1: 名無しさん 19/07/14(日)08:54:29 ID:Ls8
道民で良かった
引用元: 「からあげ」←美味そう、「ザンギ」←もっと美味そう
2: 名無しさん 19/07/14(日)08:54:39 ID:VJi
まずそうw
3: 名無しさん 19/07/14(日)08:55:08 ID:Ls8
>>2
てめぇカツゲン飲ますぞ
てめぇカツゲン飲ますぞ
4: 名無しさん 19/07/14(日)08:55:42 ID:CUN
ザンギ←固くて不味そう
10: 名無しさん 19/07/14(日)08:56:35 ID:Ls8
>>4
柔らかくてジューシーやで
柔らかくてジューシーやで
5: 名無しさん 19/07/14(日)08:56:05 ID:R5A
信州民やから、竜田揚げを推す
17: 名無しさん 19/07/14(日)08:57:59 ID:vNR
>>5
パサパサしてそう
パサパサしてそう
6: 名無しさん 19/07/14(日)08:56:20 ID:RiE
投げコンしてきそう
7: 名無しさん 19/07/14(日)08:56:22 ID:KGH
チキン南蛮←美味い
8: 名無しさん 19/07/14(日)08:56:28 ID:QlW
ザンギヌスの槍みたい…
9: 名無しさん 19/07/14(日)08:56:29 ID:5Me
ワイからあげクン推し
13: 名無しさん 19/07/14(日)08:57:17 ID:Ls8
>>9
美味いけどあれナゲットくんだよな
美味いけどあれナゲットくんだよな
11: 名無しさん 19/07/14(日)08:56:51 ID:RSI
唐揚げの過大評価感
15: 名無しさん 19/07/14(日)08:57:35 ID:Ls8
>>11
美味いのは事実やし
美味いのは事実やし
14: 名無しさん 19/07/14(日)08:57:27 ID:KGH
ザンギ←スクリューパイルドライバー
16: 名無しさん 19/07/14(日)08:57:58 ID:fWN
>>14
これ
これ
19: 名無しさん 19/07/14(日)08:58:38 ID:G1A
全部からあげでいいじゃん(いいじゃん)
21: 名無しさん 19/07/14(日)08:59:19 ID:Ls8
>>19
ザンギって名前の方が美味さ増す
ザンギって名前の方が美味さ増す
24: 名無しさん 19/07/14(日)09:02:31 ID:DEV
田舎民ワイ「と、とり天…」
26: 名無しさん 19/07/14(日)09:03:27 ID:55s
スクリューパイルドライバーください
27: 名無しさん 19/07/14(日)09:04:12 ID:Ls8
ザンキエフザンキエフってお前ら小2の頃のワイかよ
28: 名無しさん 19/07/14(日)09:04:56 ID:90p
ザンギって言われて思い浮かぶの残機と沖縄のドーナツ
30: 名無しさん 19/07/14(日)09:10:10 ID:3sp
謎の爬虫類の唐揚げって感じの語感
31: 名無しさん 19/07/14(日)09:11:42 ID:Ls8
ザンギって語感が食欲そそるのにみんなわかってないなぁ…
33: 名無しさん 19/07/14(日)09:12:54 ID:TEk
いやマジでザンギエフしか思い浮かばん
鶏肉の名前と一緒なんか?
鶏肉の名前と一緒なんか?
34: 名無しさん 19/07/14(日)09:14:01 ID:Ls8
>>33
鶏肉のからあげを醤油ベースで味付けしたものを、道民はザンギと呼ぶ
鶏肉のからあげを醤油ベースで味付けしたものを、道民はザンギと呼ぶ
36: 名無しさん 19/07/14(日)09:16:53 ID:BKv
「バンドエイド」←傷がすぐ治りそう
「サビオ」←美味そう
「サビオ」←美味そう
38: 名無しさん 19/07/14(日)09:17:26 ID:90p
から揚げにレモン絞ってケチャップ付けて食べるのが正当な食べ方だから
40: 名無しさん 19/07/14(日)09:18:56 ID:Ls8
>>38
お前とは居酒屋行きたくない
お前とは居酒屋行きたくない
39: 名無しさん 19/07/14(日)09:18:29 ID:KGH
牡蠣←まあ好き
厚岸の牡蠣←最高やんけ!?
