1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:28:26.659 ID:sCM7GyUP0.net
俺「そいつらは生存競争に負けただけなんだから絶滅して何が悪いの?」
勘違い団体「ご、ごめんなひゃ、ひゃうううううん!!!!!!」
勘違い団体「ご、ごめんなひゃ、ひゃうううううん!!!!!!」
引用元: 勘違い団体「この生き物絶滅しそう!保護しなきゃ!!」 俺「ちょっと待てよ」
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:29:29.529 ID:NQeEuBKt0.net
人間が絶滅させてるのばっかだけどな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:33:42.777 ID:HlTlVY+G0.net
>>2
人間も自然の一部。
人間の手によって滅ぼされるのなら
結果として自然に滅ぼされたということ。
人間も自然の一部。
人間の手によって滅ぼされるのなら
結果として自然に滅ぼされたということ。
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:30:17.698 ID:PjyCUabRH.net
そろそろ人間に勝てる奴出てこないかなあ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:40:21.893 ID:E/bgSgZaM.net
>>3
これ
そっち側つくわ
これ
そっち側つくわ
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:59:53.201 ID:UWR1bnv1E.net
>>3
ゴキブリ「呼んだ?」
ゴキブリ「呼んだ?」
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:30:19.591 ID:2sLEEtkf0.net
保護して何が悪い
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:30:23.749 ID:jCkbwd8Y0.net
放置してたら人間が絶滅してしまう
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:30:29.169 ID:8xnH9uSnp.net
たいてい乱獲か外来種が原因だと思うが
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:30:49.405 ID:wnoTPTFK0.net
人間も自然の一部じゃないのか
どうなると自然から外れる事になるの?
どうなると自然から外れる事になるの?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:31:47.850 ID:hxuT+hDS0.net
>>7
ターミネーター
ターミネーター
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:32:21.625 ID:sCM7GyUP0.net
勘違い団体「でもっ…乱獲とか人間の仕業だもん!」
俺「は?結局生き残れなかった弱小種なわけぎゃん」
勘違い団体「うええええん……」
俺「は?結局生き残れなかった弱小種なわけぎゃん」
勘違い団体「うええええん……」
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:33:01.910 ID:JoxMPMEyM.net
エボラや天然痘は何で愛護団体が守ってやらないの?
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:33:26.226 ID:P7SIR7fXa.net
俺「種の多様性」ドヤア
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:33:59.670 ID:Anhm4KYn0.net
人間が絶対的意味における自然の中の一粟であり、自然の外に立つことができないものであるかぎり、
人間の云々というのも結局自然の意志とか原理とかいうものの働きの一つの現れである。
人間の云々というのも結局自然の意志とか原理とかいうものの働きの一つの現れである。
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:34:53.915 ID:iIO5FFOQ0.net
人間は自然の一部とか言っときながら人為的に絶滅に追い込まれた生物ガーとか言っている謎
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:36:09.628 ID:JoxMPMEyM.net
人間チート過ぎて自然から切り離されてる感はあるけどね
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:36:38.421 ID:aGVHICWN0.net
イルカを保護して豚を食う
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:37:10.811 ID:ZMt/Yb9x0.net
でも絶滅させるとなんとなく可哀想だし
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ 2015/07/24(金) 11:37:55.894 ID:79jAvuTH+.net
人間「キレイ、一杯採ろう」
動物「絶滅しそう。」
人間「やべえ規制したほうがいいかな」モタモタ
人間「規制されるまえにとっとこ^^」
動物「最小存続可能個体数越えました」
人間「マジかよ絶滅する前にとっとこ^^」
動物「」
人間「最近見ないね」
人間はクズ
動物「絶滅しそう。」
人間「やべえ規制したほうがいいかな」モタモタ
人間「規制されるまえにとっとこ^^」
動物「最小存続可能個体数越えました」
人間「マジかよ絶滅する前にとっとこ^^」
動物「」
人間「最近見ないね」
人間はクズ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:38:11.155 ID:0TlR2rPb+.net
じゃあ同種の行動を規制しようとするのも自然じゃん?
