1: 名無しさん 2018/02/23(金)17:43:20 ID:ez3
欧米「すでに勝敗の決した試合で執拗に相手をいたぶるのは非道で無慈悲、手加減すべき」
どっちが正しいんやろか
どっちが正しいんやろか
引用元: 日本「途中で手を抜くのは失礼、最後まで全力で戦うのが礼儀」
3: 名無しさん 2018/02/23(金)17:44:29 ID:2cw
優勢側がどうするかってことか?
10: 名無しさん 2018/02/23(金)17:45:04 ID:ez3
>>3
せや
すでに価値の決まった試合で、全力で叩き潰すか手加減するか
せや
すでに価値の決まった試合で、全力で叩き潰すか手加減するか
4: 名無しさん 2018/02/23(金)17:44:35 ID:Tkb
そっか、だから野球にはコールドがあるんやな
5: 名無しさん 2018/02/23(金)17:44:44 ID:hZ6
卓球の試合の勝負が決したらふざけだすのすき
6: 名無しさん 2018/02/23(金)17:44:44 ID:yus
でもお前10点差で盗塁すると切れるじゃん
12: 名無しさん 2018/02/23(金)17:45:31 ID:Tkb
>>6
それもメジャーから伝わった文化やぞ
野球はアメスポやからな
それもメジャーから伝わった文化やぞ
野球はアメスポやからな
8: 名無しさん 2018/02/23(金)17:44:50 ID:hjZ
手抜かれても負けてる側からしても気持ちのいいもんではないで…?
9: 名無しさん 2018/02/23(金)17:44:50 ID:N1C
ザコには舐めプしろってことか
11: 名無しさん 2018/02/23(金)17:45:21 ID:PkA
無理せず普通にやればええやん
15: 名無しさん 2018/02/23(金)17:45:58 ID:ez3
>>11
普通にやると欧米では批判されるで
普通にやると欧米では批判されるで
14: 名無しさん 2018/02/23(金)17:45:55 ID:Hu0
終戦してから原爆落としたアメリカに洗脳されたんやろうなぁ
18: 名無しさん 2018/02/23(金)17:46:35 ID:Tkb
野球はスリーボールナッシングからスイングしちゃいけないしな
22: 名無しさん 2018/02/23(金)17:47:26 ID:ez3
例えばアメリカでは学生のバスケで、200-0くらいで勝って批判されたで
慈悲がないって
慈悲がないって
27: 名無しさん 2018/02/23(金)17:47:52 ID:wmu
>>22
それは日本でやっても慈悲が無いって批判する人出てくるやろ
それは日本でやっても慈悲が無いって批判する人出てくるやろ
23: 名無しさん 2018/02/23(金)17:47:29 ID:2cw
ワイが負けてる側だったら叩き潰されたほうがまだ納得できるンゴねえ
28: 名無しさん 2018/02/23(金)17:48:06 ID:f12
野球は興行的側面が大きいから圧倒的すぎるのが非難されやすいのは分からんでもない
他は知らん
他は知らん
29: 名無しさん 2018/02/23(金)17:48:10 ID:d7D
全力を以て完膚なきまでに叩き伏せ屠るのが礼儀
当たり前、手加減とか寝言は寝て言え!
当たり前、手加減とか寝言は寝て言え!
35: 名無しさん 2018/02/23(金)17:49:29 ID:ez3
>>29
それは欧米だと残酷だと批判されるんやで
それは欧米だと残酷だと批判されるんやで
30: 名無しさん 2018/02/23(金)17:48:11 ID:6yj
5点差くらいでナメプされるとムカつくけど10点差で全力でやられると心折れるから臨機応変に対応してくり
38: 名無しさん 2018/02/23(金)17:50:13 ID:lCD
>>30
10点差ついてても全力でやらないと逆転されるんだよなあ
10点差ついてても全力でやらないと逆転されるんだよなあ
32: 名無しさん 2018/02/23(金)17:48:33 ID:nHb
相手のこと考えたら、てきとーに流すべきやろ
また腕磨いて再挑戦すればええのに、消化試合なんてだるいやん
また腕磨いて再挑戦すればええのに、消化試合なんてだるいやん
33: 名無しさん 2018/02/23(金)17:48:37 ID:ez3
nbaも勝負がついた段階でプレーをやめる
日本だと最後までプレーしないと怒られるけど
日本だと最後までプレーしないと怒られるけど
34: 名無しさん 2018/02/23(金)17:48:49 ID:wXC
マジレスすると手抜き癖がつくから手加減はよくない
40: 名無しさん 2018/02/23(金)17:50:34 ID:6Od
あまりに点数差がつくと試合終了するようにしたらええんや
44: 名無しさん 2018/02/23(金)17:51:37 ID:ez3
>>
>>40
それがコールドやな
野球はやはり全力でやるのは失礼なスポーツなんだな
>>40
それがコールドやな
野球はやはり全力でやるのは失礼なスポーツなんだな
60: 名無しさん 2018/02/23(金)17:54:12 ID:wmu
>>44
