
1: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:05:55
ツイッターには、「ボタンやドアノブは肘を使う!基本的に掌はなににも触れない!」、「どこにも触りたくないからドア足で蹴り開けてる」、「ウチの旦那は不特定多数の人が触る公共施設のドアの取っ手を触りたくないからと、ドアノブを回さないタイプの押し扉を開けるときは必ずタックルで開けようとする」など、とにかく手が触れないようあらゆる体のパーツを使ってボタンやドアノブをあけるという投稿が多数ある。
中には「触れたくない」気持ちが強すぎるあまり、他人に迷惑をかけてしまうケースも。
「スーパーマーケットで、レジカゴを蹴りながら買い物をしてる人を目撃。触りたくないのはわかるけど、足で蹴るとかどうなの?」
「つり革とか手すり触りたくない人がバランス崩して座ってた私に倒れ込んで覆いかぶさってきたことある」
などの書き込みがあった。
https://www.j-cast.com/trend/2020/05/29386960.html
中には「触れたくない」気持ちが強すぎるあまり、他人に迷惑をかけてしまうケースも。
「スーパーマーケットで、レジカゴを蹴りながら買い物をしてる人を目撃。触りたくないのはわかるけど、足で蹴るとかどうなの?」
「つり革とか手すり触りたくない人がバランス崩して座ってた私に倒れ込んで覆いかぶさってきたことある」
などの書き込みがあった。
https://www.j-cast.com/trend/2020/05/29386960.html
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:06:46
エレベーターは鍵で押す
53: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:16:58
>>2
真冬にエレベーターのボタンを鍵で押したら火花が散りました(笑)
静電気ですけどマジで痛かったです…。
真冬にエレベーターのボタンを鍵で押したら火花が散りました(笑)
静電気ですけどマジで痛かったです…。
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:07:09
「スーパーマーケットで、レジカゴを蹴りながら買い物をしてる人を目撃
これは横着すぎる
これは横着すぎる
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:08:06
>>3
嘘だろねw
嘘だろねw
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:07:15
手は洗えるけど肘は洗えないよ?
そっちの方が汚くない?
そっちの方が汚くない?
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:08:05
>>4
顔触るリスク減るかららしいよ
顔触るリスク減るかららしいよ
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:07:22
肘とか腕使ってるよ!
人の迷惑にはならないように気をつけてるつもりだけど...だめなの?
人の迷惑にはならないように気をつけてるつもりだけど...だめなの?
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:07:28
そこまで嫌なら手袋すればいいのに
手袋が汚れる!っていうなら何枚も変え持って汚れたやつはジップロックにでも入れたらいい
手袋が汚れる!っていうなら何枚も変え持って汚れたやつはジップロックにでも入れたらいい
22: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:09:25
>>6
そんなのより肘の方が賢いじゃんw
そんなのより肘の方が賢いじゃんw
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:08:14

18: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:08:43
>>10
マンションのエレベーターとかは、鍵の先で押してる
マンションのエレベーターとかは、鍵の先で押してる
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:08:21
そもそもコロナ以前から、手の内側、指先で公共のもの触ることがない。
手の甲とか肘使う。
手の甲とか肘使う。
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:08:27
コロナ前からそうしてたけど…
13: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:08:28
過敏とか言ってバカにする人のせいで感染拡大
15: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:08:37
箱ティッシュ持ち歩いてティッシュで掴んだりボタン押してる
16: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:08:39
インフルの流行期もなるべくそうしてたよ
19: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:08:46
こういう手の平全体で掴まないと回せないドアノブ嫌い。
私の職場の裏口、ドアも重くてこのドアノブだからぎゅっと握らなくちゃいけなくて腹立つ。
私の職場の裏口、ドアも重くてこのドアノブだからぎゅっと握らなくちゃいけなくて腹立つ。

38: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:12:17
>>19
私は潔癖症(超えて神経症)だけど、このタイプのドアノブ大嫌い!
絶対握らなきゃいけないやつ。
一番抵抗あるノブ。
ホント嫌。
私は潔癖症(超えて神経症)だけど、このタイプのドアノブ大嫌い!