24: える ◆ELL/////XQ 2015/07/24(金) 11:38:55.401 ID:T3OFNglH0.net
団体「この生き物絶滅しそう!保護しなきゃ!!」
勘違い>>1「ちょっと待てよ」
勘違い>>1「そいつらは生存競争に負けただけなんだから絶滅して何が悪いの?」
団体(動物なんかどうでもいいんだよ)
勘違い>>1「ちょっと待てよ」
勘違い>>1「そいつらは生存競争に負けただけなんだから絶滅して何が悪いの?」
団体(動物なんかどうでもいいんだよ)
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:39:48.123 ID:tSheR5sY0.net
動物に金使うんだったら貧しい人間を助けてやれよ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:39:50.284 ID:XGlt5lsjd.net
ぶっちゃけ最低限は保護して欲しいよな
生で動いてるとこ見たいし
自然で守るより世界中の檻にぶち込んで見られるようにしてほしい
生で動いてるとこ見たいし
自然で守るより世界中の檻にぶち込んで見られるようにしてほしい
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:40:50.688 ID:+flcfxoJ0.net
そもそも人は殺しちゃダメなのに虫は殺していいとか頭おかしい
地球上の全ての生き物は家族だろ
地球上の全ての生き物は家族だろ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:41:23.185 ID:GMypcWgp0.net
笹しか食えない熊なんて滅んで当然
カワイイからと金になるから保護されている
カワイイからと金になるから保護されている
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:42:15.926 ID:Qsv65JDg0.net
でも人間がバランス崩すと最終的に人間に降りかかってくるからできるだけ回避することに越したことはない
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:42:39.114 ID:wVqExvkT0.net
大抵絶滅しそうな生き物って、乱獲されるだけの価値がある(かわいいとか綺麗とか)ので、無くしてしまうのは惜しい
そうでない生き物も、もしかしたら未知の学術的価値があるかもしれない ということ
そうでない生き物も、もしかしたら未知の学術的価値があるかもしれない ということ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:43:47.369 ID:tSheR5sY0.net
ライオンが食べ尽くして絶滅させる
人間が狩りすぎて絶滅させる
この二つは同じ
人間が狩りすぎて絶滅させる
この二つは同じ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:44:02.009 ID:UAkFeRe2p.net
>>1
団体はローターでも入れられてるのか?
団体はローターでも入れられてるのか?
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:47:14.951 ID:EymxVB4L0.net
保護しようとする団体がついて生き残ることもまた生き残る力
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:47:37.831 ID:GMypcWgp0.net
見た目キモい絶滅危惧種も守ってあげる環境保護団体はないのですかねえ
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:49:06.155 ID:t+DmrfvU0.net
虫の保護とかはほとんど聞かないしな
ヤンマとか山行っても見なくなったな
ヤンマとか山行っても見なくなったな
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:49:37.051 ID:YbddIldt0.net
灯台守が持ち込んだ、たった一匹の猫に絶滅させられたステーブンイワサザイさん
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:49:44.443 ID:Tr7Oi8jI0.net
パンダ絶滅したら悲しい
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:49:53.101 ID:sCM7GyUP0.net
勘違い団体「せ、せいたいけい!生態系に影響あるもん!」
俺「でもそいつらもうほとんど残ってないんだよね?絶滅しても今と変わらないじゃん」
勘違い「あっだっだめええええええ!!!!!」
俺「でもそいつらもうほとんど残ってないんだよね?絶滅しても今と変わらないじゃん」
勘違い「あっだっだめええええええ!!!!!」
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:51:57.382 ID:YM+tvB7w0.net
弱いのが悪い
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:53:29.625 ID:tQvrMWT90.net
>>77
かわいそうだから保護してあげようって思わせるのは武器だし強さだぞ
かわいそうだから保護してあげようって思わせるのは武器だし強さだぞ
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:52:44.480 ID:1lzj4+Az0.net
トキってめちゃくちゃ簡単に死ぬって聞いたんだけど今までどうやって生きてきたんだろう
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:53:04.643 ID:XbqobDXI0.net
トキは死んでいいぞ
あいつ頭ぶつけて死ぬわ挟まれて死ぬわでただのギャグだから
あいつ頭ぶつけて死ぬわ挟まれて死ぬわでただのギャグだから
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:54:49.052 ID:P6o9QuJz0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%8B%E3%9B%E3%B3%E3%AB%E3%AF%E3%A6%E3%BD
ニホンかわうそ

大好きなウグイをほおばるにほんかわうそ(昭和四十年代撮影)
ニホンかわうそ

大好きなウグイをほおばるにほんかわうそ(昭和四十年代撮影)
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:56:21.603 ID:EtnHkqh70.net
まあでも植物は食ってよくね?
