ってる時点で
22: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:16:59.283 ID:O5qqZ43u0.net
そもそも体に穴開けるなってのは儒教の教えであってだな
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:17:17.354 ID:J9tu7v+h0.net
ピアスどころか巫女やって稼いだ金は彼氏とのホテル代だけだ
27: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:17:27
良い汗かいてて好感度高井高井
28: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:17:32
神事でピアスする巫女さんいなかったっけ?
31: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:18:42
仮にバイトじゃなくて専属だったとしてもピアスくらい開けるだろw
神事の最中は外してるわけだし
神事の最中は外してるわけだし
35: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:19:35
アカンの?
44: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:23:08.967 ID:5FZBwvzaa.net
36: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:19:40
なんなのこのふざけたハリボテみたいなマスクは
37: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:20:23.710 ID:F2tvLDIfa.net
巫女さんの汗で作った塩でお味噌汁作りたい
38: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:20:32.957 ID:9LvaR87Od.net
ピアスあかんの?
39: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:21:16.244 ID:sN8y0Cqea.net
でもこの子に告られたら喜んで付き合うんだろ?
実況民なんてそんなもんなんだよ所詮
実況民なんてそんなもんなんだよ所詮
40: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:21:57.930 ID:rlUG+02V0.net
私もバイトしてたけど夏はブラが透けるんだよねw
男子の視線が凄かった
男子の視線が凄かった
46: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:23:50.898 ID:phQ1VOkV0.net
奈良の大仏はいいの?問題ないの?
47: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:23:54.045 ID:c/L+fHB3d.net
逆に興奮する
48: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:24:17.175 ID:M7MQrFqxd.net
ピアスも華麗に着けこなすシスターが最強だよな
49: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:24:44.708 ID:hOKZtjSSM.net
やる気ねーマスクだな
50: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:25:15.096 ID:7RZNP+JqM.net
戦争物の映画やドラマで、若手俳優の耳にピアス穴あると冷める
53: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:26:23.097 ID:k+uxYyuyd.net
タトゥーは嫌だけどピアスの一つや二つ別にいいだろ
55: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:27:23.151 ID:sFn870mA0.net
これは穴です
細い糸がどんどん出くる穴です
細い糸がどんどん出くる穴です
56: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/04(火) 12:27:28.610 ID:RrqCd+X4p.net
なんやこのマスク
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※172388. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/08/05 21:46 URL
ピアスは罪人の印、してる人見てもあっ馬鹿なんだなとしか
※172417. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/08/06 10:56 URL
ピアスもタトゥーも別に神道的には問題が無い。
古来からタトゥーというか入れ墨は神事というか、神人が入れる文化もあったし、同じくピアスに似たものもあった。
そういうのを忌避する様になったのは近世的観念からで、江戸時代末期から明治時代位から。
というか、神に仕える巫覡が身体改造で神に近づくなんてのは世界中に普遍的にある文化。
個人的にはタトゥーもピアスも好きではないが、文化や伝統とか云々で語るのは逆というか、何か変だとしか言えない。
罪人が入れ墨入れてどうのこうのってのも、それが入れ墨=犯罪者って文化では江戸~明治以前にはなかった。
個人的にはピアスもタトゥーも入れてる奴は馬鹿だなぁと思うし、入れてる人は避けてしまうが、だからといって文化的側面を勘違いしてる方が多すぎる。
あと、巫女が処女なんてのも噴飯もの。
どちらかというと白拍子や歩き巫女に代表される様に、もともと神社の巫女集団は春を売るってのも多かった。
神は洋の東西を問わず、生めよ増やせよ、地に満ちよってのを推奨してる。
古来からタトゥーというか入れ墨は神事というか、神人が入れる文化もあったし、同じくピアスに似たものもあった。
そういうのを忌避する様になったのは近世的観念からで、江戸時代末期から明治時代位から。
というか、神に仕える巫覡が身体改造で神に近づくなんてのは世界中に普遍的にある文化。
個人的にはタトゥーもピアスも好きではないが、文化や伝統とか云々で語るのは逆というか、何か変だとしか言えない。
罪人が入れ墨入れてどうのこうのってのも、それが入れ墨=犯罪者って文化では江戸~明治以前にはなかった。
個人的にはピアスもタトゥーも入れてる奴は馬鹿だなぁと思うし、入れてる人は避けてしまうが、だからといって文化的側面を勘違いしてる方が多すぎる。
あと、巫女が処女なんてのも噴飯もの。
どちらかというと白拍子や歩き巫女に代表される様に、もともと神社の巫女集団は春を売るってのも多かった。
神は洋の東西を問わず、生めよ増やせよ、地に満ちよってのを推奨してる。
名無しZさん(02/02)
名無しZさん(02/02)
名無しZさん(02/02)
名無しZさん(02/02)
名無しZさん(02/02)
名無しZさん(02/02)
名無しZさん(02/01)
名無し(02/01)
名無しZさん(02/01)
名無しZさん(02/01)
名無しZさん(02/01)
名無しZさん(02/01)
名無しZさん(02/01)
あ(02/01)
名無しZさん(02/01)
名無しZさん(02/01)
名無しZさん(02/01)
名無しZさん(02/01)
名無しZさん(02/01)
名無しZさん(02/01)
名無しZさん(02/01)
これ(02/01)
名無しZさん(02/01)
名無しZさん(02/01)
名無し(02/01)
ななし(02/01)
名無しZさん(02/01)
名無しZさん(02/01)
名無しZさん(02/01)
名無しZさん(02/01)