1: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:50:48
https://getnews.jp/archives/2362770 完成したケーキは幅と高さが約10cmで、長さはパン屋協会の調べで約6500メートル。ケーキを一直線に伸ばして端から端まで歩くとしたら1時間半もかかってしまうほどの長さです。使用した小麦粉と砂糖の量はおよそ1.2トン、完成したケーキの重さは2.7トンほどになるということです。

【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:51:18
美味しくはなさそうだね
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:51:20
セメントみたいなケーキだな
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:51:24
衛生面は大丈夫なの!?
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:51:46
途中で誰か食べてても分かんないね
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:51:46
※食べるとお腹壊します
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:51:52
すごいけど食べたいとは思わない不思議
これが日本のだったらまた違ったのかな
これが日本のだったらまた違ったのかな
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:52:36
>>7
日本のでも食べたく無いわ
子供とか指突っ込んで食べてそう
日本のでも食べたく無いわ
子供とか指突っ込んで食べてそう
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:51:54
これ何味??
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:52:03
5キロ?!
短距離マラソンくらい?
短距離マラソンくらい?
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:52:30
不味そう(笑)
13: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:52:45
お金かければいくらでも更新出来る記録に意味あるのか
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:52:46
1.2トンで足りる?って思ってしまった
15: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:52:48
腐らないのだろうか
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:52:52
甘いもの大好きだけど、これは食べたくない…
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:53:12
ケーキにはうっとりする美しさや愛らしさを希望します
19: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:53:27
衛生面とか味なんてどうでもいいじゃん。
目的は長さなんだから。つまらない突っ込みする人だね。
目的は長さなんだから。つまらない突っ込みする人だね。
27: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:54:09
>>19
食べ物なんだから一番大事なのはそこでしょ。
アホなんか。
食べ物なんだから一番大事なのはそこでしょ。
アホなんか。
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:53:30
実際のケーキの長さは6.5kmだけど、記録として認められたのは5.3kmらしい。
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:53:32
衛生面が気になる。
インドだし尚更。
インドだし尚更。
22: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:53:35
なんの為に??
くっだらね
くっだらね
23: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:53:39
もはや工事現場
24: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:53:49
ロールケーキみたいなの想像してた。
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:54:02
スポンジをつなげてクリームを塗っただけ?
おそらく時間がかかってるし 屋外だし クリーム中に雑菌が繁殖してそう・・
おそらく時間がかかってるし 屋外だし クリーム中に雑菌が繁殖してそう・・
26: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:54:08
ダイバダッタの魂を感じる
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:54:19
ギネス記録とかしょーもないw
たまにテレビとかで挑戦!とかやるけど、どーでもいいわ
たまにテレビとかで挑戦!とかやるけど、どーでもいいわ
31: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:55:35
事前に用意したスポンジにクリーム塗るだけか
それならいくらでも記録伸ばせそう
それならいくらでも記録伸ばせそう
33: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:55:40
不衛生で不味そう。
でも認定されるのか。
でも認定されるのか。
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:57:18
>衛生と味が最高水準にあることを保証します
思いっきり緑豊かな屋外ですぐ横を車が走ってるじゃん。衛生的か?
思いっきり緑豊かな屋外ですぐ横を車が走ってるじゃん。衛生的か?
37: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 13:58:44
食べたくない
38: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:00:00
新宿から池袋まで直線距離で4.5km
梅田から難波まで直線距離で4.5km
世界一長いケーキが5.3km
梅田から難波まで直線距離で4.5km
世界一長いケーキが5.3km
47: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:06:59
>>38
二都市間をケーキが結んでると思うとわかりやすいし面白いw
でも動画見たら排気ガスにまみれた環境でデコレーションしててやべぇなと思ったよ…
二都市間をケーキが結んでると思うとわかりやすいし面白いw
でも動画見たら排気ガスにまみれた環境でデコレーションしててやべぇなと思ったよ…
39: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:01:09
日本の巻き寿司も世界から見たらこんな風にみえてるのかな…心配になってきた
41: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:03:07
すっごい甘そうだね(笑)
45: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:05:17
インドは生クリームは使わない
チョコクリームだろうけどバターがギットギトに入ってるから
バターケーキみたいなもん
甘いが歯にしみるくらい甘い
チョコクリームだろうけどバターがギットギトに入ってるから
バターケーキみたいなもん
甘いが歯にしみるくらい甘い
46: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:05:59
日本でも巻き寿司をギネスに申請してた所なかったっけ?
海外からみたら、同じなんだろうなー
海外からみたら、同じなんだろうなー
56: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:11:42
>>46
埼玉の学生やってたような
埼玉の学生やってたような
49: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:08:13
私はめちゃめちゃ食べてみたい。
少しだけなら、あのインドの強烈な甘さのお菓子も好きだから。
金箔かピスタチオでも上に乗っていそう。
少しだけなら、あのインドの強烈な甘さのお菓子も好きだから。
金箔かピスタチオでも上に乗っていそう。
50: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:09:11
ここってホントひねくれ者ばっかだね
51: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:09:37
食べきれないような料理作って食べ物無駄にしてまで記録にこだわるのはちょっと理解し難い
52: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:09:43
みんなで作ってみんなで食べるのはやりがいがあって楽しそう。
衛生面も言うほどかな?私は縁日とかも平気だからあまり気にならない。
衛生面も言うほどかな?私は縁日とかも平気だからあまり気にならない。
60: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:17:00
捨てるなら許さないけどみんなで残さず食べるならOK!
63: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:19:16
材料運んでアフリカとかでやればいいのに
64: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:19:43
ギネスできゃっきゃしてるの日本だけかと思ってたけど海外でもギネスに挑戦イベントやってるの知れてなんかホッとした
66: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:21:23
※スタッフが美味しく頂きました。
69: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:26:59
日本でも時々こういうのやってるけど
食べ物で遊んでるようで嫌だ
後で皆で食べるのかも知れないけど不味そうだし衛生上ヤバそうだし多分残って廃棄だよね…
食べ物で遊んでるようで嫌だ
後で皆で食べるのかも知れないけど不味そうだし衛生上ヤバそうだし多分残って廃棄だよね…
70: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:27:23
インドの知り合いに会いに行ってもてなして貰ったことあるけど、食事に甘みが徹底して無くて、代わりに食後のデザートがメタクソ甘いって感じだった
日本のどんな食事にもそこそこの甘みを求める文化との違いを感じた
日本のどんな食事にもそこそこの甘みを求める文化との違いを感じた
72: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:31:52
ベーグルは食べてみたい
73: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:38:01
中国なら人がむらがりそう
74: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:40:09
汚い・・
75: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:41:56
途中で誰か食べてそう
76: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/17(金) 14:42:14
タダでも食べたくない
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しビジネス(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
7時(06/04)
名無しZさん(06/04)
aa(06/04)
名無しZさん(06/04)
蒼炎の増援(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)