いやそういう事ではないやろうがボケが
いやそういう事ではないやろうがボケが
43: 名無しさん 2018/02/23(金)17:51:30 ID:nNN
どっちも正しいやろ
見栄えの問題
見栄えの問題
45: 名無しさん 2018/02/23(金)17:51:38 ID:bJq
江戸の剣豪男谷信友は弱い相手にも必ず一本取らせてから三本勝負に勝ったという
49: 名無しさん 2018/02/23(金)17:52:40 ID:2cw
登校して捕虜になるくらいなら玉砕っていう考えそのまんまやな
戦中から変わってないやんけ
戦中から変わってないやんけ
50: 名無しさん 2018/02/23(金)17:52:46 ID:ez3
ま、野球みたいなスポーツは理論上何点差でも逆転できる
でもサッカーやバスケで残り時間わずかで大差がついてたら逆転は不可能や
でもサッカーやバスケで残り時間わずかで大差がついてたら逆転は不可能や
52: 名無しさん 2018/02/23(金)17:52:55 ID:Qb9
さっさと終わらせるだけならともかく舐めプは殺意わく
53: 名無しさん 2018/02/23(金)17:52:58 ID:5JQ
高貴な者同士、侍と侍体での戦いなら侍魂の方が合ってるとは思うが近代や現代の戦争なら騎士道精神の方がいいとは思う
57: 名無しさん 2018/02/23(金)17:53:44 ID:bJq
日本人でも手を抜いて相手に華をもたせる武士もいたということやで
全員が全員全力プレーと言うわけではない
全員が全員全力プレーと言うわけではない
67: 名無しさん 2018/02/23(金)17:56:12 ID:ez3
>>57
大相撲もそうだしな
横綱は横綱相撲という、まず相手に好きなように攻めさせてから勝つ、というのが求められる
大相撲もそうだしな
横綱は横綱相撲という、まず相手に好きなように攻めさせてから勝つ、というのが求められる
95: 名無しさん 2018/02/23(金)19:55:46 ID:0WX
>>67
稀勢の里「後から手を突くンゴ」
稀勢の里「後から手を突くンゴ」
58: 名無しさん 2018/02/23(金)17:53:47 ID:xod
負け確定からのナメプは嫌やなぁ
62: 名無しさん 2018/02/23(金)17:54:43 ID:UZn
当店は甘え禁止となっております
63: 名無しさん 2018/02/23(金)17:55:12 ID:ez3
女子サッカーワールドカップで日本がイングランドに勝ったんだけど、相手のオウンゴールで決まったんや
それで日本選手が大はしゃぎしたことを、オウンゴールした選手の母親が批判したんや
相手をいたわる気持ちが日本人には無いって
それで日本選手が大はしゃぎしたことを、オウンゴールした選手の母親が批判したんや
相手をいたわる気持ちが日本人には無いって
69: 名無しさん 2018/02/23(金)17:56:49 ID:wmu
>>63
負けた側が言うんじゃあ何の説得力も無いな
母親は良かれと思って言うてるんやろうが自国の選手への侮辱になっとるわ
負けた側が言うんじゃあ何の説得力も無いな
母親は良かれと思って言うてるんやろうが自国の選手への侮辱になっとるわ
71: 名無しさん 2018/02/23(金)17:57:33 ID:ez3
>>69
そう思うのは日本人だけなんやで
そう思うのは日本人だけなんやで
65: 名無しさん 2018/02/23(金)17:55:37 ID:YfW
人が嫌がる陰湿なプレーはやめろって素直に言え
スレタイとイッチの本文じゃいくらでも正しい答えはあるからこの議論に終わりはない
スレタイとイッチの本文じゃいくらでも正しい答えはあるからこの議論に終わりはない
68: 名無しさん 2018/02/23(金)17:56:31 ID:PLt
とにかく全力プレーでいいんだよ
記録は常に狙う
理想で言えば負確で不貞腐れたら指導、勝確でナメプしたら指導くらいあったほうがいいかもしれない
記録は常に狙う
理想で言えば負確で不貞腐れたら指導、勝確でナメプしたら指導くらいあったほうがいいかもしれない
70: 名無しさん 2018/02/23(金)17:57:30 ID:PkA
タイのムエタイは賭けやから
最初からつぶしにいったら試合組んでもらえなくなるらしいな
最初からつぶしにいったら試合組んでもらえなくなるらしいな
74: 名無しさん 2018/02/23(金)17:58:40 ID:ez3
大相撲もカド番の相手にはわざと負けてあげたりするやろ
76: 名無しさん 2018/02/23(金)17:59:09 ID:S63
イギリス女子サッカー選手の母親は別に日本批判なんかしてないんだよなぁ……
86: 名無しさん 2018/02/23(金)18:11:59 ID:NFz
少なくとも野球の場合、守備は手抜かんやろ
89: 名無しさん 2018/02/23(金)18:20:12 ID:59s
「執拗に相手をいたぶる」か「最後まで全力で戦う」かの見解の違いなのでどこまで行っても平行線な希ガス
90: 名無しさん 2018/02/23(金)18:22:43 ID:UVR
どっちが良いか相手に聞けば?
