1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:26:42
https://news.careerconnection.jp/?p=98014
来年度の開催について考えに近いものを聞いたところ、最多は「予定通り開催」(28.0%)だった。回答者からは「頑張ってきた選手がたくさんいるから」「1年経てばさすがにコロナも収まっていると思うから」といった理由が寄せられた。
次いで、多かったのは「1年延期し22年に開催」(22.3%)という意見。理由の中で目立ったのは「簡素化などはせず開催してほしいから」という声だった。
一方、「中止」(19.7%)と開催に否定的な見方をする人も2割いた。
皆さんはいつ開催すべきだと思いますか?または中止にした方がいいと思いますか?
来年度の開催について考えに近いものを聞いたところ、最多は「予定通り開催」(28.0%)だった。回答者からは「頑張ってきた選手がたくさんいるから」「1年経てばさすがにコロナも収まっていると思うから」といった理由が寄せられた。
次いで、多かったのは「1年延期し22年に開催」(22.3%)という意見。理由の中で目立ったのは「簡素化などはせず開催してほしいから」という声だった。
一方、「中止」(19.7%)と開催に否定的な見方をする人も2割いた。

皆さんはいつ開催すべきだと思いますか?または中止にした方がいいと思いますか?
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:27:16
中止にした方がいい!!
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:27:23
中止!
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:27:24
主です。みなさん、ありがとうございます。
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:27:33
中止一択
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:27:44
収まってるわけねぇだろ
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:28:27
中止しかないでしょ。
海外の人も来たくないだろうし 来られたくもない
海外の人も来たくないだろうし 来られたくもない
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:28:33
規模を縮小して開催するのは駄目?
無観客とかは?
無観客とかは?
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:28:37
選手のために開催して感染したらたまったもんじゃないわ!!外人入ってきたら一気に感染爆発間違いなし!!
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:28:38
下らない利権よりも人命が最優先。
13: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:28:51
来年は難しい気がする。
日本だけじゃなく、世界でのコロナの終息がとうなってるかによる。
日本だけじゃなく、世界でのコロナの終息がとうなってるかによる。
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:29:01
リモートじゃダメなの?
54: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:36:48
>>14
それはさすがに…
対戦形式の競技は勿論、陸上とかの記録形式(タイム、距離等)の競技でも
同じ条件じゃないと成立しないからね
それはさすがに…
対戦形式の競技は勿論、陸上とかの記録形式(タイム、距離等)の競技でも
同じ条件じゃないと成立しないからね
15: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:29:04
2024年ってどこでするの?
今なら間に合うだろうし、そこと共同開催で良いんじゃないのって思う
何か犠牲にして無理矢理やる祭典じゃない
今なら間に合うだろうし、そこと共同開催で良いんじゃないのって思う
何か犠牲にして無理矢理やる祭典じゃない
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:29:36
開催すべきではないし、さらに言うなら招致もすべきではなかったと思う。
結果論じゃなくて、招致の時点で無理があった。
結果論じゃなくて、招致の時点で無理があった。
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:29:41
選手には申し訳ないけど中止
海外からも凄い人が流れてくるし無理だよ
海外からも凄い人が流れてくるし無理だよ
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:29:44
3割が予定通りで
延期、中止がそれぞれ2割?
もうどれを選んでも大変だね
延期、中止がそれぞれ2割?
もうどれを選んでも大変だね
22: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:29:46
とりあえず来年はない。
再来年にするって言っても確実に開催出来るか分からんし、費用もかさむ一方。
選手の気持ちを考えると申し訳ないが、長引かせるよりは早めに中止の決断求む!
再来年にするって言っても確実に開催出来るか分からんし、費用もかさむ一方。
選手の気持ちを考えると申し訳ないが、長引かせるよりは早めに中止の決断求む!
24: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:29:52
日本はうまくいけば収束しそうだけど海外がね...
51: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:35:24
>>24
仮に終息しても、また海外から入って来たりね。
仮に終息しても、また海外から入って来たりね。
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:29:57
9割中止
1割4年後
1割4年後
27: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:30:03
日本だけがマシになったとしても世界的に流行が抑えられないと…と考えると、無理じゃない❓としか思えない。
28: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:30:11
中止というか普通に考えて出来ないでしょ。
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:30:21
中止で経済どれぐらいヤバいことになるの?そのあたりがピンとこない。
30: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:30:30
色々なイベントが中止になってるのに、オリンピック開催したら日本はパニックになりそう。
すごく残念だけど、中止しかない。
すごく残念だけど、中止しかない。
31: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:30:40
もうイベントとかいらない!
中国人や韓国人だけは今後絶対日本に入れないで!!
中国人や韓国人だけは今後絶対日本に入れないで!!
32: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:30:46
やるならワクチン 特効薬 か完成してから
33: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:30:58
日本人だけの大会ならまだしも全世界から来るオリンピックを開催なんて正気ですか?
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:31:04
スポーツも大事だけど、みんなの健康が1番大事。
安心感のない中の開催は、私たちも心から楽しめないし、選手たちも複雑だと思う
安心感のない中の開催は、私たちも心から楽しめないし、選手たちも複雑だと思う
36: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:31:28
ってか、今日の東京感染者230~240人くらいって言ってるよ。オリンピックどころじゃないのでは?
