1: アイちゃん(茸) [ニダ] 2022/10/08(土) 17:00:20.79 ID:E5oDnKhI0● BE:632443795-2BP(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
「すごい国。誰も結婚して子どもを持とうと思わないでしょうね」勤続18年で手取り13.3万円の40代女性
会社を選ぶ際は、初任給だけでなく昇給率も重視しなければ後悔するかもしれない。メーカー系の会社で働く40代前半の女性(兵庫県/正社員/既婚/子ども2人)は、26歳から働き勤続18年にもかかわらず、手取りはわずか13万3000円、年収およそ200万円。女性は薄給の理由について、
「月給が500円ほど毎年上がりますがボーナスで減らされるため、年収としてはまったく上がらず。税金が増えた分、なんなら減給です」
と明かす。会社から正当な評価をもらえないことに不満を募らせた。(文:福岡ちはや)
「最低時給を国が上げたところで、月給の私たちには一切関係ない」
女性は自身の仕事について「本社ではなく大手重工業に請負社員として勤務しています。自身の会社の雇用形態は正社員・月給制です」と説明。女性いわく、請負社員の立場は待遇面のデメリットが多々あるようだ。
「勤務場所では評価されても言葉のみで、本社がそれを反映し昇給につながることも皆無。長く勤めているため、仕事は増えるばかり。残業しても残業もつけられません。請負は仕事の量に対して会社が会社にお金を払うため。時間に対して払うわけでないので」
「大手重工業の正社員と同じような、もしくはそれ以上にレベルの高い仕事を何年もしていても、大手重工業正社員の給料は年々上がりますが、請負社員の給料は年々下がる」
女性は自身の収入が増えないのは、政治にも原因があると考えているらしく、
「最低時給を国が上げたところで、月給の私たちには一切関係なく、むしろアルバイトやパートと同じような給料になるだけ」
「すごい国だと思います。そら、誰も結婚して子どもを育てながら生きようと思わないでしょうね。私は運良くできましたが」
と投稿を括った。
https://news.livedoor.com/article/detail/22981828/
「すごい国。誰も結婚して子どもを持とうと思わないでしょうね」勤続18年で手取り13.3万円の40代女性
会社を選ぶ際は、初任給だけでなく昇給率も重視しなければ後悔するかもしれない。メーカー系の会社で働く40代前半の女性(兵庫県/正社員/既婚/子ども2人)は、26歳から働き勤続18年にもかかわらず、手取りはわずか13万3000円、年収およそ200万円。女性は薄給の理由について、
「月給が500円ほど毎年上がりますがボーナスで減らされるため、年収としてはまったく上がらず。税金が増えた分、なんなら減給です」
と明かす。会社から正当な評価をもらえないことに不満を募らせた。(文:福岡ちはや)
「最低時給を国が上げたところで、月給の私たちには一切関係ない」
女性は自身の仕事について「本社ではなく大手重工業に請負社員として勤務しています。自身の会社の雇用形態は正社員・月給制です」と説明。女性いわく、請負社員の立場は待遇面のデメリットが多々あるようだ。
「勤務場所では評価されても言葉のみで、本社がそれを反映し昇給につながることも皆無。長く勤めているため、仕事は増えるばかり。残業しても残業もつけられません。請負は仕事の量に対して会社が会社にお金を払うため。時間に対して払うわけでないので」
「大手重工業の正社員と同じような、もしくはそれ以上にレベルの高い仕事を何年もしていても、大手重工業正社員の給料は年々上がりますが、請負社員の給料は年々下がる」
女性は自身の収入が増えないのは、政治にも原因があると考えているらしく、
「最低時給を国が上げたところで、月給の私たちには一切関係なく、むしろアルバイトやパートと同じような給料になるだけ」
「すごい国だと思います。そら、誰も結婚して子どもを育てながら生きようと思わないでしょうね。私は運良くできましたが」
と投稿を括った。
https://news.livedoor.com/article/detail/22981828/
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665216020/
2: KEN(岐阜県) [US] 2022/10/08(土) 17:01:18.23 ID:hKtQDXXh0
飼い主のスペックは?
