1: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:16:22
https://nikkan-spa.jp/1635755
大学卒業後、某人材派遣会社に就職した彼を待ち構えていたのは、毎月10万円の返済だった。
「手取りは15万円。奨学金と家賃を支払うだけでマイナスです。もっと安い家に引っ越したいと思っても、その代金すら捻出できない。
本業の収入だけでは到底資金繰りができないので夜勤のバイトを始めましたが、無理がたたって体を壊すハメに……。どうすることもできず、消費者金融からお金を借りて奨学金を返済するという自転車操業に陥りました」
大学卒業後、某人材派遣会社に就職した彼を待ち構えていたのは、毎月10万円の返済だった。
「手取りは15万円。奨学金と家賃を支払うだけでマイナスです。もっと安い家に引っ越したいと思っても、その代金すら捻出できない。
本業の収入だけでは到底資金繰りができないので夜勤のバイトを始めましたが、無理がたたって体を壊すハメに……。どうすることもできず、消費者金融からお金を借りて奨学金を返済するという自転車操業に陥りました」

【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:17:08
似た境遇で男子学園で働いてる知り合いいるよー
めっちゃイケメン
めっちゃイケメン
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:18:12
奨学金返済補助制度のあるONディーとかに就職すればよかったのに(´・ω・`)
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:18:25
堕ちるばかりじゃん!無謀な奨学金の借り方をしたんじゃないの?
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:18:27
実家に帰ってそこから通える職場に行けばいいのでは?
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:18:33
奨学金の返済額は交渉できるよ
給料安いのに10万返そうとして、返せる計画もないのに消費者金融に手を出したコイツがバカなだけ
給料安いのに10万返そうとして、返せる計画もないのに消費者金融に手を出したコイツがバカなだけ
72: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:28:19
>>9
しかも手取り15万で10万返済とか実家に住んでなきゃ無理だよね、、
実家にも返済終わるまで家にはお金入れられないって話しておかなきゃいけないけど、独り暮らしはさらに無謀だよ。
しかも手取り15万で10万返済とか実家に住んでなきゃ無理だよね、、
実家にも返済終わるまで家にはお金入れられないって話しておかなきゃいけないけど、独り暮らしはさらに無謀だよ。
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:18:41
そこまでして通いたい大学だったの?
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:18:49
転職しなよ
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:19:03
大学行く意味
これなら高卒でいいじゃん
これなら高卒でいいじゃん
13: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:19:04
奨学金借りてまで大学いってまともな仕事につけないっていうのは確実に在学中の努力不足はあるよね
もちろん払ってくれない親のもとに産まれてるから地頭もあんまりなんだろうなとは思うけど。
もちろん払ってくれない親のもとに産まれてるから地頭もあんまりなんだろうなとは思うけど。
49: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:24:18
>>13
厳しい意見だけどホントにこれ
多分両親は高卒とか
うちも似たような環境だったからわかる
親が駄目だと、本人がよほど頭良くない限りまともな人生設計は無理
厳しい意見だけどホントにこれ
多分両親は高卒とか
うちも似たような環境だったからわかる
親が駄目だと、本人がよほど頭良くない限りまともな人生設計は無理
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:19:04
そこまでして大学行く意味って。。
人材派遣会社なら高卒でも就職できると思う
人材派遣会社なら高卒でも就職できると思う
15: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:19:21
男子学園の話やめてほしい
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:19:36
え、10万返済?そんな額になる?
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:19:37
大学行っても高給な所に就職できなかったら、
何もならないじゃん。
10万もの返金があるのは、本人もわかってたはず。
考えが甘い。
大学に行く必要はなかった。
何もならないじゃん。
10万もの返金があるのは、本人もわかってたはず。
考えが甘い。
大学に行く必要はなかった。
19: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:19:59
期間延ばして一回あたりの減額できるよー
相談してみるといい
相談してみるといい
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:20:07
私も将来が不安で不安で仕方ないです
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:20:09
記事読んだけど月額1500円で使い放題の店が存在することに驚いた
79: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:29:15
>>21
そんなカラオケ店あったら歌い放題だね。
そんなカラオケ店あったら歌い放題だね。
22: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:20:12
採用条件が大卒の会社が、社員が奨学金返済できるか、子供が大学に行けるだけの給料出さないのはおかしいと思う
23: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:20:14
実家に帰ったら。消費者金融なんて地獄への始まり。
24: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:20:18
300万借りたけど月15000円だよ。月10万ってどんだけ借りたの?
46: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:23:34
>>24
私も300借りて毎月の返済15000ぐらいだよ、だから余裕で返せてる。
私も300借りて毎月の返済15000ぐらいだよ、だから余裕で返せてる。
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:20:27
1500円×30日で45000円
安いアパートさがせば?
安いアパートさがせば?
26: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:20:40
奨学金レベルもコントロール出来ない人は無能だと思う。
大学行く意味あったのか。
大学行く意味あったのか。
27: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:20:50
奨学金なら返済期間伸ばすなり月の返済額減らせたりできるじゃん?
なんで他で借りちゃった?
なんで他で借りちゃった?
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:20:58
うちの夫の奨学金返済月三万くらいだったけど
月10万て借りた段階で返すのキツイって予想できなかったのかな
三万ならなんとかなるよ
月10万て借りた段階で返すのキツイって予想できなかったのかな
三万ならなんとかなるよ
30: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:21:03
高卒が嬉しそうに叩いてるな
32: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:21:13
大学に行くのが当たり前みたいな雰囲気だからね…
奨学金返済で苦しんでる人がたくさんいそう
奨学金返済で苦しんでる人がたくさんいそう
33: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:21:32
どこで借りたら月10万になるんだ?
