1: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:40:51.51 ID:ID:l4bi/7WM0NIKU.net
https://twitter.com/Litbi/status/1222070309911588864
Litbi@依頼募集中!期間@Litbi
クライアント「色はカーキ色でお願いします!」
自分「イメージに近いのはどれでしょうか?(簡易的に色パターン出し)」
敵「カーキで!!!!」
#クリエイターよくわからん指示選手権
(deleted an unsolicited ad)
Litbi@依頼募集中!期間@Litbi
クライアント「色はカーキ色でお願いします!」
自分「イメージに近いのはどれでしょうか?(簡易的に色パターン出し)」
敵「カーキで!!!!」
#クリエイターよくわからん指示選手権

(deleted an unsolicited ad)
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:41:15.95 ID:iRm/aFUf0NIKU.net
Aや
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:41:25.73 ID:ID:l4bi/7WM0NIKU.net
「カーキ」って言ったら一つやん
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:41:38.46 ID:5yjYF93C0NIKU.net
Bや
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:41:46.18 ID:ADW6D5NRpNIKU.net
個人的にベージュ系をカーキって言うのが納得いかない
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:42:41.15 ID:X10IxXgF0NIKU.net
133: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:56:35.90 ID:56b91bfndNIKU.net
>>14
ODもかなり幅広すぎてガバガバやけどな
ODもかなり幅広すぎてガバガバやけどな
139: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:57:04.21 ID:X10IxXgF0NIKU.net
>>133
まぁなぁ
まぁなぁ
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:41:51.97 ID:w5lwKlzJ0NIKU.net
全部同じ定期
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:43:01.32 ID:ID:l4bi/7WM0NIKU.net
>>7
全部同じに見えるなら眼科行ったほうがええで
全部同じに見えるなら眼科行ったほうがええで
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:41:53.46 ID:X10IxXgF0NIKU.net
ODなのか茶色系なのかでかわるよな
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:42:13.17 ID:OoXejzTm0NIKU.net
カーキはAやな
Bはベージュや
Bはベージュや
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:42:14.93 ID:5yjYF93C0NIKU.net
オリーヴと間違えてる人結構おるやろ
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:42:27.09 ID:kNzOxzSE0NIKU.net
本当曖昧よな
AやCは「オリーブ」って名前で売っているアパレルもあるし
AやCは「オリーブ」って名前で売っているアパレルもあるし
13: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:42:34.88 ID:hEHEdierMNIKU.net
軍服の色やろ
15: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:42:46.62 ID:v0Wyf5x4dNIKU.net
モスグリーンと白つるばみとオリーブドラブやん
16: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:42:53.28 ID:M/KlGzLC0NIKU.net
全部カーキっぽい
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:43:00.57 ID:MhTqRHMb0NIKU.net
へごwwww
109: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:53:35
>>17
ここでへごの名前出てくるとは相当なファンやなお前
ここでへごの名前出てくるとは相当なファンやなお前
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:43:28.22 ID:15spMXz3aNIKU.net
全部やぞ
22: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:43:34.51 ID:GVYVTa6G0NIKU.net
迷彩柄全般カーキとか聞いた
24: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:43:44.89 ID:eYL1rnEr0NIKU.net
Bに決まってんだろ
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:43:48.81 ID:KR84VIUk0NIKU.net
深緑がカーキやと思ってたわ、ちゃうんか
26: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:43:49.18 ID:DBvj15LpdNIKU.net
ハリーポッターにゴイルかクラッブのポリジュース薬が「鼻くそみたいなカーキ色」をしてるって書いてあったからそれで覚えた
鼻くその色や
鼻くその色や
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:44:42.30 ID:t1Qv2ESpdNIKU.net
>>26
鼻くそかて緑派と黄色派おるし、
鼻くそかて緑派と黄色派おるし、
27: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:44:00.11 ID:Ghmt+9jiMNIKU.net
くすんでたらええんやろ
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:44:08.23 ID:43NeWGoYMNIKU.net
Aやと思ってたが違うんか
31: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:44:19.24 ID:lU7QvRGA0NIKU.net
ワイのカーキはBやな
もうちょい緑よりなイメージやが
もうちょい緑よりなイメージやが
32: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:44:22.34 ID:cai3lrjl0NIKU.net
これにオリーブにチャコールもあやふや
33: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:44:35.68 ID:zdMJDCEN0NIKU.net
コピー機みたいな色だぞ
35: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:44:55.00 ID:Ghmt+9jiMNIKU.net
クールグレーカーキ?
