1: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:04:25.34 ID:rYcSR/vSa
↓
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674126265/
2: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:04:42.10 ID:rYcSR/vSa
3: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:05:06.94 ID:rYcSR/vSa
人間さん鷲以下やん
6: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:06:03.89 ID:bl+JD+4W0
羽毛をどかさない親サイドにも問題あるやろ
30: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:13:38.88 ID:VC5XMvuG0
>>6
ほんこれ
ほんこれ
7: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:06:03.92 ID:gLfve3Kq0
そうか。
8: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:06:49.83 ID:SdZS0vWf0
逆ギレで殺されるぞ
9: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:06:50.18 ID:+A84bNbRr
チクチクする家じゃないからや
10: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:07:17.00 ID:qOWFl+Zq0
楽天って凄いんやな
11: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:07:26.42 ID:B9tRdYtPa
ネット断てばいいのか
12: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:07:32.22 ID:YFD6283h0
親が羽毛くれないなら役所に行って生活羽毛もらうわw
これが現実
これが現実
42: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:16:22.73 ID:8cvfmweP0
>>12
生活羽毛すき
生活羽毛すき
13: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:07:39.53 ID:uQy6N74Ha
賢いなぁ
14: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:07:58.26 ID:bVq9NR8b0
逆にこれくらいのことしないと鳥でも出ていかないってことは本能なんやな
15: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:08:38.81 ID:uQy6N74Ha
>>14
確かに
人間に関わらずどんな生物も出来れば甘えてたいんやな
確かに
人間に関わらずどんな生物も出来れば甘えてたいんやな
16: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:08:44.72 ID:YWlv3cgea
ネットの速度少しずつ落としていけばええんやな
17: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:08:54.25 ID:bGCobjUNa
人間は羽毛(お金)を減らすと親に暴力ふるうから
18: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:09:55.84 ID:9E6yPzuz0
これあるな
実家ニートがなかなか働かないのもこれやと思う
実家ニートがなかなか働かないのもこれやと思う
19: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:10:04.56 ID:yhw6JdlBa
人間の場合はネット回線断てばええんやな
22: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:11:15.06 ID:LEFp0ZLB0
>>19
こないだ家でネット使えなくなった時はファミレス入り浸って寝る時だけ帰ってきてた
こないだ家でネット使えなくなった時はファミレス入り浸って寝る時だけ帰ってきてた
20: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:10:39.37 ID:Wl4lqXzg0
稀に全然巣立たなくて巣から落とされる奴とかおらんの?
24: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:11:53.76 ID:EjGffUPN0
>>20
見込みないと雛のうちに落とされる
見込みないと雛のうちに落とされる
21: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:10:58.20 ID:yjIWKuT50
親の羽毛毟って居座り続けるンゴ
23: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:11:49.45 ID:KAhh8Mub0
>>21
人間はグロテスクやね...
人間はグロテスクやね...
25: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:12:10.65 ID:4e/u0alp0
ワイは実家出たくて仕方なかったけどな
26: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:12:26.83 ID:STTM9+ws0
ワイも一人暮らししようか悩んでるけど
別にする理由ないんだよなぁ
別にする理由ないんだよなぁ
29: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:13:36.02 ID:2DC9cxXH0
人カスの場合羽毛退けたら最悪殺されるぞ
44: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:16:34.35 ID:K97IkisD0
これマジなん?
確かにうちもドンドンワイの物が捨てられていったもん
確かにうちもドンドンワイの物が捨てられていったもん
47: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:17:40.86 ID:STTM9+ws0
ワイ「そろそろ一人暮らししたほうがええよなぁ」(当時24)
マッマ「この家が嫌になった?」
決心が鈍るようなこと言わんといてや
マッマ「この家が嫌になった?」
決心が鈍るようなこと言わんといてや
52: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:19:18.68 ID:bl+JD+4W0
>>47
実際親が子離れできんパターンも割と多いからな
実際親が子離れできんパターンも割と多いからな
70: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:24:47.61 ID:6MKJKAIr0
ニート飼ってる親は子供が家にいてくれることが嬉しいんやで
150: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:55:27.81 ID:xyA0bKzu0
>>70
色々理由つけるが結局それだからな
色々理由つけるが結局それだからな
72: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:24:55.51 ID:Q3USdwp80
普通に2世帯で暮らすの悪くないと思うけど
子育てとか任せられるし
子育てとか任せられるし
77: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:28:12.62 ID:bIvxG11B0
親も最初のうちは早く独り立ちして結婚しろ言うんやけど、親が歳とって身体にガタがきて力仕事とかで子供が頼りになるようになるとそういう事も言わなくなる
そしたらもう未来は決まったみたいなもんよ
そしたらもう未来は決まったみたいなもんよ
85: ちゃんねるZでお送りします 2023/01/19(木) 20:31:43.93 ID:ol3C8yF+0
つまり家を段々チクチクにすれば耐えきれずに人間も巣立つってことか…
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(03/26)
名無しZさん(03/26)
名無しZさん(03/26)
名無しZさん(03/26)
名無しZさん(03/26)
名無しZさん(03/26)
名無しZさん(03/26)
名無しZさん(03/26)
名無しZさん(03/26)
名無しZさん(03/26)
名無しZさん(03/26)
名無しZさん(03/26)
名無しZさん(03/26)
名無しZさん(03/26)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
間違えるなよ~(03/25)
名無しZさん(03/25)
あ(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無し(03/25)
名無しZさん(03/25)