1: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:33:21
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00010000-mbsnews-soci
※2017年の様子
※今年(2020年)の様子
気温がマイナスにならず人工雪も作れない
「例年は気温がマイナスになる日の方が多いので、雪をほぼ毎日のように作れるんですけど、今年はマイナスにならないんですよ。いつも0.3℃とか0.5℃とか。本当にギリギリのところでマイナスにならないので、なかなか雪を作れる日がない。」
恩恵を受けたのは『ゴルフ場』客は4割程度増加
一方、雪が降らないことで逆に恩恵を受けているのが、ゴルフ場です。京都府福知山市の「福知山カントリー倶楽部」では、毎年1月~2月にかけては雪が積もるため営業を休止していますが、今年は営業継続中です。
※2017年の様子

※今年(2020年)の様子

気温がマイナスにならず人工雪も作れない
「例年は気温がマイナスになる日の方が多いので、雪をほぼ毎日のように作れるんですけど、今年はマイナスにならないんですよ。いつも0.3℃とか0.5℃とか。本当にギリギリのところでマイナスにならないので、なかなか雪を作れる日がない。」
恩恵を受けたのは『ゴルフ場』客は4割程度増加
一方、雪が降らないことで逆に恩恵を受けているのが、ゴルフ場です。京都府福知山市の「福知山カントリー倶楽部」では、毎年1月~2月にかけては雪が積もるため営業を休止していますが、今年は営業継続中です。