厚岸の牡蠣←最高やんけ!?
41: 名無しさん 19/07/14(日)09:19:08 ID:Ls8
>>39
センスいい
センスいい
42: 名無しさん 19/07/14(日)09:19:29 ID:KzY
ザンキ←尻出して唐揚げ作ってそう
43: 名無しさん 19/07/14(日)09:20:28 ID:KGH
豚丼←牛丼の豚肉バージョンか、つまんな
十勝の豚丼←おかわりいいっすか?
十勝の豚丼←おかわりいいっすか?
45: 名無しさん 19/07/14(日)09:21:25 ID:Qkn
唐揚げ←旨そう。買おう
唐揚げ定食←う~ん…しょうが焼き定食にするか
唐揚げ定食←う~ん…しょうが焼き定食にするか
47: 名無しさん 19/07/14(日)09:23:34 ID:Qkn
杉谷「唐揚げに勝手にレモンかけるやついるけど、翔平に比べたらまだマシ。あいつはレモンかけていいですか?って聞いてきて、いいよって言うと俺の目にかけてくる」
48: 名無しさん 19/07/14(日)09:27:17 ID:5I6
いま北海道住んでるけど道民にザンギとからあげの違い聞いても答えてくれないよ
51: 名無しさん 19/07/14(日)09:29:59 ID:Ls8
>>48
より美味いのがザンギやで
より美味いのがザンギやで
49: 名無しさん 19/07/14(日)09:27:50 ID:KGH
焼き鳥←好き
室蘭の焼き鳥←豚の色んな部位が楽しい、美味い!
室蘭の焼き鳥←豚の色んな部位が楽しい、美味い!
50: 名無しさん 19/07/14(日)09:29:04 ID:KGH
茹でとうもろこし←まあ美味い
ゆできび←甘い!こんなに甘いのか!
ゆできび←甘い!こんなに甘いのか!
56: 名無しさん 19/07/14(日)09:32:51 ID:KGH
こっちのホッケ←高い、小さい、薄い
北海道のホッケ←安っ!でかっ!分厚い!
北海道のホッケ←安っ!でかっ!分厚い!
57: 名無しさん 19/07/14(日)09:33:39 ID:Ls8
>>56
どこ住みや?札幌?
どこ住みや?札幌?
58: 名無しさん 19/07/14(日)09:34:27 ID:KGH
>>57
京都住みやがな
何回かバイクで北海道行ったことあるだけや
京都住みやがな
何回かバイクで北海道行ったことあるだけや
62: 名無しさん 19/07/14(日)09:36:32 ID:cKO
違うやろ衣つけてすぐあげるのが唐揚げやザンギは自作のタレにつけて1日寝かせたのをあげるんやぞイッチエア道民やろ
63: 名無しさん 19/07/14(日)09:37:05 ID:Qkn
前に北海道行ったとき
いももちっての勧められたら旨かった
いももちっての勧められたら旨かった
66: 名無しさん 19/07/14(日)09:38:07 ID:Ls8
>>63
道民がやたら推すがワイはいももちは微妙やwwww
道民がやたら推すがワイはいももちは微妙やwwww
67: 名無しさん 19/07/14(日)09:38:51 ID:KGH
そっちの自販機で売ってるトウモロコシのお茶がめっちゃ好き
70: 名無しさん 19/07/14(日)09:40:56 ID:Ls8
>>67
セコマにも売ってるで~
セコマにも売ってるで~
55: 名無しさん 19/07/14(日)09:32:22 ID:Qkn
日本唐揚協会の定義によると唐揚げとは「食材に小麦粉や片栗粉などを薄くまぶして油で揚げたもの」
北海道のザンギもやはり下味をつけた食材に粉をまぶし油で揚げたもの。
食材も鶏肉に限らず、魚介類を揚げてもザンギ。 つまり唐揚げと竜田揚げとザンギはほぼ同じもの
らしい
北海道のザンギもやはり下味をつけた食材に粉をまぶし油で揚げたもの。
食材も鶏肉に限らず、魚介類を揚げてもザンギ。 つまり唐揚げと竜田揚げとザンギはほぼ同じもの
らしい
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※137457. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/07/14 10:19 URL
北海道のザンギって今治のパクりだよね
パクっておいて自慢するなんてあの国の人みたい
パクっておいて自慢するなんてあの国の人みたい
※137458. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/07/14 10:29 URL
小パンより投げ間合い広そう
※137459. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/07/14 10:46 URL
※137457
北海道は地方民の開拓でできた歴史がある