37: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:31:29
次のパリにスライドさせて、以後は4年ずつ先送り。
39: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:31:59
中止一択!
文句言う奴は、コロナばら撒いた中国に言えっての。
文句言う奴は、コロナばら撒いた中国に言えっての。
40: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:32:14
このままだと中国との共同開催とかいうFIFA韓国共同開催みたいなくそみたいな結論になりそうだから
いっそ中止して欲しい
いっそ中止して欲しい
41: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:32:24
ホントに収束させたいならロックダウンすべき
43: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:33:22
東京中止なら半年後の北京も中止?
44: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:33:35
いやだからさ、もうできないって。
中止しかない
中止しかない
45: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:33:40
経済が~て言うけど、一年だか二年だか延期したらお金掛かるよね。
オリンピック関係者は、皮算用で儲けられないのは残念かもしれないけど、オリンピック関係なく困窮してる人にこれ以上負担を強いるのはいかがなものか。
オリンピック関係者は、皮算用で儲けられないのは残念かもしれないけど、オリンピック関係なく困窮してる人にこれ以上負担を強いるのはいかがなものか。
47: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:34:03
今までのお金のこと考えると相当悔しいかもだけど、もうやるべきじゃないと思った
48: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:34:25
そりゃできるなら来年したらイイけど、
現実的に無理でしょ
現実的に無理でしょ
49: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:35:03
薬が間に合うなら来年開催してほしい。
それがダメならもう貧乏くじ引いたと諦めた方がいいような…
それがダメならもう貧乏くじ引いたと諦めた方がいいような…
50: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:35:04
もう日本でやらなくていいです
8000億が3兆円とか、、
お偉いさん達が、利権で美味しい思いしたいだけなんで税金の無駄ですし
8000億が3兆円とか、、
お偉いさん達が、利権で美味しい思いしたいだけなんで税金の無駄ですし
52: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:36:11
中止が妥当なんだろうけど経済死んで大不況になりそう。
53: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:36:23
本来なら今週の金曜日から始まる予定だったんだよね。最初は予定通り今年やるとか強気で言ってたけど、これ強行してたらとんでもないことになってたよね。
55: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:36:49
北京五輪も多分中止になると思う
57: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:37:10
エボラやマラリアのほうがとんでもなく恐ろしいのに笑うわ
59: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:37:55
選手の事を思うと来年って思うけどコロナどうなるかわからないから2024年を東京にしてその後フランスってずらしていくのはダメなのかな。フランスだってコロナ終息して経済回復しないと取り組めないんじゃないの?
61: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:39:15
アフリカ大陸ではマラリアだけで年間50万人死んでるのに先進国の奴らは知らん顔
64: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:40:27
4年ずつずらす。2024年東京、2028年パリ…
ってわけにはいかないか。
ってわけにはいかないか。
65: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:40:38
どうでもいいというのがまず思い浮かぶけど、海外の人に来られたくないから中止で。
46: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/22(水) 11:33:59
スポーツは当分無理でしょうね
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※171155. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/07/25 17:14 URL
特効薬が開発されて、十分な数を日本が確保できるまで無期延期がベスト。
※171159. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/07/25 17:44 URL
オリンピックは台湾の様なコロナに勝利した国でやってくれ
日本の様に経済を優先してコロナ数を隠蔽する国じゃ無理だ
日本の様に経済を優先してコロナ数を隠蔽する国じゃ無理だ
※171160. 名前: 投稿日: 2020/07/25 17:48 URL
東京2020をみんなで成功させよう の黒猫ヤマトとかの車見るとゴリ押し失敗おめでとうと思う。酷い内容の提案ばかりで金カネかね五輪を国民はとっくに見限ってるから
※171161. 名前: 名無しさん 投稿日: 2020/07/25 17:52 URL
できないことは百も承知だけど、自分から止めるっていうと、莫大な賠償金が発生する
だから、IOCととことんチキンレースするしかない
だから、IOCととことんチキンレースするしかない
※171162. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/07/25 18:00 URL
薬の目処が立ちそうなら来年でも良いと思うけど、無理そうなら28年とか?
※171164. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/07/25 18:24 URL
前回のパリオリンピックから100年後がちょうど2024年だし、そこをアピールしてたからパリは譲らんだろ。
1年延期したことでパリの方でも準備進んでいると思うし
1年延期したことでパリの方でも準備進んでいると思うし
※171165. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/07/25 18:32 URL
そりゃできるならやって欲しいけど普通に考えてムリだわな。世界的にコロナが落ち着いて且つ全競技の選手選考を1年後までに済ませるって不可能よ。4年後に中国で感染源のくせにコロナ克服を掲げて華々しくオリンピックが開催されるのを見るのは腹立たしいけどどうやらそうなりそう。
※171167. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/07/25 18:51 URL
無駄
この状況でできるわけないでしょうが
この状況でできるわけないでしょうが
※171169. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/07/25 19:22 URL
武漢肺炎がぶりかえす恐れのある冬を越さずに予定立てるなよ
マジもんのアホか
マジもんのアホか
※171183. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/07/25 22:04 URL
中止にするなら費用はやりたがってた奴らだけで補填してくれよ、間違っても税金は使うな
あ(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無し(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無し(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
(12/06)
名無しZさん(12/06)
(12/06)
あ(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)