3: さくらパンダ(ジパング) [ニダ] 2022/10/08(土) 17:01:32.06 ID:WPdB7K450
やめないから上がらないんだぞw
4: ことちゃん(大阪府) [US] 2022/10/08(土) 17:01:42.85 ID:e4/q35s10
おで
こんなまんさんでも結婚出来たのかよ…
こんなまんさんでも結婚出来たのかよ…
5: スカーラ(東京都) [KR] 2022/10/08(土) 17:01:48.77 ID:llhiRf3k0
さっさと転職すればいいじゃん
6: エンゼル(新潟県) [PA] 2022/10/08(土) 17:02:31.53 ID:Q31EWbcG0
あんた騙されてるんだぜ
7: さくらとっとちゃん(京都府) [GB] 2022/10/08(土) 17:02:52.25 ID:FO+dZel30
努力不足
8: しんちゃん(ジパング) [EU] 2022/10/08(土) 17:03:02.14 ID:hMVmAMUm0
待遇に不満がある癖にしがみついて働くからそれで良しとされてしまうんだわ。
9: キキドキちゃん(愛媛県) [ZA] 2022/10/08(土) 17:03:53.67 ID:xFJDADqE0
転職しない人間が悪いとしか…
長く務める事が偉いなんて老害思考してる自業自得なだけやろ…
長く務める事が偉いなんて老害思考してる自業自得なだけやろ…
10: チーズくん(京都府) [KR] 2022/10/08(土) 17:04:05.10 ID:HnwPMPGX0
下請けなんてそんなもんだろ
12: 小梅ちゃん(茸) [DK] 2022/10/08(土) 17:04:06.52 ID:W2+MbqYK0
パートやろその給料
13: あるるくん(東京都) [US] 2022/10/08(土) 17:04:37.43 ID:tFWbFZDo0
ガバガバ設定やめろ
14: ピカちゃん(茸) [JP] 2022/10/08(土) 17:04:44.75 ID:rhcpyAw60
それだけ楽な仕事ってことでしょ
15: マツタロウ(神奈川県) [TW] 2022/10/08(土) 17:04:54.56 ID:xq/71MYd0
いつの間に日本国民の代表になったんだ?
むしろそんな底辺いるんだって驚いたよ
むしろそんな底辺いるんだって驚いたよ
17: タウンくん(東京都) [JP] 2022/10/08(土) 17:05:52.25 ID:qrmrBeub0
設定ガバガバ過ぎない?
作文作るにせよもう少し本物のワープアの事参考にしろよ
作文作るにせよもう少し本物のワープアの事参考にしろよ
18: 緑山タイガ(東京都) [US] 2022/10/08(土) 17:06:02.76 ID:TYGVgr4E0
転職すればいいじゃん
19: ニック(SB-iPhone) [US] 2022/10/08(土) 17:06:04.99 ID:Ws3Irjsr0
手取り13万円は安いなぁ…
生活保護もらった方がいいレベルだろ
生活保護もらった方がいいレベルだろ
20: けいちゃん(東京都) [CN] 2022/10/08(土) 17:06:08.40 ID:07ztI7vv0
昇給が無いのは会社から「早く辞めろ」のサインだよ
21: RODAN(大阪府) [US] 2022/10/08(土) 17:06:08.58 ID:lETH6ZYx0
なんで辞めねえの
22: ムーミン(愛知県) [US] 2022/10/08(土) 17:06:19.88 ID:vtdhVCgR0
退職しないから据え置かれる
貰えるところに動かない限り自動で貰えるようにはならない
貰えるところに動かない限り自動で貰えるようにはならない
23: さなえちゃん(兵庫県) [ニダ] 2022/10/08(土) 17:06:21.14 ID:a+rFEddq0
有能な人は頼んでもいないのに
勝手に給料上がっていく
勝手に給料上がっていく
37: ポケモン(静岡県) [US] 2022/10/08(土) 17:08:31.97 ID:aQn9Vnx60
>>23
これはある、マジで辞められたら困るんでw
これはある、マジで辞められたら困るんでw
24: なえポックル(東京都) [US] 2022/10/08(土) 17:06:36.84 ID:R7yKnE1N0
つ職業選択の自由
26: バザールでござーる(茸) [ニダ] 2022/10/08(土) 17:07:14.99 ID:oQsuQPg90
国というより会社かお前が悪いだろw
転職すりゃ良いのにアホなの?
