1: 名無しさん 19/08/10(土)08:03:51 ID:oKK
・教育費無料
・医療費無料
・電気代無料
・ガソリンはリッター10円
・税金ゼロ
・ローンに利子は無し
・全国民に家を持たせた
・新婚夫婦には5万ドル(500万円)の住宅補助金を支給
・失業者には無償で家を支給
・車を購入する際は政府が半額負担
・農業を始めたい人には土地、家、家畜、飼料など全て支給
・薬剤師になりたい人には必要な経費は全額無料
・子どもを産んだ女性には5千ドル(50万円)を支給
・学校卒業後仕事に就けない人は国が相応の給与を支給
・国民の25%が大卒資格者
・石油の売上の一部を全国民に現金で支給
・医療費無料
・電気代無料
・ガソリンはリッター10円
・税金ゼロ
・ローンに利子は無し
・全国民に家を持たせた
・新婚夫婦には5万ドル(500万円)の住宅補助金を支給
・失業者には無償で家を支給
・車を購入する際は政府が半額負担
・農業を始めたい人には土地、家、家畜、飼料など全て支給
・薬剤師になりたい人には必要な経費は全額無料
・子どもを産んだ女性には5千ドル(50万円)を支給
・学校卒業後仕事に就けない人は国が相応の給与を支給
・国民の25%が大卒資格者
・石油の売上の一部を全国民に現金で支給
2: 名無しさん 19/08/10(土)08:04:36 ID:M0p
これはアメリカの敵ですわ
医療を受けたら破産する国アメリカ
医療を受けたら破産する国アメリカ
3: 名無しさん 19/08/10(土)08:05:03 ID:DVj
独裁とはいったいなんだったのか
5: 名無しさん 19/08/10(土)08:05:43 ID:LFz
農家始めた人が失業したら持ち家合計3つになるんか?
6: 名無しさん 19/08/10(土)08:06:09 ID:QCw
なお米国「ほら独裁者でしょ」
8: 名無しさん 19/08/10(土)08:09:51 ID:Sa7
独裁かどうかの前に産油国はつえーわ
9: 名無しさん 19/08/10(土)08:11:42 ID:Z0R
これってマジなん?
10: 名無しさん 19/08/10(土)08:12:21 ID:VUD
仮に事実だとして、どこにそんな財源があったん?
11: 名無しさん 19/08/10(土)08:12:36 ID:Z0R
マジなら最高やんけ、産油国だから出来たんかな
12: 名無しさん 19/08/10(土)08:13:11 ID:M0p
産油国はモノカルチャー経済になりやすいからそこまで強くはない
13: 名無しさん 19/08/10(土)08:18:27 ID:Z0R
農業始めたい人にはってところは怪しいな
14: 名無しさん 19/08/10(土)08:19:37 ID:HEG
カダフィって大佐ってのが付いてたけど
カーネル・サンダースと一緒で地元の名士的な意味でのColonelなんだよな
カーネル・サンダースと一緒で地元の名士的な意味でのColonelなんだよな
20: 名無しさん 19/08/10(土)08:43:26 ID:83o
>>14
カダフィの軍での最終階級軍曹だし
前のクーデターの英雄が大佐でそいつを尊敬してたから敬称として大佐を好んだってなんかで読んだな
カダフィの軍での最終階級軍曹だし
前のクーデターの英雄が大佐でそいつを尊敬してたから敬称として大佐を好んだってなんかで読んだな
21: 名無しさん 19/08/10(土)08:47:25 ID:eSY
リビアは分からんが
産油国で、国民は豊かだが王家が独裁やってるとこなんて普通にあるよなあ
石油が枯渇した時にどうすんのって話だが
優れたリーダーが導いて、国民は豊かに暮らせんならそっちのがいいわ