あいつら再生能力段違いだし
あいつら再生能力段違いだし
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:56:35.640 ID:Uv0qHEVM0.net
欲望のまま獲って行くとこまで行った世界も見てみたい
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:58:51.694 ID:dGWfxqVo0.net
力を尽くしたがトキは絶滅しましたならまだわかるが
外国のを導入してまで維持しようとする意味がわからない
外国のを導入してまで維持しようとする意味がわからない
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 12:00:09.306 ID:699wEhbT0.net
ラッコを保護しましょう
海洋資源ほぼ全滅
ほんと馬鹿だわ
海洋資源ほぼ全滅
ほんと馬鹿だわ
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 12:02:54.651 ID:sCM7GyUP0.net
パンダは可愛いから保護してもいいよ
わけわからんデカいカメとか白い鳥とかは放置すべき
わけわからんデカいカメとか白い鳥とかは放置すべき
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 12:03:19.774 ID:EymxVB4L0.net
トキが滅びたのはケンシロウとユリアを守るために放射能を浴びたからだよ
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ 2015/07/24(金) 12:03:42.889 ID:79jAvuTH+.net
人間「うわ狼怖っ見つけ次第殺そ」
狼「」
鹿「天敵いないやったぜ増えるぞー」
植物「最近鹿に食い荒らされて辛い」
人間「鹿間引こう?」
人間「いやー鹿肉美味しくないしパス」
植物「辛い」
人間はクズ
狼「」
鹿「天敵いないやったぜ増えるぞー」
植物「最近鹿に食い荒らされて辛い」
人間「鹿間引こう?」
人間「いやー鹿肉美味しくないしパス」
植物「辛い」
人間はクズ
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 12:05:47.687 ID:sCM7GyUP0.net
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 12:05:58.502 ID:MA1MnsoOa.net
ほんとこれ
研究の為とか生態系の維持が目的なら自分たちだけでやれ
あくまでお願いする立場だろ、奴らは
研究の為とか生態系の維持が目的なら自分たちだけでやれ
あくまでお願いする立場だろ、奴らは
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:46:04.466 ID:hOJJwS6wd.net
でもお前らも社会の競争に負けただけの雑魚だよな
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 11:47:18.729 ID:hkQk42BB+.net
>>53
意見は まとまったな
解散
意見は まとまったな
解散
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※92955. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/24 12:53 URL
勘違い団体可愛いな
※92956. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/24 13:09 URL
外来種と家畜の仕業は人の責任
※92957. 名前: 名無しさん@ニュース2ch 投稿日: 2015/07/24 13:27 URL
豚 食べて良い
河豚 食べて良い
海豚 食べちゃダメ
何故なのか
河豚 食べて良い
海豚 食べちゃダメ
何故なのか
※92958. 名前: 名無し 投稿日: 2015/07/24 13:31 URL
人間のエゴで一方的に絶滅に追い込んだんだから
人間のエゴで一方的に保護しても何ら問題はねぇよ人間様万歳
後は生物多様性なり金になるなり倫理的問題なり建て前があれば良い
人間のエゴで一方的に保護しても何ら問題はねぇよ人間様万歳
後は生物多様性なり金になるなり倫理的問題なり建て前があれば良い
※92959. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/24 13:31 URL
絶滅云々を語るならせめてデータを持って来いよと
ミンククジラとか言いがかりやんけ
ミンククジラとか言いがかりやんけ
※92960. 名前: 名無しさん(笑)@nw2 投稿日: 2015/07/24 13:33 URL
結局貧困ビジネスみたいなもんだからな
かわいそうでしょう、で金を集める
だから同情心を得られる動物はビジネスになって、得られない虫や微生物はビジネスにならず保護してもらえない
かわいそうでしょう、で金を集める
だから同情心を得られる動物はビジネスになって、得られない虫や微生物はビジネスにならず保護してもらえない
※92961. 名前: 名無しさん@ニュース2ch 投稿日: 2015/07/24 13:35 URL
>>1がホームレスになっても誰も助けちゃだめだね。
※92962. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/24 13:39 URL
人がしでかしたことは出来るだけ回復に努める
普通に考えればそこに行き着くけど、のめりこむほどあさっての方角に行くね
先鋭化した環境保護団体=テロ&詐欺集団だもんな
普通に考えればそこに行き着くけど、のめりこむほどあさっての方角に行くね
先鋭化した環境保護団体=テロ&詐欺集団だもんな
※92963. 名前: 名無し おーぷん・2ちゃんまとめ 投稿日: 2015/07/24 14:19 URL
人間が自然なら人間が保護する行為も自然。
人間が自然ではないなら、
人間によって絶滅に追いやられた動物は
人間が保護するべきでは?
人間が自然ではないなら、
人間によって絶滅に追いやられた動物は
人間が保護するべきでは?