【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:34:05
スキー場って寒くないと作れないんだ
63: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 18:15:26
>>2
当たり前の事だよね
なんでこんなにプラスついてるの?
当たり前の事だよね
なんでこんなにプラスついてるの?
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:34:06
温暖化ですね。
もう止められない。
もう止められない。
65: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 18:16:42
>>3
親と環境団体の操り、グレタ登場
親と環境団体の操り、グレタ登場
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:34:12
で、夏は死ぬほど暑くなるのか?
70: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 18:32:00
>>4
そうは言っても40度以上は頭打ちでしょ
そうは言っても40度以上は頭打ちでしょ
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:34:25
恩恵を受けてる北海道民です。
今年まだ一回も雪かきしてない!
今年まだ一回も雪かきしてない!
23: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:39:42
>>5
新潟県民ですが全く同じ
雪かきするほど積もらないのは嬉しいが、今年の米の出来が気になる
去年も例年ほど積もらなくて雪かきは楽だったけれど、米の出来がいまいちだったから
新潟県民ですが全く同じ
雪かきするほど積もらないのは嬉しいが、今年の米の出来が気になる
去年も例年ほど積もらなくて雪かきは楽だったけれど、米の出来がいまいちだったから
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:34:44
札幌雪祭りも雪運んで来てるんだってね~
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:36:32
>>6
ダンプ運転手は大変だよ…
旭川方面まで雪積みに行って札幌でおろす。それを1日3.4回だって。
片道2時間かかるのを1日3往復ってキツイよね。
女友達がダンプ屋の娘だからダンプ乗ってるけど、今月は休み無いって言ってた。
ダンプ運転手は大変だよ…
旭川方面まで雪積みに行って札幌でおろす。それを1日3.4回だって。
片道2時間かかるのを1日3往復ってキツイよね。
女友達がダンプ屋の娘だからダンプ乗ってるけど、今月は休み無いって言ってた。
26: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:40:29
>>14
温暖化加速しそう
温暖化加速しそう
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:34:50
ゴルフ場も雪は降らないけど寒そう
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:34:51
北海道の中でも寒い場所に住んでるけど
朝マイナス17度たから全然暖冬の気配ない。でもゆきは少なすぎ。雪積もった方が太陽の光反射して暖かいのに、雪少ないからすごい寒い。
朝マイナス17度たから全然暖冬の気配ない。でもゆきは少なすぎ。雪積もった方が太陽の光反射して暖かいのに、雪少ないからすごい寒い。
77: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 18:39:46
>>8
雪がないと逆に寒い!?豪雪ガチ勢ヤバすんぎ
雪がないと逆に寒い!?豪雪ガチ勢ヤバすんぎ
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:34:54
雪って厄介者だけどなかったらなかったで不安になる
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:35:01
マズいね
この先どうなるかわからないね
水も食べ物もなくなる
この先どうなるかわからないね
水も食べ物もなくなる
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:35:25
本当に暖かいよね
関東だけど、薄い氷しか張らないし河津桜はもう咲き始めてるよ
梅も咲きそう
関東だけど、薄い氷しか張らないし河津桜はもう咲き始めてるよ
梅も咲きそう
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:37:45
>>11
今年っていうか去年の12月からまだ1回も霜柱みてない
今年っていうか去年の12月からまだ1回も霜柱みてない
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:35:58
北日本は毎回センター試験前の積雪が不安なので暖冬は少し嬉しいです。天は我の味方。
13: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:36:23
温暖化本当に怖い、オーストラリアの火事も鎮火しないしどんどん地球が壊れていく。
15: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:36:47
野菜も一気に収穫期が来て生産多可になり、その後一気に品薄で割高になるらしい
16: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:37:08
車用の解氷スプレー使ったのがまだ1回しかない
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:37:36
アパレルも全滅。
19: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:37:57
オリンピックのマラソン、札幌も暑い予感
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:39:06
作物とか貯水とかに影響があるからあまりいいことではないらしいね
個人的には暖冬でホッとしてるんだけど
個人的には暖冬でホッとしてるんだけど
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:39:12
北海道だけど雪かきしてない
タイヤ買ったばかりだけど擦り減る
タイヤ買ったばかりだけど擦り減る
22: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:39:20
毎年2~3m降る豪雪地に住んでるけれど、本当に1cmも雪がない。
このままだと各地の雪祭り等は壊滅的。
除雪がないのは楽だけど毎日暖か過ぎて何だか怖い。
オーストラリアの山火事やフィリピンの火山噴火もあるし、日本もどうにかなってしまうのでは?と思っちゃう。
このままだと各地の雪祭り等は壊滅的。
除雪がないのは楽だけど毎日暖か過ぎて何だか怖い。
オーストラリアの山火事やフィリピンの火山噴火もあるし、日本もどうにかなってしまうのでは?と思っちゃう。
24: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:40:14
はー。絶対に今年の夏も超猛暑だよねえ
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:40:16
建設会社の冬の収入源 除雪!
会社社長がボヤいてた
「金が全然降って来ね~~」
会社社長がボヤいてた
「金が全然降って来ね~~」
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:42:49
>>25
出動しなくて待機だけでも金出るでしょ
出動しなくて待機だけでも金出るでしょ
28: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:41:44
今年久しぶりに雪まつりに行こうと思ってたんだけど、やめておこうかな...
30: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:43:16
昔子供の時は一冬に何回か雪が積もって、授業潰して雪だるま作ったり雪合戦したりしたのにな
もうちょっとしたら、雪は北海道とか山の方だけしか降らないものになりそう
もうちょっとしたら、雪は北海道とか山の方だけしか降らないものになりそう
31: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:43:35
ま、雪が降ってもスキー場はなかなか厳しいらしいけどね
昔ほどスキー場に行こうとか言わなくなったよね?
今年はCMも全く見ないけど、営業できてないところが多いのかな?
昔ほどスキー場に行こうとか言わなくなったよね?
今年はCMも全く見ないけど、営業できてないところが多いのかな?
33: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:43:53
旦那の転勤で愛知から長野に引っ越したから初めての冬にビビってたけど暖冬で私はありがたい。でも地球の温暖化も感じる。このままじゃ絶対やばいはずだ。
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:44:23
この時期に道路が乾いてるのにまずビビる。運転が楽なのはいいけど、スタッドレス減るw
36: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:46:52
岩手だけど、スキー場はオープンしてても雪がなくてコースが1本しかないとこもあるらしい。同じとこひたすら滑ってても面白くないし、スキー場もお客さん来ないよね。
60: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 18:11:59
>>36
コース少ないから開いているコースに行くリフトが混んでいてめんどくさいんだよね
上手い人も下手な人も同じコース滑るから怖いし
コース少ないから開いているコースに行くリフトが混んでいてめんどくさいんだよね
上手い人も下手な人も同じコース滑るから怖いし
37: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:48:02
え?友達スノボ行ってたよこの連休
降ってない所だけフォーカス当てるの
おかしいわ
降ってない所だけフォーカス当てるの
おかしいわ
38: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:48:09
スノボやってるから12月から気にかけてたけど、ホントに少ない!
普通のスキー場はかろうじて滑れるけど非圧雪の木の間を滑れるとこ(フリーライディングゾーン)が全然機能してなくて悲しすぎる。
普通のスキー場はかろうじて滑れるけど非圧雪の木の間を滑れるとこ(フリーライディングゾーン)が全然機能してなくて悲しすぎる。
40: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:49:16
三連休に白馬にスキーしに行ってきたけど、今までで見たことないほど雪がなかった。
開いてるスキー場やコースが少ないから、オープンしてる所に初心者から上級者、スキーヤーもボーダーも集中してて危ない環境だった。いつもはスキー場ごとに住み分けがあるけど。
多分インストラクターとか民宿経営の人とかがかなり困ってると思う。
開いてるスキー場やコースが少ないから、オープンしてる所に初心者から上級者、スキーヤーもボーダーも集中してて危ない環境だった。いつもはスキー場ごとに住み分けがあるけど。
多分インストラクターとか民宿経営の人とかがかなり困ってると思う。
41: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:49:48
札幌住みだけど車の雪かきほんの数回した程度で異常に雪少なくて怖い
44: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:53:27
今年は水不足かもよ~
こんだけ雪が少ないと夏がキツい
節水するようになるかも
こんだけ雪が少ないと夏がキツい
節水するようになるかも
49: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:57:45
>>44
その分早い時期から物凄い台風が続けて来るんじゃないかな。水不足よりも洪水の心配が必要かも。
その分早い時期から物凄い台風が続けて来るんじゃないかな。水不足よりも洪水の心配が必要かも。
45: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:53:46
札幌だけどこんなに雪少ないの初めて
過ごしやすくて最高だけど温暖化が目に見てわかるのが怖い
過ごしやすくて最高だけど温暖化が目に見てわかるのが怖い
50: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:58:32
北海道です。いつもはこの時期に根雪があるのに、今年は路面丸見えです。
昨年の夏は暑かったです。5月も40度近くありましたね。
昨年の夏は暑かったです。5月も40度近くありましたね。
51: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 17:59:41
札幌の水はどうなるんだろう?
まさか札幌で断水、節水とか
あるのだろうか?
怖すぎる
体は楽だけどね…
まさか札幌で断水、節水とか
あるのだろうか?
怖すぎる
体は楽だけどね…
52: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 18:01:37
>>51
近くにダムも湖もあるから心配ないよ。
近くにダムも湖もあるから心配ないよ。
54: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 18:03:56
今日ニュースで山形で雪乞いのニュースやってたわ
雨乞いならぬ雪乞い
初めて見た
雨乞いならぬ雪乞い
初めて見た
78: ちゃんねるZでお送りします 2020/01/14(火) 18:40:43
でも明日雪みたいね
今から気が重い
今から気が重い
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(05/30)
(05/30)
名無しZさん(05/30)
774@本舗(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
あ(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
(05/30)
(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
歌い手・早乙女リーフ(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)