1: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:34:05 ID:BE:271912485-2BP
画像





動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1218435244749049858/pu/vid/720x1280/nqZATy61KPTcCSSg.mp4
「世界で一番高い橋」、ついに接続完了 中国・貴州省
https://www.afpbb.com/articles/-/3100716
中国・貴州省の平塘特大橋が正式開通、全長2135m
https://www.afpbb.com/articles/-/3261781
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:35:15
いつ爆発すんの?
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:36:40
>>2
いつまでそんなこと言ってんの?現実見なよ
いつまでそんなこと言ってんの?現実見なよ
189: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 17:11:00
>>9
実は最近は多すぎて報道しきれてないだけだぞ
実は最近は多すぎて報道しきれてないだけだぞ
23: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:38:10
>>9
ガラス張りの橋は大方の予想通りもう割れたよ
ガラス張りの橋は大方の予想通りもう割れたよ
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:35:26
すげえ風で揺れそう
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:35:40
こいつはすげー
どうやって作るんだ?
どうやって作るんだ?
57: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:43:42
>>4
まず塔を建ててそこから左右対称にヤジロベーのようにバランス取りながら桁を延長して斜の鋼線で釣っていく。
まず塔を建ててそこから左右対称にヤジロベーのようにバランス取りながら桁を延長して斜の鋼線で釣っていく。
79: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:47:03.66 ID:jnHr/Ecu0.net
99: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:50:04.95 ID:ng1Pjt8m0.net
>>79
それ海から数十メートルの高さなら機材揃うの理解できるけどこの高さだとその工法無理じゃね?
それ海から数十メートルの高さなら機材揃うの理解できるけどこの高さだとその工法無理じゃね?
109: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:51:28
>>99
主塔の高さは関係ないよ
主塔作りながらそこに足場作るから
カンチレバー工法と同じ
主塔の高さは関係ないよ
主塔作りながらそこに足場作るから
カンチレバー工法と同じ
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:35:46
素晴らしい建設技術とチャレンジ精神だな
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:36:00
ここで人落としたら
死体見つからずに完全犯罪じゃね
死体見つからずに完全犯罪じゃね
67: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:45:08
>>6
下に事故車両の山が発生してだな…
下に事故車両の山が発生してだな…
74: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:46:09.10 ID:/WE67ifd0.net
>>6
大気の摩擦熱で消滅しそう
大気の摩擦熱で消滅しそう
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:36:05
FFのラストダンジョンにありそう
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:36:21
中国製です
45: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:40:51.19 ID:d83UJFH20.net
>>8
中華製だよ
中華製だよ
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:36:42
五毛さんって人少ないんか?
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:39:15.92 ID:URYMwwj70.net
>>10
ボチボチ旧正月だからみんな実家に帰ってるんじゃ無いの?
ボチボチ旧正月だからみんな実家に帰ってるんじゃ無いの?
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:36:51
谷が深いだけじゃん
13: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:37:02
こんな所にどうやって作ったんだよ
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:37:06
雲で前見えんだろ
15: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:37:11
もうちゅうごくにはかてません
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:37:38
すげぇなこれ。
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:37:44
どうやって建てたんだ
19: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:37:48
風すごそうだな
よく揺れるだろう
よく揺れるだろう
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:37:56
自殺の名所
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:37:58
谷を埋めた方が早くね?
22: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:38:01
これ渡るとき、高さが怖いんじゃなくて、中国製なところが怖い
138: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:56:44.07 ID:AmcakK+i0.net
>>22
渡るのも中国人だし死者は出ないから大丈夫
渡るのも中国人だし死者は出ないから大丈夫
24: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:38:21.08 ID:mR36YU/J0.net
路肩で記念撮影
そして渋滞して倒壊までお約束
そして渋滞して倒壊までお約束
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:38:30.04 ID:QeE/8bSL0.net
工事中はともかく開通後最初の死者はいつ出るかな
32: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:39:14.60 ID:agFds27I0.net
26: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:38:30.61 ID:fWtZVw8e0.net
タマヒュンなって途中で足が竦むわ
27: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:38:47.20 ID:zfoFNS7m0.net
一度は行ってみたいもんだ
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:38:54.52 ID:QdzJ8E2N0.net
すげーと思うけどほんとに必要だったのか
30: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:39:02.49 ID:Gjdr2gsn0.net
メンテナンスのこと考慮してない造りだよな。
31: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:39:10.58 ID:yLHiNoHO0.net
技術の国中国だな
少なくとも土木は
少なくとも土木は
36: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:39:49.16 ID:8W5htVid0.net
さて工事関係者は何人死んだんでしょう
37: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:39:54.70 ID:wy+ryrp20.net
作るのに何人死んだ?
これから何人死ぬ?
これから何人死ぬ?
38: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:40:08.96 ID:dEuQXjK00.net
アジア人が作るものなんて大概一緒だろ。
たいして考えもない。技術だけで点と点で計画する。
たいして考えもない。技術だけで点と点で計画する。
40: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:40:22.57 ID:SbfcYIer0.net
風やばそう
46: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:41:09.72 ID:c7YNDBYL0.net
凄いのはわかったからいちいちこっちに向けてドヤ顔しなくてよろしい
48: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:41:53.54 ID:3s26Aa6O0.net
怖い
鳥肌たった
鳥肌たった
49: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:42:10.45 ID:G14cjzcY0.net
重量オーバーのトラックが通って終わりかな
50: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:42:36.05 ID:OkA/7rLY0.net
こんなん日本だと許可おりんだろ(´・ω・`)
52: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:42:57.18 ID:+kCI66po0.net
コンクリの中に何が入ってるのかな
63: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:44:22
>>52
ダンボールだよ言わせんな
ダンボールだよ言わせんな
112: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:51:52
>>52
鉄筋の代わりに竹が入ってる
鉄筋の代わりに竹が入ってる
53: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:43:00.08 ID:OXufooQM0.net
採算度外視の強み。
55: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:43:27.49 ID:V1MdYz880.net

