1: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:32:25
https://grapee.jp/782971
妻の元に届いたのは、「お客様宛にお荷物のお届けにあがりましたが…」という一文から始まる、次のようなメッセージ。数日前にネット通販で商品を頼んでいた妻。佐川急便からだと思い、メールに記載されているアドレスを押そうとした瞬間…近くにいた夫から、鋭い静止の声が上がりました。
「待って!それ、詐欺じゃない?」あやうくアドレスのリンク先をクリックしかけた妻は、夫のひと言で踏みとどまります。続けて夫は「最近、宅配便事業者を装ったメールでの詐欺が増えてるらしい」と語りました。
↑年老いた母が同じ手口で騙されそうになっていたので、慌てて止めました。リンクをクリックしたらどうなるのでしょうか…。
妻の元に届いたのは、「お客様宛にお荷物のお届けにあがりましたが…」という一文から始まる、次のようなメッセージ。数日前にネット通販で商品を頼んでいた妻。佐川急便からだと思い、メールに記載されているアドレスを押そうとした瞬間…近くにいた夫から、鋭い静止の声が上がりました。

「待って!それ、詐欺じゃない?」あやうくアドレスのリンク先をクリックしかけた妻は、夫のひと言で踏みとどまります。続けて夫は「最近、宅配便事業者を装ったメールでの詐欺が増えてるらしい」と語りました。
↑年老いた母が同じ手口で騙されそうになっていたので、慌てて止めました。リンクをクリックしたらどうなるのでしょうか…。
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:33:31
こんなのよく考えるよなぁ
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:33:40
詐欺多いよねー。
だんだん狡猾になっていってる
だんだん狡猾になっていってる
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:34:02
ヤマトだとラインではよく来るけどなー
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:34:13
この前これクリックしてしまったよ
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:34:22
クリックするだけで何か発生するの?
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:36:12
>>6
次に有料サイト利用の請求がくる
次に有料サイト利用の請求がくる
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:34:24
郵便局装ったメールのURL踏んだことあるわ…
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:34:27
身に覚えのない荷物の連絡は速攻削除
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:34:28
有名だよ、このタイプの詐欺
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:34:33
クリックしたら「詐欺です」って赤い警告文が出た
23: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:35:22
>>11
携帯やパソコンに何か異常は起こりませんでしたか?
携帯やパソコンに何か異常は起こりませんでしたか?
42: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:39:00
>>23
今のところ何も無いですが、住所や電話番号、メルアド、名前、パスワードを入力するところがありました。
再配達はそんなに全部の情報を聞かれないですよね。
今のところ何も無いですが、住所や電話番号、メルアド、名前、パスワードを入力するところがありました。
再配達はそんなに全部の情報を聞かれないですよね。
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:34:43
私もこのメール来ました!
これは、佐川と勘違いしてしまう…
これは、佐川と勘違いしてしまう…
15: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:34:44
ショートメッセージはまじヤバイ
ソッコー削除
ソッコー削除
16: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:34:59
うちにもヤマトからlineがきて、怪しくてかなり警戒した。でも本当にヤマトからだった。紛らわしいわ。
40: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:38:30
>>16
私も昨日それだった!
ヤマトからLINEきて、はいはい嘘くさって
思ってたら今日本当に来た(笑)
私も昨日それだった!
ヤマトからLINEきて、はいはい嘘くさって
思ってたら今日本当に来た(笑)
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:35:02
ちゃんと宅配業者は登録してるメアドがあるので
それ以外は無視する!
それ以外は無視する!
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:35:09
今だに引っかかる人いるんだね(笑)
19: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:35:10
佐川もメールサービス登録すればメール来るけどね
SMSは無い
SMSは無い
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:35:16
警察は詐欺の手口一覧みたいなの作って公開して欲しい
知ってれば警戒できるし
知ってれば警戒できるし
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:35:20
よく来るよ
特に鋭い指摘でもないような
特に鋭い指摘でもないような
22: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:35:22
宅急便にはお世話になってるけど、何も登録してないし、たぶん私のアドレスは知らないはず。
24: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:35:24
私の場合はヤマトで開いたらエラーが出た
26: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:35:55
これ本当に怖い。
詐欺がどんどん進化してる。
詐欺がどんどん進化してる。
28: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:36:07
こういうのが多いから最近は必ずアドレスを確かめてから行動を起こすようにしてる。
30: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:36:29
なにこれ!私なら絶対クリックしてる!
31: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:36:31
これうちの夫にもつい最近あった!
詐欺って知ってたから
開いちゃダメだよって止めたけど、
ちょうど荷物届く予定の日も近かったから夫だけなら絶対引っかかってたと思う。
詐欺って知ってたから
開いちゃダメだよって止めたけど、
ちょうど荷物届く予定の日も近かったから夫だけなら絶対引っかかってたと思う。
32: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:36:58
とりあえずショートメッセージってやつは大体詐欺だよ。
登録しておいたらラインに届く。
登録しておいたらラインに届く。
33: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:37:24
鋭い一言って…普通じゃない?
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:37:24
「とある夫婦が、自宅でのんびりと過ごしていた時のこと。妻のスマホに、1件のショートメールが届きました。」
外出先でメールに気がついたと思ったけれど、自宅にいたなら、不在連絡票があるはずなのにそれに気がつかなかったのかなー?
まずはそれを確認するけどな。
外出先でメールに気がついたと思ったけれど、自宅にいたなら、不在連絡票があるはずなのにそれに気がつかなかったのかなー?
