1: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/12(日) 20:27:22.63 ID:CAP_USER.net
海外発!Breaking News 2020.01.11 21:30 NEW! writer : tinsight-masumi
【海外発!Breaking News】歯の隙間に詰まったポップコーンで命を落としかけた男性(英)
イギリスに住む男性が昨年、感染症にかかり命の危機に陥った。原因は歯に詰まったポップコーンだったが、男性もまさかポップコーンで感染症を発症し心臓手術を受けることになるとは思ってもいなかったようで「ただ驚くばかり」と話している。『New York Post』『Fox News』などが伝えた。
英コーンウォールで消防士として働いているアダム・マーティンさん(Adam Martin、41)は、昨年10月に感染症により心臓の切開手術を受けた。医師からは「診察が3日遅れていたら命を落としていた」と告げられるほど重篤な状態だった。
アダムさんが感染症を発症した原因は、なんとポップコーンだった。彼は妻ヘレンさん(Helen、38)と映画を見ながらポップコーンを食べていたが、小さなかけらが左の奥歯の隙間に詰まり取れなくなったという。そのかけらを取り除くためにペンのキャップやつまようじ、針金、さらには釘を使ったそうだ。
ポップコーンは3日間ほど奥歯に詰まったままで、無理に取ろうとしたせいか歯茎が傷ついてしまった。そこから細菌感染したようで1週間後にアダムさんは寝汗をかくようになり、疲労がとれず頭痛がするようになった。アダムさんはインフルエンザを疑っていたが、10月7日にかかりつけ医のもとを訪れたところ「少し心臓に雑音がある」と言われ、薬を処方してもらいそのまま帰宅した。
しかし病状は一向に改善せず、脚に激しい痛みまで感じるようになり、
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://japan.techinsight.jp/2020/01/masumi01091241.html
【海外発!Breaking News】歯の隙間に詰まったポップコーンで命を落としかけた男性(英)
イギリスに住む男性が昨年、感染症にかかり命の危機に陥った。原因は歯に詰まったポップコーンだったが、男性もまさかポップコーンで感染症を発症し心臓手術を受けることになるとは思ってもいなかったようで「ただ驚くばかり」と話している。『New York Post』『Fox News』などが伝えた。
英コーンウォールで消防士として働いているアダム・マーティンさん(Adam Martin、41)は、昨年10月に感染症により心臓の切開手術を受けた。医師からは「診察が3日遅れていたら命を落としていた」と告げられるほど重篤な状態だった。
アダムさんが感染症を発症した原因は、なんとポップコーンだった。彼は妻ヘレンさん(Helen、38)と映画を見ながらポップコーンを食べていたが、小さなかけらが左の奥歯の隙間に詰まり取れなくなったという。そのかけらを取り除くためにペンのキャップやつまようじ、針金、さらには釘を使ったそうだ。
ポップコーンは3日間ほど奥歯に詰まったままで、無理に取ろうとしたせいか歯茎が傷ついてしまった。そこから細菌感染したようで1週間後にアダムさんは寝汗をかくようになり、疲労がとれず頭痛がするようになった。アダムさんはインフルエンザを疑っていたが、10月7日にかかりつけ医のもとを訪れたところ「少し心臓に雑音がある」と言われ、薬を処方してもらいそのまま帰宅した。
しかし病状は一向に改善せず、脚に激しい痛みまで感じるようになり、
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://japan.techinsight.jp/2020/01/masumi01091241.html

【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/12(日) 20:28:30.21 ID:qYwluqa6.net
ポップコーンがきっかけだけど
原因はどう考えても釘やんけ
原因はどう考えても釘やんけ
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/12(日) 20:31:03.86 ID:RDlkO3Df.net
日本の新しい爪楊枝なら大丈夫?
釘だろ破傷風みたいなもんだろ
釘だろ破傷風みたいなもんだろ
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/12(日) 20:35:15.05 ID:7hK4tQ0J.net
悪いのはポップコーンじゃなくてオツムの方だと思うよ ('A`)
59: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 20:30:07.54 ID:vmCM1/yW.net
>>4
的確な診断
的確な診断
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/12(日) 20:36:04.25 ID:Et7fV+Fa.net
どう見ても破傷風による感染だな
ポップコーンが悪いわけじゃないだろ
ポップコーンが悪いわけじゃないだろ
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/12(日) 20:39:47
ポップコーンではなくバカのせいです
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/12(日) 20:41:31
針は炙って消毒しろと教わらなかったのか
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/12(日) 20:59:49.87 ID:EclfuylW.net
フッ素だけじゃ効果でないことが理解できないのが1人いるな。
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/12(日) 21:02:45.64 ID:tZawVYV7.net
敗血症だろうね
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/12(日) 21:53:29.52 ID:sjZl+HOV.net
歯茎はグキッていったのかね
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/12(日) 22:52:23.20 ID:A/Yzo0bV.net
歯間ブラシかフロスじゃ取れなかったのか?
