ちゃんねるZ

 

【画像】駅ビル「セレオ甲府」から歩道に落下した部品がヤバすぎる・・・

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/20(月) 22:12:40 BE:896590257-PLT
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
山梨県甲府駅ビル「セレオ甲府」 懸垂幕の枠 歩道に落下で緊急点検
2020.07.20 21:57

7月19日午後、JR甲府駅の駅ビルで懸垂幕の枠の金属製部品が歩道に落下しました。「経年劣化」が原因と見られ、20日緊急点検が行われました。
落下したのは「セレオ甲府」の外壁に設置している懸垂幕の枠の一部です。横119センチ、縦10センチのステンレス製で、重さは1.3キロ。
高さ14メートルのところに設置されていました。
セレオ甲府によりますと落下したのは19日午後3時頃で周辺に通行人がいましたが、けが人はいませんでした。
落下した箇所は落下防止用の部品が外れていて原因は「経年劣化によるもの」とみています。
これを受け、20日緊急点検が行われ、作業員が他の懸垂幕に異常がないか打音検査をしました。
その結果、8つある懸垂幕の枠のうち1つが同じように落下防止用の部品が外れていたため、針金で固定する応急処置を行いました。

http://www.uty.co.jp/news/20200720/7707/
https://www.youtube.com/watch?v=ovepMx8uc54











 

あなたの別れの言葉は届いている?死の間際、最後に残る感覚は聴覚である可能性。。。


1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/19(日) 15:47:16
http://karapaia.com/archives/52292841.html
ブリティッシュコロンビア大学(カナダ)の研究チームは、すでに意識が失われているホスピスの入院患者に対して、5音だけで構成された曲を流し、その脳の活動を計測するという実験を行った。

音が聞こえることと、それを理解していることとはまた別の話だ。意識不明の人の耳に言葉が届いていたとしても、その意味までが理解されているとは限らない。しかし実験では、意識のない患者5名中2名でP3b反応が検出されている。これは彼らがその音の意味を理解していた可能性を示す初期段階の証拠であるそうだ。

はっきりと断定できるものではない。<略>今のところ言えるのは、人が意識を失っても、その人へ向けられた最後の言葉は脳のどこかに届いているかもしれないということだ。

(↑一部抜粋)





 

【画像】中国外務省の新報道官、日本人より優秀そうwww

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/20(月) 23:53:19 BE:271912485-2BP BE:271912485-2BP
中国外交部の新任報道官がメディアの前に初登場

中国外交部の新任報道官となった汪文斌(ワン・ウェンビン)氏が17日、正式にメディアの前に登場し、外交部第32代報道官となった。

汪文斌氏は1971年4月生まれ。1993年に外交部に入り、長期にわたって外交政策の策定に携わり、多くの分野にわたる外交業務経験がある。6月まで在チュニジア中国大使を務めた。

https://news.livedoor.com/article/detail/18603614/








 

水泳後は「お腹が減ってたくさん食事を摂ってしまう」ことが判明。ダイエット効果はそれほど高くない可能性・・・


1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/19(日) 15:29:29
https://gigazine.net/news/20200718-swimming-makes-hungrier/
国立スポーツ運動医学センターの研究チームが行った実験は、「水泳とサイクリングではどちらがおなかが減るのか」を調べるというもの。研究チームは、20歳以上40歳未満の肥満かつ持病のない被験者32人(男性17人、女性15人)を対象に、「水泳」「サイクリング」「運動しない」という3種の活動をそれぞれ行ってもらった後、食欲と食事量をチェックするという実験を行いました。

運動後30分の休憩を置いた後、被験者には満足するまで好きなだけパスタを食べてもらいました。それぞれの運動後に被験者が食べた量を調べたところ、水泳後にはサイクリング後に比べて平均して約142kcalに相当するパスタを余分に食べると判明。水泳とサイクリングでは水泳のほうが消費カロリーが高いものの、運動後の食事も合わせて考えるとサイクリングのほうがむしろ消費カロリーが多いという結果になりました。

食べる量さえ我慢できれば痩せそうですが、確かに水泳の後ってめちゃくちゃお腹減りますよね…





 

【画像】えなこさん、化けの皮が剥がれるwww

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/21(火) 10:32:09.17 ID:/4UTXEoI0●.net
こんな顔だったっけ?
https://news.mynavi.jp/article/20200720-1164841/









 

「みんなすまない…」娘の発熱で早退する上司の『発言』に、39万人が爆笑!