産油国で、国民は豊かだが王家が独裁やってるとこなんて普通にあるよなあ
石油が枯渇した時にどうすんのって話だが
優れたリーダーが導いて、国民は豊かに暮らせんならそっちのがいいわ
28: 名無しさん 19/08/10(土)08:55:42 ID:BK9
>>21
ナウルみたいになるやろ
ナウルみたいになるやろ
32: 名無しさん 19/08/10(土)08:57:10 ID:eSY
>>28
石油はまだ何十年かは出続けるやろ
なーに、今居る人間が逃げ切れればええんや
石油はまだ何十年かは出続けるやろ
なーに、今居る人間が逃げ切れればええんや
22: 名無しさん 19/08/10(土)08:49:29 ID:Xhy
税金0だけ直せば有能やったかもしれん
23: 名無しさん 19/08/10(土)08:50:41 ID:eSY
アラブの春で暴れまくった結果
ISとかに付け込まれてんだから
ほんまクソだよなあ
まともなリーダーも居ないのに、政権倒してその後どうすんのって
ISとかに付け込まれてんだから
ほんまクソだよなあ
まともなリーダーも居ないのに、政権倒してその後どうすんのって
29: 名無しさん 19/08/10(土)08:56:45 ID:ERW
これは近年稀に見る独裁者
34: 名無しさん 19/08/10(土)08:58:16 ID:tYZ
これは資本主義自由市場の敵ですわ
35: 名無しさん 19/08/10(土)08:58:25 ID:eSY
中東やアフリカは、群雄割拠の戦国時代を経てから
民主主義を実行できるようになるまでどんだけ掛かるのかね
民主主義を実行できるようになるまでどんだけ掛かるのかね
36: 名無しさん 19/08/10(土)08:59:36 ID:eSY
シリアは、クルド人達しか得してないんじゃないか?
独立は認められないだろうが
独立は認められないだろうが
40: 名無しさん 19/08/10(土)09:02:44 ID:avU
アメリカに楯突けばそれだけで死ゾ
47: 名無しさん 19/08/10(土)09:07:53 ID:VE1
アジアの聖人ポルポトとは大違いやな
51: 名無しさん 19/08/10(土)09:09:51 ID:eSY
>>47
やっぱりホーおじさんは凄い人なんやな!
やっぱりホーおじさんは凄い人なんやな!
50: 名無しさん 19/08/10(土)09:09:26 ID:ojw
ベニート・ムッソリーニの悪業一覧
・ローマ進軍によって政権を奪取する
・野党を禁止しファシスト党一党独裁制を成立させる
・マフィア・共産党員・政敵を徹底的に取り締まる
・雇用政策を推進する
・農業国だったイタリアの工業化を成し遂げる
・イタリアをサッカー強豪国に育て上げる
・エチオピア侵攻を強行する
・スペイン内戦の際、フランコ政権を支援する
・軍部の意見を無視して準備不足のままWW2に参戦する
・大戦末期になると(ナチスの圧力により)ユダヤ人弾圧政策を開始せざるを得なくなる
・ローマ進軍によって政権を奪取する
・野党を禁止しファシスト党一党独裁制を成立させる
・マフィア・共産党員・政敵を徹底的に取り締まる
・雇用政策を推進する
・農業国だったイタリアの工業化を成し遂げる
・イタリアをサッカー強豪国に育て上げる
・エチオピア侵攻を強行する
・スペイン内戦の際、フランコ政権を支援する
・軍部の意見を無視して準備不足のままWW2に参戦する
・大戦末期になると(ナチスの圧力により)ユダヤ人弾圧政策を開始せざるを得なくなる
52: 名無しさん 19/08/10(土)09:10:05 ID:VE1
ミラノってなんで空爆されたんやっけ?