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/12(日) 23:25:27.52 ID:T/DR0K4M.net
向こうの消防士は救命救急の勉強もしないのか
23: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 00:34:48
デンタルフロスを使えよ
24: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 00:57:51
この世からトウモロコシ消してくれ
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 01:28:06.33 ID:w9t51kG2.net
てか、その前に虫歯やろ、これ。
26: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 01:30:09.90 ID:LZiWhJnW.net
種炒って自作したポップコーンの中に残っていた
硬い部分で歯が折れた。
市販されている、ステン製のかぎ爪状のヤニ取りを、
一本持ってれば重宝する。
歯に挟まったものや溜まった歯もだいたいとれる。
硬い部分で歯が折れた。
市販されている、ステン製のかぎ爪状のヤニ取りを、
一本持ってれば重宝する。
歯に挟まったものや溜まった歯もだいたいとれる。
28: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 02:01:13.73 ID:GXok9hwa.net
フロスくらい常備しとけよ
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 03:19:19.62 ID:3989JMFu.net
唾液にも物を溶かす機能がある
なので、普通は歯に何か詰まっても勝手に溶け小さくなり取れる
なので、普通は歯に何か詰まっても勝手に溶け小さくなり取れる
30: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 04:19:21.05 ID:TlSpHlkv.net
取れなくなったら歯医者に行けよ
31: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 04:53:46.95 ID:W0nYuFRM.net
アジフライ食ったとき小骨が葉の隙間に挟まり取れなくなると困る。
32: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 05:38:32.24 ID:APPmnKhT.net
フロスと歯間ブラシを使えば、取れるよね
どういう取り方してたのよ
どういう取り方してたのよ
33: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 07:28:12.31 ID:2tOfA48x.net
大動脈弁の置換と僧帽弁の修復って
弁の置換って15年交換だから予後は結構大変だぞ
弁の置換って15年交換だから予後は結構大変だぞ
37: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 08:30:22
歯間ブラシなりフロスを使うって考えなかったのか?
38: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 09:16:57
正月に爆発前の硬いポップコーンを間違って食べたら
被せた歯が割れたわw
被せた歯が割れたわw
39: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 09:16:58
正月に爆発前の硬いポップコーンを間違って食べたら
被せた歯が割れたわw
被せた歯が割れたわw
44: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 12:54:42.07 ID:1ZniPwHo.net
真因はなんだよ
54: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 19:46:10
フロス買えよ
55: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 19:50:35
金属で歯を引っ掻くのは歯石取り以外では避けるべきだからなあ
歯石取りでも歯垢の段階では歯ブラシかせいぜい「糸ようじの柄の先の
プラスチック製の尖った部分」まで
それで何か引っ掛かるなあと思ったら、初めて金属製の歯石取りを使う
これも素人がガリガリやり過ぎると歯を傷めて、そこから虫歯になって
歯が歯茎との付け根あたりからボキッと折れる!なんて事もある
歯石取りでも歯垢の段階では歯ブラシかせいぜい「糸ようじの柄の先の
プラスチック製の尖った部分」まで
それで何か引っ掛かるなあと思ったら、初めて金属製の歯石取りを使う
これも素人がガリガリやり過ぎると歯を傷めて、そこから虫歯になって
歯が歯茎との付け根あたりからボキッと折れる!なんて事もある
57: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 20:21:40.75 ID:1tfH9b/x.net
奥歯にポップコーンが挟まったような言い方だな。
60: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/13(月) 21:00:21.70 ID:Sw5XqT9g.net
虫歯が痛くてショットガンで撃ったってのあったな
63: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 08:44:23.09 ID:nyLLpIzT.net
親知らずの抜歯は命に関わるから一回につき一本だけだで、抜歯した所に殺菌用の薬を詰めて止血を1時間はさせられてたけど、こういう事があるからなんだな
64: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 12:42:27.10 ID:x7hY1GIS.net
ウォータージェットによる口腔洗浄器が一番良い
73: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/15(水) 07:44:40.40 ID:t13OAlWI.net
65: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 19:10:42.51 ID:9P1Ja0aq.net
気になって無理して取ることあるわ
気をつけねば
気をつけねば
66: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 19:14:18.28 ID:EZtoKBRs.net
健康保険がある日本では関係ないよね
67: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 20:41:35
もっと遡れば原因は映画じゃないかな?
69: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 21:43:26
>>67
もっともっと遡れば原因は生まれてきたこと
もっともっと遡れば原因は生まれてきたこと
70: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 21:44:35
>>69
どこまで遡れるかね
蝶の羽ばたきまで行けるかな
どこまで遡れるかね
蝶の羽ばたきまで行けるかな
75: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/15(水) 18:39:08.62 ID:9Yn/2lNz.net
貝柱が良く詰まるんだよな。
77: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/16(木) 09:33:37.68 ID:O/KIspqE.net
丁寧なブラッシング、糸ようじで口腔内のバイオフィルムを除去してれば
79: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/16(Thu) 10:14:04
日本なら普通は歯科に行くでしょう。医療費がバカ高いことの弊害か。
多分歯科の保険にも入っていなかったんだろうし。
多分歯科の保険にも入っていなかったんだろうし。
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(09/24)
(09/24)
名無しZさん(09/24)
名無しZさん(09/24)
sss(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
あ(09/23)
(09/23)
1(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しビジネス(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/22)