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/19(日) 13:54:52
https://grapee.jp/847724

・「パパ頑張って」って見送りたくなる…!
・私も1回だけ、部下に指示している時に「これはママがやっておきます」といってしまったことがあります。
・笑ってしまいました!自分の家族に何かあった時、協力してくれる上司は素敵なパパですね。





 

電車に監視カメラを付けた方がいい理由、小川満鈴が正論を言ってしまうwww

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/16(木) 04:48:01 BE:437895487-2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
この女性専用車両がなぜそもそも生まれたかといいますと、
答えは簡単で「痴かんがいる」からです。
そしてそれをもっと突き詰めていくと、
日本の電車の混雑というのがでてきます。
これは都心の朝や夜のラッシュを経験したことがない方には伝わりづらい、というよりおそらく伝わらないのですが、
本当に身動きできず、他人と超密着することになるんです。
自分が降りる駅が近づいてくると、本当に降りられるのだろうか? と不安になるくらい。

あれほど知らない人と密着するタイミングって人生の中で都会の電車くらいしか存在しないのではないでしょうか?
繰り返しになりますが、あれは経験しないと絶対にわからない。

どうして女性専用車両なんかを作ってこんな風に揉める前にすべての車両に監視カメラをつけないのかが謎です。
ランニングコストやこういった揉め事を含めて考えたらはるかに痴かん撲滅に有効だと思うのですが‥。

他の例になりますが、
空き巣などの泥棒が最も嫌うのが「監視カメラ」なんです。
これはそれがダミーのカメラであっても抑止効果は抜群です。
痴かんだってそれと全く同じなんですよね。

https://ameblo.jp/ogawamina/entry-12358279185.html







 

「ヘッドホン難聴」治療できるのは発症直後だけ!三つの予防策とは?


1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/18(土) 15:33:36
https://dot.asahi.com/wa/2020071500030.html
「いちおう治療法はあって、ステロイド薬や血管拡張薬、ビタミンB12製剤などを用いていきますが、これらの薬で効果が出るのは、難聴になりかけた直後、1~2週間までです」

 となると、いかに早く難聴に気付くかが鍵となる。大河原院長が言う気付きのポイントは、「ヘッドホンやイヤホンを使っていて、耳鳴りや耳閉感(耳が詰まった感じ)が1、2日続く」で、心当たりがあったらすぐに耳鼻科を受診する。耳鳴りと難聴とは一見関係ないように思えるが、実は難聴の一つの症状で、初期に表れやすいそうだ。
***
<難聴にならないような音楽の聴き方>

■耳や頭が痛くなるほどの音量で音楽を聴かない
■1時間を超えて聴き続けない(聴き続けるときは1時間に1回、10~15分程度耳を休ませる)
■外から入る騒音を抑える機能(ノイズキャンセリング)などが付いたヘッドホンやイヤホンを使用する





 

【画像】近所の居酒屋さん、女スタッフの彼氏の募集を始めてしまうwwww

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/21(火) 10:30:17
お前ら誰か一緒に行かね?wwwww1人だと無理だは








 

男女9人が不可解な死を遂げた「ディアトロフ峠事件」の謎、60年越しについに解明か!?


1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/18(土) 14:37:48
http://karapaia.com/archives/52292807.html
…死因は低体温症で、遺体の損傷は雪崩による雪の圧力によるものであるとのことだ。
(中略)
なお、一行が薄着だったのは矛盾脱衣(寒いにもかかわらず服を脱いでしまう異常行動)と関係があると考えられている。

 もう一方のアレクサンドル・ゾロタリョフが率いたグループは、雪を掘って寒さをしのごうとしたのだという。だが、そのせいで雪崩を起こして潰されてしまった。遺体に見られた骨折は、重さ数トンもの雪の圧力によるものだ。

 クリヤコフ氏によると、テニスボールの片面に荷重をかけると、荷重をかけた部分ではなく、その反対側が破裂するのだという。じつは遺体の損傷はどれも体の反対側で見つかっているのだそうで、このことが雪の重みで潰されたことを物語っているとのことだ。

 「彼らの戦いは英雄的なもので、パニックに陥るようなことはなかった。が、それでも生還するチャンスは残されていなかった」と、クリヤコフ氏は語っている。





 

【画像】三峡ダム、ガチでそろそろヤバい・・・

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/21(火) 07:43:57.90 ID:ci560tuC0.net
中国長江(Yangtze River)で今年2回目となる増水のピークが19日、中流域の湖北省(Hubei)にある三峡ダム(Three Gorges Dam)を通過した。
同ダムの流入量は同日午後8時に毎秒4万6千立方メートルまで減少。ピーク時との差が1万5千立方メートルになったことから、増水の峠は越えたと判断された。