※92964. 名前: 名無しさん(笑)@nw2 投稿日: 2015/07/24 14:26 URL
勘違いはそっちじゃない。彼らの目的は野生動物の保護ではない。
ペット愛好家が支持母体で資金源になっていて、かわいい動物を大事にしたいだけ。野生動物の保護が目的なら外来種の飼育を禁止するべき。
生態系を破壊する可能性の高い趣味をしているのに、分をわきまえず、特定の野生動物保護を訴えているのが勘違い。
ペット愛好家が支持母体で資金源になっていて、かわいい動物を大事にしたいだけ。野生動物の保護が目的なら外来種の飼育を禁止するべき。
生態系を破壊する可能性の高い趣味をしているのに、分をわきまえず、特定の野生動物保護を訴えているのが勘違い。
※92965. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/24 14:29 URL
「人が自然から生まれた生き物なら、人が出すゴミや毒も、自然の産物ってことになる。このまま人間が棲めなくなっても、それはそれで、自然がバランスをとった結果ということなんだろう。自然に慈悲なんてものはない」
byジンネマン(UC・ep.4)
byジンネマン(UC・ep.4)
※92966. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/24 14:43 URL
パンダなんてひとつも可愛くないわ
白い毛が茶色くなってて汚らしいし
トキもそうだけど自力で繁殖も出来ない生き物は滅びろ
白い毛が茶色くなってて汚らしいし
トキもそうだけど自力で繁殖も出来ない生き物は滅びろ
※92967. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/24 15:00 URL
恐竜絶滅させた奴が目の前にいたら怒る奴もいるだろう
※92968. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/24 15:09 URL
現実
武装した環境団体「なにこっち見てんの?見世物じゃないよ?」
>>1「いえなんでもないです…」
武装した環境団体「なにこっち見てんの?見世物じゃないよ?」
>>1「いえなんでもないです…」
※92969. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/24 15:59 URL
※92968
どんな現実だよwwwwwww
どんな現実だよwwwwwww
※92970. 名前: ゆとりある名無し 投稿日: 2015/07/24 16:26 URL
カネだろ?
※92971. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/24 16:41 URL
人間の行動が自然の一部であるなら
保護活動もまた自然の一部である筈だろ
しかしそれとは別に、保護“過激派”は大嫌いだ
保護活動もまた自然の一部である筈だろ
しかしそれとは別に、保護“過激派”は大嫌いだ
※92972. 名前: 名無し 投稿日: 2015/07/24 17:25 URL
まぁ乱獲やら持ち込んだ外来種とかのせいでヤバいなら保護するのはいいと思うよ
ただ自然に絶滅するものを保護するのはある環境破壊
ただ自然に絶滅するものを保護するのはある環境破壊
※92973. 名前: 名無しさん 投稿日: 2015/07/24 17:28 URL
確かにこういう考えに行きつくこともある
破壊も公害も自由だけど、結果人間が住みづらくなるってオチ
確かにこういう考えに行きつくこともある
破壊も公害も自由だけど、結果人間が住みづらくなるってオチ
※92975. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/24 17:42 URL
弱いから生存競争に負けた
つまり強い人間を味方につければワンチャンあるで
それが勘違い団体
つまり強い人間を味方につければワンチャンあるで
それが勘違い団体
※92976. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/24 17:51 URL
人間が弱肉強食の輪からだいぶ離れてしまってることは
ちゃんと理解してるのかな?
人間が自然に還元されているとでも?
ちゃんと理解してるのかな?
人間が自然に還元されているとでも?
※92997. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/25 02:51 URL
今までは絶滅した分新たな種がその穴を埋めていた
けど今は絶滅数>新種数って傾いてるからどんどん減ってる
けど今は絶滅数>新種数って傾いてるからどんどん減ってる
名無しZさん(03/31)
名無しZさん(03/31)
名無しZさん(03/31)
名無しZさん(03/31)
名無しZさん(03/31)
名無しZさん(03/31)
名無しZさん(03/31)
名無しZさん(03/31)
名無し(03/31)
名無しZさん(03/31)
名無しZさん(03/31)
名無しZさん(03/30)
名無しZさん(03/30)
(03/30)
名も無き予言者さん(03/30)
か(03/30)
名無しZさん(03/30)
名無しZさん(03/30)
名無しZさん(03/30)
名無しZさん(03/30)
名無しZさん(03/30)
(03/30)
名無しZさん(03/30)
名無しZさん(03/30)
名無しZさん(03/30)
名無しZさん(03/30)
名無しZさん(03/30)
憂国の名無士(03/30)
名無しZさん(03/30)
名無しZさん(03/30)