1: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:49:36

https://news.careerconnection.jp/?p=90326
2月に企業の努力義務として、70歳までの定年引き上げが閣議決定された。自身の予測については「70歳まで就労していると思う」(53%)と答えた人が過半数を占めた。
一方で「70歳まで就労していないと思う」とした回答者からは体力面に不安を感じる声が目立った。
また「何歳まで働きたいか」という質問に対しては、最多が「60~64歳」「健康である限り」(各24%)だった。
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:51:01
資格職は働きたいときまで働けるからいいよね
56: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:38:35
>>3
医療資格系と運転資格系は、期限を設けるべきだと思う
医療資格系と運転資格系は、期限を設けるべきだと思う
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:51:11
できれば70前にしにたい
40でもいいかも。
40でもいいかも。
36: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:02:46
>>4
同じく!!
できれば40、せめて長くても60までには死にたいです…
同じく!!
できれば40、せめて長くても60までには死にたいです…
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:51:11
人から求められて働くのも悪くない。ということで780歳までかな。
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:51:54
>>5
もう肉体が…
もう肉体が…
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:51:13
年相応にゆるく働けるなら動けるうちは働きたいかな
しんどいのは嫌
しんどいのは嫌
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:51:17
働かなければいけない経済状況の人の方が多いと思う。
78: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 02:19:18
>>7
本当、そうです
本当、そうです
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:51:18
年金出る年齢上がって金額低いだろうな…
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:51:32
もう働けるなら死ぬまで働かないと、生活できない気がしてる
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:51:37
仕事熱心な人が、早く定年すると認知症になりやすい。脳は常に刺激を受けてないと直ぐに劣化していく。
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:51:43
今25だけど30までには結婚して専業主婦になりたい
13: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:51:54
仕事もなくなって、旦那と二人きりだと私すぐボケそう…。
16: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:52:00
50才くらいから、不動産収入で生きていくのが目標!!!
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:52:15
働く?じゃなくて働かないと生きていけないって人も多数いると思う
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:52:21
こんな奴隷みたいな生活70まで続くのか
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:52:30
父70過ぎたけどまだ働いてる
そろそろゆっくりしたら?とも思うけど無趣味なので退職したら一気に弱らないかも心配だからこれでいいのかな…?
そろそろゆっくりしたら?とも思うけど無趣味なので退職したら一気に弱らないかも心配だからこれでいいのかな…?
22: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:54:22
60過ぎてからはパートで週3、4日半日程度で働きたい。
身体もそんなに動かないし。
身体もそんなに動かないし。
23: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:54:50
ダブルチェックとか、周囲は余計仕事増えそう
39: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:03:39
>>23
本当これ
なんだかんだ理由付けて仕事サボるくせに本人は能力あると思ってるのが辛い
本当これ
なんだかんだ理由付けて仕事サボるくせに本人は能力あると思ってるのが辛い
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:55:00
70歳まで働かないといけない状況になる可能性はあるけど働きたいわけではないなぁ
32歳だけどもうキツい
32歳だけどもうキツい
28: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:56:02
父は70過ぎてるけどまだ働いてる。
理由は年金だけでは生活できないから。
会社員ではないから厚生年金ではないのでもらえる年金が少ないから働かざるを得ない。
理由は年金だけでは生活できないから。
会社員ではないから厚生年金ではないのでもらえる年金が少ないから働かざるを得ない。
60: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:45:13
>>28
国民年金だけでは生活出来ないですよね、生活保護の方が多くの人貰えるのはおかしいと思ってます。
国民年金だけでは生活出来ないですよね、生活保護の方が多くの人貰えるのはおかしいと思ってます。
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:56:16
お金さえ貯まれば早めにリタイアしたいな
旦那と世界一周とかしたいし
旦那と世界一周とかしたいし
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:59:18
>>29
それも楽しいのは最初の一ヶ月だけだって
それも楽しいのは最初の一ヶ月だけだって
30: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:57:01
手先は動かしていた方がいいと聞くね。
退職しても趣味を作って活動はしていた方がいい。
退職しても趣味を作って活動はしていた方がいい。
32: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:58:36
こないだキンスマで
認知症の人が仕事はじめたら
すごい元気になって
症状もよくなったのみて
やっぱり人間働いてないと
ダメなんだなって思った
生きがいじゃないけど
毎日毎日遊んでてもおかしくなるんだよ
認知症の人が仕事はじめたら
すごい元気になって
症状もよくなったのみて
やっぱり人間働いてないと
ダメなんだなって思った
生きがいじゃないけど
毎日毎日遊んでてもおかしくなるんだよ
35: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:00:28
>>32
遊んでも良いんじゃない?
仕事くらい頭と身体使う趣味があるならだけど
遊んでも良いんじゃない?
