1: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:52:00
https://president.jp/articles/-/35256
■おじさん、おばさんがやりがちなNG行動とは
【Aさん】私はZoomの使い方でちょっと不満があります。人事部の研修担当者が40代半ばぐらいなんですけど、口調がきついし、Zoomのアングルが低いのか常に顔を下から映している感じなんですよ。こっちからすると見下されている気がします。それに照明も暗くて、表情がよく見えないから「怒ってるのかな」って思っちゃう。同期の間では「軍曹」って呼ばれてます(笑)。
【Aさん】Zoomって、若者の間では「自分がしゃべっていない時はミュート」がマナーなんですよ。でもおじさんは全然気にしていないみたいで、コーヒーをすする音とかしっかり聞こえてきちゃう。正直、嫌です。
【Bさん】私は画面共有の使い方を理解してほしいですね。資料を映し出す時は全画面で共有してくれないと、文字が小さくて読めないんです。「こうすればいいですよ」って言ってあげたいけど、新入社員から言い出すのは失礼かなって遠慮しちゃう。
オンラインで連絡取り合う機会が増えてると思いますが、直接会う時以上に色々気をつけないとですね…
ちなみにZoomなどを使う際にこれは気をつけた方がいいよ!ってことはありますか?
■おじさん、おばさんがやりがちなNG行動とは
【Aさん】私はZoomの使い方でちょっと不満があります。人事部の研修担当者が40代半ばぐらいなんですけど、口調がきついし、Zoomのアングルが低いのか常に顔を下から映している感じなんですよ。こっちからすると見下されている気がします。それに照明も暗くて、表情がよく見えないから「怒ってるのかな」って思っちゃう。同期の間では「軍曹」って呼ばれてます(笑)。
【Aさん】Zoomって、若者の間では「自分がしゃべっていない時はミュート」がマナーなんですよ。でもおじさんは全然気にしていないみたいで、コーヒーをすする音とかしっかり聞こえてきちゃう。正直、嫌です。
【Bさん】私は画面共有の使い方を理解してほしいですね。資料を映し出す時は全画面で共有してくれないと、文字が小さくて読めないんです。「こうすればいいですよ」って言ってあげたいけど、新入社員から言い出すのは失礼かなって遠慮しちゃう。

オンラインで連絡取り合う機会が増えてると思いますが、直接会う時以上に色々気をつけないとですね…
ちなみにZoomなどを使う際にこれは気をつけた方がいいよ!ってことはありますか?
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:53:17
面倒臭
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:53:48
ハキハキしゃべる。
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:54:05
急な事だし仕方ないのでは
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:54:24
いるいる。テーブルにスマホおいてしゃべってるんだろうけど、鼻の穴の中が見えるくらいほぼ真下からの顔でしゃべる人
19: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:57:21
>>6
慣れない作業なのだから
口出し失礼かもしれないですがといって
教えてあげればいいのに
慣れない作業なのだから
口出し失礼かもしれないですがといって
教えてあげればいいのに
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:54:35
おばさん達言われてますよ
まぁここのばばあは無職が大半だけど
まぁここのばばあは無職が大半だけど
54: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:07:44
>>7
ニートの分際で。
ニートの分際で。
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:54:55
頑なにテレワークしないうちの会社では無縁な悩み
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:55:09
ミュートはまだいいとして、アングルはどうでもよくない??
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:55:12
Bさんの件は伝えたほうがお互いのために良いのでは
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:55:19
大変だ
夫に教えよう
夫に教えよう
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:55:20
若いひとってやたらマウント取りたがるよね。特にこういうあきらかに年寄りが初めて使うようなアプリで。
22: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:58:05
>>12
まだ若いからこんなくだらないことでしかマウントとれんのだろうね
まだ若いからこんなくだらないことでしかマウントとれんのだろうね
45: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:03:43
>>22
私は尊敬している中年の方にマウント取ろうとは思わないけどな。マウント取られるのは、いい歳して人を虐めたり中身が幼稚な子供のまま歳だけとったジジババだけじゃない?笑
私は尊敬している中年の方にマウント取ろうとは思わないけどな。マウント取られるのは、いい歳して人を虐めたり中身が幼稚な子供のまま歳だけとったジジババだけじゃない?笑
58: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:09:45
>>45
そんなん知らんわ
そんなん知らんわ
13: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:55:40
分かってないなら教えてあげたらいいのに
裏で愚痴られてもね
裏で愚痴られてもね
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:55:54
よかったよ、使う機会がなさそうで。
15: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:55:56
教えてあげればいいのに本当に面倒くさいわ
こういう非合理的なとこは時代や世代が変わっても変わらないんだな
こういう非合理的なとこは時代や世代が変わっても変わらないんだな
59: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:10:09