62: 名無しさん 19/08/10(土)09:29:18 ID:j6x
アメリカはテロ組織に金渡してカダフィ殺してる
くせによぉ
くせによぉ
64: 名無しさん 19/08/10(土)09:30:37 ID:qYs
ベネズエラだっていいとこだけ並べようと思えば並ぶんだしなんかしらアカンところもあるやろたぶん
66: 名無しさん 19/08/10(土)09:32:35 ID:0zi
低学歴独裁者が無茶苦茶やるのはわかるんやが、ビックリするような高学歴独裁者が無茶苦茶するのってなんでなんやろなぁ
ポルポトとかも高学歴やろ
ポルポトとかも高学歴やろ
68: 名無しさん 19/08/10(土)09:36:20 ID:BK9
>>66
ワイの考えた最高の共産主義は他の奴らみたいな失敗はせんのやで~的な感じやろ
ワイの考えた最高の共産主義は他の奴らみたいな失敗はせんのやで~的な感じやろ
70: 名無しさん 19/08/10(土)09:40:10 ID:j6x
リビアがカダフィ死んでからは北アフリカで一番くらい治安悪いし必要だった人間なのは間違いない
72: 名無しさん 19/08/10(土)09:43:17 ID:M0p
ちなみにポルポトは高学歴というより共産思想で滅茶苦茶したんや
共産思想というのは滅茶苦茶をやることが正しいしてる考えさかい(闘争の肯定)
共産思想というのは滅茶苦茶をやることが正しいしてる考えさかい(闘争の肯定)
74: 名無しさん 19/08/10(土)09:44:08 ID:aOJ
>>72
いやポルポト自身は高学歴やぞ
高学歴なのは経歴で、共産主義で無茶苦茶したのは実績やろ
いやポルポト自身は高学歴やぞ
高学歴なのは経歴で、共産主義で無茶苦茶したのは実績やろ
77: 名無しさん 19/08/10(土)09:46:51 ID:vAx
石油国とかの国民に待遇良すぎる国は、賄賂ガバガバで、それを国民に黙らせるために金ばらまいてるんやで
今後石油資源がいらなくなっていったら、ガチの暴動が起きる
今後石油資源がいらなくなっていったら、ガチの暴動が起きる
78: 名無しさん 19/08/10(土)09:47:20 ID:j6x
ポルポトは学業についていけなくなって全員が平等な原始的生活に希望を持っただけだぞ
ポルポトはエリートでもなんでもないし共産主義なのは中国に攻められないようにするただの建前や
ポルポトはエリートでもなんでもないし共産主義なのは中国に攻められないようにするただの建前や
82: 名無しさん 19/08/10(土)10:32:50 ID:qzy
まあ政策を掲げるのは自由だし・・・
83: 名無しさん 19/08/10(土)12:14:55 ID:6Ck
84: 名無しさん 19/08/10(土)12:25:19 ID:cP2
シスターズに敵対していなければ肛門にナイフ刺し込まれて死ぬようなこともなかったやろうにな
87: 名無しさん 19/08/10(土)14:55:39 ID:6Ck
チャベスだっけ?ベネズエラも産油国から終わった国だな
86: 名無しさん 19/08/10(土)12:28:04 ID:rLH
トルクメニスタンとかいう現代のリビア
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※138399. 名前: 投稿日: 2019/08/11 01:45 URL
あーあ。こりゃもう意図的に悪意を増大してる連中がいますわ。そしてそれをコピペするひとびと。こうなるともう際限がなくなる。時間の矢を行使できるものしかこれをとめられない
※138401. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/11 08:22 URL
国の代表がこれをやるって凄いわ
↓
1988年3月3日にカッザーフィーはトリポリにある刑務所の壁を自らブルドーザーを運転して破壊、囚人400人を恩赦により解放するパフォーマンスをおこなった。
↓
1988年3月3日にカッザーフィーはトリポリにある刑務所の壁を自らブルドーザーを運転して破壊、囚人400人を恩赦により解放するパフォーマンスをおこなった。
※138402. 名前: モンク 投稿日: 2019/08/11 08:33 URL
カダフイーは 金を400トン以上ため込み
金を保証にして 北アフリカに欧米とは別の経済圏を作る心算だった。
英仏の空爆で政変後 金は行方不明に、中央銀行はロスチャ系に。
リビアの武器はヒラリーの指示でISISへ
そして現在の紛争です。
「街に血が流れると 投機のチャンス」ロスチャイルドです。
金を保証にして 北アフリカに欧米とは別の経済圏を作る心算だった。
英仏の空爆で政変後 金は行方不明に、中央銀行はロスチャ系に。
リビアの武器はヒラリーの指示でISISへ
そして現在の紛争です。
「街に血が流れると 投機のチャンス」ロスチャイルドです。
※138403. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/11 09:02 URL
冷戦期はテロリスト養成学校をやってたからね
※138404. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/11 09:21 URL
国民に還元するより遥かに多くを私財として横領してるがな
さらにYESマン以外は虐待搾取の対象だし
さらにYESマン以外は虐待搾取の対象だし
※138405. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/11 09:30 URL
いい魔王みたいに いい独裁者になれば問題なし