 長江では降雨により上流と三峡ダム流域の水位が上昇。17日午前10時に三峡ダムで毎秒5万立方メートルの流入量を観測したことから2回目の増水のピークが宣言された。
18日午前8時には流入量が毎秒6万1千立方メートルに達し、ピークは18時間続いた。

 同ダムでは下流の急激な増水を防ぐため放流量を制限したことから水位が上昇。19日午後8時には164・18メートルに達し、運用開始以来の最高水位163・11メートルを超えた。

 三峡ダム流域には今後数日間で新たな増水のピークが到達することが予想されており、ダムは容量確保に向けた放流を実施している。
中下流域では放流の影響により今後0・6~0・9メートル前後の水位の上昇が見込まれることから、関係部門は警戒を呼びかけている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3294816











 

木下優樹菜の引退に指原莉乃が放った「メディアが持ち上げすぎ」発言のヤバさ。。。


1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/18(土) 13:31:59
関連トピ
https://girlschannel.net/topics/2853297/


優樹菜サンは決してほめられることはしていませんから叩きやすい上に、「一般人だから」芸能人に何を言われても言い返すことはできません。指原を含め、コメンテーターは報復されないことがわかっていますから、キツめに茶化しやすい面はあるでしょう。でも、だからこそ、芸能人は攻撃しすぎないように注意しないと自身の好感度が下がるでしょう。「一般人だから」好き放題言うのなら、単なる弱い者イジメと変わらないと思うのです。

「誰が本当に憧れていたのかな」「メディアが持ち上げすぎ」発言もなかなかヤバい。なぜなら、これらの発言は「ランキングが正しくない、数字が恣意的に操作されている」と悪意的に解釈されて、アンケートをとった側やランキングそのものを貶める可能性があるからです。

指原と言えば、AKB48の選抜総選挙で前人未到の3連覇(1位は通算4回)を達成しました。

世の中に発表されているランキングの信ぴょう性を証拠もなしに疑うような発言をすることは、「AKBの選抜総選挙は正しくない、指原に憧れている人はいない、メディアが持ち上げているだけ」という意見も認めなくてはならなくなるでしょう。
https://www.jprime.jp/articles/-/18417





 

櫻井翔、同棲恋人と来春に結婚報道!年内の「マストミッション」とは・・・!?


1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/18(土) 13:17:47
https://asajo.jp/excerpt/94057
ジャニー喜多川前社長の一周忌法要の後も、芸能人御用達のプライベートジムへ直行。2時間以上、汗を流したようだ。しかも、週に数回、断食もしているという。

「ジムで体を鍛えたり断食したりしているのは、ダイエットが大きな目的だと思います。『フライデー』も伝えた通り、櫻井は太りやすい体質。ネット上でも『むくんだ』『ぽっちゃりした』などと櫻井の体型をいじる声が後を絶ちません。天下のアイドルスターが結婚式で太った姿を見せるなんて、プライドが許さないはず。式を挙げないとしても幸せ太りなどとまたいじられそう。そのため、今はいつも以上にダイエットに励んでいるのでは」(芸能記者)





 

【画像】橋本環奈ちゃんのソックリさん、ピザを注文wwww

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/20(月) 03:44:47
うまそう









 

【悲報】自衛隊さん、若者に不人気すぎて戦後最悪の人手不足になりそう…右傾化してるとは何だったのか?

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/19(日) 10:21:59.08 ID:1aDV1Z6a0.net
・自衛隊に重くのしかかる「人手不足」と「高齢化」 

自衛隊は今空前の人手不足である。昨今の売り手市場に加え加速する少子化、若者の働き方の意識の変化などにより自衛隊は戦後最悪ともいえる人手不足に陥っている。 

自衛官の採用試験は6年ほど前から定員割れが続いており志願者は右肩下がりに減る一方だ。試験合格者の半数以上が採用を辞退し最終的に自衛隊に入隊してくれるのは合格者の4割ほどだという。 
その為、自衛隊では2018年から"約30年ぶり"となる年齢制限の緩和を行なっており、その逼迫度が窺える。 

また、それに輪をかけるかの如く高齢化問題も降り注ぐ。自衛官の平均年齢はアメリカ軍と比べると5歳も高いのだという。 
先に記したように自衛隊では人手不足解消の為に年齢制限を引き上げており更なる高齢化に拍車がかかるのは避けられそうもなく、高齢化による戦力の低下も大きな課題となりそうだ。








 