転職すりゃ良いのにアホなの?
30: ヤマク君(東京都) [US] 2022/10/08(土) 17:07:58.05 ID:qrO/Al980
牛丼屋とかコンビニでバイトすりゃ良いじゃん
31: 買いトリーマン(東京都) [US] 2022/10/08(土) 17:08:07.29 ID:CLcszNn90
その会社がおかしいか、自スペックの低さに18年たっても気づかない方がやばいよ
しかも締めくくりは謎に日本代表になってるしw
しかも締めくくりは謎に日本代表になってるしw
32: とこちゃん(奈良県) [ニダ] 2022/10/08(土) 17:08:10.82 ID:sfti2OAq0
5年目で何故見切りをつくなかったのか問いたい
2~3年くらいなら世間知らずだし周りが見えないだろうからしょうがない
でも、3年過ぎたら余裕が生まれてウチの会社がどの程度なのかは絶対に見えてくるからな
収入に勝る居心地の良さとかなにかないと18年も務めることは不可能
2~3年くらいなら世間知らずだし周りが見えないだろうからしょうがない
でも、3年過ぎたら余裕が生まれてウチの会社がどの程度なのかは絶対に見えてくるからな
収入に勝る居心地の良さとかなにかないと18年も務めることは不可能
33: はやはや君(埼玉県) [NL] 2022/10/08(土) 17:08:11.83 ID:eG5R75Ou0
18年…
気付いた時に転職せえや…
気付いた時に転職せえや…
34: かえ☆たい(茸) [KR] 2022/10/08(土) 17:08:20.60 ID:cE7iRKm80
国なの?会社なの?投稿者なの?
悪いのはさ
悪いのはさ
35: 京ちゃん(愛知県) [US] 2022/10/08(土) 17:08:21.18 ID:N+cCwPPe0
18年もやってるんだから満足してると言わざるを得ない
あなただって他人が何かを18年継続していれば
「よっぽど好きなんだな」と思うでしょう
あなただって他人が何かを18年継続していれば
「よっぽど好きなんだな」と思うでしょう
36: 光速エスパー(茨城県) [US] 2022/10/08(土) 17:08:31.55 ID:+0qN/fm/0
自分の能力は考えないらしい
39: 黒あめマン(やわらか銀行) [US] 2022/10/08(土) 17:08:45.55 ID:K7LEdMwR0
いや、大卒初任給でももっと多いから
41: わくわく太郎(埼玉県) [ニダ] 2022/10/08(土) 17:08:50.43 ID:xajsgPh70
パートか何かかと思った
53: ひかりちゃん(愛知県) [US] 2022/10/08(土) 17:10:35.26 ID:eSsCvRxl0
>>41
設定の悲壮感が消えてしまうのでフルタイマーとかパートにしたくないのかね・・・
設定の悲壮感が消えてしまうのでフルタイマーとかパートにしたくないのかね・・・
42: にゅーすけ(山口県) [RU] 2022/10/08(土) 17:08:53.54 ID:LTnn892O0
仕事増えてるならその分請求しろよ
仕事分の金貰っててサビ残なら時間内に仕事が終わらないクズじゃねーか
仕事分の金貰っててサビ残なら時間内に仕事が終わらないクズじゃねーか
43: ピーちゃん(東京都) [AU] 2022/10/08(土) 17:09:27.45 ID:WWNaQHiG0
なんやかんや言っても、若いうちに金持ち捕まえて結婚した女は勝ち組。
よう覚えとき!!!
よう覚えとき!!!
44: ぼうや(大阪府) [US] 2022/10/08(土) 17:09:28.92 ID:OaKahgEu0
気持ちはわかるが国のせいじゃないだろう
会社に言え
会社に言え
45: RODAN(東京都) [PL] 2022/10/08(土) 17:09:34.68 ID:044ehnMy0
他のメリットあるんじゃないの?
