1: 名無しさん 19/08/29(木)10:23:39 ID:1EW
電車好き←あっ・・・(察し)
何故なのか
何故なのか
引用元: 車好き!←カッコいいよなぁ 飛行機好き!←将来はパイロットやなぁ
2: 名無しさん 19/08/29(木)10:24:03 ID:IGO
船はどうや
17: 名無しさん 19/08/29(木)10:29:21 ID:1EW
>>2
ワイと船の科学館行こうや(ニチャァ)
ワイと船の科学館行こうや(ニチャァ)
3: 名無しさん 19/08/29(木)10:24:30 ID:ACT
子供ならそうでもない
8: 名無しさん 19/08/29(木)10:26:25 ID:QYM
>>1
JR東に入社すれば一生安泰やで!
JR東に入社すれば一生安泰やで!
9: 名無しさん 19/08/29(木)10:27:19 ID:580
いわゆるガイジが電車を好きな理由は電車そのものよりも決められたレールの上を決められた時間に走る電車の規則的なところらしい
10: 名無しさん 19/08/29(木)10:27:21 ID:yOK
ファンの民度って大切やね
13: 名無しさん 19/08/29(木)10:27:55 ID:wSc
車好き←ほーん
戦車好き←あっ(察し)
戦車好き←あっ(察し)
14: 名無しさん 19/08/29(木)10:28:02 ID:yqd
船ええぞ 雑魚寝席は最悪やけど
16: 名無しさん 19/08/29(木)10:28:48 ID:q3s
戦車好き←あっ(察し)←あっ(察し)
19: 名無しさん 19/08/29(木)10:30:19 ID:xwx
飛行機好きとかパイロットじゃなくてバズーカみたいなクソデカカメラ構えるようになるだけやぞアホ
20: 名無しさん 19/08/29(木)10:30:29 ID:yqd
船はいったん海に出ると360°景色変わらんから退屈ではある
23: 名無しさん 19/08/29(木)10:32:12 ID:niO
jr職員じゃいかんのか?
46: 名無しさん 19/08/29(木)10:39:51 ID:Trb
>>23
何ヶ月か前にやってたNHKスペシャルみてなりたくないと思ったわ
何ヶ月か前にやってたNHKスペシャルみてなりたくないと思ったわ
24: 名無しさん 19/08/29(木)10:33:45 ID:t8k
27: 名無しさん 19/08/29(木)10:35:13 ID:1EW
>>24
ヒカリアンみたいに変形して除雪車になりそう
ヒカリアンみたいに変形して除雪車になりそう
26: 名無しさん 19/08/29(木)10:34:55 ID:t8k
30: 名無しさん 19/08/29(木)10:36:04 ID:1EW
>>26
布団の柄に実家を感じる
布団の柄に実家を感じる
32: 名無しさん 19/08/29(木)10:36:32 ID:Iko
好きな物が無いよりよっぽど良い気もする
34: 名無しさん 19/08/29(木)10:37:03 ID:XkC
戦車好きは鉄オタよりも害悪なのが多い
36: 名無しさん 19/08/29(木)10:37:28 ID:xJn
バイク乗り←距離ガバ、計画ガバ、野宿勢、ネカフェ勢
なぜなのか
なぜなのか
42: 名無しさん 19/08/29(木)10:39:07 ID:MXa
>>36
バイクは自由の象徴やから(適当)
バイクは自由の象徴やから(適当)
39: 名無しさん 19/08/29(木)10:38:24 ID:t8k
41: 名無しさん 19/08/29(木)10:38:46 ID:SwW
>>39
ハングオンかな?
ハングオンかな?
44: 名無しさん 19/08/29(木)10:39:30 ID:BEH
電車は基本四角にライン入ってるだけやからそこまで大差ないからやろ
45: 名無しさん 19/08/29(木)10:39:44 ID:iNm
小中のキッズが電車好き言うならまだわかるが高校生以降になってくるとこいつガイジやなって思ってまう
50: 名無しさん 19/08/29(木)10:41:52 ID:1EW
遅延とかどうなるん
大パニック過呼吸不可避やんけ
大パニック過呼吸不可避やんけ
61: 名無しさん 19/08/29(木)10:45:25 ID:xwx
>>50
騒ぐ理由が違えど一般人も遅延で大騒ぎなのでセーフ
騒ぐ理由が違えど一般人も遅延で大騒ぎなのでセーフ
54: 名無しさん 19/08/29(木)10:43:25 ID:1EW
ワイの近所のバスいっつも遅れとるで
55: 名無しさん 19/08/29(木)10:43:32 ID:fot
自転車好き!←健康的でイイネ・
63: 名無しさん 19/08/29(木)10:45:57 ID:MXa
>>55
自転車の値段でマウント取り合ってる馬鹿でしょ?
自転車の値段でマウント取り合ってる馬鹿でしょ?