仕事くらい頭と身体使う趣味があるならだけど
33: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 00:58:52
これからは男だけじゃなくて女も年取ってヨボヨボになるまで働かされる事になるんだろうね。
若い時から結婚しないって決めてる人増えてるし。
若い時から結婚しないって決めてる人増えてるし。
37: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:02:57
先日74歳のタクシー乗りました。…パートドライバーさん。よく話す面白いドライバーさんでした。
年金もらって、少し働いてっていうのは健康にも精神的にもいいかもしれん。
運転は思ったより大丈夫だった。
年金もらって、少し働いてっていうのは健康にも精神的にもいいかもしれん。
運転は思ったより大丈夫だった。
38: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:03:09
日本政府の思うがままだね
うまく洗脳されてるじゃん
私は早めに引退したい
うまく洗脳されてるじゃん
私は早めに引退したい
41: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:04:46
今総合職でバリバリに働いてるから50歳でこの過酷な環境から抜け出して50~60歳は普通の一般職みたいな仕事がしたい
60歳でリタイアするよ私は、子供もいないしね
60~70歳は旅行や趣味であるていどアクティブに暮らしたい
70歳から隠居
65歳くらいでポックリ死ねたらいいけどそう都合良く死ねるとも限らないし難しいね
逆に70歳過ぎても生きたいって人多いのかな?私の周りはみんな早めに迷惑かけずに終わりたいって言ってる
60歳でリタイアするよ私は、子供もいないしね
60~70歳は旅行や趣味であるていどアクティブに暮らしたい
70歳から隠居
65歳くらいでポックリ死ねたらいいけどそう都合良く死ねるとも限らないし難しいね
逆に70歳過ぎても生きたいって人多いのかな?私の周りはみんな早めに迷惑かけずに終わりたいって言ってる
43: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:05:39
50歳でリタイア。あとは貯金と年金で細々暮らす。
44: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:05:44
家にずっといるのは心身に悪そうで心配。
だから何歳になってもなにかしら働きたい。
でも時間は減らせるといいな。
だから何歳になってもなにかしら働きたい。
でも時間は減らせるといいな。
45: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:13:41
結構年齢層高い職場で働いてるんだけど、年取るとわがままになる人が多くてうんざりする
こんな人じゃなかったよね?って
私もこうなるとヤダなって思うからそこまで働きたくないなと思ってしまう
こんな人じゃなかったよね?って
私もこうなるとヤダなって思うからそこまで働きたくないなと思ってしまう
48: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:17:38
仕事内容は好き!
でも好きだけでやってはいけない。
アラフォー過ぎて本当に体力が無くなってきたけれどもディスクワークなら何とかなりそうとは思う。
でもディスクワークの事務職は、派遣に切り替えている。
歳をとっても一般職の事務系は現実的に無理だと思うけれど…
でも好きだけでやってはいけない。
アラフォー過ぎて本当に体力が無くなってきたけれどもディスクワークなら何とかなりそうとは思う。
でもディスクワークの事務職は、派遣に切り替えている。
歳をとっても一般職の事務系は現実的に無理だと思うけれど…
50: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:23:49
もう人生の80%は働くってことじゃん(笑)
税金収めるために産まれてきたようなもんだな、わたしはさっさと死にたいわ
税金収めるために産まれてきたようなもんだな、わたしはさっさと死にたいわ
52: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:29:36
今でも働きたくないのに。
でも現実は体が動く限り働かなきゃ
生きてけない。
でも現実は体が動く限り働かなきゃ
生きてけない。
53: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:31:32
今アラフォー
果たして70歳までそれなりに健康なまま生きられるのか
生きてられたら働かないと食べていけないだろうね
果たして70歳までそれなりに健康なまま生きられるのか
生きてられたら働かないと食べていけないだろうね
54: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:32:47
仕事辞めたい、辛いって思ってるところに
働けるうちは働くって方のコメント見ると
自分がどんだけだめなやつなんだ、
と思う。
働けるうちは働くって方のコメント見ると
自分がどんだけだめなやつなんだ、
と思う。
63: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:46:55
>>54
分かるよ
それどころか本心で言ってる!?って疑ってしまう自分が嫌になるわ
そういう人もそりゃ居るだろうに
分かるよ
それどころか本心で言ってる!?って疑ってしまう自分が嫌になるわ
そういう人もそりゃ居るだろうに
55: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:35:34
そんなに体力ないよ。
国に踊らされ過ぎだよ。
国に踊らされ過ぎだよ。
74: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 02:12:26
>>55
ほんとだよね
働いてた方が健康にとか言ってるけど体力なくなってツライ思いしながらわざわざ働きたくないわ
今でもはたらくのつらいのに
ほんとだよね
働いてた方が健康にとか言ってるけど体力なくなってツライ思いしながらわざわざ働きたくないわ
今でもはたらくのつらいのに
58: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:40:18
余生を楽しむなんて、もうできなくなるね
62: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:46:22
社会と接点持つって、働かなくてもできるじゃん。
年金はあてにするな、税金納めろって国の思惑に見事に洗脳されてる。
年金はあてにするな、税金納めろって国の思惑に見事に洗脳されてる。
64: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:47:54
お金さえあれば、今すぐ働きたくない。
65: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:48:17
社会人になってから3年に1度は入院してる
このペースで70まで働けると思えない
このペースで70まで働けると思えない
46: ちゃんねるZでお送りします 2020/03/29(日) 01:14:54
そんなに働きたくないし、働かなきゃ生きられないって言うならその前に死にたい
働くために生きてるようなもんだよね
働くために生きてるようなもんだよね
■お気に入りブログの最新記事 |
名無し(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
(12/06)
名無しZさん(12/06)
(12/06)
あ(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)