絶対握らなきゃいけないやつ。
一番抵抗あるノブ。
ホント嫌。
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:08:51
コンビニ行くなら自動ドアの所に行く
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:08:52
袖を伸ばして触ってた。
半袖になるから使い捨ての手袋持ち歩こう
半袖になるから使い捨ての手袋持ち歩こう
23: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:09:33
潔癖の人ってコロナ流行る前からこんな感じの人いるよね
トイレのドアも洗った後の手で触れなくていいように足で蹴ったり肘で開けるから、ドアが汚くなったりドアの前の床に水が飛び散ってて汚いの。
周りが汚くなっても自分さえ綺麗ならそれでいいみたいな自己中な人達
トイレのドアも洗った後の手で触れなくていいように足で蹴ったり肘で開けるから、ドアが汚くなったりドアの前の床に水が飛び散ってて汚いの。
周りが汚くなっても自分さえ綺麗ならそれでいいみたいな自己中な人達
44: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:13:25
>>23
こういう奴等は洗面台に落ちた自分の髪の毛すら始末しないよ。最悪なやつ
こういう奴等は洗面台に落ちた自分の髪の毛すら始末しないよ。最悪なやつ
24: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:09:46
タックルの方が洋服につかない?
手で触った方が普通に洗えばいいだけだし
手で触った方が普通に洗えばいいだけだし
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:09:49
こういう敏感な奴等にかぎって不思議と外をウロチョロするんだよね
引っ込んでりゃいいのに
引っ込んでりゃいいのに
28: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:10:22
レジカゴ蹴ってる人ほんとにいたよ!最後買い物終わってそのカートは放ったらかしで帰ってった。自分勝手すぎるよね。
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:10:30
えっそんな人見たことないんだけど
31: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:11:24
肘とか使っても良いと思う
スーパーのポンプ式の消毒液は「肘で押してください」って注意書きあったよ
私はマンションのエレベーターのボタンは鍵で押してる
スーパーのポンプ式の消毒液は「肘で押してください」って注意書きあったよ
私はマンションのエレベーターのボタンは鍵で押してる
33: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:11:37
これ過敏なの?今は触らないに越した事ないよ。コロナ前なら神経質な人だと思うけど、今は当然だと思う
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:11:42
直接ドアノブとかに触らずに、腕や肩で開けたりするのはコロナ以前からずっとやってた。
35: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:11:49
キッチンペーパー何枚か持ち歩いてる
36: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:11:52
その都度手を洗えば良いんです、目、鼻、口を不用意に触らなければ良いんです
公共の物を自分の衛生基準で傷つける事壊すような事は論外です。
公共の物を自分の衛生基準で傷つける事壊すような事は論外です。
39: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:12:40
レジのお姉さんに
新しいビニールに手を入れて作業しろと詰め寄ってたおばさん
新しいビニールに手を入れて作業しろと詰め寄ってたおばさん
43: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:13:11
押し扉を肩や背中等で開けるし、肘も使うよ。
手や指よりいいじゃん。
手や指よりいいじゃん。
46: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:14:19
学校とか公民館のスリッパは触りたくないし履かない。持参して帰ったらすぐ洗う。
夫には異常だと言われました。コロナ以前からですが。
皆さん平気ですか?
夫には異常だと言われました。コロナ以前からですが。
皆さん平気ですか?
47: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:14:41
肘って自分のじゃん🙄
48: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:14:48
レジカゴ蹴るとか最低!!
うちの店カゴ一つ一つ消毒して入口に置いてるのに
うちの店カゴ一つ一つ消毒して入口に置いてるのに
49: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:14:57
コロナ初期の頃、看護師さんがドアノブとその周辺消毒してたけど、見てるとみんな、ドアノブ避けて色んな所触ってた。
私は保育園勤務で消毒とかしてるけど、ドアは全体を拭いてる。
私は保育園勤務で消毒とかしてるけど、ドアは全体を拭いてる。
52: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:16:45
よろける人倒れてくる人はほんと迷惑
というかつり革手すりよりガッツリついちゃうじゃん
自分の手さえ綺麗なら何でもいいのか…
というかつり革手すりよりガッツリついちゃうじゃん
自分の手さえ綺麗なら何でもいいのか…
55: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:17:20
こういう奴はコロナになれ!