パステルブルーやんけ
パステルブルーやんけ
36: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:45:21
要するに戦車のプラモの色やろ
50: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:46:48
>>36
ドイツ戦車は灰色やぞ
ドイツ戦車は灰色やぞ
58: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:47:35
>>36
元はWW2の米軍の軍パンの色やねんけど
初期は茶系で後期はOD系やからややこしくなっとるねん
元はWW2の米軍の軍パンの色やねんけど
初期は茶系で後期はOD系やからややこしくなっとるねん
37: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:45:21
くすんだオレンジやと思っとった
43: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:46:11
>>37
それはカキや
それはカキや
49: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:46:47
>>43
草
草
38: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:45:24
Bはベージュやんけ
39: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:45:45
柿牡蠣カーキ
41: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:45:59
ファッション業界も認識違うよな
42: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:46:01
深緑みたいなん
44: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:46:19
Cやないの?
45: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:46:23
踊る代走左遷だな
46: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:46:34
服買うときカーキ色って言うと毎回違う色持ってこられるよな
47: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:46:35
vitaにカーキのデザインあってそれが深緑だったから深緑のイメージだった
48: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:46:42
白群でお願いします
51: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:46:51
白い粉吹いたオレンジいろや
52: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:46:56

94: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:51:49
>>52
魔羅好きーのwwwwww
魔羅好きーのwwwwww
98: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:52:19
>>52
マラスキーノとカイエンヌ草はえる
マラスキーノとカイエンヌ草はえる
54: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:47:18
Aはオリーブか?
56: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:47:26
カーキとオリーブて違うの?
59: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:47:36
カーキって普通Bやろ
くすんだベージュや
グリーンのはオリーブドラブや
くすんだベージュや
グリーンのはオリーブドラブや
61: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:47:43
ワイ黒と紺の違いがわからんちょっと色が違うだけで同じ色だよな?
62: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:47:49
カーキくらい分かるやろ
コートとかによくあるし
コートとかによくあるし
64: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:48:04
柿のことやろ
オレンジや
オレンジや
65: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:48:07
カーキって緑やろ
67: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:48:25
薄茶色やろ
69: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:48:47
カーキって砂埃だろ
緑色の砂埃があってたまるか
緑色の砂埃があってたまるか
70: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:48:54
緑をカーキと呼んでしまったのは何故なんや
79: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:50:00
>>70
ミリタリー系で使われるうちにごっちゃになったんやろ
カーキとオリーブの2種類の服が少ないから区別化されることもなくなったんやろな
ミリタリー系で使われるうちにごっちゃになったんやろ
カーキとオリーブの2種類の服が少ないから区別化されることもなくなったんやろな
74: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:49:11
でも柿渋染めはだいたいカーキ色だね
76: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/29(水) 18:49:22
これ上から言われたことをそのまま伝えてるから本人もわかってないパターンやな
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※149389. 名前: 774@本舗 投稿日: 2020/02/02 12:14 URL
ミリタリーウェアが定番化してから、カーキ、OD、サンドのあたりが曖昧になってると思うわ。
※149391. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 12:29 URL
くすんでる 砂埃ぽい色て意味やから
本来どんな色彩でもカーキーは成立するんやで
でもミリタリー系でつかわれる緑やベージュが多いてだけや
本来どんな色彩でもカーキーは成立するんやで
でもミリタリー系でつかわれる緑やベージュが多いてだけや
※149392. 名前: 名無しのかめはめさん 投稿日: 2020/02/02 12:34 URL
グレーに光沢があればシルバーで、
イエローに光沢があればゴールドなんよ
いや、そう見えるんよ
イエローに光沢があればゴールドなんよ
いや、そう見えるんよ
※149394. 名前: 投稿日: 2020/02/02 13:18 URL
土の色ならなんでも当てはまるな、
※149395. 名前: あ 投稿日: 2020/02/02 13:27 URL
こういう時のコメントとかで陰キャオタクってすぐわかるよな
※149397. 名前: 名無しさん 投稿日: 2020/02/02 15:43 URL
ドゥンケルグリューンは、あかんのか?