66: 名無しさん 2018/02/23(金)17:55:39 ID:xod
勝負事やししゃーない
96: 名無しさん 2018/02/23(金)19:56:14 ID:Y8B
マッサージの途中で手で抜かれるのすこ
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※123925. 名前: 名無しさん 投稿日: 2018/02/23 21:41 URL
こんな>>1と話してもしゃーないでFA
どっちの肩を持つ気もない ただただこいつとは話さない
どっちの肩を持つ気もない ただただこいつとは話さない
※123926. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/23 22:17 URL
勝ってる方がやりたいようにすれば良いよ、どうせ安い美学だろ?
※123927. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/23 22:28 URL
欧米と比較するやつはなんで欧と米で分けないんだろ
※123928. 名前: 名無し 投稿日: 2018/02/23 22:34 URL
最後でいいオチがついた
※123929. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/23 22:53 URL
NBA見たら逆転不能な時間帯になったらプレイ止めるのは
なんなんだろな~と思ったりする
なんなんだろな~と思ったりする
※123930. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/23 23:14 URL
>>49
どっちかというと「調子こいてると足元すくわれる」の精神やろ
弓道の残心や、諺の勝って兜の緒を締めよのようにさ
投降せずに玉砕は、「どうせ負確だしラフプレーで相手に怪我させたろ」の方がまだ近いわ
どっちかというと「調子こいてると足元すくわれる」の精神やろ
弓道の残心や、諺の勝って兜の緒を締めよのようにさ
投降せずに玉砕は、「どうせ負確だしラフプレーで相手に怪我させたろ」の方がまだ近いわ
※123933. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 01:35 URL
執拗に相手をいたぶらずに全力で戦えばいいのでは?
※123934. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 01:45 URL
欧米には欧米の考え方があるだろうが、日本人は日本人の考えを貫いて手を抜くべきじゃない。
批判されようが従うべきじゃない。
アニメの影響からか少しずつだけど日本の考えも認知されてきてる。
批判されようが従うべきじゃない。
アニメの影響からか少しずつだけど日本の考えも認知されてきてる。
※123935. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 01:49 URL
しかし記録がかかってる時はどうなるんや?
あと一本でホームラン王のときに
33-4で勝ってたら撃ったらあかんのか?
あと一本でホームラン王のときに
33-4で勝ってたら撃ったらあかんのか?
※123936. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 02:06 URL
スレタイで校長を連想してしまった
※123937. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 03:02 URL
※123934みたいなネトウヨとアニオタのハイブリッドモンスター、ガチで気持ち悪いな
アニメの影響がどうのとか勘違いしすぎだわ
アニメの影響がどうのとか勘違いしすぎだわ
※123944. 名前: 投稿日: 2018/02/24 09:47 URL
貴乃花が「勝ちが決まれば相手に手を差し伸べる」
そうあって欲しいと言っていた。
朝青龍は勝負がついてるのに攻撃してたが。
ケガがある競技では考え方が変わるね。
そうあって欲しいと言っていた。
朝青龍は勝負がついてるのに攻撃してたが。
ケガがある競技では考え方が変わるね。
※123945. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 11:33 URL
いたぶったら駄目です
※123946. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 11:56 URL
武士道と騎士道の違いじゃね
※123948. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 12:27 URL
「失礼」の意だが、マッポーの日本では言葉の重みが違ってくる。
礼節に反する言動に及んでしまった場合に「シツレイ」となり、マッポー的日本では最も恥ずべき・してはならない行為である。
もしシツレイ行為をしてしまった場合、ケジメやセプクの機会が与えられればまだ良い方で、ムラハチ以上の社会的制裁が待ち受ける。
「シツレイ」の上には「スゴイ・シツレイ」や「タイヘン・シツレイ」が存在するが、作中でこれを犯した者はどちらも悲惨な死を遂げている。
命の奪い合いをするニンジャにおいても、シツレイを犯した者の末路は哀れである。インガオホー!