橋桁どうやって設置したんだろう
80: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:47:24.03 ID:npBlqaOQ0.net
>>55
両側から少しずつ伸ばしていっただけだろ
両側から少しずつ伸ばしていっただけだろ
59: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:43:55
地上で建設してオスプレイ10機ぐらいで設置?
60: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:44:00
こんなんどうやって作ったん?
ヘリコプターかなんかで材料運ぶのか?
ヘリコプターかなんかで材料運ぶのか?
173: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 17:05:06.46 ID:l6FN5cIm0.net
>>60
橋の欄干をレールにして舗装道路を運搬しながら走る巨大なコンテナがある
橋の欄干をレールにして舗装道路を運搬しながら走る巨大なコンテナがある
61: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:44:10
バンジーやりたい
69: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:45:39
落ちたら無かった事にするんだからなんでもありだな。
71: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:45:53
またまた出ました中国萬歳w
72: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:45:54
地震に弱そう
73: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:46:02.47 ID:U+ISUQiG0.net
世界で一番天国に近い橋
75: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:46:13.82 ID:68qIcmnD0.net
京葉線よりも風で止まりそう
76: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:46:26.30 ID:IPV2pYOF0.net
いつ崩れるかわからない橋なんて怖くて渡れるかよ。
77: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:46:35.21 ID:fWtZVw8e0.net
九重夢大吊橋(大分)
長さ390m、高さ173m、幅1.5m(歩道専用)
長さ390m、高さ173m、幅1.5m(歩道専用)


105: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:50:43.69 ID:ILIaM/8E0.net
121: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:53:47
>>105
自分で気づいてないだけ。NHKなんだよお前も、そして俺もな
自分で気づいてないだけ。NHKなんだよお前も、そして俺もな
78: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:46:55.74 ID:H56AzXwL0.net
Made in china
怖くて渡れないよ
怖くて渡れないよ
91: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:49:20.70 ID:RGbapTyf0.net
>>78
日本もそうなるよ
日本もそうなるよ
84: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:47:57.19 ID:DkDi7gPd0.net
吊り橋は既に建て方が枯れた技術なので
橋脚があるタイプだったらもっと大変だけど
橋脚があるタイプだったらもっと大変だけど
86: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:48:13.29 ID:X5ugxRWH0.net
五毛ちゃんオッスオッス
習閣下来日に向けて世論工作頑張ってな
習閣下来日に向けて世論工作頑張ってな
89: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:48:40.32 ID:1ONOKUSX0.net
これ相当相当便利になるんだろうな
90: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:49:14.56 ID:AoHc6YiN0.net
2016年じゃねーかよ!!
92: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:49:28.76 ID:jnHr/Ecu0.net
斜張橋と吊り橋の違い

106: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:50:50
>>92
見た目が違うのはわかったが力学的にどう違うのかわからん
見た目が違うのはわかったが力学的にどう違うのかわからん
94: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:49:43.46 ID:H56AzXwL0.net
鋼鉄からコンクリートに至るまで厳しい基準を設けている日本と比べ
中国は賄賂で何とかなる国だし
中国は賄賂で何とかなる国だし
96: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:49:52.00 ID:zbcQy51C0.net
凄い!
絶対渡りたくない
絶対渡りたくない
98: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:49:59.01 ID:OkA/7rLY0.net
だけど大したもんだな中国
万里の長城を築いた民族だけはあるのう(´・ω・`)
万里の長城を築いた民族だけはあるのう(´・ω・`)
101: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:50:12.58 ID:ib4Y7FsZ0.net
建設中に何人も人死んでそうだな
102: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:50:25.21 ID:LYwAIoIq0.net
中国のことだから完成までに普通に数人死んでそう
103: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:50:30.58 ID:cJQbxGPJ0.net
普通の道路や地面ですら、陥没してるのに
111: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:51:44
私には夢があります
113: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:52:05
これはすげーな中国ならではの絶景
一度行ってみたい
一度行ってみたい
118: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:53:08
こういうのは人命が安い国じゃないとできないよな
119: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:53:32
写真の撮り方に騙されすぎ
125: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:54:36.69 ID:wqqGHGU80.net
爆弾じゃないからいずれ爆発する
間違いない
間違いない
126: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:54:39.45 ID:fWtZVw8e0.net
日本ならトンネル掘って低く狭い所に橋架けるわな
131: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:56:12.79 ID:K4A5/ufO0.net
132: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:56:17.77 ID:d2P1ATfB0.net
橋そのものより、風で車飛んでいきそうなのがな
139: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/18(土) 16:57:00.50 ID:mqq6u8D90.net
こんなんどこの国のでも使いたくないわ
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しビジネス(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
7時(06/04)
名無しZさん(06/04)
aa(06/04)
名無しZさん(06/04)
蒼炎の増援(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)