その給料で転職しないのは意味わからん
転職するより楽なんだろうな責任もなく仕事も楽でクビも切られないみたいな感じで
その給料で転職しないのは意味わからん
転職するより楽なんだろうな責任もなく仕事も楽でクビも切られないみたいな感じで
60: ポコちゃん(SB-Android) [UA] 2022/10/08(土) 17:12:17.12 ID:T+BkldxQ0
>>45
転職できるならもっと給料いい思うんだよね
20年近く働いてたら普通は管理職かその手前くらいにはなってるはずでそれなりに給料は上がるはず
そうじゃないってことは言うほど大したことしかしてなくて転職先が見つからないのでは
転職できるならもっと給料いい思うんだよね
20年近く働いてたら普通は管理職かその手前くらいにはなってるはずでそれなりに給料は上がるはず
そうじゃないってことは言うほど大したことしかしてなくて転職先が見つからないのでは
47: フジ丸(ジパング) [US] 2022/10/08(土) 17:09:44.70 ID:Ork1id+V0
お前らみたいな高スペックエリートばかりじゃないんだよ
転職したくても出来ない人の方が大半だってこと忘れるな
転職したくても出来ない人の方が大半だってこと忘れるな
50: とびっこ(SB-iPhone) [NL] 2022/10/08(土) 17:10:05.16 ID:L80px3NI0
すごいのはお前の会社だろ
51: 黒あめマン(やわらか銀行) [US] 2022/10/08(土) 17:10:09.70 ID:K7LEdMwR0
高卒初任給よりも少ないかな
55: つくもたん(茸) [IR] 2022/10/08(土) 17:10:55.22 ID:Z+Pi5Hsj0
大卒23年目の県職員(独身)だが、手取りで30万行かない。
これを高給と言う奴らの気がしれないw
これを高給と言う奴らの気がしれないw
57: ビバンダム(鳥取県) [US] 2022/10/08(土) 17:11:36.98 ID:iPLAUgTu0
会社に疑問を持たない社畜の鑑
52: アリ子(東京都) [KR] 2022/10/08(土) 17:10:19.12 ID:bRbQYv620
まず給与明細を見ないとなぁ
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※229466. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/10/10 21:27 URL
キャリコネニュース のガバ設定記事や
「 いま転職すればーーーーー 」
最後に 転職サイト紹介で締めくくる内容でしょw
キャリコネニュース のガバ設定記事や
「 いま転職すればーーーーー 」
最後に 転職サイト紹介で締めくくる内容でしょw
※229471. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/10/10 21:50 URL
手取り少ないが 残業なし出産子育て中の約一年半 替わりの契約社員さんに
入ってもらい 復帰後も年間数十日必ず有給を消化しなければならず
会社所有の保養施設はただ同然の金額で家族で行けるし
社員割引で 自社製品を購入すると下請け業者が王様になったみたいに
丁寧に対応してくれる 自宅を購入する際 系列店にすると他の客とは明らかに
対応が違い 上司から紹介してもらった手前なのか オプション扱いのモノが
込みでやってもらえた 今後もらえる年金も 国民年金や社会年金とは違い
企業年金になるので 額が全然違う
入ってもらい 復帰後も年間数十日必ず有給を消化しなければならず
会社所有の保養施設はただ同然の金額で家族で行けるし
社員割引で 自社製品を購入すると下請け業者が王様になったみたいに
丁寧に対応してくれる 自宅を購入する際 系列店にすると他の客とは明らかに
対応が違い 上司から紹介してもらった手前なのか オプション扱いのモノが
込みでやってもらえた 今後もらえる年金も 国民年金や社会年金とは違い
企業年金になるので 額が全然違う
※229472. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/10/10 21:53 URL
残業代出ない→拘束時間であれば不支給は違法
最低時給→月の規定勤務時間/給料で最低時給を下回るのは違法
よって国は何も悪くない
本当に自分で何も学ばないやつが文句を言うの典型
最低時給→月の規定勤務時間/給料で最低時給を下回るのは違法
よって国は何も悪くない
本当に自分で何も学ばないやつが文句を言うの典型
※229477. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/10/11 00:18 URL
凄い国「知らんがな。ハローワーク行けよ、カス!」
※229484. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/10/11 05:16 URL
長く勤めれば給料上がるっていつの時代だよ
名無しZさん(02/06)
(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
モスクワ(02/06)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
泉もとや(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)