1: ちゃんねるZでお送りします 2021/02/25(木) 08:38:46.135 ID:8++jjFSod.net
2歳の女の子が、5月26日にキングレコードからCDデビューする。2018年5月31日生まれの村方乃々佳ちゃんで、童謡「いぬのおまわりさん」を歌う動画が反響を呼んでいた。同社によると、2歳11カ月で大手レコード会社からCDデビューするのは史上最年少となる。
【写真】癒やされる可愛さ レコーディングで熱唱する村方乃々佳ちゃん
動画は昨年10月「第35回童謡こどもの歌コンクール」の「こども部門」で、史上最年少で銀賞を受賞したときのもの。同12月にネット上でコンクールの動画が公開されると、身長82センチの小さな体や、身ぶり手ぶりも交えた情感豊かな歌いぶりが評判に。総再生回数は1370万回を超えた。
きゃりーぱみゅぱみゅ(28)やフワちゃん(27)らがSNSや番組などで紹介するなど、有名人も反応。韓国でも話題を呼び、ジェジュン(35)らがSNSでファンを公言している。
デビュー作となるミニアルバム「ののちゃん 2さい こどもうた」の発売日は、3歳の誕生日の5日前。「いぬのおまわりさん」がボーナストラックとして収録予定のほか、本人がお気に入りという「おもちゃのチャチャチャ」などの童謡を元気いっぱいに歌う。
今月行った人生初のレコーディングでは「大きい、聞こえるの(ヘッドホン)が(頭に食い込み)きつかった」と話しつつ、同席したスタッフが「とても2歳とは思えない、堂々とした声」と感心するほどの歌を披露。
25日にキングレコードの公式YouTubeで公開されるレコーディング時の動画では、小さい体でスタジオを動き回ったり、縫いぐるみをぎゅっと抱きしめる愛くるしい姿を見せており、関係者は「コロナ禍にあって、多くの人に癒やしをお届けできるのでは」と期待する。
個人の公式YouTube「ののちゃんねる」で同時に公開されるコメント動画では「CDデビューしまーす!でもCDってなんだろう…」と2歳児らしいコメント。「みんな、ののちゃんの歌聴いてね~」と明るく呼び掛けている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1de2db898a5da2b61a22b5edc8a2bd4454cb1db3

1: ちゃんねるZでお送りします 2021/02/24(水) 13:33:45
https://news.careerconnection.jp/?p=111482
この投稿に厳しい声が相次いだ。
「泣くほど頑張ってるとこ悪いけど。いちドライバーとして免許は諦めてほしい」
「運転に向いていないのだと思います。そういう人が公道を走るのは危険なので諦めてください」
また、「その程度のことで、何度も人前で泣くなんて、精神が幼稚なだけ。悔し泣きなら、教習に頑張りがきくはずでしょう」と投稿者のメンタル面を指摘する人も。
この投稿に厳しい声が相次いだ。
「泣くほど頑張ってるとこ悪いけど。いちドライバーとして免許は諦めてほしい」
「運転に向いていないのだと思います。そういう人が公道を走るのは危険なので諦めてください」
また、「その程度のことで、何度も人前で泣くなんて、精神が幼稚なだけ。悔し泣きなら、教習に頑張りがきくはずでしょう」と投稿者のメンタル面を指摘する人も。

1: ちゃんねるZでお送りします 2021/02/24(水) 12:47:05

https://news.careerconnection.jp/?p=111494
数年前、転職の相談をされましたが、子どもが生まれたこともあり「今の収入が維持できなければ転職は駄目」「会社の愚痴は家に持ち込まないで」と伝えると、その後は会社の話をしなくなったと言います。投稿者は心配しつつ、
「会社の不平不満や今の心境を相談されても私には解決できないので、他の人や病院でやって貰いたいと思うのですが」
と述べ、どうするべきかと相談しています。
夫は土曜日も出勤しており、投稿者は「夜遅くまで残業や休日出勤をしているのに、残業代や休日出勤手当てが一切入っていない」と気にしています。
1: ちゃんねるZでお送りします 2021/02/24(水) 12:44:39

https://bizspa.jp/post-414795/
現在40歳の井上氏が、美に目覚めたのは15年ほど前。男性専門のエステサロンでフェイシャルマッサージを体験したのがきっかけだ。