57: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:18:04
会社でドアは肘で開けるようにって通達あったよ
大手企業です
大手企業です
61: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:20:38
コロナ関係なく 重い荷物を持ちたくないから カゴ蹴飛ばして進む老人がいる
警備員しっかり働けよって思う。突っ立てるだけじゃ給料泥棒じゃん。
警備員しっかり働けよって思う。突っ立てるだけじゃ給料泥棒じゃん。
74: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:27:06
>>61
カート使えばいいのにね
カート使えばいいのにね
67: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:22:07
肘使ってノブ押すのとレジかご蹴る人を同列扱いするのおかしくない?
肘使ってドア開けるのはドアノブ汚さないじゃん
これは記事の書き方がおかしいと思う
肘使ってドア開けるのはドアノブ汚さないじゃん
これは記事の書き方がおかしいと思う
70: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:24:19
蹴って開けるのはどうなんだろうねw
ドアノブ以外にもウイルスって付着してるし、スプレー噴射の勢いでもウイルスって吹き飛んだり飛び散ったりするらしいから、タックルなんて逆効果としか思えない笑
ドアノブ以外にもウイルスって付着してるし、スプレー噴射の勢いでもウイルスって吹き飛んだり飛び散ったりするらしいから、タックルなんて逆効果としか思えない笑
72: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:25:43
うちの会社これがついた
今は緊急時だし肘使うように言われたよ
今は緊急時だし肘使うように言われたよ

73: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:26:57
1.建物の出入りは、自動ドアしか無い経路を考えて通る。
2.ドアノブ・エレベーター触ったら、指先アルコールジェルつける。
3.昔から、電車では吊革触らないけど、倒れない体幹にしてある。
2.ドアノブ・エレベーター触ったら、指先アルコールジェルつける。
3.昔から、電車では吊革触らないけど、倒れない体幹にしてある。
79: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/30(土) 16:28:50
コロナに過敏って言い方はネガティブに聞こえるね。
なるべく手のひらで触らないというのは正しいと思うけど。
なるべく手のひらで触らないというのは正しいと思うけど。
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※165217. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/06/02 15:06 URL
機械の少年ピーノかよ
※165220. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/06/02 15:29 URL
そんなに気になるなら、ゴム手袋を着用して
消毒液を持ち歩けばいい、店に迷惑かけるなよ
消毒液を持ち歩けばいい、店に迷惑かけるなよ
※165225. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/06/02 15:54 URL
タックルだと顔と扉の距離近くね?
※165226. 名前: ななし 投稿日: 2020/06/02 16:00 URL
潔癖性が周りにいるとマジで地獄だよな
工場のクリーンルームとかで働けばいいのに
工場のクリーンルームとかで働けばいいのに
※165228. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/06/02 16:15 URL
コロナ前からだなー
ものもらいが二年連続で出た時からドアノブとか触らんようになった
ものもらいが二年連続で出た時からドアノブとか触らんようになった
※165234. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/06/02 16:41 URL
簡単に洗える手でドアを開けるのが一番安全。
ヒジや肩で開いてたとして、そこにウィルスがあったら洗えないから確実に感染源になるよ。
ヒジや肩で開いてたとして、そこにウィルスがあったら洗えないから確実に感染源になるよ。
※165242. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/06/02 18:53 URL
使い捨て手袋持ち歩けばいいのに…。
肘だの足だのみっともないし、何より不衛生な感じがしてよくあんなこと出来るなって思うよ。
潔癖症の反対をいってる。
ただの汚くて育ちの悪い人達だよ。
肘だの足だのみっともないし、何より不衛生な感じがしてよくあんなこと出来るなって思うよ。
潔癖症の反対をいってる。
ただの汚くて育ちの悪い人達だよ。
※165256. 名前: 投稿日: 2020/06/02 19:59 URL
結局どこで触っても一緒なら強くて便利な手のひらで触るんがいちばん効率良いと思うけどな?
手やったら洗いやすいし。
肩とか肘使ってる奴って家帰って洗濯するまで汚れっぱなしなんやろ?
汚すぎん?
手やったら洗いやすいし。
肩とか肘使ってる奴って家帰って洗濯するまで汚れっぱなしなんやろ?
汚すぎん?
※167338. 名前: 名無しのかめはめさん 投稿日: 2020/06/21 13:53 URL
まあ結果的に感染してない訳だし正解なんだろうな
名無しZさん(06/02)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
青い星(06/01)
へ(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無し(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)