>>15
若者だからとの余裕だしてグチグチ言うけど、これが10年経てばまたその世代で今の若者はっていってよね、この類いの人は
若者だからとの余裕だしてグチグチ言うけど、これが10年経てばまたその世代で今の若者はっていってよね、この類いの人は
16: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:56:01
まぁ、自分達が若いときも同じ様な事言ってたししゃーない
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:56:27
資料を出すって…仕事でzoom使用してるの危機管理なさすぎ。
使用NGにしてる国もあるのに
使用NGにしてる国もあるのに
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:57:32
言わなきゃわからんでしょ
言ったらいいじゃん
言ったらいいじゃん
24: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:58:22
ガチガチの個人情報仕事のうちの職場では
あと10年は導入されないな
あと10年は導入されないな
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 11:58:49
今はもう、パソコンかスマホの画面のネットワーク面接とかそんな時代なんだね。仕事の面接を
AIが人類選別する企業もあるみたいだね。本当に時代は変わったね。
AIが人類選別する企業もあるみたいだね。本当に時代は変わったね。
36: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:02:12
>>25
対人が怖いな人は面接が苦手だけど、今は
AIが人類選別するから、逆に違う意味で怖い。
対人が怖いな人は面接が苦手だけど、今は
AIが人類選別するから、逆に違う意味で怖い。

31: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:00:05
Zoomのアングルが低いのか常に顔を下から映している感じなんですよ。こっちからすると見下されている気がします。
↑そこは慣れてないんだから、大目に見てやれよw
ガマガエルみたいな顔になってるの気づかなくて逆に気の毒だよ
↑そこは慣れてないんだから、大目に見てやれよw
ガマガエルみたいな顔になってるの気づかなくて逆に気の毒だよ
32: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:00:21
こういう若い子見てると、新規の子が息の長いアプリゲーの実装が多すぎて、どこを見て良いかわからず、攻略サイト掲示板で攻略について聞くと、超絶上から目線で「そのくらい攻略サイトで見て自分で考えてください。私は自分のユニット見ながら攻略サイト見て、自分で攻略法を探し出しましたよ?」っていう面倒くさいタイプを思い出す。
むしろ遠回りさせようとする意味わからない。
自分が知ってるなら一言言えば終わりじゃんって。
むしろ遠回りさせようとする意味わからない。
自分が知ってるなら一言言えば終わりじゃんって。
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:02:07
zoomで顔を見せないアングルでやる人いる。みんなの顔は見てるのに、ちょっとずるくない?
そういう人ってLINEで加工できるアプリはガンガン顔出し、可愛く盛り盛り。(そして自分の顔しか見てない)
そういう人ってLINEで加工できるアプリはガンガン顔出し、可愛く盛り盛り。(そして自分の顔しか見てない)
53: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:07:36
>>34
それは本人の自由でしょう。貴女も出したくなきゃ出さなくていいよ。
私の周りにも顔出ししない人居るけど気にならない。
それは本人の自由でしょう。貴女も出したくなきゃ出さなくていいよ。
私の周りにも顔出ししない人居るけど気にならない。
35: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:02:12
>Zoomのアングルが低いのか常に顔を下から映している感じなんですよ
アングルで見下されてるって被害妄想強すぎて
アングルで見下されてるって被害妄想強すぎて
39: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:02:37
おばさんでも頑張ってついて行かなきゃ取り残されちゃうもんね。
新入社員に教えてーって快く言えるようなおばさんならいいけど、愛嬌皆無のおばさんが多いからな
新入社員に教えてーって快く言えるようなおばさんならいいけど、愛嬌皆無のおばさんが多いからな
40: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:02:39
誘われてもないけど、誘われたら憂鬱だわ
オンライン飲み会とか、、
オンライン飲み会とか、、
41: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:02:45
どうやっても天井照明で暗くなるよね。
撮影用照明買おうかなー
やっぱりリングライトがいいのかな?
撮影用照明買おうかなー
やっぱりリングライトがいいのかな?
43: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:03:24
そもそも使わない
47: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:04:23
伝え方を学ぶ機会だと捉えて相手に伝えれば済む話。面倒な若者だな。
48: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:04:24
直接言えないでこっそり愚痴るとか今の若者って本当にコミュニケーション能力低いね。
あ、私おばさんだけど低かったわ。
あ、私おばさんだけど低かったわ。
50: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:04:45
若者でもオンラインマナー悪い人たくさんいるけど…
51: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:05:43
今年の新入社員はいいね
謎のビジネス接遇マナー講師の吊し上げにあったりしないから
謎のビジネス接遇マナー講師の吊し上げにあったりしないから
55: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:08:39
>Zoomって、若者の間では「自分がしゃべっていない時はミュート」がマナーなんですよ
コロナ前からzoomって若者にはやっていた?
コロナ前からzoomって若者にはやっていた?