今冶のザンギが江戸時代からあるのなら今治出身者が道内で流行らせ道内に広がったと思われる
何でもかんでも隣国に結び付けようとするのは悪意を感じる
北海道は地方民の開拓でできた歴史がある
今冶のザンギが江戸時代からあるのなら今治出身者が道内で流行らせ道内に広がったと思われる
何でもかんでも隣国に結び付けようとするのは悪意を感じる
※137460. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/07/14 10:49 URL
ケンタッキーでいいや
※137461. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/07/14 11:02 URL
斬犠(ザンギ)
※137464. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/07/14 11:47 URL
タダのにんにく臭い唐揚げやで
※137465. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/07/14 12:17 URL
長野県民「山賊焼きやぞ」
※137469. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/07/14 16:42 URL
ザンギ←もっと美味そう
ダルシ←カレー味っぽそう
ダルシ←カレー味っぽそう
※137473. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/07/14 18:52 URL
※137457
今治?あぁ、奴隷で有名な
今治?あぁ、奴隷で有名な
※137474. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/07/14 19:55 URL
ニンニクベースのくっさいタレで揚げたものだったら何でもザンギらしい
道民が言ってたで
道民が言ってたで
※137482. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/07/15 03:06 URL
ザンギAセット、ザンギBセット・・・
※137483. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/07/15 03:12 URL
スレでも何度も出てるが、ザンギと聞くとザンギエフしか出てこんのや。つーか、ザンギエフをザンギと略して呼んだりしてるしなぁ・・・
ヨガは手足を伸ばして火を吹いたりテレポートするための技術やし、バルセロナはなんかナルシストでオカマっぽいイメージ
別の例えやと、トランクスは下着じゃなくてZ戦士 幼い頃に植え付けられたイメージを覆すのは無理や
ヨガは手足を伸ばして火を吹いたりテレポートするための技術やし、バルセロナはなんかナルシストでオカマっぽいイメージ
別の例えやと、トランクスは下着じゃなくてZ戦士 幼い頃に植え付けられたイメージを覆すのは無理や
※137486. 名前: ななし 投稿日: 2019/07/15 09:11 URL
唐揚げだよね?
なんでザンギと呼び出したの?
なんでザンギと呼び出したの?
※137487. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/07/15 12:25 URL
道民かそれ以外でイメージ違うんかな
俺は道民だけど、からあげより衣しっかりしているイメージあるわ
俺は道民だけど、からあげより衣しっかりしているイメージあるわ
※137493. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/07/15 13:45 URL
ザンギの方がザクザクしてて美味しそう
※137511. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/07/15 19:47 URL
※137483
そもそもキャラデザが道産子やしなぁ
ザンギエフもそっから取ったんちゃうの?
そもそもキャラデザが道産子やしなぁ
ザンギエフもそっから取ったんちゃうの?
名無しZさん(12/07)
あ(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
あ(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しのかめはめさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
、(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)
名無しZさん(12/07)