1: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:41:04

https://dot.asahi.com/aera/2020052700022.html
「問診だけでは判断できませんが、万が一、新型コロナだったらと不安に思う患者さんのおよそ9割が風邪のような軽い症状です。状況を整理すると、『やっぱりそうですよね』と落ち着いてくれます」
聴診器をあてることも触診も、全身の様子をうかがうこともできない。顔色も照明の具合によって変わる。音声も声の震えまでは拾えない。だが、石井院長は「問診でわかることは多い」と話す。
「研修医の頃、問診、身体の診察、検査の割合は、7対2対1と教わりました。つまり、問診で7割わかる。いつからどんな症状があるかを丁寧に聞くだけである程度見当はつきます。病気は新型コロナだけではないので、丁寧に問いかけています」
「感染症流行下での通院は患者にも医師にもリスクがあります。対面診療とオンライン診療を組み合わせて適切に使うのがいいと思います。感染の不安を訴える人に対しても、トリアージのような使い方ができます」
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:42:35
寺?
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:46:51
>>2
2コメしたいためにしょうもないこと書くな
駆け込み寺って例えは昔からあるでしょ
2コメしたいためにしょうもないこと書くな
駆け込み寺って例えは昔からあるでしょ
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:48:23
>>9
ちょっと何言ってるか分からない
ちょっと何言ってるか分からない
13: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:49:41
>>11
横、困った時に頼る場所みたいな意味で「駆け込み寺」って言葉があるんだよ。
横、困った時に頼る場所みたいな意味で「駆け込み寺」って言葉があるんだよ。
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:49:57
>>11
駆け込み寺って困った時とかに駆け込んだら相談に乗ってくれる人とか機関とかの例えで使われるよ
駆け込み寺って困った時とかに駆け込んだら相談に乗ってくれる人とか機関とかの例えで使われるよ
16: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:50:55
>>11
困ったら行く場所の例で昔からあるよ
困ったら行く場所の例で昔からあるよ
23: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 15:03:42
>>11
学がなさすぎる…
学がなさすぎる…
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:43:10
みんな、疲れてきてるよね…
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:43:13
疑心暗鬼にもなるよ。
ちょっと喉が痛かったりするだけでドキッとする
ちょっと喉が痛かったりするだけでドキッとする
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:56:40
>>4
私も。
最近乾いた感じの咳出るから買い物すら行ってない
私も。
最近乾いた感じの咳出るから買い物すら行ってない
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:43:16
オンライン診察だと症状の詳細わからないんじゃないかな?受診料の無駄遣いな気がする。
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:48:59
>>5
問診で7割わかると書いてあるよ。患者の不安が落ち着く、患者・医師の感染リスク低下などメリットが多いとも。オンラインの時点で兆候が見られるなら、病院の紹介とかされるんじゃないかな。
問診で7割わかると書いてあるよ。患者の不安が落ち着く、患者・医師の感染リスク低下などメリットが多いとも。オンラインの時点で兆候が見られるなら、病院の紹介とかされるんじゃないかな。
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:53:41
>>12
もはや問診というより、医師によるカウンセリングだね。
もはや問診というより、医師によるカウンセリングだね。
19: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:56:04
>>18
9割がただの風邪らしいし、本当にそんな状態だろうね。
9割がただの風邪らしいし、本当にそんな状態だろうね。
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:43:43
気休めになる。
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:46:09
お医者さんと話して、検査はなくても、医学的に根拠のあることを言ってもらえるとやっぱり安心するよね。
33: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 18:58:01
>>8
AIでできないかな?
健康保険料使わないで欲しい
AIでできないかな?
健康保険料使わないで欲しい
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:47:41
オンライン診療高いんだよね
診療費の他に
別途の金が1800円近くかかるのよね
利用する人少ないの分からなくもない
診療費の他に
別途の金が1800円近くかかるのよね
利用する人少ないの分からなくもない
22: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 15:00:18
>>10
持病でかかってる病院は電話診療してくれた。
いつものお薬だけど、普段は診療に何時間も待たされて処方箋もらってさらに会計で待たされて…って流れが、診察は電話で前回から変わりないか聞かれただけ、処方箋は行きつけ薬局に病院からFAXしてくれてるから取りに行くだけ、それで別料金なしだったよ。
ずっと続けてほしい。
持病でかかってる病院は電話診療してくれた。
いつものお薬だけど、普段は診療に何時間も待たされて処方箋もらってさらに会計で待たされて…って流れが、診察は電話で前回から変わりないか聞かれただけ、処方箋は行きつけ薬局に病院からFAXしてくれてるから取りに行くだけ、それで別料金なしだったよ。
ずっと続けてほしい。
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 15:25:19
>>22
それ良いね
うちはダメだった
オンライン診療やってるから
って言われて、電話の応対で少し
先生と話したら250円だったかな
かかって、次回オンライン診療
その時は診療科の他に1800円かかります
って言ってた
でも、高い方みたいだねオンライン代500円
とかもあるみたいだしね
それ良いね
うちはダメだった
オンライン診療やってるから
って言われて、電話の応対で少し
先生と話したら250円だったかな
かかって、次回オンライン診療
その時は診療科の他に1800円かかります
って言ってた
でも、高い方みたいだねオンライン代500円
とかもあるみたいだしね
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:52:23
安心感位じゃない?
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 14:58:08
コロナが流行り出してから何度か喉や微熱の症状が出たけど、その度やっぱり普段より不安になる。もし高熱になったら、利用できるところがあればしたい。
26: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 15:28:11
受診費用はかかるの?
27: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 15:42:32
俺コロナ?
28: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 15:56:21
また、秋冬にドカンと流行り出したらと思うとしんどいな。子供いるのでインフルに胃腸炎とか初期のコロナの症状とかぶるし迂闊に風邪もひけない。その度に、隔離やら待機やら大変過ぎるし想像するだけでうんざりする。。
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 16:10:01
私は、コロナと風邪って明確に症状違ったけどな。
間違えようがない感じだった。
人によるのかな。
間違えようがない感じだった。
人によるのかな。
30: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 16:13:23
>>29
コロナになったことあるの?
コロナになったことあるの?
32: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 18:57:17
うまくやれば大儲けだねw
31: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/28(木) 16:22:46
医者の収入確保にはいいんじゃない
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(01/17)
あ(01/17)
名無しZさん(01/17)
名無し(01/17)
名無しZさん(01/17)
あ(01/17)
名無しZさん(01/17)
名無しさん(01/17)
あ(01/17)
名無しZさん(01/17)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
774@本舗(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
パンくん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)
名無しZさん(01/16)