77: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:19:32
>>55
普通のテレビ電話機能使って友達と電話する事はあっても、zoom使って話すとかなかったよ。LINEじゃあるまいし。
会社で海外の人と会議するときは、テレビ会議用のツール使ってたけど普段は使うような環境無かったもん。もしかして、若い人たちは普段からzoom使って社外の人とやり取りしてて覚えたっていうこともあり得るけど。
普通のテレビ電話機能使って友達と電話する事はあっても、zoom使って話すとかなかったよ。LINEじゃあるまいし。
会社で海外の人と会議するときは、テレビ会議用のツール使ってたけど普段は使うような環境無かったもん。もしかして、若い人たちは普段からzoom使って社外の人とやり取りしてて覚えたっていうこともあり得るけど。
63: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:10:40
コミュニケーション能力って老若男女関係無いんだな。今の高齢者の事言えないよ。
66: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:11:32
若者vs年寄りの構図作ってもなんも進まんよな
72: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:14:46
>>66
大昔から変わらないよね。
若い子は最初から年寄りを馬鹿にするし、年寄りはやたら若い子にたいして卑屈になるし。
大昔から変わらないよね。
若い子は最初から年寄りを馬鹿にするし、年寄りはやたら若い子にたいして卑屈になるし。
67: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:12:27
てかオバサンってskypeとかもやったことないの?10年以上前からあるよね。
マナーとかだいたい同じだけども。
マナーとかだいたい同じだけども。
68: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:13:39
相手が同い年の子でも中年でも年寄りでも関係なく、自分の知ってるルールや知識をわざと教えず、間違えたら笑ったり、嫌味を言う子いるよね。最初から知らないんだから間違えるの当たり前なのに。
なんか、MMOとかで自分ルールでわざと新規には絶対わからないコアなゲームスラング使って会話したり、そのゲームの自治ルールを知らない新規に上から目線で説教するタイプというか。
なんか、MMOとかで自分ルールでわざと新規には絶対わからないコアなゲームスラング使って会話したり、そのゲームの自治ルールを知らない新規に上から目線で説教するタイプというか。
74: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:17:10
>>68
言いたいことはわかるけれど
「アングルがおかしいから顔が変ですよ」とか
「話さない時はマイクオフがマナーですよ」とか
ZOOM会議中みんなのいる前では伝えにくいよ
言いたいことはわかるけれど
「アングルがおかしいから顔が変ですよ」とか
「話さない時はマイクオフがマナーですよ」とか
ZOOM会議中みんなのいる前では伝えにくいよ
71: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:14:32
自分が若いと勘違いしてる20代のおばさんが書いてそう
20代はおばさんですよ
20代はおばさんですよ
76: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:18:49
複数人でSkype系使ったことなかったから、ミュートがマナーは知らなかった
良かった見といて…
良かった見といて…
49: ちゃんねるZでお送りします 2020/05/15(金) 12:04:42
優しく教えてあげなよ若者達
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※163325. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/05/17 17:24 URL
これに対してどう対応するかで
「老害とは違う」所を見せて貰いたい物だ
「老害とは違う」所を見せて貰いたい物だ
※163326. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/05/17 17:31 URL
マスコミが妙にZOOM推奨だよな。
その時点で背景は察しろよ。
後から「中国サーバを使用しない設定を作りました。」とか
完全に中国傘下のソフトじゃねぇか。
その時点で背景は察しろよ。
後から「中国サーバを使用しない設定を作りました。」とか
完全に中国傘下のソフトじゃねぇか。
※163327. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/05/17 17:46 URL
マジレスすると、資料は事前に参加者全員にメールで転送しとく
※163329. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/05/17 18:06 URL
いつも若者目線で老害ガーとか言ってる奴らが何言ってんだか…
※163332. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/05/17 18:35 URL
マニュアルないの?
※163344. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/05/17 19:37 URL
本人にその時言えよ
何がマナーだアホ
何がマナーだアホ
※163348. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/05/17 20:08 URL
ゼーレみたいに音声だけにできないの?
※163355. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/05/17 21:11 URL
全裸よりマシ
※163391. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/05/18 01:58 URL
はいはいジョーシキジョーシキwwwって感じだわな。
上司だろうがなんだろうが、おかしいと思うなら直接言えよ!!としかならんわな。
ほぼオレルールみたいなものを勝手に相手に押し付けて、心の中でだけ非難して。
こどもか。
そもそも、zoomって信用ならんってレッテルを貼ってしまったから、たぶん自分からは選ばんアプリケーションだわ。
ちな会社ではteams。
上司だろうがなんだろうが、おかしいと思うなら直接言えよ!!としかならんわな。
ほぼオレルールみたいなものを勝手に相手に押し付けて、心の中でだけ非難して。
こどもか。
そもそも、zoomって信用ならんってレッテルを貼ってしまったから、たぶん自分からは選ばんアプリケーションだわ。
ちな会社ではteams。
名無しZさん(02/04)
名無しZさん(02/04)
名無しZさん(02/04)
名無しZさん(02/04)
名無しZさん(02/04)
名無しZさん(02/04)
名無しZさん(02/04)
名無しZさん(02/04)
名無しZさん(02/04)
名無しZさん(02/04)
名無しZさん(02/04)
名無し(02/04)
名無しZさん(02/04)
名無しZさん(02/04)
名無しZさん(02/04)
名無しZさん(02/04)
名無しさん(02/03)
名無しZさん(02/03)
名無しZさん(02/03)
名無しZさん(02/03)
名無しZさん(02/03)
名無しZさん(02/03)
名無しZさん(02/03)
名無しZさん(02/03)
(02/03)
名無しZさん(02/03)
名無しZさん(02/03)
名無しZさん(02/03)
名無しZさん(02/03)
名無しZさん(02/03)