1: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:25:24
https://news.careerconnection.jp/?p=95942
さらに、結婚の申し込みで「言われたくないフレーズ」を聞くと、トップ3は「何も言わない」(67人)、「子どもを授かりました」(57人)、「収入は少ないですがふたりで頑張ります」(27人)だった。回答者からは「収入が少ないのにどうやって幸せにするのか聞きたいです。」(東京都/45歳)といった厳しい声もある。
4位には、定番とも思われる「お嬢さんを僕にください!」がランクイン。
皆さんの旦那さんはどんな言葉で両親へ挨拶しましたか?
さらに、結婚の申し込みで「言われたくないフレーズ」を聞くと、トップ3は「何も言わない」(67人)、「子どもを授かりました」(57人)、「収入は少ないですがふたりで頑張ります」(27人)だった。回答者からは「収入が少ないのにどうやって幸せにするのか聞きたいです。」(東京都/45歳)といった厳しい声もある。
4位には、定番とも思われる「お嬢さんを僕にください!」がランクイン。

皆さんの旦那さんはどんな言葉で両親へ挨拶しましたか?
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:26:30
昭和か!
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:26:49
3年後くらいに結婚したいです
まじでうちの旦那よwww
まじでうちの旦那よwww
57: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:40:19
>>3
ゆるくて笑うw
ゆるくて笑うw
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:27:21
正論で笑った
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:27:23
ください、って物じゃないんだから失礼よね。
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:27:44
子供を授かりましたは絶対嫌だわー
24: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:31:18
>>7
シンジローはおもてなしのお父様に何て言ったんだろうかねー
シンジローはおもてなしのお父様に何て言ったんだろうかねー
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:28:15
「僕にください」って定番っぽいけど、親からしたら「娘さんと結婚させてください」と言われたほうが何か誠意を感じるな
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:28:39
逆に何て言われたいのか聞きたい
15: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:30:03
>>10
幸せにします、とか?
無難なやつかな
幸せにします、とか?
無難なやつかな
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:28:57
特にそのようなセリフ無く結婚に至ったわ。
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:28:58
何も言わないって、絶対彼女に無理やり連れてこられてるパターンよな
48: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:37:40
>>12
それどころか、本人(彼)だけが状況を理解してなかったりしてね。
それどころか、本人(彼)だけが状況を理解してなかったりしてね。
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:29:38
私の彼氏はこの前初めて実家に行って父に「いずれ娘さんを貰うつもりです。覚悟はしておいてください」って言って父親も何も返せなかった
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:31:59
>>14
びっくりするよね、たぶん笑
びっくりするよね、たぶん笑
16: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:30:10
〇子さんを必ず幸せにします ってオイ!
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:30:15
さだまさしの親父の一番長い日は名曲
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:30:34
当時彼氏だった夫が初めて実家に挨拶にきた時、
世間話の流れで
「それで、式の日取りはいつ頃を考えてるの?」
と、なぜか父のほうから先走って言った。
色々と言葉を考えてきた夫のセリフは
お蔵入りした。
世間話の流れで
「それで、式の日取りはいつ頃を考えてるの?」
と、なぜか父のほうから先走って言った。
色々と言葉を考えてきた夫のセリフは
お蔵入りした。
19: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:30:57
うち、父親いないからなー。
母親は、お酒で悪酔いする奴はやめとけって言うくらい。
母親は、お酒で悪酔いする奴はやめとけって言うくらい。
76: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:45:08
>>19
酒癖悪いやつは本当ダメ
絶対治んないから
前に一緒に働いてた人がわたしは一緒に飲み行ったことないんだけど酔うと近くにいる人とか言い返さないような人、男女関係なく首閉めるやつがいた
ふざけてレベルじゃなく、壁に追い込んで首閉めるやつ
ガチでヤバい人だと思う
酒癖悪いやつは本当ダメ
絶対治んないから
前に一緒に働いてた人がわたしは一緒に飲み行ったことないんだけど酔うと近くにいる人とか言い返さないような人、男女関係なく首閉めるやつがいた
ふざけてレベルじゃなく、壁に追い込んで首閉めるやつ
ガチでヤバい人だと思う
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:30:59
子供授かりましたって言われても何て言葉を返せばいいのかわからない
よかったな!おめでとうってなる家庭もあんのかな
よかったな!おめでとうってなる家庭もあんのかな
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:31:05
収入面に関しては共働きでも問題ないけど
女性が産休にはいったときに大変だから絶対必要だよね
女性が産休にはいったときに大変だから絶対必要だよね
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:31:23
下手に出すぎるのも変だしね
27: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:31:52
父ちゃん、自分が嫁さんもらう時なんて言ったか思い出してごらん?