まずはそれを確認するけどな。
36: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:37:30
まず本物の業者から来る時は、こんな簡素なメールじゃないよね。もっとしっかり作り込まれてる。
…と思っていたら、結構リアルな詐欺メールきたこともあったし油断できない。
…と思っていたら、結構リアルな詐欺メールきたこともあったし油断できない。
38: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:37:59
メールお知らせ登録してないのに届いたら変だよね
39: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:38:29
クリックしたらerrorってなった
Amazon頼んだ2日後くらいだったし、ほんとに不在だったから…
Amazon頼んだ2日後くらいだったし、ほんとに不在だったから…
41: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:38:35
佐川からショートメールきたけど、本当に佐川からだった。
ややこしいなぁ。
ややこしいなぁ。
43: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:39:02
わたしはスマホを解約しているのに佐川からCメールが来て不在のお知らせが来た。
45: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:39:18
これ、来たとき、一瞬、即座にクリックしようとしたけど、押す前に「うん?よく考えると・・・」って思って『佐川 SMS』って検索して助かったわ。
47: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:39:44
メールだと差出人のドメインがわけわからないものになってるからすぐわかる
48: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:39:47
登録してあれば開けてしかまうかも
登録してなければメール着てる時点でおかしいと思うよね
登録してなければメール着てる時点でおかしいと思うよね
50: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:40:01
年末にあった
不信に思って検索したらビンゴだった
不信に思って検索したらビンゴだった
51: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:40:07
ヤマトがほんとにやってるから、詐欺かどうかわかりにくい…
ヤマトは最初かなり怪しんだ!
ヤマトは最初かなり怪しんだ!
52: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:40:09
基本的にメールやLINEを信用しないからなあ
不在票からのまず電話番号を検索かけて、作業じゃないか確認してから電話するから
不在票からのまず電話番号を検索かけて、作業じゃないか確認してから電話するから
55: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:40:18
これ届いたよ~。
家帰っても不在届けなかったから詐欺だって思った!
家帰っても不在届けなかったから詐欺だって思った!
57: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:40:49
こんだけ仕込んでおいて、開いたサイトが有料サイトとか頭悪い
もっと上手くやれるだろう
もっと上手くやれるだろう
63: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:42:55
わたしは元旦にそのショートメール届いたよ。
旦那とよくもまあ正月にこんなことするよね~って話してたわ
旦那とよくもまあ正月にこんなことするよね~って話してたわ
66: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:43:59
つい先日同じようなメッセージきたよ。
ちょうど家にいてダラダラテレビ観てた時に来たから、あれ?誰も来なかったよね?家間違えてるのかな?ってなって
ネットで検索したら最近よくある詐欺メールだと出てきたので、アドレス踏む前に一回考えてよかったなーって思ったとこ。
本当最近こんなの多いよねー。
そんな事考える暇あったら真面目に働け!
ちょうど家にいてダラダラテレビ観てた時に来たから、あれ?誰も来なかったよね?家間違えてるのかな?ってなって
ネットで検索したら最近よくある詐欺メールだと出てきたので、アドレス踏む前に一回考えてよかったなーって思ったとこ。
本当最近こんなの多いよねー。
そんな事考える暇あったら真面目に働け!
67: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:44:19
確か、海外から買い物した時、佐川からかなり怪しいメールが来た。この詐欺メールにそっくりなの。絶対詐欺と思って放置してたら、本当に来てびっくりしたw
70: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:45:10
私にも来たよ。
これ、メッセージで来るんだよね。
私は佐川に会員登録してるから、いつもメールで配達のお知らせが来るので、これはおかしいって気づけた。
でも会員登録してない人ならクリックしちゃうかもね。
これ、メッセージで来るんだよね。
私は佐川に会員登録してるから、いつもメールで配達のお知らせが来るので、これはおかしいって気づけた。
でも会員登録してない人ならクリックしちゃうかもね。
71: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:45:24
うちは荷物の配達でメールなんて来たことないよ
68: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/20(月) 12:44:36
代引き詐欺もいるらしい
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※148280. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/01/23 17:22 URL
36 「まず本物の業者から来る時は、こんな簡素なメールじゃないよね。」
本物の詐欺師から来るときは、本物以上に本物らしいメールが来る。
本物の詐欺師から来るときは、本物以上に本物らしいメールが来る。
※148281. 名前: 名無しさん 投稿日: 2020/01/23 17:27 URL
詐欺とか極刑しろよ
軽いから、いくらでやるんだ
軽いから、いくらでやるんだ
※148284. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/01/23 17:52 URL
ヤマトのLINEは会員になるかとか聞いてからLINE送って来てくれ、勝手にトーク作られて送られて来るとマジでビックリするから
※148287. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/01/23 18:18 URL
リンククリックするくらいで詐欺られるって、どんなトリックだよ
※148292. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/01/23 19:37 URL
これだから通販は家電しか登録しない
SMSが来たら詐欺
SMSが来たら詐欺
※148308. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/01/23 23:16 URL
なんで宅配便が個人あてにメールを送ってくるのよ?
メアドを全世界に公開してんのか?
メアドを全世界に公開してんのか?
※148313. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/01/23 23:46 URL
メールのアドレスをクリックしたぐらいで致命的な被害に遭うという、そんなセキュリティが低いSWや規格を流通させるなよ
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
ば(01/29)
名無しZさん(01/29)
(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しさん(01/29)
(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)