【画像】男だが、手が綺麗って言われるんだけど見てくれwww

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/19(日) 17:44:42.501 ID:dJqAKii8M.net







 

【画像】アメリカの朝食、ヤバすぎると話題にwww

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/19(日) 19:35:30







 

【悲報】高校生の夏休み、8日間になってしまうwwwwwww

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/20(月) 06:06:01
夏休み 茨城の公立小中校は最短9日間 私立高は8日間も

茨城県教育委員会は14日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で
休校が長期化した県内の公立小中学校の夏休みについて、最短9日間となる見通しを発表した。

休校で不足した授業時間を確保するため。私立高校などでは最短で8日間になる学校もあるという。

https://mainichi.jp/articles/20200715/k00/00m/040/014000c.amp






 

【画像】「渋谷のビルに次々落書き、少年逮捕」←世界よ、これが日本のバンクシーだwwwwwwwwwww

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/19(日) 12:54:42.73 ID:ID:B7Z7owRm0.net





 

【画像】コンビニでクワガタ捕まえたwwwwwwwwww

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/19(日) 12:50:53.810 ID:ID:NVuZ2oQy0.net





 

【画像】全身ハイブランドおじさん(総額200万)、アイドルの握手会に登場wwwwwww

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/20(月) 14:24:19.16 ID:ID:dV8Lccztd.net





 

【画像】遊戯王「おまえらこういうカードが好きなんやろwwww」

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/19(日) 20:15:49.51 ID:DP7EP/4Dd.net





好きです・・・





 

【画像】碇シンジくん(14)の私服wwwwwwwwwwwww

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/19(日) 22:12:27.60 ID:ID:9E0ua1Tsx.net
ダサい





 

【画像】ペヤングさん、また新商品を販売wwwwwwwwww

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/19(日) 06:57:11





 

【画像】アニメ名言ランキングTOP100が発表wwwwwww

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/19(日) 23:06:58
100~91位





 

小川満鈴、東京都の無能っぷりに気づいてしまうwwww

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/16(木) 08:17:06.44 ID:XdDDiKMK0.net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
連日の感染者100人超えで、東京都は専門家による評価に基づいて設定する警戒レベルを4段階のうち最も深刻な
「感染が拡大していると思われる」に引き上げることが、都関係者への取材でわかりました。
なんと言いますか、まず、仮に引き上げて、気をつけて! って都民に言うだけだったらあまり意味がないような……。
具体案が何もない……。

https://ameblo.jp/ogawamina/entry-12611178706.html








 

【画像】2分間も後ろのイキリ運転手にクラクション鳴らされたんだけど、これ俺が悪いの?

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/20(月) 19:23:48.779 ID:cENXt8660.net


俺青ね











 

【画像】激ウマステーキ、発見したwww

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/20(月) 19:44:31.122 ID:oROrzyVza.net
















 

【画像】ワイのバイク、公園で駐車したら羨望の的www

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/20(月) 17:25:48.921 ID:wZecev0m0.net







 

金魚業界もコロナで苦況!?1匹数万円の高級金魚は売れるのに・・・

1: ちゃんねるZでお送りします 2020/07/18(土) 13:13:18




https://www.ctv.co.jp/news/articles/nzk5pp544hyeeees.html
 今年は、1匹1000円から1万円ほどする金魚が売れているといいます。金魚の卸、販売を行う「マルウ」で話を伺いました。

「たぶん、ステイホーム。今年は3月から観賞魚に関しては去年に比べ、いい感じで注文が来ている」(マルウ 伊藤惠造代表)

 新型コロナの自粛の影響で、観賞用の高級金魚が売れ、さぞウキウキかと思いきや。

「(売り上げは)去年よりいいですか?」(記者)
「完全に悪いです。いくら観賞魚がよくても、差し引き20%くらいは悪い」(マルウ 伊藤代表)
(略)
 売り上げを落としている原因が“コアカ(小赤)”と呼ばれる小さな金魚。金魚すくいで主に使われている品種です。

 しかし、今年は新型コロナの影響で、多くの祭りが中止に。金魚すくい用の金魚の行き先がないのだといいます。







 

スポンサードリンク
オススメ!
メニューとか

UNI-862-35.gif TOP この日記のはてなブックマーク数 この日記のはてなブックマーク数
E382A4E383B3E38395E382A9E383A1E383BCE382B7E383A7E383B3.jpg ブログ概要 ※ 旧ブログ きつん速報
rss-reflection.png RSSフィード
Twitter-Icon.png twitter
20101221054011be3.gif サイトマップ
 
   


スポンサードリンク
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング