1: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:32:28.74 ID:zJMyNfHc0 BE:468394346-PLT(15000)
引用元: 【画像】天皇陛下の前にさかなクン現る
5: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:33:21.47 ID:k6zVGLoa0
>>1
ぜったいこの被り脱がないんだなw
ぜったいこの被り脱がないんだなw
16: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:35:23.29 ID:hwkDgEQF0
>>5
誰かの葬式でもつけていった(冠婚葬祭用のがあるらしい)そうだから
すごいよな。
ここまでやるなら、まあいいのでは。
誰かの葬式でもつけていった(冠婚葬祭用のがあるらしい)そうだから
すごいよな。
ここまでやるなら、まあいいのでは。
30: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:36:58.40 ID:7I3sxZ8e0
>>5
頭の帽子が本体やで・・・
頭の帽子が本体やで・・・
38: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:39:03.98 ID:QD+GU7CA0
>>5
陸地で歩けなくなるから
陸地で歩けなくなるから
91: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:59:19.01 ID:LXqG4mH/0
>>5
今の上皇陛下に数年前にお目にかかったときも
確か本体つけてたぞ
今の上皇陛下に数年前にお目にかかったときも
確か本体つけてたぞ
7: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:33:37.09 ID:NgWDvvoY0
呼び捨てにするなよ
10: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:34:33.68 ID:Q749oZiy0
さかなは頭良いからな
59: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:48:05.59 ID:ghAcudmh0
>>10
魚に関してだけね
魚に関してだけね
115: 名無しさん 2019/09/08(日) 15:23:36.80 ID:q7oXA03d0
>>59
でもひとつのことに特化して、その分野で能力を発揮して結果出してるからすごいことだよ
結果出して登り詰めたからな
でもひとつのことに特化して、その分野で能力を発揮して結果出してるからすごいことだよ
結果出して登り詰めたからな
11: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:34:36.19 ID:ZWye3LPs0
こんな角ばってたっけ?
144: 名無しさん 2019/09/08(日) 15:56:27.32 ID:fUbuJAOu0
>>11
正装なんだろ
正装なんだろ
12: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:34:41.72 ID:IrTedy2S0
ブレないねぇ
この人は本当に偉大だと思う
この人は本当に偉大だと思う
14: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:35:07.02 ID:kGY3bKy70
秋篠宮さまは生物学者だったな
今上天皇って専攻なんだっけ?
バイオリン弾いてるのしか思いつかん
今上天皇って専攻なんだっけ?
バイオリン弾いてるのしか思いつかん
45: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:41:03.97 ID:PQ3ZaApQ0
>>14
水防の歴史
関東最大の水防訓練が行われる関宿に3年に一度のペースで参加してるガチな人
夢が伊奈忠次の大河が見たい
宮様時代に言っちゃって逆に大河の目が消えたw
水防の歴史
関東最大の水防訓練が行われる関宿に3年に一度のペースで参加してるガチな人
夢が伊奈忠次の大河が見たい
宮様時代に言っちゃって逆に大河の目が消えたw
15: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:35:17.78 ID:ZV06Totc0
陛下の前で帽子被ってんじゃねえよ!
19: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:35:34.84 ID:jzyZ2v2Y0
こういう場でもこの衣装が許されるのはさかなクンの人徳
137: 名無しさん 2019/09/08(日) 15:50:09.56 ID:eERY2kvV0
>>19
それをいうなら魚徳だろ
それをいうなら魚徳だろ
20: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:36:08.85 ID:0WXx24MN0
なんか分からんが
ふざけてる感は無いのは流石さかなクンさんか
ふざけてる感は無いのは流石さかなクンさんか
23: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:36:27.13 ID:ig55+fon0
そろそろ爵位でも与えてさかなくん男爵とかにしようよ
28: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:36:54.50 ID:4EC03dN80
天皇陛下の前で失礼だろ
下の人間は外せよ
下の人間は外せよ
31: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:37:22.00 ID:kBy6BdRk0
表現の自由だなあ
34: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:38:21.35 ID:1XA8Ufn00
さかなクンって天皇に何回かあってるよな
日本人の中でもだいぶ位が高いんちゃうか
日本人の中でもだいぶ位が高いんちゃうか
99: 名無しさん 2019/09/08(日) 15:05:47.70 ID:eBzL8x3L0
>>34
博識
人畜無害
クニマス発見
上皇が魚君すき
ってことで喚びました
博識
人畜無害
クニマス発見
上皇が魚君すき
ってことで喚びました
189: 名無しさん 2019/09/08(日) 16:38:26.84 ID:DpsL69oF0
>>34
上級国魚
上級国魚
36: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:38:54.04 ID:L22szjun0
さかなクンさんって何から出て来たんだっけ?
素人出演番組だったと思ったけど
素人出演番組だったと思ったけど
49: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:41:30.53 ID:xLBF6bmC0
>>36
テレビチャンピオン
4連覇だったか5連覇した強者だよ
テレビチャンピオン
4連覇だったか5連覇した強者だよ
51: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:42:17.73 ID:+tl+VtNz0
>>49
これが出発点だから笑える
これが出発点だから笑える
52: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:42:20.81 ID:umHm3VuF0
>>49
ガチだったのか
ガチだったのか
53: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:43:15.38 ID:PQ3ZaApQ0
>>52
上皇様のメールアドレス知ってる上級国民やぞ
上皇様のメールアドレス知ってる上級国民やぞ
58: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:47:44.70 ID:6gv9wE0B0
>>53
研究者同士通じるものがあったのかな
研究者同士通じるものがあったのかな
129: 名無しさん 2019/09/08(日) 15:42:55.30 ID:c6vXypAW0
>>53
上皇のPCのメーカーはどこだ?
それにスマホはなにを使ってるんだろう
気になる
上皇のPCのメーカーはどこだ?
それにスマホはなにを使ってるんだろう
気になる
132: 名無しさん 2019/09/08(日) 15:45:01.32 ID:LXqG4mH/0
>>129
「皇太子ご夫妻はPCが趣味。秋篠宮はマック派」と宮内庁筋
https://www.news-postseven.com/archives/20111204_73021.html
天皇陛下が入院先の病院でパソコンを使っていたことが発表された。皇太子が代読する「お言葉」を
パソコンで推敲されたとのことだが、実は陛下のパソコン歴は10年以上になるという。
「陛下は最新機器へのご関心が高く、かなり以前からワープロを使われていました。
2000年ごろからはパソコンを使われるようになったと聞いております。当時は、国内メーカーのものを愛用されていました」(宮内庁関係者)
天皇家のIT化はかなり以前から進んでいたようだ。
「皇太子さまは1993年ごろにはノート型のパソコンをお使いでした。雅子さまとは、パソコンが共通の趣味で、
よくお話をされていたそうです。秋篠宮さまはマック派でした」(同前)
また、天皇陛下は携帯電話も使われているという。
「入院中は、病院から携帯電話で皇太子さまに直接ご連絡をお取りになり、
国事行為の臨時代行や公務の名代についてご助言されていました」(別の宮内庁関係者)
関係者の話を総合すると、陛下は普段は側近がいるため携帯を持ち歩くことはない。
ただ、散策されたりする際に、お付きの人がいない場合に連絡用に使われることがあるという。
※週刊ポスト2011年12月9日号
「皇太子ご夫妻はPCが趣味。秋篠宮はマック派」と宮内庁筋
https://www.news-postseven.com/archives/20111204_73021.html
天皇陛下が入院先の病院でパソコンを使っていたことが発表された。皇太子が代読する「お言葉」を
パソコンで推敲されたとのことだが、実は陛下のパソコン歴は10年以上になるという。
「陛下は最新機器へのご関心が高く、かなり以前からワープロを使われていました。
2000年ごろからはパソコンを使われるようになったと聞いております。当時は、国内メーカーのものを愛用されていました」(宮内庁関係者)
天皇家のIT化はかなり以前から進んでいたようだ。
「皇太子さまは1993年ごろにはノート型のパソコンをお使いでした。雅子さまとは、パソコンが共通の趣味で、
よくお話をされていたそうです。秋篠宮さまはマック派でした」(同前)
また、天皇陛下は携帯電話も使われているという。
「入院中は、病院から携帯電話で皇太子さまに直接ご連絡をお取りになり、
国事行為の臨時代行や公務の名代についてご助言されていました」(別の宮内庁関係者)
関係者の話を総合すると、陛下は普段は側近がいるため携帯を持ち歩くことはない。
ただ、散策されたりする際に、お付きの人がいない場合に連絡用に使われることがあるという。
※週刊ポスト2011年12月9日号
37: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:38:57.28 ID:ObiRxpWX0
学究肌だった上皇陛下と違って今上陛下は実は体育会系だからな
192: 名無しさん 2019/09/08(日) 16:42:09.00 ID:JK+HMwBz0
>>37
趣味の登山して無事帰還する体力と冷静な判断力がある方だからな
まさかSPぞろぞろ連れて先見させて安全確認してからとか
疲れたからヘリ呼んで下山とかの話は全く聞かないし
趣味の登山して無事帰還する体力と冷静な判断力がある方だからな
まさかSPぞろぞろ連れて先見させて安全確認してからとか
疲れたからヘリ呼んで下山とかの話は全く聞かないし
40: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:39:36.11 ID:pTNoCTYr0
なんかさかなクンだと無礼とかそういう気持ちにならないんだよな
実績と人間性が伴ってるせいか
実績と人間性が伴ってるせいか
55: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:44:34.30 ID:JCB9MWPi0
>>40
被ってないと来てる人も誰だかわかんねーしな
被ってないと来てる人も誰だかわかんねーしな
48: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:41:29.79 ID:C4kscs3r0
陛下の御前で無礼だぞ。降りろ。
61: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:48:59.71 ID:6UwJXrmK0
さかなくんにフグの被り物とれってのは
カツラの人に陛下の前ではヅラとれってのと同じことになる気がする
カツラの人に陛下の前ではヅラとれってのと同じことになる気がする
64: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:50:33.73 ID:yzAr441d0
さかなクンは、葬儀の時は黒い箱フグを被っていたのがツボった。w
69: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:52:21.84 ID:ycGSHo7b0
陛下と会話するときもごをギョに変換するのかな
70: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:52:45.50 ID:RAGmh2iF0
76: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:53:56.19 ID:3as3PB2+0
>>70
冠婚葬祭用w
冠婚葬祭用w
79: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:55:42.84 ID:twUV2cY70
>>70
コレ普段用は魚が笑ってるのに
コレ普段用は魚が笑ってるのに
87: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:58:01.44 ID:iryAbM8/0
>>70
葬式w
葬式w
94: 名無しさん 2019/09/08(日) 15:02:36.47 ID:p90coDxE0
>>70
心なしか寂しそうな上の本体
心なしか寂しそうな上の本体
124: 名無しさん 2019/09/08(日) 15:37:22.87 ID:RZOMR2ai0
>>70
なかなかの知将
なかなかの知将
141: 名無しさん 2019/09/08(日) 15:52:53.61 ID:QYlnySEc0
>>70
ちょっとかしこまってるのが素晴らしい
ちょっとかしこまってるのが素晴らしい
72: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:53:08.78 ID:uYZs9WZ90
まぁさすがに警備の関係上
中身は調べられてるだろうけど
中身は調べられてるだろうけど
73: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:53:25.69 ID:UfG95cwb0
>>1
実は上皇陛下が御在位の時代に正二位と侯爵を下賜されていて、その特権として陛下が御臨席される場でも被り物を取らなくていいとか
実は上皇陛下が御在位の時代に正二位と侯爵を下賜されていて、その特権として陛下が御臨席される場でも被り物を取らなくていいとか
77: 名無しさん 2019/09/08(日) 14:54:57.05 ID:uYZs9WZ90
>>73
歴代総理クラスかよw
歴代総理クラスかよw