礼節に反する言動に及んでしまった場合に「シツレイ」となり、マッポー的日本では最も恥ずべき・してはならない行為である。
もしシツレイ行為をしてしまった場合、ケジメやセプクの機会が与えられればまだ良い方で、ムラハチ以上の社会的制裁が待ち受ける。
「シツレイ」の上には「スゴイ・シツレイ」や「タイヘン・シツレイ」が存在するが、作中でこれを犯した者はどちらも悲惨な死を遂げている。
命の奪い合いをするニンジャにおいても、シツレイを犯した者の末路は哀れである。インガオホー!
※123949. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 12:39 URL
それぞれのスポーツの世界一強いとこが決めたらいい
強いは正義
強いは正義
※123956. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 15:00 URL
戦争中は逆なんだよな
日本は勝ち戦をすぐに引き上げたりするがアメリカは徹底的につぶす
日本は勝ち戦をすぐに引き上げたりするがアメリカは徹底的につぶす
※123958. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 15:30 URL
ぶっちゃけ国ごとにこういう考え方に違いは無い、一度どちらかの選択をしたとき、それがどれだけ強く印象に残ったかだけ。
そしてどちらの選択をしても結局は叩かれる。なら自分の考えで正しいと思ったほうを選べばいいでしょ。それもわかんねーなら適当な宗教にでも入れ
そしてどちらの選択をしても結局は叩かれる。なら自分の考えで正しいと思ったほうを選べばいいでしょ。それもわかんねーなら適当な宗教にでも入れ
※123978. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 22:18 URL
決着ついてんのに追い核する連中に言われたくねえ
※123979. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 23:00 URL
カーリングみたいにギブアップをルールに盛り込めよ
寧ろギブアップしないでやられっぱなしのが悪い風潮になれ
寧ろギブアップしないでやられっぱなしのが悪い風潮になれ
※123982. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/25 07:28 URL
ブラジルW杯で開催国のブラジル相手に完膚なきまでにボコってんじゃん
※123989. 名前: 芸ニューの名無し 投稿日: 2018/02/25 10:34 URL
アメさんは昔、すでに戦う力の残ってない小国に当時最新鋭の大量殺戮兵器を2発落とした事を気に病んでるんだよ
※123993. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/25 18:42 URL
安倍昭恵付きの職員・神武享代さんは住吉大社・宮司の娘。安倍昭恵付きの秘書にするため、外務省が採用した。
神武磐彦の力によるコネ採用か? 彼女は働きながら、國學院大學大学院に進学した。
富岡八幡宮 富岡茂永容疑者は「日本会議」全国支部第1号の江東支部・初代支部長。祖父の富岡盛彦は、日本会議前身団体の中心メンバーで、神社本庁の事務総長を務めていた。背景に神社本庁の男尊女卑体質か
金持ちボンボンの麻生と安倍が、貧乏キモオタのネトウヨを操って高笑い。
買春/\小川栄太郎/\統一協会/\八幡和郎/\足立康史/\単独所持
足立康史議員が大阪にある風.俗店を政治資金で利用していた。レイパー山口敬之氏、安倍に泣きつき逮捕状を取り消してもらう。
和田政宗/\北朝鮮スパイ/\加計萩生田BBQ/\4714/\安倍晋三/\増木重夫/\2020tokyo
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
神武磐彦の力によるコネ採用か? 彼女は働きながら、國學院大學大学院に進学した。
富岡八幡宮 富岡茂永容疑者は「日本会議」全国支部第1号の江東支部・初代支部長。祖父の富岡盛彦は、日本会議前身団体の中心メンバーで、神社本庁の事務総長を務めていた。背景に神社本庁の男尊女卑体質か
金持ちボンボンの麻生と安倍が、貧乏キモオタのネトウヨを操って高笑い。
買春/\小川栄太郎/\統一協会/\八幡和郎/\足立康史/\単独所持
足立康史議員が大阪にある風.俗店を政治資金で利用していた。レイパー山口敬之氏、安倍に泣きつき逮捕状を取り消してもらう。
和田政宗/\北朝鮮スパイ/\加計萩生田BBQ/\4714/\安倍晋三/\増木重夫/\2020tokyo
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
※124005. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/26 03:36 URL
それ完全に建前だから。白人の熾烈さは戦争見てたらわかるでしょ?残酷な本性を隠すために普段はそう言ってオブラートに包んでいるんだよ
※124023. 名前: 名無し 投稿日: 2018/02/26 13:51 URL
NBAで試合決してて負けてる方もディフェンス一切してないのに
調子こいて点決めに行くやつがたまーにいる
もちろん袋叩き
調子こいて点決めに行くやつがたまーにいる
もちろん袋叩き
名無しZさん(02/25)
あ(02/25)
あ(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
た(02/25)
名無しZさん(02/25)
(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
(02/25)
名無し(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)
名無しZさん(02/25)