受け入れましょうよ、娘が選んだ人なんだから
受け入れましょうよ、娘が選んだ人なんだから
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:33:12
>>27
ほんとそれ
ほんとそれ
28: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:31:52
他人の家の娘を「ください」なんて嫌だ
身売りじゃん
身売りじゃん
30: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:32:22
物のやりとりじゃないんだから「ください」は失礼だよね
バージンロード(この言い方もキライ)を父と娘が腕を組んで歩いて最後に夫になる男性に渡すというあの儀式も気持ち悪い
女性の人権まるっと無視かよ
バージンロード(この言い方もキライ)を父と娘が腕を組んで歩いて最後に夫になる男性に渡すというあの儀式も気持ち悪い
女性の人権まるっと無視かよ
39: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:34:57
>>30
別に嫌なら神前式にすればいいのでは
別に嫌なら神前式にすればいいのでは
33: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:33:05
ちょっと世間話した後に正座して「◯子さんと結婚させてください」だったような。
なんて言うのかなって心配だったけど、それ聞いて私、ちょっと泣いた。
なんて言うのかなって心配だったけど、それ聞いて私、ちょっと泣いた。
41: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:35:18
>>33
キモ
キモ
35: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:33:48
「収入は少ないですが2人で頑張ります」
自分の娘は働かせない前提なの?共働きで良いでしょ。こういう事に文句言う親って、どれだけ金持ちなの?って思う
自分の娘は働かせない前提なの?共働きで良いでしょ。こういう事に文句言う親って、どれだけ金持ちなの?って思う
45: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:37:11
>>35
収入少ないですが、なんて言われたら
収入少ないくせに結婚するの?って思うのはわかる
収入少ないですが、なんて言われたら
収入少ないくせに結婚するの?って思うのはわかる
36: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:34:05
こんなアンケートに何の意味があるのか?そっちが気になる。ネタ切れ?
38: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:34:46
うちの夫は名前を言ったぐらいで
ご飯沢山食べて帰ってたよ
ご飯沢山食べて帰ってたよ
44: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:37:02
食べることだけは苦労させません!
義実家農家
夫調理師
義実家農家
夫調理師
51: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:37:59
お互いいい歳だったし、結婚の挨拶なのは知ってたから、「結婚させて頂くことになりました」っていう報告だけだったわ
56: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:40:04
>>51
させて頂く…
させて頂く…
52: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:38:02
結婚する事を2人で決めましたので、よろしくお願いします!でいいじゃないの
60: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:41:29
>>52
そう思う。挨拶って結婚することになりました、の報告に行くもんなんじゃないのか?許可をもらいにいくの?
そう思う。挨拶って結婚することになりました、の報告に行くもんなんじゃないのか?許可をもらいにいくの?
54: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:39:19
結婚の挨拶って前もって言ってたから
特に決定的な言葉は無かったな
式や入籍、引越しはいつにするかみたいな具体的な話だけだった
特に決定的な言葉は無かったな
式や入籍、引越しはいつにするかみたいな具体的な話だけだった
61: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:41:32
くださいとかもらうとかじゃないような。
二人で結婚(独立)するから男女共に親に報告すればいいような私の価値観ですが。
でも男側の苗字になるとくださいになるのかなー。
二人で結婚(独立)するから男女共に親に報告すればいいような私の価値観ですが。
でも男側の苗字になるとくださいになるのかなー。
64: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:42:47
うちの夫は何も言わなかったなー。
父も夫も人見知りで、父は私たちを迎えたら「じゃあごゆっくり」って別室に引っ込もうとするし、夫も話題探して上の空だし、母が出してくれたお菓子や果物を私がモリモリ食べただけで帰った。
父も夫も人見知りで、父は私たちを迎えたら「じゃあごゆっくり」って別室に引っ込もうとするし、夫も話題探して上の空だし、母が出してくれたお菓子や果物を私がモリモリ食べただけで帰った。
71: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:44:19
お嬢さんを「ください」て言うのは「嫁にもらう」という大昔の感覚だよね。
73: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:44:22
そして将来
「貰ってやった」とか言い出すんだろうな。
そんな奴に娘はやりたくないよね。
「結婚はしてもいいけど、娘が酷い目、辛い思いする事があれば返して貰いますから」と言いたくなるだろうな。
「貰ってやった」とか言い出すんだろうな。
そんな奴に娘はやりたくないよね。
「結婚はしてもいいけど、娘が酷い目、辛い思いする事があれば返して貰いますから」と言いたくなるだろうな。
72: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/20(土) 10:44:20
結婚します宜しくお願いします がすっきりしてていい。2人で決めてる感じもするし。
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
(03/06)
(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)
ななし(03/06)
名無しZさん(03/06)
名無しZさん(03/06)