「めちゃツルツルになるし、こんな気持ちええんやと思って。最初はもらった金券を使って通い始めたんですが、そのまま月1ほどのペースで通うようになりました」
プロの施術の効果を実感。以来、肌をケアすることにハマっていく。
「エステサロンで60分1万円の美容鍼やフェイシャルマッサージの施術を受けていますし、美容家電も好き。1台数万円のものもよく買います。最近のお気に入りだと、『メディリフト』『NEWAリフト』といった美顔器、アンファーのヘッドマッサージ器やプロージョンの炭酸ミストとか。美容家電だけで家に20台くらいありますよ」
オススメ器具3つ
● ReFa「ReFa FINE BUBBLE S」
ウルトラファインバブルとマイクロバブルを発生させる独自テクノロジーを搭載した。2つの泡が日々ダメージとして積み重なる水の刺激を軽減し、美肌を実現する

● ReFa「ReFa MOTIONCARAT」
美容ローラーで高い支持を受けるReFaブランドの最新モデル。ローラー部分を可動させることで、あらゆる肌の起伏や弾力を捉え、深いアプローチが可能に

● エレクトロンエブリワン「ELCTRIC BARI BRUSHI デンキバリブラシ」
心地よい電気刺激で老廃物を流し、コリをほぐす“モバイルヘッドスパ”。お風呂上りなど、湿らせた状態で頭部やフェイスラインに10~20分ほど使用するという

1: ちゃんねるZでお送りします 2021/02/24(水) 12:23:24

https://ranking.goo.ne.jp/column/6864/
1位 スシロー

2位 無添くら寿司

3位 はま寿司

4位 かっぱ寿司
5位 がってん寿司
6位 回転寿しトリトン
7位 すし銚子丸
8位 もりもり寿し
9位 海鮮三崎港
10位 氷見きときと寿し
どこの回転ずしが好きですか?
1: ちゃんねるZでお送りします 2021/02/24(水) 10:40:11
https://news.careerconnection.jp/?p=111413
「シフト勤務のため、クリスマスも出勤していると当時28歳の私に対して『クリスマスケーキは賞味期限が25日でしょう?女の賞味期限も25歳までよ。賞味期限過ぎたケーキはおいしくないし、まずいでしょ?女も同じで、25歳過ぎた女は価値がないと一緒』と言われました」(大阪府)
他にも「婚活実らず、葬活へ」と、患者から教えてもらったという言葉を付箋に書いてパソコンに貼り付けられるなど、いじめのような状況が続いたため、入社から半年で退職を決意。退職後は「そういう人間関係も含め、通勤やシフトに融通が利かないことが不満だったのでスッキリしました」と語っている。
酷い…
「シフト勤務のため、クリスマスも出勤していると当時28歳の私に対して『クリスマスケーキは賞味期限が25日でしょう?女の賞味期限も25歳までよ。賞味期限過ぎたケーキはおいしくないし、まずいでしょ?女も同じで、25歳過ぎた女は価値がないと一緒』と言われました」(大阪府)
他にも「婚活実らず、葬活へ」と、患者から教えてもらったという言葉を付箋に書いてパソコンに貼り付けられるなど、いじめのような状況が続いたため、入社から半年で退職を決意。退職後は「そういう人間関係も含め、通勤やシフトに融通が利かないことが不満だったのでスッキリしました」と語っている。