私は薬学部で1000万近く借りたけどそれでも月4、5万だよ
繰り越し返済するけど、、
私は薬学部で1000万近く借りたけどそれでも月4、5万だよ
繰り越し返済するけど、、
35: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:21:47
大学行きたかったけど
奨学金という名の借金してまでやりたいって思える仕事やモノがなくて高卒で社会に出た。
それで良かったと思ってる。
奨学金という名の借金してまでやりたいって思える仕事やモノがなくて高卒で社会に出た。
それで良かったと思ってる。
47: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:23:40
>>35
どうしても進学したいという人は
大人になってから大学行ってもいいし
借金まみれになりながら社会人になるって何のために大学行ったんだろう
どうしても進学したいという人は
大人になってから大学行ってもいいし
借金まみれになりながら社会人になるって何のために大学行ったんだろう
36: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:22:02
カラオケ店ってカメラ付いてるよね。
生活見られたくない・・・
生活見られたくない・・・
37: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:22:03
奨学金で月10万返済なんてありえるの?満額借りても月10万になんてならないよ!
38: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:22:05
返済計画めちゃくちゃだったんだろうな
39: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:22:27
この話ほんと?
おかしい点がいくつかあるんだけど…
おかしい点がいくつかあるんだけど…
40: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:22:33
奨学金で月10万の返済とかある?
それに、親は生活にカツカツ、学生時代は仕送り2万でバイト漬け、社会人になってからは赤字続きっていう割に、海外旅行に1週間くらい行けそうな巨大なスーツケースはいつ買ったんだろう。
なんか作り話っぽい記事のような…。
それに、親は生活にカツカツ、学生時代は仕送り2万でバイト漬け、社会人になってからは赤字続きっていう割に、海外旅行に1週間くらい行けそうな巨大なスーツケースはいつ買ったんだろう。
なんか作り話っぽい記事のような…。

62: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:26:14
>>40
靴も綺麗だね。このタイプの貧困ねつ造記事が多すぎて素直に同情できなくなった。月に1500円で寝泊まり出来るならコスパ最高と言って喜びそう。
靴も綺麗だね。このタイプの貧困ねつ造記事が多すぎて素直に同情できなくなった。月に1500円で寝泊まり出来るならコスパ最高と言って喜びそう。
42: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:23:10
月1500?!安過ぎ
44: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:23:14
大学出て人材派遣で働くくらいなら高卒で手に職をつけた方が良かったね。
48: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:24:02
月10万返済ってどこをどうやればそんな事になるんだろう?
氷河期世代で安月給から奨学金返済しなきゃいけないって人達周りにいたけど、誰一人こんな生活はしてないよ
氷河期世代で安月給から奨学金返済しなきゃいけないって人達周りにいたけど、誰一人こんな生活はしてないよ
50: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:24:28
こういうのは国が負担しろよ
将来の子供のためだぞ
将来の子供のためだぞ
51: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:24:34
まあ
借金だからね
借金だからね
52: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:24:51
奨学金は借金だという自覚が無かったのかな?
だとしたら自己責任
だとしたら自己責任
54: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:25:08
保証人に相談しなよ
生活が破綻して返済不能になったら困るのは保証人だし生活改善の助力くらいはしてくれるでしょ
生活が破綻して返済不能になったら困るのは保証人だし生活改善の助力くらいはしてくれるでしょ
55: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:25:28
大学の学費払えないとかどんだけ貧乏なの?やばい
56: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:25:29
実家には帰れなかったのかな
一度ホームレスになってしまったらそこから抜け出すのは相当大変だと思う
一度ホームレスになってしまったらそこから抜け出すのは相当大変だと思う
57: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:25:36
毎月10万、繰上げ返済で払ってる
本来は16000円くらい
毎月10万なんて、家のローン並みじゃない?
私みたいに繰上げ返済でできるだけ早く返そうとしてるの?
本来は16000円くらい
毎月10万なんて、家のローン並みじゃない?
私みたいに繰上げ返済でできるだけ早く返そうとしてるの?
43: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:23:12
大卒で手取り15万は草
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※148046. 名前: 投稿日: 2020/01/20 23:01 URL
13: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/19(日) 17:19:04
奨学金借りてまで大学いってまともな仕事につけないっていうのは確実に在学中の努力不足はあるよね
何偉そうなこと叩いてんの?
理系院卒で英語ペラペラのイケメンでも中小含め100社以上受けて就職なかったけど、これでも努力不足とか言うのか
死ねよゴミ
奨学金借りてまで大学いってまともな仕事につけないっていうのは確実に在学中の努力不足はあるよね
何偉そうなこと叩いてんの?
理系院卒で英語ペラペラのイケメンでも中小含め100社以上受けて就職なかったけど、これでも努力不足とか言うのか
死ねよゴミ
※148057. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/01/21 00:38 URL
仕事選びが下手なんじゃないの?
F欄文系1留の私より手取り7万も少ないのはおかしいと思う
F欄文系1留の私より手取り7万も少ないのはおかしいと思う
※148062. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/01/21 01:53 URL
大学生のとき、何も考えずバイトして貰った金で遊んでたんだろうかね。
※148089. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/01/21 09:10 URL
100社受けて落ちたことを自慢している人いるみたいだけど、大学でコミニケーション能力の勉強をして来なかったんだろうな。
高校から大学まで合計500万借りて毎月3万返済の自分からみたら、毎月10万返済ってどんだけ借りてるんだろうw
高校から大学まで合計500万借りて毎月3万返済の自分からみたら、毎月10万返済ってどんだけ借りてるんだろうw
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しさん@Pmagazine(04/22)
名無しZさん(04/22)
、(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)
名無しZさん(04/22)