※149398. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 15:49 URL
むしろ「オリーブドラブ」でAとCどっちか迷うわ
※149399. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 15:51 URL
Bの印象だなあ
グレイ系で少し茶色入ってるって言える色全般
グレイ系で少し茶色入ってるって言える色全般
※149400. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 15:53 URL
白っぽい黄土色みたいなのと思ってたが違うんか
茶色っぽいクリーム色というか
茶色っぽいクリーム色というか
※149401. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 15:56 URL
全部おいしい外郎の色
※149402. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 15:59 URL
ゴッグの色だ
※149403. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 16:00 URL
要は、
WWII日本陸軍、イギリス→カーキ
アメリカ、自衛隊→OD
だろ。
めちゃくちゃ大雑把だけど。
WWII日本陸軍、イギリス→カーキ
アメリカ、自衛隊→OD
だろ。
めちゃくちゃ大雑把だけど。
※149404. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 16:11 URL
カーキ=土埃色。↑の人も書いてるが、ゴッグの腕と足、ギャンのシールドの色(説明書の表記はオーカーだったが)。アパレル関係がカーキとODをごっちゃにしてるのは困りもの。
※149406. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 16:25 URL
モッズコートで白・黒・カーキってだいたい有るけど
そのカーキがいつも緑系だからくすんだ深緑がカーキだと思ってたわ・・・
そのカーキがいつも緑系だからくすんだ深緑がカーキだと思ってたわ・・・
※149408. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 16:28 URL
Wikiで「カーキ色」見てみたら結構ごちゃごちゃしてんのな。
結論として、表題の色だとBを指すが、それ以外の色も結構カーキに混同されてるらしい。
結論として、表題の色だとBを指すが、それ以外の色も結構カーキに混同されてるらしい。
※149409. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 16:33 URL
>>1
>>52
「鶯色」『白橡』「鶸色」
出稼ぎのフィリピン人かお前等は日本語で答えろ
>>52
「鶯色」『白橡』「鶸色」
出稼ぎのフィリピン人かお前等は日本語で答えろ
※149410. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 16:43 URL
ここら辺の色の名称を統一して欲しいよな
5.11の色見本だとA=FG、B=TAN、C=ODっぽいけど
全てがODともKHとも言えるわけだから
5.11の色見本だとA=FG、B=TAN、C=ODっぽいけど
全てがODともKHとも言えるわけだから
※149411. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 16:44 URL
色は相対的な物でもあるが通常はB、乾いた土や枯れ草の色だ
あとカーキグリーンと混同してる人は多いだろうな
あとカーキグリーンと混同してる人は多いだろうな
※149412. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 16:53 URL
※149409
国士様は外来語を一切お使いにならないんで?
それは驚きだ
国士様は外来語を一切お使いにならないんで?
それは驚きだ
※149413. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 16:55 URL
ヒンディー語の「土埃の」がカーキの語源なんだから、B一択だろ
元々はBのような明るいサンドベージュや黄土色が本来のカーキ色なんだけど、旧日本陸軍の軍服の「国防色」(帯青茶褐色)が1930年代以降カーキ色と呼ばれ始め、更に太平洋戦争開戦後の南方用暗緑色や敗戦後進駐してきた米軍の軍服や車両のオリーブドラブまで十把一絡げに全部「国防色」と言い出したのが混乱の始まりじゃなかろうか
元々はBのような明るいサンドベージュや黄土色が本来のカーキ色なんだけど、旧日本陸軍の軍服の「国防色」(帯青茶褐色)が1930年代以降カーキ色と呼ばれ始め、更に太平洋戦争開戦後の南方用暗緑色や敗戦後進駐してきた米軍の軍服や車両のオリーブドラブまで十把一絡げに全部「国防色」と言い出したのが混乱の始まりじゃなかろうか
※149414. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 17:05 URL
よく分からんからRGBかYCbCrでお願いします
これでいいだろ
これでいいだろ
※149416. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 17:32 URL
色的にはBのはず。
ただ、日本でカーキ色、なんて表現聞くことある?
ただ、日本でカーキ色、なんて表現聞くことある?
※149417. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 17:57 URL
※149413
分かり易かった
俺も混乱してたよ、ありがとう
分かり易かった
俺も混乱してたよ、ありがとう
※149418. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 17:58 URL
例えRGBの数値が同じでもディスプレイやプリンターの個体差があるから現物で確認しないとわからん。
※149446. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/02 22:19 URL
肌色はちゃんとわかれよ、薄いオレンジだぞ!!
※149489. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/03 19:30 URL
まぁ正確にはBなんだけども、仕事として色指定でカーキ言われたら、
ベージュ寄りをイギリス式のカーキ
緑寄りをアメリカ式カーキってな具合で説明しとる。
本来のカーキが欲しい人はそもそもベージュと言ってくるので、大体中間から緑に落ち着くがな。
ベージュ寄りをイギリス式のカーキ
緑寄りをアメリカ式カーキってな具合で説明しとる。
本来のカーキが欲しい人はそもそもベージュと言ってくるので、大体中間から緑に落ち着くがな。
名無しZさん(06/02)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
青い星(06/01)
へ(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無し(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)