酷い…
1: ちゃんねるZでお送りします 2021/02/24(水) 09:27:16
https://gentosha-go.com/articles/-/31925
なぜ、実家に間借りをすることに決めたかというと、以下のとおりだ。売却が突然決まり、2か月で空け渡すことになった。とりあえずの住まいとして、賃貸マンションに移り、落ち着いてから次のマンションを購入することにしたからだ。
ところが、目白に1LDKのかわいい賃貸マンションを見つけて喜んでいたところ、契約日の前日に不動産屋から電話があり、大家さんから契約の白紙撤回を申し渡されたというではないか。
一瞬、頭が真っ白になった。なぜ? 20万も30万もする部屋を借りるならわかるが、9万円の部屋を借りるのになぜ、貸してもらえないのか。マンションを売却するので現金はある。それに多少の収入もある。本も70冊以上書いてきた実績もある。身元保証人もたてた。それなのになぜ? なぜ?
断られた理由は意外にもわたしの年齢だった。大家さんとしては、若い会社員のお嬢さんに貸したかったようだ。そこで、わたしは、生まれてはじめて「60歳以上の人に部屋を貸さない」という日本社会の現実に直面したのだ。
年齢で断られたことが、わたしを完全に打ちのめした。本人の了解なく「高齢者」の枠に入れられ、社会からはじかれた気がした。日本は、こうして高齢者を弱者にしていくのか。これは基本的人権の問題ではないか。
なぜ、実家に間借りをすることに決めたかというと、以下のとおりだ。売却が突然決まり、2か月で空け渡すことになった。とりあえずの住まいとして、賃貸マンションに移り、落ち着いてから次のマンションを購入することにしたからだ。
ところが、目白に1LDKのかわいい賃貸マンションを見つけて喜んでいたところ、契約日の前日に不動産屋から電話があり、大家さんから契約の白紙撤回を申し渡されたというではないか。
一瞬、頭が真っ白になった。なぜ? 20万も30万もする部屋を借りるならわかるが、9万円の部屋を借りるのになぜ、貸してもらえないのか。マンションを売却するので現金はある。それに多少の収入もある。本も70冊以上書いてきた実績もある。身元保証人もたてた。それなのになぜ? なぜ?

断られた理由は意外にもわたしの年齢だった。大家さんとしては、若い会社員のお嬢さんに貸したかったようだ。そこで、わたしは、生まれてはじめて「60歳以上の人に部屋を貸さない」という日本社会の現実に直面したのだ。
年齢で断られたことが、わたしを完全に打ちのめした。本人の了解なく「高齢者」の枠に入れられ、社会からはじかれた気がした。日本は、こうして高齢者を弱者にしていくのか。これは基本的人権の問題ではないか。

1: ちゃんねるZでお送りします 2021/02/24(水) 09:11:27
https://limo.media/articles/-/22041
欧米では学校でも家庭でも幼い頃からお金に関する知識を身に付けさせ、資産形成や金銭的自立を積極的に促します。ところが日本では成人であっても資産形成に対する意識の薄さが目立つため、政府が積極的に国民の金融リテラシー教育に取り組み始めています。
■高校の社会・家庭科の授業に「資産形成」を導入
若年期からお金に関する正しい知識を学ぶためのマネー教育施策として、文部科学省は2022年度から高校の新学習指導要領に「資産形成」の内容を組み込んでいます。
具体的には、公民科と家庭科に株式や投資信託といった金融サービスに関する内容が導入されたのです。電子マネーなどのキャッシュレス決済や仮想通貨、金融商品のリスクとリターンなど、具体的な題材も取り扱います。
金融の専門知識がない教師も多いのではという指摘もありましたが、そこは金融庁がサポートを担当します。同庁の職員が学校に出向いて生徒に「出張授業」を行うのをはじめ、教材づくりや教師を対象にしたセミナーを実施して手助けします。
子供の頃から授業で学べるのはいいですね!皆さんはどうやってお金の勉強しましたか?
欧米では学校でも家庭でも幼い頃からお金に関する知識を身に付けさせ、資産形成や金銭的自立を積極的に促します。ところが日本では成人であっても資産形成に対する意識の薄さが目立つため、政府が積極的に国民の金融リテラシー教育に取り組み始めています。
■高校の社会・家庭科の授業に「資産形成」を導入
若年期からお金に関する正しい知識を学ぶためのマネー教育施策として、文部科学省は2022年度から高校の新学習指導要領に「資産形成」の内容を組み込んでいます。
具体的には、公民科と家庭科に株式や投資信託といった金融サービスに関する内容が導入されたのです。電子マネーなどのキャッシュレス決済や仮想通貨、金融商品のリスクとリターンなど、具体的な題材も取り扱います。
金融の専門知識がない教師も多いのではという指摘もありましたが、そこは金融庁がサポートを担当します。同庁の職員が学校に出向いて生徒に「出張授業」を行うのをはじめ、教材づくりや教師を対象にしたセミナーを実施して手助けします。