66: 名無しさん 19/08/29(木)10:49:23 ID:c1q
正直車とかもカッコいいと思わんわ
70: 名無しさん 19/08/29(木)10:51:13 ID:Trb
>>66
地方民は無いと死ぬから車に乗ってるだけやからな
地方民は無いと死ぬから車に乗ってるだけやからな
68: 名無しさん 19/08/29(木)10:50:30 ID:xJn
車載勢は宿とるのにバイク勢はまともな宿とろうとしないのほんと謎
78: 名無しさん 19/08/29(木)10:55:16 ID:2HH
車好きも田舎もののイメージ
83: 名無しさん 19/08/29(木)11:00:01 ID:1EW
85: 名無しさん 19/08/29(木)11:01:00 ID:3sG
>>83
これ乗りこなすのかなりムズいらしいな。開発者すら乗れなかったのをイッテQ!かなんかでみたわ
これ乗りこなすのかなりムズいらしいな。開発者すら乗れなかったのをイッテQ!かなんかでみたわ
84: 名無しさん 19/08/29(木)11:00:27 ID:tSa
車は自分で買えるから(金は別として)
86: 名無しさん 19/08/29(木)11:01:13 ID:Trb
>>84
国「車買ったな?税金払え」
国「車買ったな?税金払え」
88: 名無しさん 19/08/29(木)11:02:47 ID:t28
>>86
車を未だに贅沢品と思ってるガイジ
車を未だに贅沢品と思ってるガイジ
90: 名無しさん 19/08/29(木)11:03:46 ID:3sG
>>88
まぁ資産にはいるから多少はね?
まぁ資産にはいるから多少はね?
87: 名無しさん 19/08/29(木)11:01:49 ID:2HH
電車だけで生活できるエリアに住むのが1番ええわ
98: 名無しさん 19/08/29(木)11:08:21 ID:1EW
最近思ったけど霊柩車スタイリッシュになりすぎやろ
あのビカビカの屋根がええねん
あのビカビカの屋根がええねん
104: 名無しさん 19/08/29(木)11:12:00 ID:t28
>>98
子供のとき、素直に乗りたいと思いました
子供のとき、素直に乗りたいと思いました
105: 名無しさん 19/08/29(木)11:13:20 ID:Trb
>>98
親指隠したろ!
親指隠したろ!
107: 名無しさん 19/08/29(木)12:03:56 ID:5O6
金ピカの霊柩車はなんか目立ちすぎるから倦厭されるそうな
109: 名無しさん 19/08/29(木)12:04:49 ID:1OT
船を男性扱い女性扱いは時代によって国によってコロコロ変わってるからあんま気にせんでええで
102: 名無しさん 19/08/29(木)11:10:30 ID:1EW
船好き!←釣り好きかな?
鉄オタ選手権 関西編
posted with amazlet at 19.08.29
「鉄オタ選手権」番組制作班
扶桑社 (2019-06-02)
売り上げランキング: 55,665
扶桑社 (2019-06-02)
売り上げランキング: 55,665
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※139066. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/29 19:11 URL
>船はいったん海に出ると360°景色変わらんから退屈ではある
それが良いんだよ!
移動カジノなんか要らんわ
それが良いんだよ!
移動カジノなんか要らんわ
※139068. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/29 23:42 URL
飛行機好きと一概に言っても旅客機か軍用機かでまた人種が分かれるんで
※139070. 名前: 774@本舗 投稿日: 2019/08/30 04:08 URL
*139068
旅客機でも軍用機でもない。
鳥人間コンテストに出て来るようなのばかり大学のサークルで作って
一応、優勝した
今も趣味が高じて無動力の飛行機の設計やってる
旅客機でも軍用機でもない。
鳥人間コンテストに出て来るようなのばかり大学のサークルで作って
一応、優勝した
今も趣味が高じて無動力の飛行機の設計やってる
※139071. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/30 05:12 URL
鉄道は好きだけど電車あんまり好きじゃないな
貨物とか機関車とかの類はそれなり好きなんだけど旅客の電車は面白みがわからん
貨物とか機関車とかの類はそれなり好きなんだけど旅客の電車は面白みがわからん
※139072. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/30 06:07 URL
単純に格好いいってんじゃダメなんか…
新幹線とかめっちゃ好きやぞ 車はスーパーカーより市販車のが好きや
新幹線とかめっちゃ好きやぞ 車はスーパーカーより市販車のが好きや
※139076. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/30 08:31 URL
船から見る景色は毎日変わるよね
※139077. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/30 11:34 URL
電車好きそのものは分かるけど撮り鉄はマジで理解できなかった
あいつら同じ場所、構図、レンズ、タイミングで撮ってみんなで完璧に同じ写真にするために撮ってるんだろ?
同じなのが好きってただのアスペやんもう わざわざ高いカメラとレンズを買って違いを出さないのかよ
あいつら同じ場所、構図、レンズ、タイミングで撮ってみんなで完璧に同じ写真にするために撮ってるんだろ?
同じなのが好きってただのアスペやんもう わざわざ高いカメラとレンズを買って違いを出さないのかよ
※139079. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/30 14:45 URL
>>139077
自分で撮ることに意味があるんだろ
人が撮った写真なんて1円の価値もないわw
自分で撮ることに意味があるんだろ
人が撮った写真なんて1円の価値もないわw
※139083. 名前: n 投稿日: 2019/08/30 18:36 URL
アインラッド実在してたんか
※139113. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/31 14:08 URL
ワイはセグウェイ!
※139126. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/31 20:59 URL
乗り物が好きなのはいいのだけどそれに撮影が加わると迷惑以外の何者でもない。なぜなんだろ?
※139131. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/31 22:50 URL
最近だと車好きもそうそういい目で見られんだろ
名無しZさん(09/27)
名無しZさん(09/27)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
あ(09/26)
名無し(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
あ(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しビジネス(09/26)
名無し(09/26)
(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)
名無しZさん(09/26)