※138406. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/11 09:33 URL
言うても今の状態になるぐらいならカダフィのままのがマシやろ
※138407. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/11 09:41 URL
命取りになったのは核放棄した事じゃなく
アフリカ連合をEU並みの統一経済圏にしようとして、欧米の反感を買った事だったりする。
(そのためにリビアの国費投入して、アフリカ統一通貨を作ろうとしてた)
アフリカ連合をEU並みの統一経済圏にしようとして、欧米の反感を買った事だったりする。
(そのためにリビアの国費投入して、アフリカ統一通貨を作ろうとしてた)
※138410. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/11 11:10 URL
資本主義社会にとっては、おしっこ漏らしちゃうほどの悪行、悪徳政治家
※138415. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/11 16:27 URL
そんな制度で育った連中が今ドンパチやってるんだぞ
やっぱり過剰に甘やかしてはいけないんだよ
やっぱり過剰に甘やかしてはいけないんだよ
※138417. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/11 18:56 URL
末期は表情もなく何かの認知症になっていたな。
※138418. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/11 19:05 URL
ポルポトのアホなところは原始生活を平等と思ったところよな
原始生活なんてケンカの強い奴が全てを独占するだけなのに
原始生活なんてケンカの強い奴が全てを独占するだけなのに
※138419. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/11 19:39 URL
俺卒業旅行でリビアシリアエジプトとかその周辺行ったんだけどリビアって夜でも出歩けるくらいに平和なくにだった。シリアも普通に観光地。今じゃいったらクビだけになって帰ることになるけどな。
※138420. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/11 20:11 URL
国民の支持を一手に受けた後で戦争始めるんじゃねぇの
※138422. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/11 23:32 URL
晩年のカダフィは完全にキチっちゃって、私兵があちこちで暴れて大変な状況になってたけどな。
※138423. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/11 23:58 URL
資源争いでなんもできんよりかは独裁のほうがましだな
※138427. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/12 08:45 URL
結局欧米のプロパガンダが世界を支配してるわけで
共産主義だって文化的にこなれてない国では資本主義より望ましい結果を得るだろうし欧米が指示してる文化水準弱国はばんばんに寡頭政治させて傀儡にしようとしてるだけだからな
おせっかいのようなイデオロギーの争いに巻き込まれてるだけなんだよ
共産主義だって文化的にこなれてない国では資本主義より望ましい結果を得るだろうし欧米が指示してる文化水準弱国はばんばんに寡頭政治させて傀儡にしようとしてるだけだからな
おせっかいのようなイデオロギーの争いに巻き込まれてるだけなんだよ
※138440. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/12 22:08 URL
アフリカは誰かが強権でまとめないと仕方ないんだが、名乗りを上げてるのが中国だけなんだよなぁ
※138446. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/08/13 17:13 URL
ポルポトが高学歴とか言ってる奴がいるがポルポトがガチで高学歴ならあんなことしてないぞ。ポルポトが極端なまでに皆平等を目指した理由のひとつは受験の失敗でコンプレックス持ったから。貧民国家やから相対的にはエリートやが、本人は少なくとも高学歴とは思ってないぞ。
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無し(12/02)
名無しZさん(12/01)
名無しZさん(12/01)
あ(12/01)
(12/01)
あ(12/01)
あ(12/01)
(´・ω・`)(12/01)
名無しZさん(12/01)
名無しZさん(12/01)
名無しZさん(12/01)
名無しZさん(12/01)
名無しZさん(12/01)
名無しZさん(12/01)
(12/01)
名無しZさん(12/01)
名無しZさん(12/01)
名無しZさん(12/01)
名無しZさん(12/01)
ああ(12/01)
名無しさん(12/01)
名無しZさん(12/01)
名無しZさん(12/01)
名無しZさん(12/01)
名無しZさん(12/01)
名無しZさん(12/01)
名無しZさん(12/01)
名無しZさん(12/01)