105: 名無しさん 2019/09/08(日) 15:11:32.54 ID:LS+kdw570
しかも禿げてないんだよな
114: 名無しさん 2019/09/08(日) 15:23:17.16 ID:fQViqPHr0
香典ス、「この度は、ぎょ愁傷様にぎょざいます…」
118: 名無しさん 2019/09/08(日) 15:29:50.74 ID:XhUaZtvw0
EXILEはサングラス外させられたけどな
やっぱ格の違いか
やっぱ格の違いか
122: 名無しさん 2019/09/08(日) 15:34:44.21 ID:3as3PB2+0
>>118
さかなクン
東京海洋大学名誉博士
東京海洋大学客員准教授
農林水産省 お魚大使
環境省「環のくらし応援団」メンバー
JF(全国漁業協同組合連合会)魚食普及委員
千葉県立安房博物館客員研究員
千葉県館山市「ふるさと親善大使」第一号
「よしもとおもしろ水族館」研究員
新潟おさかな大使
文部科学省・平成23年版科学技術白書表紙絵・デザインコンクール審査委員
日本ユネスコ国内委員会広報大使
明石たこ大使
山陰海岸学習館ギョギョバイザー
なぶら親善大使
宮古島海の親善大使
“渚の駅”たてやま名誉駅長
小笠原諸島PR大使
受賞歴
海洋立国推進功労者内閣総理大臣賞
第1回食育文化功労賞
こんな高名な文化人とえぐじゃいるを一緒にするな
さかなクン
東京海洋大学名誉博士
東京海洋大学客員准教授
農林水産省 お魚大使
環境省「環のくらし応援団」メンバー
JF(全国漁業協同組合連合会)魚食普及委員
千葉県立安房博物館客員研究員
千葉県館山市「ふるさと親善大使」第一号
「よしもとおもしろ水族館」研究員
新潟おさかな大使
文部科学省・平成23年版科学技術白書表紙絵・デザインコンクール審査委員
日本ユネスコ国内委員会広報大使
明石たこ大使
山陰海岸学習館ギョギョバイザー
なぶら親善大使
宮古島海の親善大使
“渚の駅”たてやま名誉駅長
小笠原諸島PR大使
受賞歴
海洋立国推進功労者内閣総理大臣賞
第1回食育文化功労賞
こんな高名な文化人とえぐじゃいるを一緒にするな
119: 名無しさん 2019/09/08(日) 15:32:30.75 ID:ZGi/Qzrv0
上皇陛下の論文にさかなクンが掲載されてるんだよな
184: 名無しさん 2019/09/08(日) 16:35:44.00 ID:bqLmJ/O80
さかなクンさんの何が凄いかって歳をとらない事だ。
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※139393. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/09/08 23:16 URL
上が本体
という都市伝説
という都市伝説
※139394. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/09/09 10:21 URL
愛子さまが友達とさかなクンの特別講義を大学まで聴きにいったエピソードがニュースでやっててワロタ
※139405. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/09/09 13:57 URL
四方海の国の魚の頂点
※139440. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/09/09 21:56 URL
すげーな2代の天皇に・・・
※139458. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/09/10 11:24 URL
世が世なら爵位を賜っていてもおかしくないんだろうな
※139476. 名前: 1 投稿日: 2019/09/10 17:45 URL
葬式用は顔の表情もちがうんだ。知らなかった。
名無しZさん(04/10)
名無しZさん(04/10)
あ(04/10)
名無しZさん(04/10)
名無しZさん(04/10)
名無しZさん(04/10)
あ(04/10)
名無しZさん(04/10)
名無しZさん(04/10)
(04/10)
774@本舗(04/10)
名無しZさん(04/10)
名無しZさん(04/10)
名無しZさん(04/10)
名無しZさん(04/10)
名無しZさん(04/10)
名無しZさん(04/10)
ななし酸(04/10)
(04/10)
名無しZさん(04/10)
名無しZさん(04/10)
名無しZさん(04/10)
(04/10)
(04/10)
名無しZさん(04/10)
名無しZさん(04/10)
名無しZさん(04/10)
名無しZさん(04/10)
名無しZさん(04/10)
名無しZさん(04/10)