子供の頃から授業で学べるのはいいですね!皆さんはどうやってお金の勉強しましたか?
1: ちゃんねるZでお送りします 2021/02/24(水) 20:16:31.41 ID:ID:sfG2INHCd.net
篠@Shinoo_0215
堅あげポテトの絵を描きました!!✍
堅あげポテトの絵を描きました!!✍

1: ちゃんねるZでお送りします 2021/02/25(木) 06:31:54.33 ID:ID:WTq0l8do0●.net
https://twitter.com/AlTi5/status/1362041557474492418?s=19
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1362041415870652416/pu/vid/1280x720/_hn_ozmPeDKhCvJJ.mp4
(deleted an unsolicited ad)
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1362041415870652416/pu/vid/1280x720/_hn_ozmPeDKhCvJJ.mp4
(deleted an unsolicited ad)

1: ちゃんねるZでお送りします 2021/02/25(木) 17:28:51.61 ID:ID:FSpXpHF/a.net
濱口
婿入りし本名が南優に
コンビでテレビ出ないでアッキーナとばかり出る
夫婦でYouTube
若手を巻き込んでしょーもないバンド活動
ハゲ散らかす
有野
岡田斗司夫に教えを乞うてTKO木本とオンラインサロン開設
婿入りし本名が南優に
コンビでテレビ出ないでアッキーナとばかり出る
夫婦でYouTube

若手を巻き込んでしょーもないバンド活動

ハゲ散らかす

有野
岡田斗司夫に教えを乞うてTKO木本とオンラインサロン開設
1: ちゃんねるZでお送りします 2021/02/24(水) 15:12:18.26 ID:ytlXS9/g0.net
表面水温カラー偏差図
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/anomaly.html
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/animation/diff_anim.html
※震災前30年間の平均値を中央値として比較している
ご参考
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/anomaly.html
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/animation/diff_anim.html
※震災前30年間の平均値を中央値として比較している
ご参考



1: ちゃんねるZでお送りします 2021/02/24(水) 00:54:09
https://www.news-postseven.com/archives/20210223_1636766.html
米ニューヨーク州のビンガムトン大学の研究者が大学生を対象とした研究によれば、日常生活においてスマホを「のめり込んで使用」あるいは「依存症」のレベルで使用している学生には、抑うつ傾向がみられたという。同様の研究結果はオーストラリアや中国でも確認されている。
また、うつ病とともに懸念される身体的不調は、デバイスが発するブルーライトと肥満の関連性だ。ブルーライトの光には空腹ホルモンであるグレリンの量を増やす特殊な働きがあり、食欲を増進させて体に脂肪をためやすくする働きがある。これは、慶應義塾大学をはじめとして国内外の複数の研究チームが指摘している。
米ニューヨーク州のビンガムトン大学の研究者が大学生を対象とした研究によれば、日常生活においてスマホを「のめり込んで使用」あるいは「依存症」のレベルで使用している学生には、抑うつ傾向がみられたという。同様の研究結果はオーストラリアや中国でも確認されている。
また、うつ病とともに懸念される身体的不調は、デバイスが発するブルーライトと肥満の関連性だ。ブルーライトの光には空腹ホルモンであるグレリンの量を増やす特殊な働きがあり、食欲を増進させて体に脂肪をためやすくする働きがある。これは、慶應義塾大学をはじめとして国内外の複数の研究チームが指摘している。
名無しZさん(12/10)
名無しZさん(12/10)
名無し(12/10)
名無しZさん(12/10)
名無しZさん(12/10)
名無しZさん(12/10)
名無しZさん(12/10)
名無し(12/10)
名無しZさん(12/10)
名無しZさん(12/10)
名無しZさん(12/10)
名無しZさん(12/10)
名無しZさん(12/10)
(12/10)
名無しZさん(12/10)
名無しZさん(12/10)
名無し(12/10)
さ(12/10)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
あ(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)